2007-----------------------------------------

投稿に関して  投稿者:上村  投稿日:20071225()135337  

   迷惑投稿を避けるために、投稿時に「確認ボタン」→記事確認→「投稿ボタン」

となるように変更しました。

しばらく、投稿時に多少手間が増えますが、この方法で行いたいと思います。

問題があるようでしたら、お知らせください。   

 

-----------------------------------------

忘年会&初練習  投稿者:栗山  投稿日:20071225()002225  

   22日の忘年会はあいにくの天気にも関わらず、多くの方にご参加頂き、楽しいひと時を過ごすことができました。年内の練習も、1、2年生は22日が最後、3年生以上は27日が最後となります。コーチ、保護者の皆さんのご協力のお陰で、多くの試合、イベントを無事に楽しく終えることができました。一年間お疲れ様でした。来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

初練習: 1月5日(土) 4:15〜6:00

コーチ代表者会議: 1月5日(土) 6:15〜 於ランチルーム

          ※学年代表は6:00にお集まりください。

-----------------------------------------

6年生 スポーツ教室大会  投稿者:栗山  投稿日:20071225()001143  

   新年最初の試合は、6年生のスポーツ教室大会です。以下の予定で行なわれます。残り少ない試合です。6年生全員一丸となって、グループ優勝を狙います!

【会 場】玉川小学校

【日 時】1月5日(土)

  第二試合(9:551040) vs 桜町

  第四試合(11501235) vs 八幡

  第五試合(12501335) vs 玉川

-----------------------------------------

3年生】たまがわリーグ 試合結果の件  投稿者:植田  投稿日:20071224()18307  

   遅くなりましたが、1216日(日)たまがわリーグを行いましたので、以下結果の報告をします。

試合結果 第一試合  玉堤0−3(前半0−1)なかまち

     第二試合  玉堤0−0(前半0−0)用賀

先々週の二子玉川小、先週の高津FCと、次第に自分達のサッカーができてきた3年生。

今日の第一試合の相手のなかまちは秋のあすなろ大会で優勝した強豪チームですが、胸を借りるつもりで自分達のやりたいサッカーを精一杯やってみようと、二人の二年生の助っ人の力も借りて試合に臨みました。

やはり、なかまちは立ち上がりから攻め込んできました。上手くサイドに展開して、遠くから強烈なシュートも打ってきました。

しかし、日置を中心にしたディフェンスの出足の良さや、相手のシュートがポストに当たるツキにも恵まれ、0−0で推移していました。このまま前半は終わるかと思った終了間際、相手に押し込まれて失点を喫してしまいました。

個々人は体は張ってよくボールも追いかけているが、如何せん声が出ていないのでプレーに思い切りが足りない、だからもっと自分たちで声を出しあって、思い切ったプレーをしようと後半送り出しました。

後半は、相手の個人技で立ち上がりに二失点失ってしまいましたが、プレーに若干思い切りが出てきました。

特に二年生の赤澤は、中盤で相手のボールをカットして、自分でドリブルで駆け上がりシュートまでいってくれました。そんな光るプレーもあったり、玉堤のペースで行ける時間帯もあるのですが、30分を通してみると、ここぞという勝負強さに相手の方がかなり上回っているなという印象でした。

二試合目の用賀は、6月のたまがわリーグで勝利している相手です。第一試合の反省を生かして、積極的に元気良く試合をして勝とうと臨みました。先ずは全員、何でもいいから声を出すこと、間違ってもいいから取敢えず声を出すことから始めてみることを目標にしました。

用賀は先ほどのなかまちと違い、まだまだ選手がボールに固まってしまうチームでした。こんな時こそ、自分達は声を出して、グランドを広く使って簡単にボールを回せばいいのですが、相手に合わせてしまって玉堤の選手もボールに寄って来てしまい、互いに狭い中でのサッカーになっていました。途中、曲木が意識して周りを見ようと心掛けていたり、GK小川も「広がろう」という声を出したりしていましたが、時間が経つにつれてボールに固まることが多くなってきました。

何本かの決定的チャンスも決めきれず、結局無得点での引き分けに終わってしまいました。

勝ちきれなかったのは、偏に相手にサッカーを合わせてしまったことに他なりません。それは、声が出ていなかったことで、自分達の試合パターンにみんなが持っていけなかったからです。

二試合を通じての課題、一番大きいのはやはり『@もっと声を出そう!』です。試合後も話しましたが、サッカーには色々な種類の声があります。ボールを呼んだり、味方に状況を伝えるといった技術的な声や、鼓舞したり励ましたりの声、或いはチームがいつもの力を発揮するためのホッとする声があったりします。自分の存在を声によって伝え、それに皆が反応することで、チーム全体が大きな力を持っていく、そういう風にありたいと思います。

後は『A攻守の切替を早くしよう』です。何か事が起こった後の反応が遅い、誰かが蹴った後、ドリブルして取られた後、ただ見て、事が起こってから「あー、動かなきゃ」ではなく、常に次がどうなるかをもっともっと予測しましょう。それが攻守の切替に繋がり、止まらないサッカーに繋がります。44のミニゲーム等で考えることと、動くことが止まらないサッカーをしていきましょう。

今年一年を締めくくる今日の試合を見て、皆がプレーを諦めなくなったり、怖がらなくなったなって思います。これはとても大きな成長だと思います。特に知田は、ドリブルしてる相手の選手をを一人追いかけて、最後シュートを打つところに食らいついてカットしていました。そう言ったボールに対する集中力はかなり上がってきました。

来年は、ボールへの集中に加えて、周囲の状況把握への集中、次の世界の予測といったところも意識して、サッカーを楽しんでいければなと思います。

最後になりましたが、無事に引率頂いた保護者の方々、審判にご協力くださったコーチ陣、たくさん応援に来て頂いたご父兄様、本当に有難うございました。皆様のご支援のおかげで、3年生は随分成長したと思います。来年はもっと良い成果をあげるべく選手とともに頑張っていきたいと思いますので、変わらぬご支援の程宜しくお願いいたします。

以上   

 

-----------------------------------------

「TIPS4」の結果【その二】  投稿者:小林  投稿日:20071220()231142  

   TIPS4大会 【その二】

16日は、3位グループのトーナメントでした。(20分ハーフ)

試合結果 玉堤0−1 NKFC(前半0−1)トーナメント

     玉堤1−7 東小倉(前半0−5)フレンドリーマッチ

初戦の対NKFCこの試合に勝てれば、23日に準決勝・決勝とつながっていく試合でした。 昨日の反省から攻撃のパターンを増やす、ワンツーを使う・サイド攻撃を使う・スペースに走り込む と話し合い気合を入れて試合に入りました。

16日は風が強く寒い天候になりました。前半は風下でのゲーム、風を考えて何とかディフェンスで踏ん張ろうと声を掛け、押されながらも凌いでいました。しかし中盤のディフェンスとキーパーの連携(判断)ミスで、ついに先制点を取られてしまいました。お互い攻守入れ替わる激しいプレーが続き、1失点で我慢し後半に期待ができる好ゲームになりました。

後半は風を利用してどんどん攻めよう・シュートを打とうと確認し試合に入りました。

一進一退の攻防の中、何度もチャンスがあり連続して取ったコーナーキック・サイド攻撃からのセンターリング、シュートを打つもゴールネットを揺らすことは出来ませんでした。 このチャンスを活かせなかったため惜しくも敗戦となってしまいましたが、多彩な攻撃も見せディフェンス・キーパーの頑張りがあり内容のある好ゲームになりました。

二試合目のフレンドリーマッチは昨日大敗した対東小倉、どれだけ修正できているかとて も興味深いゲームでした。

この試合も前半は風下、ディフェンスの頑張りを期待しましたが、昨日と同じパターンで次々と失点して前半で5失点、そしてチャンスも少ないまま前半が終了しました。

ハーフタイムでは半分あきらめモードでしたが、何点取られてもいいから1点取ろう!  と 気合を入れ後半に入りました。

風上に立ちながらも押し返され何本もシュートを打たれましたが、キーパーの好セーブも あり何とかしのいでいました。そしてついに抜け出したユウタが待望のゴールを決めてく れました。二日間の苦しい試合の初ゴールで盛り上がりましたが、その後は寒さもあり動きも悪く終盤は2失点で終わりました。

3年生に二日間を2名づつ応援で来てもらいましたが3年生の元気の良さ頑張りが目立ち、4年生相手にも互角に戦う活躍をしてくれました。対NKFCでのサコのシュートが一本でも入っていればPK戦になっていたので非常に残念でした。たまがわリーグの3年生大会がある中、応援ありがとうございました。

この大会で4年生の課題がはっきりしました。一番大事な事は常に周り見る状況判断、敵・味方・スペースをたえず確認して動く。ドリブル突破だけでなく、仲間を使ったプレー・仲間を信じてプレーする事の大切さを判ってもらえたと思います。

ただボールを追いかけるのではなく、ポジションを頭に入れ考えたプレーを心がけてほしいです。負けた4試合を良い方向へ持っていければと思います。

この二日間、審判をして頂いたコーチ陣・引率応援を頂いたお母様方ありがとうございました。次回の更なる成長を期待していて下さい。   

 

-----------------------------------------

6年生&2年生 日程追記  投稿者:栗山  投稿日:20071219()224024  

   エスペランサカップ6年生大会とたまがわリーグ2年生大会は、ともに12月23日(日)に行なわれます。重ね重ね申し訳ありません。   

 

-----------------------------------------

2年生 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:20071219()003843  

   たまがわリーグ2年生大会が以下の通り行なわれます。今年最後の試合、3試合もできるなんてラッキー!(笑)。1年のしめくくりの試合、頑張ってください。

前日の忘年会も束の間。6年生のエスペランサカップと重なり、コーチの皆様は今年最後の3連休もサッカーでつぶれてしまいますね。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

【会 場】 玉川高校

【日 時】 @第1試合(9:10〜9:45) vs なかまち

      A第4試合(11101145) vs 京西

      B第7試合(13101345) vs 用賀   

 

-----------------------------------------

6年生 エスペランサカップ 会場  投稿者:栗山  投稿日:20071219()00323  

   エスペランサカップの会場は、

【東京学芸大学付属世田谷小学校】です。

近隣事情が厳しく、校門付近での荷物の積み下ろし又は、乗り降りも厳禁!会場内はもちろん、正門付近等隣接道路上での喫煙も厳禁です。ご協力お願いいたします。   

 

-----------------------------------------

6年生 エスペランサカップ  投稿者:栗山  投稿日:20071219()002656  

   エスペランサカップ6年生大会が以下の通り行なわれます。

【8人制トーナメント】

@12:20〜 vs (用賀or深沢の勝者)

(勝つと) 14:20〜

(さらに勝つと) 15:40〜

【フレンドリーマッチ(6人制)】

11:00〜 vs(用賀or深沢の敗者)

(@で負けると) 14:20〜   

 

-----------------------------------------

4年生 「TIPS4」の結果【その一】  投稿者:小林  投稿日:20071219()001917  

   TIPS4大会 【その一】

121516日の両日、二子玉川緑地にてTIPS4大会が開催されました。

この大会は4年生以下を対象に多摩川を挟み東京12チーム・川崎12チームによる交流で行われ、今回は12回目の大会となりました。

TIPS4の意味

T:Technic

I:Intelligence

P:Personality

S:Speed

サッカー選手にとって最も必要なキーワードと言われる4つの言葉と,4年生の大会という意味を込めてTIPS4という大会名となっています。

毎年この大会で学ぶ事が多く、昨年のPK戦での涙の敗退等いろいろな経験を積み成長していく過程を楽しみにしています。

今年は4年生10名・3年生2名の応援で、寒い季節ですが二日間の熱い戦いになりました。

15日は、3チームによるグループのリーグ戦でした。(20分ハーフ)

試合結果 玉堤0−11 東小倉 (前半0−4)

     玉堤0−5 青空FC(前半0−2)

初戦の対東小倉、開始早々より怒涛の攻撃を受け前半だけで4失点。相手チームの寄せが早く、テクニック・スピードでも相手が上でボールを思うようにコントロールできませんでした。一対一でも負けていて一本もシュートが打てないまま前半が終了しました。

後半も対応できず、前半同様にずるずると4失点。その後に唯一のチャンス、レイが抜け出しゴール前、ユウタのフォローがあるもシュートが決まらない。ラスト5分は足も止まり、あっと言う間の3失点と完敗に終わりました。

二試合目の対青空FC、こちらは初戦より厳しい寄せはありませんでしたが、バランスの良いチームでした。前半ペナルティーエリア内でディフェンスが相手を倒しPK・キーパーのペナルティーエリア外でのハンドによるFKを直接決められ2失点、自分達のミスによる失点でした。そしてチャンスも少ないまま前半が終了しました。

後半は何とか取り返そうとするも少ないチャンスを得点につなげる事ができず、逆に相手ボールへの寄せが遅くなり次々に3失点と最後まで力及びませんでした。

初日を振り返ると、攻撃はワンパターンでドリブル突破のみ、相手に読まれ二人・三人とディフェンスが来るとボールを奪われ逆襲を受けて失点というパターンの連続でした。

ディフェンスでは全員が引いて守ってしまい(更に団子状態)、中盤で取られたボールをミドルシュート・ディフェンスの裏を取られ走り込んで来る相手を止められず失点を重ねてしまいました。

初日は川崎のチームに圧倒され大敗、グループ3位で終わりました。二日目はどんなプレーを見せてくれるか、このままでは終わらないでしょう。

TIPS4大会 【その二】につづく。   

 

-----------------------------------------

5年生練習試合の結果  投稿者:池田  投稿日:20071216()230238  

   1215日(土)、北見方グランドにて、宮崎サンキッズとの練習試合が行われました。お互いに当日体調を崩した選手がおり、20分ハーフでの10人制と15分ハーフでの8人制の試合となりました。

試合結果 第一試合 玉堤 1−0 宮崎サンキッズ(前半0−0)

     第二試合 玉堤 2−2 宮崎サンキッズ(前半2−2)

今日のテーマは、“一人ひとりはチャレンジし、チームとしては連係し、攻めて守って、ゲームを楽しむ”です。人数はぎりぎり、怪我を押して参加のメンバーもいましたので、チームワークで頑張ろうと試合に臨みました。

第一試合

序盤からボールを支配し、相手陣地内での展開が多く、押し気味で試合は進みましたが、相手選手はフィジカルが鍛えられており、寄せは早く、あたりも強く、最後のプレーまでは自由にさせてもらえず、ゴールを割ることは出来ずに前半終了となりました。守りの面ではキーパーのタガを中心に終始声が出ており、相手ボールの局面でも早め早めの対応で流れを切って、目立ったピンチもわずかでした。

ハーフタイムには、『前半の流れはとても良かったから、それに、もうひと頑張り、もうひと工夫して、得点しよう』と皆で確認しました。

後半も引き続き集中できており、コーナーキックのチャンスから、ゴール前の競り合いとなって得た、PKを冷静にシュンヤが決め先制しました。その後は攻守の入れ替わりが、激しくなりましたが、今日は声での連係が取れており、追加点は上げられませんでしたが、ピンチも早めにつぶし、そのまま終了となりました。

第二試合

太陽がだいぶ傾きしかも雪雲が流れてきて、気温が下がり始めたせいなのか、あるいは、8人制になりスペースが急に広がり、リズムが変わったせいなのか、ゲーム開始直後から動き出しが悪くなってしまいました。

第一試合では見られなかったようなカウンターを浴びて、さらに裏を取られて開始早々にあっさりと相手の先制を許してしまいました。修正する間もなく、またしても中盤での相手の早い寄せからのカウンターで、ゴール前一対一としてしまい、かわされ失点し2点差となってしまいました。

しかし、この局面からもくさらず、あせらず、自分達で修正し、徐々にリズムを盛り返したのはとても頼もしかったと思います。

一対一で粘り繋いだボールを、最後はタイセーがキーパーもかわして一点差。

数分後には、イッケがドリブル突破で持ち込み上げたセンターリングに、タイセーが合わせて同点として折り返しました。

後半はスタートからよく集中できて、守りの形が良くなり、チャンスの場面が徐々に多くなっていきましたが、最後の詰めが甘く、追加点とはならずに、0−0のまま試合終了となりました。

今回の練習相手も個々の技術力は高く、まとまりのある良いチームだったと思いますが、そのチーム以上に、玉堤は声での連携が図られ、一人一人がチャレンジしていたと思います。そのことが、結果に繋がっており、気が付くと負けないチーム?!になってきているような気がします。

試合後のミーティングで、「楽しかった!」の一言を聞けることが多くなって来ている事は、うれしい限りです。

これからも楽しくと厳しくのメリハリをつけて練習を頑張ろう。“更に自分とチームを信じられるようになって、楽しいと笑える機会を増やすため”にね。

ハードなスケジュールの中駈け付け審判をして下さった玉川コーチ、応援くださった皆様、引率の方々、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

これからも宜しくお願い致します。   

 

-----------------------------------------

3年生】高津FCとの練習試合 結果の件  投稿者:植田  投稿日:20071213()23522  

   小春日和の続く129日(日)、高津FCと練習試合(15分ハーフ)を行いましたので、

以下報告します。

試合結果 第一試合  玉堤3−0(前半2−0)高津 (得点:中島・迫川・池田)

     第二試合  玉堤2−0(前半0−0)高津 (得点:植田・中島)

先週の二子玉川小との試合では、目標にあげたことが結構できてきている、なのに勝ち切れない3年生なので、自分達のやれるサッカー、やりたいサッカーをしっかりやって、今日こそ結果を出してみよう、しかも絶対点を取られないこと!、これを目標に試合に臨みました。

第一試合の前半、私が相手チームにしっかり連絡をしていなかったため、こちらは9人・相手は11人の変則マッチになってしまいました(後半は9人に合わせて頂きました)。そんな数的不利の状況を思わせない程に、皆が集中して走り回ってボールを追いかけ、その結果、中島の個人技からのドリブルシュート、池田のセンスあるヒールパスから迫川が落ち着いてシュートを決め、2点リードで前半を折り返しました。

後半は少し運動量が落ちたものの、GK小川を中心にしっかり守って、追加点を挙げ余裕を持って勝利することができました。9月以来の久しぶりの勝利を、しかも無失点で勝つことができ、とてもいい試合ができたと思います。

ただ、何点か課題もありました。【@ディフェンスが出た裏のカバーリングをする】【Aそのカバーはハーフの選手が守備の意識を持って行う】【Bでもハーフの選手の戻りが遅いから攻守の切替を早くする】【Cディフェンスの選手はボールばかりに集中せず、相手のスペースを消す守備を行う】

特に@は、つい「守ろう」と意識しちゃうと、皆がボールボールに寄ってしまう。違うんだと、ボールは動いて捕らえにくい、だからボールに戻ってくるのじゃなく、ゴールに向かって戻ってくる、その間のスペースを消すんだと指示しました。

これを二試合目では課題として、意識してみようと声をかけました。

とは言え、正直、みんなには難しいかなとも思っていました。普段、ここまでの練習はしていませんので、初めて言うことだからです。ただ、試合ではできる練習なので、少しでも意識してもらえたらなと思っていました。

すると、第二試合、これをとても意識してやってくれる選手が何人もいました。知田は持ち前の足の速さを生かして、ボールばかりに寄るのではなく、ディフェンスの選手のカバーリングに何度も入っていました。日置は迷いなく相手のボールにチェックに行くだけでなく、全体を見ながら攻める時と守る時のメリハリがすごく効いていました。曲木も大きなクリアでピンチを防ぎ、フォローのプレーも多く見られました。結構ピンチでもボーっと見てしまうことの多かった今井も、中盤から積極的に相手のボールに食らいついていました。そして、GK小川も課題だった声も出てきて、積極的に前に出て安定した守りを見せていました。

こう守備が安定すると、攻めの形も随分作ることができます。特に右の池田、左の中島からのサイド攻撃は何度もチャンスを作りました。しかも偶々サイドにボールが行くのではなく、中盤の植田や知田、迫川から狙ってサイドにボールを振り、センタリングでシュートを狙うというものが何度も作れました。こうして、自分達がイメージして、それが形になって上手くいくというプレーは、自分達でもとても楽しいものだと思います。見ていてもとても楽しかったです。

そして何より特筆すべきは、この試合助っ人に入ってくれた、1,2年生の活躍でした。ディフェンスに入ってくれた赤澤と二階堂は、上級生なんてまるで意識することなく、どんどん積極的に相手の攻撃を潰してくれました。特に二階堂は1年生にも関わらず、全く物怖じすることなく、ヤバイと思った大ピンチもしつこく食らいついて潰してくれました。また、FWに入ってもらった高橋は、スピードに乗ったドリブル、体を張ったダイレクトのパスなど随所に素晴らしいプレーを披露してくれました。

こうして頼もしい1,2年生の力も借りて、2試合目も目的であった完封勝利を挙げることができました。二試合目もしっかり気合を入れて戦い、しっかり無失点で勝てたことはとても良かったと思います。こうやって自分達の自信を付けていきながら、どうしたら自分達のサッカーができるのかということを、一つ一つ分かっていくことが練習試合をする意義だと思います。

良い試合を二試合も続けることができましたが、やはり何点かの課題を挙げたいと思います。

@誰かがプレーしている時、或いは蹴った直後の後の反応をもう少し早くしましょう。仮に体は休憩させても、試合中、頭は休憩させず、次に何が起きるか、その時自分は何をしたらいいのかを常に考えながらプレーしましょう。

Aサイドからの展開が多いのに、なかなかシュートまで行けない。パスの精度と中の選手の入り方を練習しましょう。

B(これが一番の課題ですが)試合直後の円陣になっての話し合いは、もっと意識を高くしてやりましょう。試合直後は、自分のプレーや仲間のプレーが鮮明に残っていると思います。このタイミングを大事にして、思い出しながら話し合いましょう。

先週は池田コーチに「3年生はしっかり集中して話が聞けてる」と誉められたのに、今日の試合では高橋コーチに「1,2年生の方が集中して話を聞いている」と言われましたね。勝ったことは嬉しいけど、そこはメリハリをつけましょう。

最後になりましたが、保護者の方々、審判にご協力くださったコーチ陣、たくさん応援に来て頂いたご父兄様、本当に有難うございました。一歩一歩の成長を楽しみながら、今後とも宜しくお願い致します。

以上   

 

-----------------------------------------

3年生 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:20071211()221249  

   3年生、3週連続の試合参加、最後のプログラムはたまがわリーグです。先の試合のコーチからのメッセージを受け止めて、思いっきり、楽しんで、試合に挑んでくださいネ。

【会 場】 玉川高校

【日 時】 12月16日(日)

      @第3試合(10301105) vs なかまち

      A第6試合(12301305) vs 用賀

コーチの皆様、今週末も土・日で3学年4試合の予定が入り、忙しいスケジュールをお願いすることになってしまいました。どうぞ、よろしくお願いいたします。   

 

-----------------------------------------

4年生 TIPS  投稿者:栗山  投稿日:20071211()215634  

   4年生のBig Event(?)、「TIPS4」が以下の通り行なわれます。まさに親子で頑張るイベントですね。

【会 場】二子玉川緑地グランド (@面)

【日 時】12月15日(土)〜1次トーナメント〜

  @第2試合(10251110) vs 東小倉SC

  A第5試合(13351420) vs 青空FC

【日 時】 12月16日(日) 〜2次トーナメント〜

  前日の結果で対戦表が決まります。   

 

-----------------------------------------

2年生+1年生練習試合の結果  投稿者:高橋  投稿日:20071210()095650  

   12月9日に行われた高津FCとの練習試合の結果を報告します。

第一試合 玉堤0−2高津(前半0−0)

第二試合 玉堤0−2高津(前半2−0)

結果としては、両試合とも2失点での敗戦です。

ただ、全体としてはまずは最近の最重要テーマにしている守備の意識は結構レベルUPしてきています。正直、相手方が予想以上に個人技に長けた選手も数名いて、バランスのとれた良いチームだったので、10月ぐらいまでの玉堤であれば、もう2〜3点失点していたかもしれません。

特に、連続的に点をとられなくなりました。組織的に守りが出来始めている証ですね。

それでは、ここからは選手諸君に向けて書きたいと思います。

今回もディフェンスリーダーのマコト中心に声を掛け合い、グラウンドを広く使ってカバーリングが出来ていました。合計4点のうち、完全にディフェンスを崩されての失点は2点です。残りの2点はゴール前のクリアミスだね。

ゴール前のゴチャゴチャ状態でボールをつないだり、譲り合ったりするのは危ないよね。

じゃあ、どうしよう?

次回の練習で克服しましょう。

ということで、もう一度攻められたときのディフェンスのポイントを書いておきますね。

当然、ディフェンスの選手だけの仕事じゃないよ。フォワード、ミッドフィールダー含めて、11人全員、自分の頭の中に叩き込んでおいてください。

@勇気を持って敵のボールを取りに行く

A味方の選手が抜かれた場合のカバーリングを忘れずに

Bクリアーのキックは大きく

C相手の選手をフリーにしない(マーク)

続いて、攻撃について

ドリブルで運べる選手は着実に増えています。これはとてもイイコト!

相手を抜くと気持ちいいよね。自分で相手のゴールに向かってボールを運ぶのも気持ちいいでしょ!

ただ、一人でボールを持っていくのも限界があるよね。相手2、3人に囲まれたらどうしたって取られちゃう。じゃあ、どうしよう。

そうだよね、「パス」を使おうよ!でもその前にもっと大事なことがあった。

そのポイントを以下に書いておきますね。これはすぐには上達しません。コツコツ冬休みや3学期にやっていきましょう。

@顔を上げて周りを見る。その時に見ることは、空いている場所・味方の選手・敵の選手・そしてゴール。この4つ。

A次にキックだね。今練習中のしっかり転がすインサイドキック。家でも右足、そして左足も練習してね。的に対して百発百中になるよう頑張ろう!

Bボールを持っていない選手はどこに動けばいい?

これは色々自分で試してみてね。

答えは書いちゃうとつまんないから、練習しながらグラウンドで色々ヒントを出しますね。

C最後に声だよね!これもとても大事なこと。パスを出す人、もらいたい人、それぞれね。

以上の4点をまずは頭に叩き込んで置いてください。このテーマもどのポジションに関係なく全員できるようになろうね。

ということで、この「パス」ってやつを上手く使えるようになってくると、みんなが口癖のように言ってる「固まるな!広がれ!」の指示が本当にそうなってくると思いますよ。

言ってるだけじゃダメね。新しい技をちゃんと考えて使えれば、自然と広がる展開が出来ると思うよ!練習頑張ろう!

年内にはもう一回練習試合があります。23日のたまがわリーグ。そこでも、どんどん新しいプレーや技を試してみよう! きっと、もっとサッカーが楽しくなるはずだから!

細かな失点や負けは気にせずに!

※おまけ

このコーチからのメッセージをまずしっかり読んでおいてくださいね。

わからない漢字や表現が必ず入ってますから、まずは自分で辞書を引いて読み方や意味を調べてみてね!、辞書を持っていない子はお母さんに聞いてみようね!   

 

-----------------------------------------

玉川高校杯の結果  投稿者:池田  投稿日:20071210()011753  

   今回の開催で最後となる、第10回都立玉川高等学校杯少年サッカー大会が、128()冬とはいえ穏やかな晴天の中、8人制のトーナメント戦で行われ、5年生12名で、カップを目指し試合に臨みました。

試合結果  玉堤 1−2 二子玉川(前半1−2)

      玉堤 5−2 等々力 (前半1−1)

     (フレンドリーマッチ)

今大会は初戦を突破すればカップがぐっと近づく大会ですが、初戦の相手が、先日の新人戦大会で苦杯をなめた二子玉川(新人戦大会優勝)です。初戦突破のハードルは非常に高いものとなりましたが、“今日は8人制での試合だから、前回と同じにはならないし、先日の試合だって結果ほどの差はなく十分戦える。最後までサボらず諦めず走り抜いたチームが勝利を得られる。自分たちの力を信じ、前回のリベンジをしよう。まず、先制してリズムにのろう”と気合を入れて試合に臨みました。

二子玉川戦は試合開始直後から、皆が集中し声も良く出て連係ができており、相手陣内での展開からボールを繋ぎ、前半開始早々にタイセーがループシュートで先制する理想的な流れとなりました。それからもリズムに乗って、スペースを活かし個々にチャレンジし、終始押し気味に攻めていましたが、追加点があげられませんでした。

チャンスを惜しい形で逃し、逆にカウンターからコーナーキックのピンチを招いてしまいました。この局面でも集中は出来ていたのですが、相手キッカーの素晴らしいコントロールで、直接ゴールに叩き込まれ、同点とされてしまいました。ここで気落ちしてしまったのか、とたんに声が出なくなり、個々の判断やチャレンジは悪くなかったのですが、チームとしての連係が悪くなり、数分後には、再度カウンターからドリブル突破され、逆転ゴールを許してしまいました。

ハーフタイムには、“しっかり戦えている自分たちのプレーにもっと自信を持って、チャレンジしよう”と再度今日のテーマを確認し、「ボールへの寄せをもっと早くし、声での連係を意識して流れを自分たちに引き戻そう」と後半での逆転を狙いました。

皆が集中できていて、周りが見えている、非常に引き締まった試合が展開されました。守りでの連係は良く、大きなピンチもなかったのですが、残念ながら攻撃チャンスにも後一歩及ばず、得点を上げられず、後半ドローで結局リベンジはなりませんでした。

しかし、最後まで諦めずにみんなが走りぬいた、本当に互角近い戦いが出来たと思える惜しい敗戦でした。

二子玉川との好ゲームのイメージを忘れず、フレンドリーマッチの等々力戦はもっとチャレンジしようと直後の試合に臨みました。

それぞれ声は良く出るようになり、連係ができてはいましたが、相手が変わり、相手のリズムにつられるように、チャレンジする場面よりも、単純にボールを蹴り合う様な場面が多くなってしまいました。そのような中でも、シンチャンがドリブルから粘って最後は押し込んでのゴールで先制しました。前半はこのまま終わるかと思われた終了間際、隙をつかれロングシュートをフリーで打たせてしまい同点とされてしまいました。

ハーフタイムには、相手のペースに乗せられず、自分たちの創造性のあるサッカーをしようと確認し、後半に望みました。

後半早々からムードが変わり、後半開始3分には、カウンターからタイセーがドリブルで切り込み再度リードすると、そこからは、リズムに乗って一方的にボールを繋ぎ、再度タイセーのドリブルシュートで追加点、タイセーが持ち込んで相手キーパーがはじいたボールをフックが詰めて押し込み突き放す。

相手カウンターのピンチにも、タガが集中できており声での連係とファインセーブでピンチを防ぎ、グッシーが粘って押し込んだダメ押しとなる5点目が入り、勝負ありで終了かと思った間際に、前半同様またしてもフリーで打たれたロングシュートで失点のおまけつき。

全般としては、非常に集中できており、成長が感じられた試合内容だったと思いますが、終了間際の2失点は反省材料です。とはいえ、とにかく“自分たちのプレーに自信を持ってチャレンジしよう”を実践すれば、勝利もついてくることが実感できたことが大きな収穫だと思います。これからも気持ちのいい試合が出来るよう頑張りましょう。

応援くださった皆様、小林コーチ、玉川コーチ、引率の方々、本当にありがとうございました。引き続き宜しくお願いいたします。   

 

-----------------------------------------

4年生練習試合 高津小学校   投稿者:こたに  投稿日:200712 9()231713  

   本日、高津小学校と10人制で練習試合が行われました。

試合結果 一試合目 玉堤0−0高津(前半0−0)

     二試合目 玉堤0−1高津(前半0−1)

高津小学校は3〜4人ほど5年生が混じっていたようで、あきらかに動きの違う選手がいましたが、

試合ではよく守れたと思います。失点もディフェンスとキーパーの連携ミスによる失点で、能力的な

差ではないように考えます。

練習のお手伝いをするようになって数ヶ月になりますが、(特に)9月以降はディフェンス面は少し

ずつ機能し始めているように感じていました(相手が弱いだけなのかもしれませんが)。小林コーチ

の記事をさかのぼっても大差で負けるという試合は減ってきています(相手が弱いだけなのかもしれ

ませんが)。

ですので、今日は練習試合ということもあり、普段、ディフェンスが多い選手を前で使ってみたり、

前の選手をディフェンスに使ってみたりして別の選手でも守れるか試してみたつもりです。

やはり失点1で、その失点もこちら側の連携ミスということで、5年生の選手が混じっているチーム

に対して、決定的なチャンスを作られたものではなかったと思います。

一方、攻撃面はあまり機能しなかったという感想です。特に一試合目の後半は、攻撃的な選手を前面

に押し出した布陣を取ってみましたが、個々の選手のドリブルでの強行突破のみで、相手のディフェ

ンスの前に砕け散ったというのが感想です。

ボールの周りで団子になっている、敵のゴール前まで攻めているのは1〜2名で他の選手がまったく

ついていけていない、などはいつもと同じ課題が残りました。

以下、いくつか気がついた点の中から2点記載します。

サッカーの経験のあるコーチの皆様、間違っていたらご指摘いただければ幸いです。

よろしくお願いします。

(パスとトラップ)

練習のときから常々感じていることですが、「まっすぐ蹴る」「ボールのスピードを殺してトラップ

して自分のボールにする」ことに課題の多い選手が多いように思います。

今日の試合前アップの際、2名1組で3m程度の距離をあけて、パスをやってもらいましたが、トラ

ップミスとまっすぐ蹴れないことにより、ほとんどのペアでパスが続きません。試合になっても自分

のところに来たボールをマイボールにできず、ほとんどのボールが弾んでしまっています。

 欲を言えば、多少無理な体勢からでもしっかりしたボール(方向と強さ)が蹴れるといい

 のですが、これは次の課題だと思っています。

技術論については、プロのコーチの方にコメントをお願いしたいところですが、パスとトラップは野

球でいうところの、正面で取る、しっかり投げるキャッチボールに相当するのではないか、と思って

います。パスとトラップがしっかりできるようになれば、攻撃の際にワンツーが機能するようになる

のではないか、とも思っています。

パスを出しても戻ってこない、ドリブルで突破したい、という発言が試合後の選手から出ていること

からもわかるとおり、そもそも、「ほとんどの」選手にパスを出そうという考えがなく、ドリブル突

破のみしか頭にないようです(これは仕方のないことだと思います)。これでは、周りから声を出し

て呼んだとしても、味方へのパスは出てきません(実際、練習時のミニゲームで声を出してパスを出

すように言っても、出たためしがありません)。個々の選手のパスとトラップの能力差がなくなるこ

とで、前者(パスを出しても戻ってこない)というところは多少払拭できるのではないかと思いまし

た。

今後、高学年になってくると、個人の能力によるドリブル突破だけでは、試合には勝てないように思

いますので、組織としてのレベルアップの第一歩がこのパスとトラップではないかと思っています。

(バウンドするボール)

これも技術論については、プロのコーチの方にお願いしたいところです。

練習のときは、ミニゲーム方式のため、ボールが選手の背丈まで弾む(バウンドする)ことがありま

せんが、実際の試合ではボールが結構弾んでいるように思います。

この弾むボールへの対応が課題であるように思っています。

 @自分の足元でボールのバウンドを殺してマイボールにするか、

 Aまたはヘディングで、

ということになるのかも知れません。実際@はまだ難しいように思います。

ところが、4年生はヘディングうまくないです(笑)。これも以前、やらせてみた感想です。ヘディ

ングも上述のパス、トラップに近い基本動作のように感じています。

強いコーナーキックをヘディングするときは恐怖感も多少やむなしと考えますが、バウンドしている

ボールは単に弾んでいるだけですから、しっかりヘディングできたほうがいいかも知れませんね。

パス、トラップ、ヘディング、練習はつまらないかもですねー(笑)

以上、今日の私見でした。   

 

-----------------------------------------

6年生たまがわリーグ結果  投稿者:宮城  投稿日:200712 9()210811  

   本日6年生たまがわリーグに6年生 12名で参加しました。

結果 VS桜町 1-4 (前半1-0

   VS瀬田 5-2 (前半2-0

 1試合目の桜町戦 前半は8人の先発メンバーが集中し、一人ひとりの寄せ、カットの

動きも早く、相手に攻撃のチャンスを作らせず、セカンドボールを拾い攻め続けていました。しかし、ラストパスや、最後のシュートが決まらず、得点はナガイのミドルが決まり

先制して前半を終えました。

後半は4人のメンバーを変更し、10分は集中し相手攻撃をふさいでいましたが、オキのナイスセーブに助けられ、ねばっていたのが、同点に追いつかれ、全体が下がってしまい、マークもずれてしまい、ぺナルティーエリア付近での寄せも甘くなり失点を重ねてしまいました。そこでの一人ひとりの気迫、声を掛け合い修正しきれず、残念な結果となりました。

2試合目は、相手メンバーは学年が下がり、勝ちを意識しすぎて、11の仕掛け勝負が

強引になり、余裕が無く抜いても止められ、相手に大きくフィードされてその繰り返しで

フィールドをうまく使えず、連携も悪くなってしまいました。前半の2点はナガイのドリブルから抜け出し、落ち着いたシュートでゴールが決まり、2点目はタニのドリブルから

シロウズのカバーでパスをつないで、タニがファールを受けPKでした。タニの落ち着いたPKの得点でした。

後半、内容を確認しあい、修正しつつ動きは良くなっていましたが、相手の縦へのクリアが

ディフェンス裏にこぼれたり、クリアしきれずそこを突かれて2失点してしまいました。

ハイボールの処理を確実にできないと、大きなピンチになります。そこは体を張って守る

意識を高めよう!

後半の得点は、ドリブルとパスがつながり、サイドからタニのキーパーを見て落ち着いて

流し込むシュートでゴールが決まり、落としをもらってスギがミドルシュートを決め、

ゴール前ワンツーから絶妙のパスにモリが落ち着いて決めていました。

パスを出しながら、自分も動き出し流れが出ると、チャンスは多くなりました。ドリブルの仕掛けと、パスをつなぐ時の連携を、全体のバランスを見て、判断できる判断力を高めていこう! 今回はキャプテンオガが肉離れで参加できず、ミヤケも足の痛みがありました。その中、手ごたえも多くナナの落ち着いた全体を見ての動き、声を出してカバーをし、シュートも思い切りよく打てていたのはナイスプレーでした。ゲームキャプテンであきらめずに走って、体を張って守ったニノの気迫のこもったプレーの安定感!ナガイの復活の得点!タニのドリブルの技術! それぞれ自信を持って、これからもナイスプレーを見せて下さい。

体調を整え、エスペランサカップを楽しめるようにしよう!!

引率、応援、玉川コーチ審判の協力ありがとうございました。オガ別予定の試合に参加できなくなり、残念でしたが、応援ありがとう。無理せず治してください。次回の試合に間に合うといいね。   

 

-----------------------------------------

5年生 玉川高校杯  投稿者:栗山  投稿日:200712 8()093143  

   掲載が遅くなってしまい、スミマセン。今日、5年生の玉川高校杯が以下の時程で行なわれます。またしても、強豪二子と初戦であたります。応援よろしくお願いします。

【会 場】 玉川高校

【日 時】 12月8日(土)

@第二試合(10:40〜11:25) vs 二子玉川

勝つと→A準決(12:50〜13:35)

    B決勝・3位決定(14:00〜14:45)

負けると→Aフレンドリー(11:50〜12:35)   

 

-----------------------------------------

6年生 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:200712 4()000644  

   たまがわリーグ6年生大会のお知らせです。詳細は以下の通りです。

【会 場】玉川高校

【日 時】12月9日(日)

     @11:00〜11:45 vs 桜町

     A13:30〜14:15 vs 瀬田   

 

-----------------------------------------

3年生】二子玉川小との練習試合 結果の件  投稿者:植田  投稿日:200712 3()143540  

   暖かな小春空の122日(日)、二子玉川小と練習試合(8人制/15分ハーフ)を行いましたので、

以下報告します。

試合結果

 第一試合  玉堤2−2(前半0−1)二子玉川 (得点:迫川(PK)・池田)

 第二試合  玉堤0−1(前半0−0)二子玉川

今日の試合は、先週のエスペランサカップで引き分けた二子玉川小から申し込みを頂いたものです。先週力いっぱい頑張ったから、相手チームからも認められ試合を組んでもらえる訳で、それを皆がしっかり認識し、今日もそれに恥じないように頑張ろうと、試合前に声を掛け合いました。

目標は、@無失点に抑えるA相手よりも走るBみんなで声を出し合うC思い切りやる でした。

第一試合の前半、「最初の5分集中しよう」と伝えていた通り、皆がボールに集中し、中盤でことごとく相手のボールをカットしていました。しかも、そこからサイドに展開し、シュートまでいく攻撃も何度も作ることができ、押し気味に試合を進めることができました。しかしあと少しのところで得点が奪えないまま時間が過ぎると、流れが徐々に相手に傾きだし、残り時間わずかのところで、相手にロングシュートを決められてしまいました。ここでずるずるいくのが玉堤3年生のパターンですが、今日は違いました。入れられても集中を切らさず、1失点で前半を終えました。

後半はもっと思い切って、ドリブルで勝負するところはする、パスも弱々しく出すのじゃなくビシッと味方に通す、クリアも大きく力いっぱいする、キーパーも出るところはどんどん出てくる、そしてもっとシュートを打つ、とにかく中途半端はやめようと声をかけました。

するとまた全体の動きが良くなってきました。後半5分、ゴール前で粘った迫川が相手のハンドを誘い、その後のPKを決めて同点としました。その後も畳み掛けるように攻撃し、中盤の植田から右サイド池田にスルーパス、それを池田が強烈に叩き込んで逆転しました。守備でもディフェンスラインのチェックが早く、キーパ小川も安定して守り、後は終了のホイッスルを待つだけでした。

ところが、またもロスタイムに魔の時間がやってきました。相手への詰めが甘くなった中盤から、一点目入れられた同じ選手に、同じようなロングシュートを叩き込まれてしまいました。押し気味に進め、相手よりも出足早くできていた試合なのに勝ちきれない何か、体力の問題なのか、油断してしまうのか。。。

とにかく、二試合目に向けては、一試合目にできていた「ボールへの集中」「攻めれる時の落ち着いた展開」「守備の選手の出足の早さ」は引き続き頑張って行い、「中盤からボールへチェックする」「ディフェンスのラインの押し上げ」そして「もっと声を出すこと」、これらを課題として試合に臨みました。

すると、日置・森・石原・曲木のディフェンスの選手たちが、今までだとどうしてもボールに寄ってしまう場面でも、全体を見ながらポジションを取り、危険とみるやチェックに行き、チャンスとみるや攻撃に参加する動きがありました。どうしても陽の陰に入りやすいディフェンスの選手が、積極的に動き回って主役になっていました。後ろの選手が踏ん張ると、ゲームがとても締ります。それに応えて中盤から前の選手も、よく動いていました。両チーム無得点で迎えた後半7分、相手に入れられ、結果0-1で敗れてしまいました。

勝ちきれないもどかしさはあるものの、最後まで集中して走り回り、全員がポジションを意識してゲームができたことはとても良かったと思います。思い切りの良さも試合を追う毎に良くなっていき、皆の積極性が出てきたのはとても嬉しかったです。目標の@ACは及第点だと思います。ただBについては、声の量が絶対的に少ないので、ボールを呼んだり、周りに指示の声を出したり、チームを盛り上げたりする声をどんどん出していきましょう。来週再来週も試合が続くので、いいところは伸ばしつつ、課題を一つ一つ克服していこう。

最後になりましたが、無事引率頂いた保護者の方々、審判にご協力くださった池田コーチ、たくさん応援に来て頂いたご父兄様、本当に有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

以上   

 

-----------------------------------------

ママさんサッカー大会結果  投稿者:豊田  投稿日:200712 2()231139  

   本日第二回ママさんサッカー大会(東京成城ロータリーカップ)が行われ、玉堤からもマミーズが参加しましたので結果をご報告します。

第一試合 玉堤1−0桜

第二試合 玉堤1−2若林

第三試合 玉堤2−0エスペランサ

第四試合 玉堤0−3明正

以上の通り、2勝2敗でした。2勝2敗で3チームが並びましたが、得失点差から玉堤は5チーム中3位となりました。

無欲で臨んでいたマミーズでしたが、第三試合が終わって2勝1敗と1位タイとなっていることを知り、「最終試合に勝てば1位でトーナメント進出!?」と欲を出してしまいました。

でも最終試合の相手が強く、あえなく撃沈。終わってみると3位でしたが、強い相手に対しても、何度も攻め込むなど、みんな臆することなくよく闘っていたと思います。

昨年結成したマミーズが初めて参加した大会が、ちょうど一年前のこの大会でした。

デビュー1周年、練習はあまりしていませんが、多少の経験を積み、少しはレベルアップしているような気もします。

練習をして、個人のスキルアップができればぐっと強くなれるはず!みなさん、仕事や家事に忙しいですが、練習しましょうね!(と、試合後はいつも思う…。)

朝早くから準備や審判でご協力くださった宮城コーチ、いつもありがとうございます。

応援に駆けつけてくれた植田コーチ(&悠真くん)、ありがとうございました。

これからもマミーズへのご指導、ご声援をよろしくお願い致します。   

 

-----------------------------------------

6年生練習試合結果  投稿者:宮城  投稿日:200712 2()173223  

   121() 瀬田SCと6年生の練習試合が多摩川緑地Aグランドにてありました。

   6年生11名の参加でした。20分ハーフの2試合の試合ができました。

結果  1試合目 2-2(前半0-2

    2試合目 3-3(前半0-2

体調が回復し、ナガイが久しぶりに、試合に参加できました。よかったね! 当日体調不良の選手が2名出てしまい、急きょマユが参加してくれ11名で試合ができました。ありがとう! 瀬田は6年生プラス、セントメリーの仲間プラス5年生を含めて参加してくれました。

公式戦が終わり、たまがわリーグが雨で流れ、久しぶりの試合でした。

そんな中11名ギリギリの参加で、交代もなく2試合はきつかったと思いますが、一人一人の

技術はしっかりと出し切り、11は余裕を持って戦っていました。 しかし中央突破は難しく、そこでのサイドを意識した攻撃は少なく、オフザボールの動きや、準備も緩やかで、流れの早い攻撃にはなりきれずに、決定的チャンスは簡単には作れませんでした。

失点は相手のカウンターがサイドの裏をうまく使い、そこを抜かれて失点してしまいました。修正し、両サイドの攻撃を増やし、全体を上げて、積極的に上がり、後半にどちらとも

追いついたのは、うまく切りかえ、あきらめないファイトを見せてくれました。

2試合目は自分たちで、ポジションを考え、バランスが崩れるシーンもありましたが、キーパーオキの大きなコーチングの声の中、皆んで声を出し合いねばりの試合を見せてもらいました。やはり試合をすることで、足りない部分が見えたり、試合勘も高まります。

この試合で見えた。攻守の切り替えの判断の遅れ、ファーストタッチの準備トラップの意識や、判断スピードを上げられるように、普段の練習の意識、習慣も試合の姿に出るのでしょう。たまがわリーグ、エスペランサカップに向けて、気持ちと準備、意識を高めていきましょう。

寒くなってきたので、体調を崩さないよう、予防に心がけ、12月を乗り切っていきましょう。引率当番、応援、審判のご協力ありがとうございました。 

-----------------------------------------

5年生 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:200712 1()234456  

   宮崎サンキッズより、5年生に練習試合の申し込みがあり、お受けしました。詳細は以下の通りです。

【会 場】北見方グランド

【日 時】12月15日(土) 14:00〜16:00

     @14:30〜14:50

     A14:55〜15:15

     B15:20〜15:35

     C15:40〜15:55   

 

-----------------------------------------

1・2年、3年、4年 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:20071128()00335  

   高津FCとの練習試合が下記の通り行なわれます。自校での試合となります。学校のお友達に「応援に来て!」と声をかけましょう。特に1、2年生は沢山のお友達に声をかけてネ。

【会 場】 玉堤小学校グランド

【日 時】 12月9日(日)

      @9:15〜9:50 1・2年生

      A9:55〜10:30 3年生

      B10:35〜11:10 4年生

      C11:15〜11:50 1・2年生

      D11:55〜12:30 3年生

      E12:35〜13:10 4年生   

 

-----------------------------------------

122日(日) ママさんサッカー大会  投稿者:豊田  投稿日:20071127()230523  

   第2回ママさんサッカー大会(東京成城ロータリーカップ)にマミーズが参加します。

今回も厳しい戦いになりそうですが、頑張りましょう。

【会 場】 総合運動場 陸上競技場

【試合時程】 9:50〜 vs.

      10:44〜 vs.若林

      12:05〜 vs.エスペランサ

      13:44〜 vs.明正

      (グループで1位になると、この後トーナメント戦があります。)   

 

-----------------------------------------

3年生 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:20071126()233054  

   二子玉川SSSから3年生に練習試合の申込みがあり、お受けしました。下記の通りです。

【会 場】二子玉川小学校

【日 時】12月2日(日)

      @9:20〜9:55

      A10:40〜11:15   

 

-----------------------------------------

6年生 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:20071124()230127  

   6年生と瀬田FCとの練習試合が以下の通りセッティングされました。

【会 場】 多摩川Aグランド

【日 時】 12月1日(土)

      @9:15〜10:00

      A10:10〜10:55   

 

-----------------------------------------

2年生+1年生練習試合の結果  投稿者:高橋  投稿日:20071124()202651  

   1124日 松ヶ丘小との練習試合の結果をお知らせします。(於 二子緑地)

第一試合 玉堤1:0松ヶ丘(前半0:0)

第二試合 玉堤2:0松ヶ丘(前半0:0)

昨日の等々力戦に続いて、今日も2試合ともに完封の勝利です。相手に一点も許さない。これはとても重要なことです。コーチが一番嬉しいのはこの失点が0ということです。

正直、この冬の課題は“いかに失点を少なくするか”におこうと思っています。

昨日のたまがわリーグから、その課題に向けての意識事項を

●相手をしっかりマークすること

●ボールが奪われた時の準備をしておこう(特にDFポジションの選手は)

●味方選手のカバーリングを意識しよう

●そして試合に夢中になっている時こそ、上記3点を忘れないよう声を掛け合おう

このあたりにおいています。

マコト、ユウキチ、スバル、リョウマそして、ナオヤ。GK含め目覚しくDFラインが成長してきました。みんな飲み込みが早くてビックリです。しかも、しっかり攻撃参加もしているし、なんといっても相手の攻撃を防ぐことがとても楽しそうに見えていて、みんなが、自分のポジションを気に入っている!と手を挙げてくれたことは本当にうれしかったです。

どんどん、磨きをかけていこうね。

次に攻撃の選手、ハヤ、ユウイチ、サスケ、ミライ、ヒミ、そしてユウヒ。この6人も順調ですね。ゴールに向かう気持ち、しっかりコーチにも伝わります。

特に、昨日からみんなが積極的にボールをどんどん運んでドリブルする意欲は頼もしい!

相手を振り切ってドリブルシュートしたユウヒの3得点は素晴らしかったけど、きっちりユウヒをフォローして走っているハヤ、ミライ、君たちの動き方はすごく大事なことです。ミライは昨日に引き続きロングドリブルを何回もしてたね!かっこよかったです。

どんどん自身を付けてくださいね!

それからヒミ、シュート何本か打ってたね!その気持ちが大事です。

必ずいつかゴールが決まります。練習頑張ろう!

みんなが本当にドリブルが上手になってきたので、そろそろ、本格的にパスを教えようと思います。3学期、楽しみにしておいてください。

最後に11人みんなに対して。

昨日・今日と試合に勝っているのは実は君たちの気力・体力です。

昨日から本当に良く声が出ています。「マーク!」「最後まで油断するな!」「中にパスだ!」「ゴール前!」そんな言葉の数々!

それでもって、確実に相手よりもたくさん走っています。その、気力と体力が勝利を呼んでいるんだと思います。等々力も松ヶ丘も後半は本当に元気なかったもんな。

「疲れてくるときにどれだけ頑張れるか」これがスポーツで一番みなもとになる事柄です。

テクニックだけじゃない!

強い気持ちと最後まで走り回る体力があれば、いい試合になります。

引き続き頑張っていこうね!

いつもながらの保護者大応援団のみなさまありがとうございました。

相手よりも早い整列や大きな声の挨拶。まずはこの部分を褒めてあげてください。

ちびっこなりに素晴らしいスポーツマンシップが身についてきています!   

 

-----------------------------------------

秋季新人戦2回戦の結果  投稿者:池田  投稿日:20071124()154719  

   祝日の23日、区民体育大会秋季新人戦2回戦が、二子緑地グランドにて行われ、初戦とほぼ変わらずの新代表メンバー14名(5年生12名と4年生2名)で、二子玉川を打破すべく、晴天とはいえ寒風吹きすさぶ中の、厳しい試合に臨みました。

試合結果  玉堤 0−5 二子玉川(前半0−1)

“新代表チームとして初戦を突破した自分たちの力を信じ、強豪相手だけれど自分たちの思いのままに戦って、新代表メンバーでより多く試合が出来るように勝ち残ろうと試合に入りました。

グランドに苦手意識があるわけではないのですが、相性というのはあるもので、足元が相変わらず悪い上に、風上を相手に取られ、試合開始直後から、押されっぱなしの自陣での防戦一方となりました。一日通しで振り返ってみても、この試合の前半が、一番風が強く吹いた時間帯で、ゴールキックが途中で失速し戻されるほどでした。

そのような状況の中、ゴールキーパーのタガ中心に良く声が出ていたし、みんなもしっかり集中でき再三のピンチにも冷静に対応出来ていました。しかし、何度目かのコーナーキックのピンチに、いいボールを上げられ、マークをかわされて押し込まれての失点となってしまいました。

しかし、この後も、個人技でも一枚上手の相手に1対1でも集中し、チームとしてカバーしあい、何とか踏ん張り前半を終えました。本当に良くしのいだ前半だったと思います。

後半は、陣地からすれば有利にもなり、前半の守りきった勢いで、攻めかかれば逆転もと期待したのですが、開始早々にカウンターからあっさり失点してしまうと、別のチームにでもなってしまったのか、とたんに声も出ず、連係も悪くなり、個々のプレーも淡白なものになり、自信のない弱々しいものに変わってしまいました。そうなるとマイナスのスパイラスが効いてしまい、地力に勝る相手に自由にやられて、カウンターや連係ミスを突かれ、気がつけば4失点と大差がついてしまいました。

しかし、シンチャンのロングシュートがゴールをかすめたり、ユウタがドリブル突破で3人抜きをしたりと、攻撃の意欲は衰えない中、フックの突破からのシュート・、が相手に跳ね返されたところを、シュンヤのミドルシュート・・、が今度はクロスバーに阻まれ、タイセイが押し込もうとシュート・・・、がこれも相手に阻まれ、最後はシンペイがシュート・・・・、しかし、惜しくもポスト横で、波状攻撃も得点ならず、結局無得点での敗戦となりました。

敗戦とはいえ、強い相手に真正面からぶつかり、得るものが多い試合だったと思います。勝負の分かれ目は、ボールへの寄せの速さと、視野の広さ、体力以上に気力かな? ただ、決して忘れてほしくないのは、“自分のプレーに自信を持って、チャレンジしよう”ということです。試合でのみんなの反省をこれからの練習に活かして、また強いチームといい試合が出来るよう頑張りましょう。

応援くださった皆様、コーチの方々、引率の方々、本当にありがとうございました。また、会場当番で、5年生の親御さん達はご苦労様でした。皆様本当に長時間にわたりお疲れ様でした。   

 

-----------------------------------------

3年生】エスペランサカップ 試合結果の件  投稿者:植田  投稿日:20071124()112856  

   日本海側では記録的な大雪が降り、東京でも風が吹き荒ぶ1123日(金)、3年生のエスペランサカップが行われましたので、以下報告します。

試合結果 玉堤0−11(前半0−8)玉川

玉堤0−4 (前半0−2)エスペランサ(8人制のフレンドリーマッチ)

玉堤1−1 (前半1−0)二子玉川(8人制のフレンドリーマッチ)

今日の試合は欠席者あり、1・2年生もたまがわリーグがあって助っ人が頼めず人数の揃わない状況の中、「すぎのこ大会」ベスト4の強豪チームである玉川との一戦を迎えました。

ただ、サッカーは強いところが必ず勝つというスポーツでもないですし、相手に油断があれば十分付け入る隙があるだろうと、アップから気合を入れて試合に臨みました。しかも、大きなコートで試合ができる折角の機会ですので、守りだけに人を集中させたりせず、普通の試合と同じようなフォーメーションで、人数の少ない分はそれだけ相手より走り回ろうと声を掛け合いました。

最初の5分は踏ん張って得点を与えずに頑張りました。攻め込まれてても、何とか凌ぎ切っていました。しかし、前半7分に得点を与えると、相手も勢いづき、それに為すすべなく失点を積み重ねていきました。足も止まり、声も出ず、立て直しが全くできなくなってしまいました。

しかしハーフタイムに「同じ3年生なのに、このまま負けるのは悔しい」とみんなが口に出し、

もう一度走ってボールを追いかけるところから始めようと、気持ちを入れ直しました。

後半も実力の差から失点はしましたが、失点しても前半の様にガタガタと崩れず、気持ちを保っていたので、まだまだ大丈夫だと思えました。相手がいくら強くても、通用するところは通用すると個々人が分かった後半でした。

そこから、フレンドリーマッチも強豪との対戦でしたが、目に見えて動きが良くなりました。

声も出だし、最後の二子玉川戦はあと一歩のところで勝てるまで気持ちを持ち直していきました。

全員が最初の試合の前半に比べると、階段を上がるように順々に良くなっていきました。

自信も出て、積極的なプレーもたくさん見られました、攻撃の選手がスライディングタックルで守りに貢献したり、守備の選手がどんどん積極的に攻撃参加したり、最後には全員でサッカーを戦ってるゲームができました。

終わり良ければ全て良しです。

今日の3試合を通じて、相手がどうであろうと、勝敗を分かつのは自分たち自身にあるということが、ぼんやりながらも分かったのではないかなと思います。相手に怯んでびびってしまう自分達の気持ちが、相手以上に怖いんだと。逆に、気持ちで負けなければ、技術はそんなに差がないということなんだと。

とは言え、キック力、スピード、トラップの正確性など、個々人のベースとなる基礎技術をもっと鍛える必要があることは確かです。基礎技術が高まると、更に自信がついて積極性も増してきます。

ですので、大きな大会がなくなるこの冬の季節には、個々人の基礎技術を高める練習をしていきましょう。リフティングのように、自主練でカバーできる部分も積極的に練習してください。

最後になりましたが、本当にお寒い中、遠いところにも関わらず無事引率頂いた保護者の方々、審判にご協力くださったコーチ陣の皆様、本当に有難うございました。

以上   

 

-----------------------------------------

1・2年生たまがわリーグ結果(完封勝利含みます!)  投稿者:二階堂  投稿日:20071123()215010  

   本日23日、玉川高校で行われた試合の結果報告をさせていただきます。

   試合結果:

   第一試合  玉堤 0−3 桜町1(前半 0−1)

   第二試合  玉堤 5−0 等々力(前半 1−0) 完封勝利ですよっ!!

先日のやはた(0−9)や麻生A(0−5)という苦い結果を踏んでの試合でした。

寒風が吹く早朝に集合した、玉堤1・2年チームは軽いアップの後チームミーティング。

コーチ「今日は、とにかく5点取られないようにしよう。失点は出来れば4点、可能なら3点。がんばって1・2点に抑えたら玉堤の攻撃で挽回できるぞ!」

先日、お母さんサポートのおかげで、麻生との試合のビデオをパソコンルームで皆で鑑賞する機会があり、*いかに相手のオフェンスをマークすることが重要か*という事をチームの皆が充分理解してくれたようです。

高橋コーチ、二階堂からの約束は3つ。

 (1)相手を徹底的にマークすること。ディフェンスの子は自分のマークする相手の背番号や特徴を覚えて終始マークを忘れずに!

 (2)ボールや相手を怖がらずに向かっていくこと。

 (3)ディフェンスを中心に守りの時は即効戻ろう。

玉堤チームは11名にもかかわらず、周りの大所帯チームよりもストレッチや挨拶でも充分大きな声が出ていました。これは物凄く大きな進歩です!!

1試合目は、区民大会で準優勝の桜町SCBチーム(チーム1と言うらしいです)。強豪中の強豪なので胸を借りる気持ちで、とにかく「守る・点を取らせないサッカー」を目指しました。さすが強豪桜町だけあって、スピードは凄まじいものがありました。

二階堂は副審の為、試合よりも審判に集中しなければいけなかったことがつらかったぁ(笑)

試合は、キーパー・ナオヤの好セーヴィングのおかげで(ファイト溢れるプレイで鼻血まで出してがんばっていた姿はとても胸を打ちました)前半は0−1で折り返し、後半も皆が

 「あの2点は、取られなくてもよかった2点だ。」

と言ってた通りの、課題であるゴールキックからのカウンターとクリアーミスで2失点。

試合自体はよく守ったものの、「マークを忘れずに」という約束が忘れがちになってしまったことは皆が反省材料として理解してくれていました。

そしてこれらの反省会を開いた後の第二試合。

キーパーはリョウマに交換して、マコトを中心のディフェンスで守備を固めます。

前半はストライカー・ユウヒが1点を決めてくれて、危ない場面もみんなで守りきったね!

ハヤやユウヒの惜しいシュートが出ていたのに、ゴール前の詰めが甘く得点に結びつかなかったので、

 「ボールにもっと早く寄ろう。そしてシュートした子のボールに皆でゴールに向かって押し込む意気込みを持とうよ。」

というアドバイスが、こんなに見事に実現されるとは・・・想像出来ませんでした。

後半に入ると、イキイキとした玉堤チームの怒濤の得点劇が始まります。

 ディフェンスを突破しての強力なユウヒのシュート

  ゴール前でのこぼれ球を押し込んでの勢いのあるミライのシュート

 前半惜しいシュートを魅せてくれたハヤの念願のシュート

 キーパー・ディフェンスでは定評のあるナオヤの難しい角度からのシュート

と合計5点を叩き出してしまうのです。守りでは、的確な指示を終始出してくれたマコトを中心に攻めと守りを徹底的に実践出来たおかげで、失点0という・・・記念すべき完封完全勝利をもたらしてくれたのでありました。ヒミの惜しいシュートやボールセーヴィング、スバルのボールに対する勇気やヘディング、ユウキチのピンチを救うクリアー、ユウイチの突破するドリブル・・・ 試合を応援してくれた父兄の方々にとっても、大きな成長を感じられた1日だったのではないでしょうか?

子供達の可能性は無限ですね〜。明日の練習試合も相手は競合ですが、今日の玉堤の良いところを出し切ればとても面白い試合になるはずです。   

 

-----------------------------------------

1・2年生 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:20071117()084458  

   1・2年生、前日のたまがわリーグに続き、松丘FCから練習試合に招かれました。早くも3連休をサッカーに染めますね。お母さんたちの悲鳴が聞こえるようです(笑)。でも、きっと子供たちは張り切っていることでしょう。1、2年生、子供もお母さんたちもガンバレ!

【会 場】 二子緑地グランド

【対戦相手】 松丘FC

【日 時】 11月24日(土)

      @9:30〜10:05

      A10:15〜10:50   

 

-----------------------------------------

3年生 エスペランサカップ  投稿者:栗山  投稿日:20071117()083736  

   「たまがわリーグ・エスペランサカップ」3年生大会が下記の日程で行われます。通常のたまがわリーグと違い、トーナメントが組まれているため勝ち進む楽しみを味わえ、それでいて、フレンドリーマッチが行われるため、勝っても負けても3試合のゲームをさせてもらえると言うありがた〜いイベントです。終日サッカーに浸って、ゲームを楽しんできてください。

【会 場】 東京学芸大学付属世田谷小学校

      (世田谷区深沢4−10−1)

【日 時】 11月23日(金・祝)

      第一回戦 9:55〜10:30 vs 玉川

 (勝つと) 第二回戦 12:35〜13:10

       決勝: 15:00〜15:30

    又は、3位決定戦: 14:20〜14:55

(負けると) (8人制フレンドリーマッチ)

       @11:00〜11:35

       A13:40〜14:15   

 

-----------------------------------------

代表 新人戦2回戦  投稿者:栗山  投稿日:20071113()223322  

   代表チームの新人戦2回戦目が以下の日程で行われます。同じ日に、2年生たまがわリーグ、3年生エスペランサカップと試合が目白押しです。コーチ、保護者の皆さん、忙しい一日になるかと思いますが、移動中の事故に気をつけて、ご協力の程、お願いいたします。

【会 場】 二子緑地グランド

【日 時】 11月23日(祝・金)

      2回戦 10:00〜 vs 二子玉川

 (勝つと)3回戦 12:20〜 対戦相手未定   

 

-----------------------------------------

2年生 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:20071110()234452  

   たまがわリーグ2年生大会の詳細が決まりました。

【会 場】玉川高校

【日 時】11月23日(金・祝)

     第一試合(9:20〜9:55) vs 桜町1

     第四試合(11201155) vs 等々力   

 

-----------------------------------------

3年生】たまがわリーグ 試合結果報告の件  投稿者:植田  投稿日:20071110()140032  

   11月にしてはとても暖かい、11/4(日)の秋晴れの下、3年生のたまがわリーグが行われましたので、以下報告します。

(試合のビデオを見てからの報告のため、掲載が遅くなってすいません)

試合結果 第一試合 玉堤1−4(前半1−2)等々力 (9人制)

第二試合 玉堤1−2(前半0−0)用賀  (11人制/但し玉堤は9人)

第一試合は9時キックオフでした。本来なら、1時間前の8時に集合してアップを行うのですが、

朝早過ぎるかなと思い集合を遅らせてしまい、アップを始めたのは試合開始20分前くらいでした。

この私の試合に臨むにあたっての中途半端さが、選手の立ち上がりの悪さに繋がり、第一試合は実力を発揮できないまま終わらせてしまったことを反省してます。やはり、試合には準備を万端に整えて臨まなければいけないなと、強く感じました。

そういったこともあり、第一試合はボールが来たから行く、ボールのないところではボーっと見てる、といった選手が多かったです。狭いコートで相手のスピードあるドリブルに、個々ばらばらに当たりにいってはかわされてシュートを打たれる場面や、味方のゴールキックを簡単に奪われゴールを決められると言った場面がありました。全体を通じて、動きの少なさ、当たりの弱さが思い切り出てしまっていた試合でした。

これを反省し、第二試合の前は、二人でボールを走って追いかけ合う練習を、たっぷり時間をかけて行いました。とにかく走って、寝ぼけ頭を起こして、相手にぶつかっていくためです。

すると、第二試合は人数の多い相手とも互角以上に渡り合えました(用賀は二年生が多かったですが・・・)。思い切りの悪いプレーは随分減り、メリハリの利いた試合が行えてました。DFでクリアするところはクリアし、MFでサイドに振って、FWでシュートまで持っていけたりといった、個々の役割に応じてやるべきことができてる場面が多少なりとも増えてきました。最後、終了間際に混戦から押し込まれて負けてしまいましたが、第一試合の反省を生かし、走り回って相手に当たっていってるのは、とても良かったと思います。

二試合を通じて、今後の課題だと思った点は以下の通りです。

@ポジショニングを考えよう:ボールばかり見すぎて、ずるずるとボールに寄ってきたり、逆にボールと遠いところで自分は関係ないといった感じで立ち尽くしているということが多かったです。ボールだけでなく、相手と味方とグランドを、常に満遍なく見て、そこにおける自分の役割は何かを試合中ずっと考えてください。(プロの試合で、自分のポジションの選手だけをずっと観てみるのもいいかも知れません)

A次に起こることを想像しよう:上でも書きましたが、ボールが来たから追いかける、相手が来たから当たりに行くという場面が多かったです。サッカーは、『用意、ドン!』で動き出すスポーツではないので、自分でもっと次にどうなるか想像してプレーしましょう。それによって、迅速な対応・早い攻めができると思います。

B声をもっとかけあおう:上の@Aをするためには、一人よりも二人、二人よりも三人・・・と、みんなで力を合わせることで、より強い力が生まれます。自分ひとりでやるのでなく、みんなで一つのチームを作りましょう。

Cもっと勝負に執着をもとう:今回連敗して、終わって泣いていたのは一人でした。別に泣くことを求めてはいませんが、余りに試合に対して勝負の意識が低いのは上達しないと思います。チームとしての勝利だけでなく、相手を抜く11の勝負や、二人で連係して相手のドリブルを止める勝負といった、試合中の様々な勝負にも負けないよう頑張ってください

そして、日々の練習でやってきたことが少しでも試合で出せるよう、日々の練習と試合を集中してやっていきましょう。

最後に、今回も無事引率下さった保護者の方々、応援に来て頂いた多くのご父兄様、それと審判までお願いした宮城コーチ・小林コーチを始めとしたコーチ陣の皆様、本当に有難うございました。   

 

-----------------------------------------

6年生たまがわリーグ  投稿者:宮城  投稿日:200711 8()080146  

   6年生たまがわリーグの詳細が決まりました。

今週末天候が心配です。公式戦は終わりましたが 残りの試合を楽しもう。

応援お願いします。

【日時】1111()

    9201005 VS深沢

    11101155 VS等々力

    13001345 VS京西

【場所】玉川高校   

 

-----------------------------------------

5年生練習試合  投稿者:宮城  投稿日:200711 8()074530  

   1110() INAC多摩川ジュニアと練習試合があります。

新人戦を勝ち上がった5年生、2試合の試合経験を楽しみ、集中して挑んで下さい。

【場所】 多摩川緑地Aグランド(武蔵工大グランド横)

【時間】 1試合目 9151000

     2試合目 10151100   

 

-----------------------------------------

2年生+1年生 あすなろ大会の結果  投稿者:高橋  投稿日:200711 5()202718  

   今回は少々、保護者の方対象に書いてみたいと思います。

最初に御礼です。

個人的にも、それから保護者みなさんもこの1年半精力的に勧誘活動を続けてきた成果が、ついにこの秋に結実し、先日1年生・2年生の入団者総数が一気に12名となりました!いわずもがなですが、サッカーは11人によるスポーツです。なので、総勢12名ということはイレブン+補欠1名という念願の体制と合いなりました!(パチパチパチ!)

ということで、あすなろ大会です。入団ホヤホヤのヒミ、ハルト、ちょっと先輩のスバル、それから参加が危ぶまれた故障選手のマコト、サスケも無事復帰し、総勢12名で臨んできました。

玉堤0:5麻生A(前半0:4)

選手には黙っておりましたが、麻生Aは幼稚園時から選手を受け入れ、それ故、選手層も厚く、春のあすなろ大会で準優勝しているような強豪です。それらの情報からしても「楽には勝たせてくれないだろうな」と思っていましたが、私としては逆にそんなチームと当たれたことはある意味ラッキーだったと感じています。

玉堤との違いは何なのか、玉堤に必要な事は何なのか、これが明確に解かったからです。

一言で言うと、玉堤VS麻生A≒団子サッカーVS広がるサッカー

こう表現するとわかりやすいでしょうか?

玉堤の低学年が大敗するケースはほとんどが上記パターンです。

団子サッカーは誰でも通る道、麻生はそれが幼稚園時代で、一方玉堤は小学校。その違いかなと・・・。

どうか、保護者みなさま、低学年時の勝敗に一喜一憂しないでくださいね。(そりゃ、わたくしも当然、悔しさはありますが・・・)保護者みなさんががっかりすると、選手個々に伝わります。勝てないことが少しづつ選手にフラストレーションを溜めてしまう要因にもなり、サッカー嫌いになってしまうかもしれません。是非是非、頑張っているちびっこ選手達を応援してあげてください。少しでもプレーで成長の兆しが見えたのなら褒めてあげてください。

大丈夫です!4年生にもなれば、確実にこの差は埋まるし、逆転することだって充分有り得ると思っています。

まずは、11月中にでもビデオを使用して今日の試合模様を選手個々に見てもらおうと思っています。そこから少しでも自分自身で発見することがあるといい。そう思ってます。コーチ自らがあまり急いで「広がれ!固まるな!」というリードの仕方はしてません。どうして、広がった方が良いのかを選手自身が考えて、たどり着いて欲しいと思っています。それを刺激する材料として、試合の団子模様をビデオで見せます。(H坂さんのテープが問題なければですが・・・)

ちなみに、玉堤サッカー少年団に入団する子のほとんどはサッカー未経験者です。

サッカーを始める諸段階の低学年時に私が大事にしていることとして、

●ボールに触らなきゃ楽しくない。まずはボールを追いかけよう!

●ボールを持ったら仕掛けてみよう(ドリブル突破)

●勇気を持って相手のボールを奪いに行こう!

●そして、いつでもゴールを目指そう!(シュートを打とう!)

こんなテーマを今は掲げています。そしてこの点に関しては、決して麻生Aには負けていませんでしたよ!

でも実は上記のテーマの源となるメンタル面を育成していきたと思っているのです。

点を入れたい・点を防ぎたい→出来た!→楽しい!→勝った!→もっと楽しい!→負けた→悔しい→練習するぞ!→点入れた・守れた→ 楽しい→  (こんな循環でしょうか。)

幸いなことに、現在の1,2年生選手は概ねサッカーがとても好きになってくれていると感じます。ありがたいことです。「楽しい!」と感じるココロこそ、最大のコーチだと思います。自然と上手になっていくための大事な要素(感情)なので、そこを引き出してあげたいと思っています。

私もまだまだ指導者としては修行の身。覚束なさも、たどたどしさもありますが、現段階では、このような方針・精神をベースにもってコーチングに当たっています。当然、もっともっと磨きをかけねばならないだろうし、逆に選手からもいろんな教えを乞いながら、そしてお互いにエネルギーを交換しあいながら、素晴らしきチームと成ればと願います。

引き続きご支援ください!

次回の公式戦は来年の春(4月)。

それぞれ1年づつ上級生となって再びチャレンジです!楽しみにしていてください。

※今年の公式戦が終了し、一区切りというタイミングでしたので、上記のような内容で報告させていただきました。

いつもにも増して、応援に来てくださった保護者みなさま心強い限りです。

熊野コーチ、いつもアドバイス、および審判協力本当に感謝しています。ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ  投稿者:小澁  投稿日:200711 5()060618  

   114日のたまがわリーグの結果、玉堤vs用賀前半1:0、後半0:1、1:1の引き分けでした。用賀から初勝利かと思いきや終了間際に、失点してしまい、悔しい引き分けでした。第二試合は、玉堤vs二子前半0:0、後半0:1で惜しくも負けてしまいました。二試合目は、走れずにバテました。さすがに広いコートでは体力の無さが身にしみます。天狗の鼻は、1週間持たずにへし折られてしまいました。子供たちは、たいしたものだと改めて感心させられます。皆さんお疲れ様でした。コーチの皆様、ご協力、ありがとうございました。12月の試合まで少しずつ練習しましょう。   

 

-----------------------------------------

秋季新人戦の結果(一部修正)  投稿者:池田  投稿日:200711 4()00409  

   本日、区民体育大会秋季新人戦が、祖師谷小学校グランドにて行われ、新代表メンバーの14名(5年生12名と4年生2名)で、祖師谷との初戦に臨みました。

試合結果  玉堤 4−1 祖師谷(前半1−1)

“新代表チームとしての初戦、自分たちの力を信じ、思い切り戦って、初戦突破しよう”と新造チームでもあり、細かなことは次のこととして、悔いだけは残さないように全力を出して、新代表メンバーでより多く試合が出来るように勝ち残ろうと気合十分で、試合に入りました。

しかし、試合開始直後から、新代表としての緊張?なのか、動きも硬く、声も出ていませんでした。嫌な予感が的中し、ゴール前での連携ミスからあっけなく失点してしまい、試合開始早々から重苦しい空気が漂いました。

けれども、この失点で目が覚めたのか、明確な改善が図られたわけではありませんが、徐々に相手ゴールへの攻めの姿勢は強まり、ボール支配率も高まってきました。そんな中で得たコーナーキックのチャンスに、シュンヤがきれいな弧を描くボールを揚げ、ハヤがあわせ押し込み同点に追いつきました。

このままリズムに乗りたいところでしたが、相変わらず声が出ておらず、連係ミスからゴール前でのピンチが何度かありましたが、1対1でも集中し何とか踏ん張り同点で前半を終えました。

ハーフタイムに、《声での連繋》と《より積極的なプレーをしよう》と確認し、メンバーとポジション変更を加えた後半、早々にポジション変更にも順応し、ボール支配率が高まり、良い声も出るようになって来ました。

相手にプレッシャーを与えることが多くなり、イッケの突破がファールを呼び、シュンヤの絶妙フリーキックにタイセイが華麗にヘッドであわせ、見事に逆転。逆転後は、よりボールも繋がるようになり、オフサイドトラップが機能したり、前半とは打って変わって、危なげのない試合展開となってきました。

追加点が欲しいタイミングに、レイのチャレンジがPKを生み、シュンヤが冷静に決め突き放し、その後も常に相手ゴールを脅かす連続攻撃の中、とどめにユウタのドリブルシュート炸裂と、終わってみれば理想的な展開での快勝となりました。

試合後のみんなのすがすがしい笑顔はまぶしかった!

今日の良いイメージをしっかり記憶に残し、反省すべき点は修正しつつ、自分のプレーに自信を持って、チームメートと笑って終われる試合が次も出来る様に、引き続きがんばって練習してゆきましょう。

応援くださった皆様、小林コーチ、引率の方々、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。   

 

-----------------------------------------

駒沢サッカーフェティバル  投稿者:小渋  投稿日:20071031()184452   

   ママさんサッカーの試合結果、玉堤vs北前野、1:0、玉堤vs東高井戸、2:1と、二勝もしてしまい天狗になりそうな試合結果でした。皆さんお疲れ様でした。ママさんチームを結成してから一年経とうとしています。メンバーの上達振りは、練習時間が少ない割りにはいい感じです。北前野のチームには、世田谷のセレブチームですねと言われましたがセレブはサッカーはしませんよね。セレブでないママさん、メンバーを募集中です。子供だけにやらせておくのはもったいない?楽しいですから! 

-----------------------------------------

2年生 駒沢サッカーフェシティバル  投稿者:高橋  投稿日:20071029()10244  

   10月28日に開催された駒沢サッカーフェシティバル2年生試合の結果

台風一過の清々しい陽気の中、ちびっこ選手達は青々とした芝生グランドで、伸び伸びとプレーしました。その中にはキラキラ光る成長の証が幾つも見え、それぞれにちょっぴり逞しくなってきた姿が見られた一日でした。

第一試合 玉堤0:1徳持B

第二試合 玉堤2:1王一

今回はまさにフェスティバルという名にふさわしく、恵まれた天然芝のもと元気良くサッカーを楽しんでもらおうと考えてました。

テーマは、「日頃の練習で身に付けたプレーをどんどん試してみよう!」そして、「大きな声を出して元気良くプレーしよう!」

と話をして臨みました。

一試合目は終始押し気味での展開でしたが、土のグランドとの差に対応できていない様子で不慣れな芝のグランドに足をとられ転んだり、ボールがなかなかコントロール出来ず、両チームともダンゴサッカーの展開でした。

それでも玉堤は選手自身が少しづつ、団子からちょっと離れたポジショニングを意識してきているようで、塊のやや外にポジションして見たり、サイドに開いてみたいと、ボールを持っていない時の動きを工夫してやっているように見えました。

そうした動きの結果、ボールがスペースにこぼれ、それを先に寄っては果敢にドリブルしてシュートに到る場面も幾つかありました。

失点はGKとDFの動きがかぶってしまったところを、相手のシュートがコロコロ転がって、そのまま枠に入ってしまったという感じでした。

もやもやした敗戦だったこともあり、選手達は「次ぎは絶対勝つ!」と、悔しさとフラストレーションが混ざった感想でしたが、それにしても最高の環境で試合が出来る楽しさを充分に味わった初戦のようでした。

驚いたのは2試合目です。

王一(オウイチでいいのかな??)というチームは僕自身、読み方もわからないような無知識のチームでしたが、練習中から向こうのコーチ陣はかなり厳しく選手を叱責していたり、それぞれの選手に対してのアドバイスにしても2年生にしてはやや高度で、完全に「勝ちに来てる」チームでした。

選手層も2年生で20名近くいるように見受けられたので、「これはどうなることやら?!」と思いつつも、こちらは至ってマイペースに「みんな元気良く、ドリブルたくさんしようね!」「シュートもいっぱい打ってこよう!」てな感じのマイルド方針で臨みました。

それが、逆転勝ちを収めてしまったのです!

試合内容も正直、いままでの練習では見たことがないような集中力と精神力(そしてスキルも)を出してくれました。

これだから、少年サッカーは面白いなあと、コーチ自身つくづく感じた一日です。

試合中に、選手がどんどん成長していく、分単位、もしくは秒単位(ちょっと大げさかな?)で成長していく。そんな光景に近いものがありました。

ディフェンスの局面での果敢なセービングやスライディングも飛び出し、スペースを使ったドリブル突破、相手と肩をぶつけ合い、競り合いながらもボールをキープしシュートまで持っていく、ポストに当たって跳ね返ったところを更に別の選手が押し込むプレー、その気迫。

いやいや、本当に魔法にかかったかのようなアグレッシブさでした!

終了ホイッスルの瞬間の選手の表情、隣にいた宮城コーチ、林コーチの歓喜の声も鮮明に覚えています。興奮しましたね!

それからたくさんの大応援団、スタンド観戦のコーチ陣みなさんからも盛大に拍手と感激の声をもらって選手たちも本当に嬉しかったことでしょう!

誰かのガッツプレーがどんどん連鎖して、チーム全体に波及した時のチカラは見事ですね。

カッコイイサッカーになってましたよ!

ビックリしました!

来週は公式戦が控えてます!

昨日のような集中力で思いっきりプレーしよう!

【宿題をひとつだけ!】

●相手をマークすることを忘れずに!昨日の2試合目は相手選手がフリーになっている場面が結構ありました。守備だって、とても大事だよ!   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ4年生リーグの結果  投稿者:小林  投稿日:20071028()162923  

   本日、たまがわリーグ4年生年間リーグ3回目が玉川高校にて行われました。

昨日の台風で中止と思っていましたが、見事に晴れ上がり短縮して開催されました。

(4年生リーグは、2グループに別れ8人制で行われています。)

試合結果 玉堤4−5尾山台(前半1−0)

     玉堤2−1桜 町(前半1−1)

初戦の尾山台戦、前回の練習試合で勝ってはいますが気を引き締めて試合に入りました。

前半緊張の中、1点を先制しリード。お互いにしっかりとしたディフエンスもありその後は無得点に終わりました。

後半は集中して行こうと打ち合わせスタートしましたが、開始早々ディフェンスとキーパーの連携ミスで追いつかれしまいました。

その後からは、取られたら取り返しで点の取り合いになりましたが、最後はディフエンスが戻りきれないところを突かれ逆転負けとなって、惜しくも初戦を落としてしまいました。

しかし、攻撃面ではレイが個人技で4得点の活躍、ほかにもドリブル突破やサイド攻撃も見られ好ゲームでした。

二試合目は、フレンドリーマッチの桜町戦です。前回負けている強豪ですが、元気一杯で試合に入りました。

前半から互角の戦いで、ついにユウタが相手をかわしての先制ゴールをあげました。その後からはおされぎみになり、前半終了まえに遂に同点に追いつかれてしまい前半終了。

後半は初戦の反省で、しっかりマークして守ろうという事でスタート。

相手におされてはいましたが、少ないチャンスを活かしコーナーキックからのボールをタクがボレーで決めて(初ゴールおめでとう)リードしました。後半のほうは防戦一方でしたが、ディフエンスの頑張りやキーパーの好守備もありついに勝利を挙げることが出来ました。

最後まで諦めることなく、マークもついていけました。やれば出来るジャン!て感じですね。

選手一人一人が確実にレベルアップできてきています、まだ課題はたくさんありますがこの勝利は大きな自信になった事でしょう。

本日もコーチ・保護者のたくさんの応援、引率ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

3年生&マミーズ たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:20071027()22055  

   たまがわリーグ「三年生大会」と「ママさん大会」が以下の通り行われます。応援よろしくお願い致します。

【場 所】 玉川高校

【日 時】 11月4日(日)

  @9:10〜9:45(3年生) vs 等々力

  C11101145(3年生) vs 用賀

  G13501415(マミーズ) vs 用賀

  H14301455(マミーズ) vs 二子玉川   

 

-----------------------------------------

4年生 たまがわリーグ年間リーグ  投稿者:栗山  投稿日:20071027()215730  

   先にお知らせした28日(日)の4年生たまがわリーグ「年間リーグ」の開始時間が1時間20分遅れの以下の通りになりました。

@10301105 vs 尾山台

C12301305 vs 桜町(フレンドリーマッチ)

1030時点でグランド状況が不全の場合は第一試合が1110キックオフとなり、第四試合の桜町戦は中止となります。   

 

-----------------------------------------

新代表 区民体育大会新人戦  投稿者:栗山  投稿日:20071023()224933  

   新代表チームのデビュー戦です!区民体育大会新人戦の日程が決まりました。どんなチームができるのか、ワクワク、ドキドキ、今から楽しみです。頑張って下さい!

【会 場】 祖師谷小学校

【日 時】 11月3日(土)

      第四試合(1130〜) vs 祖師谷

      ※第一回戦のみ行われます。   

 

-----------------------------------------

4年生 たまがわリーグ年間リーグ第2  投稿者:栗山  投稿日:20071023()22412  

   4年生たまがわリーグ年間リーグの最終戦が以下の通り行われます。

【会 場】 玉川高校

【日 時】 10月28日(日)

      9:501025  vs 深沢(フレンドリーマッチ)

      11101145  vs 尾山台

      13101345  vs 玉川(フレンドリーマッチ)   

 

-----------------------------------------

2年生&ママさん 駒沢サッカーフェスティバル  投稿者:栗山  投稿日:20071023()220818  

   以下のスケジュールで駒沢サッカーフェスティバルに参加します。今年の参加は2年生とママさんチーム(マミーズ)です。

【会 場】駒沢公園総合運動場 陸上競技場

【日 時】10月28日(日)

   第14試合(12121222) マミーズ vs北前野

   第17試合(12481258) 2年生  vs徳持B

   第25試合(14241434) マミーズ vs高井戸東

   第30試合(15241534) 2年生  vs王一   

 

-----------------------------------------

2年生 あすなろ大会  投稿者:栗山  投稿日:20071018()22554  

   2年生あすなろ大会の詳細、以下の通りです。次の目標が決まって、普段の練習にも益々熱が入ることでしょう。11名揃っての試合、思いっきり楽しんでください!

【会 場】 松丘小学校

【日 時】 11月4日(日) 第三試合(10:50〜) vs 麻生A

         (勝つと) 第七試合(13:30〜) vs 赤堤or松丘   

 

-----------------------------------------

2年生+1年生 区民大会(秋の公式戦)の結果  投稿者:高橋  投稿日:20071014()115518  

   2回も天候不順等の理由で延期になっていた2年生の公式戦。

急な日程決定にもかかわらず、こどもたちは秋のさわやかな空のもと、たくましく、一生懸命に戦いました。

結果

玉堤0−0コスモB

PK戦

玉堤3−4コスモB

惜しくもPK戦での敗戦でした。

試合内容に関しては、いつも以上に素晴らしいプレーが光っていました。

それも、10人全員、一人一人成長したプレーを見せてくれました。

ドリブルで運べる選手が増えてきています。パスを呼ぶ声もかなりあります。

自分たちで考え、スペースに走ってみたり、センタリングをよんでみたり。

ディフェンスの粘りも輝いてましたね。

どれをとっても、選手個々人着実に成長しています。

その延長戦上には勝利が見え隠れしてきましよ。

前後半共に、圧倒的に押し込んでいて、シュートも10本近くもありましたが、相手の団子ディフェンスが破れず、もしくは枠をとらえられず終了のホイッスルが鳴ったという感じです。ピンチの局面もほとんどなく、押し込まれてもすぐに陣地挽回をくりかえしチャンスメイクも結構できていたのですが、1点が決まらずPK戦にもつれ込みました。

PKはジャンケンみたいなものなので、コメントはしませんが、一つだけ言うとしたら、ナオヤのセービングでしょう! ユニフォームを土まみれにしながらも、全部のボールを防ごうと飛び込んでいた闘志は見ていて感極まるものがありました。

弱冠8歳にして、これほどのファイトと情熱をもったプレーは眼を見張るものがります。

今後非常に楽しみです。

今までは攻撃においては気迫溢れるプレーが随所に見えており、その手ごたえはもはや確信に変わり安心し始めている部分でしたが、今回は守備の場面で、そういった気持ちが入ったプレーを散々見せてもらいました。

このチームは強くなると思います。

その証拠に、試合後の練習は自由参加にしておいたのですが、10名全員が参加してくれました。(そして、ニューフェイスも増えて、ついにイレブン到達だね!)

みんなの、試合後の充実した顔・姿は忘れません。

サッカーが好きで、いつもボールにふれながら、そして勇気を持ったプレーをしていれば、必ず上手くなります。強くもなります。

また、頑張りましょう!

コーチはいつも君たちを応援しています。

PS.会場当番の協力いただいた他学年保護者みなさま、本当にありがとうございました。

こういった、学年を超えたサポートをいただけること、感謝しています。同時に、玉堤らしいアットホームなムードを今後も大切にしていきたいです。

それから、毎度毎度、たくさんのコーチ陣みなさま応援ありがとうございます。一歩一歩頑張ります。

最後に、引率保護者さま、ナザレン等運動会終了後に駆けつけてくれた応援団保護者みなさま、ありがとうございました。助かりました。

コーチ陣、僕らもとても楽しかったです。

また、是非応援にいらしてください。   

 

-----------------------------------------

2年生 区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:20071010()080351  

   お待たせしました!いよいよ、1・2年生公式戦デビューです!昨夜遅くに突然発表された以下の日程ですが、10名全員で挑戦できることを願っています。

【会 場】 玉川高校

【日 時】 10月13日(土) 一回戦 14:10〜 vs コスモB

      ※この日は、一回戦のみ行われます。

自転車で気軽に行ける会場です。応援よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

6年生区民体育大会結果  投稿者:宮城  投稿日:200710 8()185443  

    108日体育の日に 二子緑地グランドにて

 区民体育大会 6年生大会の 1回戦2回戦がありました。

6年生の最後の公式戦、6年生13名で試合に挑みました。

1回戦  玉堤 30 なかまち (前半20

6年生最後の公式戦、自分の力を出し切り、声を出し合い、11で負けない、ゴールを決めて勝つ!そして公式戦を、多くの試合をしよう!と皆で確認しました。

小雨の降る中、試合開始4分 オガからスギへ、サイドのスペースへの最高のパスから

スギがセンタリングし ミヤケのヘッドで最初のチャンスを確実に決め、先制しました。 その後も、相手陣内で攻め続け、ポストからはね返ったボールに、レイがつめて、アウトサイドのキーパーを超えるナイスシュートで、2点目が入りました。途中すごい大粒の雨が降り出し、足もとがすべりはじめ、踏ん張れないグランドの中、攻めつづけ後半、オガのドリブルから確実にシュートを決め3点目が入りました。 1試合目のミヤケの前線での頑張り、シュートまで、何度も結びつけるドリブルはナイスプレーでした。センターバックでのニノ、モリの安定した守りで、相手のカウンター攻撃を、落ち着いて対応していました。

1試合目の反省では、後半声が少なくなった、走りだしが少なくなり、パスの出しどころが

なくなっていた。オフサイドポジションでラインの上げ下げが、ルーズになった。

自分たちでの反省を踏まえ2回戦に挑みました。

2回戦 玉堤 01 明正 (前半01)

2回戦は雨も止み、グランドも落ち着き泥だらけのボールを、必死に追いかけ、攻防が続いていました。でも明正の寄せが早く、パスが繋がらなくなり、決定機がなかなか作れず

自陣ゴール前の、ごちゃつきの中で押し込まれ、先制されました。

後半は中盤を厚くし、3トップにして勝負にでました。中盤でボールを支配し、後半は玉堤のペースになって、攻め続け、シュートも多くなりましたが、枠を超えたり、キーパー正面

走りこみながらも触れなかったり、ゴールラインを超えていました。得点チャンスが、同点のチャンスが、何度もあり、最後の最後まであきらめずに走っていました。

結果は1点が遠く、敗戦となり6年生の公式戦は、小学校での公式戦は終了となりました。

負けて悔しく、流れる涙をみると、もっとみんなに試合を!勝利で、3回戦を!、その次も試合をさせてあげたく、叶えられず、空模様の様につらい気持ちでした。

でも、これから中学校に行ってもサッカーをしたい人?と聞かれた時、13人の少年少女は、手を挙げていました。うれしいですね。これからも大好きになってください。この悔しさを忘れないで下さい。まだまだ技術的にも大きく成長します。心も、体も大きく成長します。 新たなスタートに切り替えて、残りの6年生の練習、試合を、楽しく、成長につなげていきましょう。

TAMAGAWAコーチ、現6年生チームを今まで、熱く厚く温かく見守っていただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

熊野コーチご協力ありがとうございました。

喜多村さんあいにくの天候の中、写真撮影ありがとうございました。

いつも本当にありがとうございます。

保護者の皆様、引率、応援、ご協力ありがとうございました。

宮城   

 

-----------------------------------------

4年生公式戦あすなろ大会の結果  投稿者:小林  投稿日:200710 7()154031  

   10 6日、4年生公式戦が二子玉川緑地公園にて行われました。

試合結果 玉堤2−3砧南(前半1−1)

4年生10名・3年生2名の応援を頂き、公式戦一回戦にいどみました。

前半早々に先取点を挙げ、元気一杯にその後も何度となくチャンスが有りながら追加点がとれず、ついに前半終了間際にマークのあまさを突かれ同点に追いつかれてしまいました。

後半は、しっかり相手のマークをする事・先に一点を取る事を目標に試合に入りました。

後半早々に勝ち越し点を挙げ、さらに攻めこんではいましたが、中盤以降は段々とカウンターから攻め込まれディフェンスがかわされる場面が多くなってきました。

疲れが出てきて、相手のスピードに付いていけなくなり何度かピンチを招きました。

そして残り5分のところで、ついに同点に追いつかれ終了間際にはゴールキックを相手に取られそのままゴールを決められ残念ながら初戦敗退となってしまいました。

試合内容は、玉堤が押しておりチャンスも多くありました。しかし、大事な所でゴールを決められず悔しい敗戦になってしまいました。一対一も負けていないし、ドリブル突破やサイド攻撃もみられました。3年生の活躍もあり勝てそうなところ、あと一歩力がおよびませんでした。

課題としては、広いグランドを使えていない。(スペースを見て声を出す人がいない)まだディフェンスのマークがあまい。攻撃ではフォローがない、ゴール前に詰める選手がいない。などたくさんありますが、30分戦う体力をつける事が一番大事かな?

練習から全力でやる事がこれからの課題です。頑張ろうね!

秋晴れの中、4年生は初めての二子緑地でしたが元気一杯に戦うことが出来ました。残念ながら勝つ事はできませんでしたが、たくさんの応援を頂きありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

2年生 区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 930()073458  

   本日の区民体育大会2年生大会は雨のため中止になりました。   

 

-----------------------------------------

6年生 区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 929()005019  

   区民体育大会6年生大会の日程が決まりました。コーチ、保護者の皆さんのご協力のお陰で、夏休み最終週から先週まで(代表チームの試合も含めて)毎週練習試合を組むことができました。自分達の力を信じて、100%の力を出し切れたら最高だね。

【会 場】二子緑地グランド

【日 時】10月8日(月) 一回戦 9:10〜 vs なかまち

        (勝つと) 二回戦 1120〜 vs (桜 or 明正)   

 

-----------------------------------------

4年生 区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 929()004038  

   4年生の区民体育大会(あすなろ大会)の日程が決まりました。タイムリーに招待された尾山台との練習試合、そして、記念すべき初勝利。自信を持って、公式戦に挑んで欲しいです。

※二子緑地について、6日の使用が可能かどうか4日に決まるので、グランドの整備状況によっては直前に変更があるかもしれません。

【会 場】二子緑地グランド

【日 時】10月6日(土) 一回戦 1110〜 vs 砧南

       (勝つと)  2回戦 1330〜 vs 駒沢   

 

-----------------------------------------

6年生練習試合結果  投稿者:宮城  投稿日:2007 924()175018  

   923() 武蔵工大グランドにて11人制フルコートの試合がありました。

 6年生125年生3名 計15名で2試合を戦いました。

 玉堤 00 INAC多摩川ジュニア

 玉堤 14 井荻SC (前半01

 819日〜6週連続の試合が続いている6年生ですが、5年生3人の協力を得て

 INACと杉並区のチームと対戦することができました。

秋分の日の午後で涼しい風の中、6年生を中心にアップから準備し、自分たちで確認していく中で試合に挑みました。前日の練習で、最近の試合では、コミュニケーションを取りながら、パスもつながり、連携もうまく取れていますが、更に強いチームと戦う時に、個人の突破、ドリブルの勝負、11に負けない体の使い方、戦う気持ちで負けない事を話し合いました。

1試合目のINACは、11で積極的にチャレンジし相手を抜いて、パスをつなぎ、シュートまで持ち込む機会が多くありながら、キーパー正面や、枠を外してしまい、得点を上げることができずに00の引き分けでした。 シュート態勢に入るトラップ、シュートの精度

一人一人の決定力を上げないと、チャンスを逃していき、勝利のチャンスは逃げていきます。 でも相手の個人技のある選手とも、互角に戦うプレーは見られ、11は十分に戦っていました。

2試合目のイオギSCは杉並区のチームで初の対戦でした。前半は互角に戦い決定機もありながら、ゴールを決められず、クリアミスのオウンゴールで失点し01 後半オガのミドルシュートで11の同点に追いつき流れは来ていましたが、ゴール前の寄せが甘くなり、シュートを打たれてしまう場面が多くなり、ディフェンスも引いてしまい、無駄な失点、防ぎきれなかった失点が続き、玉堤は決定機を逃し、14の敗戦でした。

今回の相手2チームとは、11を勝負し、連携もうまくつながっていました。課題はシュートチャンスでいかに落ち着いて決められるか、自分の態勢に持っていけるか、フィニッシュの精度を上げていかないと得点チャンスをゴールにつなげられません。シュート練習をしよう!

それから、ハイボールの処理が不十分です。怖がらずヘッドでクリヤするか・しっかり体でトラップし後ろにそらさず、守れるか?そこでのディフェンス面の戦う守りも、全員で意識し、気持ちと技術を身につけよう。

どんどん成長している6年生、自信を持ち、最後の公式戦で悔いのない試合ができるように残された練習や、試合を大事にしていこう。

6年生の保護者の皆様、試合続きでご苦労様です。急なお誘いもあり、連絡が数日前になってしまったり、予定の調整に、ご迷惑をかけていることも多いと思いますが、せっかくのお誘いは、お受けして、少しでも試合経験を重ねたいと考えています。今後ともご協力よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

4年生 練習試合の結果  投稿者:小林  投稿日:2007 924()162820  

   9/23 尾山台小にて尾山台SCとの練習試合を行いました。

4年生10名参加、10人制で二試合戦いました。

試合結果 玉堤2−1尾山台(前半1−0)

     玉堤1−1尾山台(前半0−1)

これまで5戦全敗、1点も取る事が出来なかった尾山台から初勝利を挙げる事が出来ました。

前日より、尾山台から1点を取ろうという目標で試合に挑みました。

試合開始より互角に戦い、前半ついに待望の初得点となるユウタの先制ゴールによりリードして前半を終わりました。

リードをしていても、マークの甘さ・状況判断の悪さはがまだまだ有りました。後半も集中して頑張ろう!と後半に入りました。

後半に入り攻め込まれる事が多くなり、ゴール前ノーマークの相手に同点ゴールを決められてしまいました。しかし、気落ちすることなく攻守で皆が頑張り、ついにサイドからドリブルで中へ切り込んでのレイの強烈なシュート!キーパーがはじいたボールがディフェンスに当たりそのままゴールの中に。オウンゴールとなり、ついに決勝点を取ることが出来ました。

尾山台からの嬉しい初勝利です。しかし、内容は浮かれている様な状況でなくゴールポストやクロスバーに何度も助けられ、ひやひやの勝利でした。

二試合目は、さらに集中し大きな声を出す・一対一を負けない、体を当ててボールを取りに行こう・スペースを見てしっかり相手をマークしよう!と目標を持ち挑みました。

前半早々、相手コーナーキックのボールをクリアーミスしてオウンゴールでの先制点を与えてしまいました。しかし、その後は声を掛け合い互角以上にプレーし前半を終わりました。

後半は、1点を取り返そう!とさらに気合を入れ挑みました。暑さも少しおさまっている気候で後半も動きが落ちる事無く、積極的にボールに行き攻め込んでいました。攻め込んだプレッシャーのせいか、相手のクリアーミスがナイスセンターリングとなり、ユウタがこれを決めてゴール!オウンゴールを取り返し、同点に追いつきました。

その後も、さらに攻めてフリーで受けた決定的チャンスをはずし勝ち越すことは出来ませんでしたが、キーパーのナイスセーブ・ディフェンスのしっかりした守りで引き分けに持ち込みました。

内容的には、引き分けの二試合目の方が引き締まった好ゲームでした。サイド攻撃・ワンツーのパス交換・積極的なドリブル等ナイスプレーが多くあり、尾山台に勝った事で自信もでき公式戦に向け良い試合が出来ました。

しかし、課題も多く声が出せない・ボールしか見ていないなど修正点は沢山あります。残り少ない公式戦までの練習で少しでも頑張ろう!

いつも、沢山の応援・引率ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

3年生】あすなろ大会一回戦 対千歳台FC 試合結果の件  投稿者:植田  投稿日:2007 924()12148  

   夏の暑さが色濃く残る922日(土)、3年生のあすなろ大会一回戦が行われましたので、

以下報告します。

試合結果 玉堤1−2(前半1−0)千歳台FC

試合結果だけ見ると、また一回戦で負けてしまった、ただそれだけなのですが、その結果以上のものが、この試合には詰まっていました。試合の残り3分を切るまで1−0でリードしていたこと、ロスタイムに逆転されてしまったこと、試合が終わって半数以上のメンバーが泣いていたこと。

この敗戦がきっかけとなり、より高い目標、強いチームに育っていくことを願って止みません。

試合前は引率のお母さん方のご協力もあって、予定より早く会場入りでき、時間的な余裕も十分持て、気合を入れて、試合に臨むことができました。それによって、先週のINAC戦で立ち上がりが悪くて、ボーっとしている間に点を取られたことは十分修正できていました。特に最初の5分は気をつけようということに対して、とても集中してみんながよくボールに喰らいついていきました。その結果、前半10分の池田のFKからの先制ゴールが生まれ、とてもいい流れができていました。

しかし、それで気を抜いた訳でもないのでしょうが、そこから明らかに個々の集中力が切れてきました。ルーズボールに対しての寄りが遅く、相手がシュートを打とうとしていても誰も当たりにいかない。ハーフタイムではそこを修正し、また後半の立ち上がりはしっかり守れていました。ただ、相手のキック力で陣地を挽回されて、押し込まれる場面が多く、自分達のボールとしてキープができない状況が続いていました。それを個々の気力で、相手が来たところを止めるといった、受身にたっての守りの場面の連続でした。

玉堤の気力が続くか、それが決壊してしまうか、そんな後半の後半の状況でした。

それでも何とか守って残り3分を切り、漸く勝利も見えて来たかに思えた矢先、相手のコーナーキックから失点を喫してしまいました。少し速いボールに、みんなが体をよけて、後ろにいた味方の体に当たり入った悔しい失点です。

ただ、これでも同点、崩されて取られた訳でもない失点だから、切り替えてもう一度立て直せば良かったのですが、失点を境に目に見えて集中がなくなり、元気もなくなり、相手のカウンターから再度失点を喫しました。その時は試合時間は大きく周っていたことを思うと、残念で仕方のない失点でしたが、結果は冒頭の通り敗戦となりました。

最後の最後に逆転されての敗戦、そこまで頑張っていたとしても結果が全てであり、それが現実であると受け止めていくことが次に繋がると思います。確実に力はついてきているので、この悔しさを忘れずにメンタル部分も含めて鍛錬していく必要があると思います。

戦術部分では以下の点を克服していきましょう。

@「声を出すこと」:試合前の一番の目標がこれでしたが、やはり全体的に少なかったです。最後に点を取られた場面も、メンバー間で声を出せば防げたと思っています。練習中にうるさいくらい声を出していきましょう。

A「1対1での弱さ」:攻撃時になかなか陣地を挽回できない、守備の時も簡単に突破を許す、これらは個々の1対1の弱さが原因です。浮き玉の競り合い、相手への寄り含めて、1対1をもっと強くしていきましょう。

B「相手に誰もあたらない」:相手に対し、自分が行かなければ!という気持ちが少ない選手が多い。体を張って、ここは自分が抑えるんだという気概を、もっと持っていくようにしましょう。

C「ボールや相手を怖がる」:これが一番残念です。相手は同じ3年生だから、何も怖がることはない。ボールに至っては、友達以外の何ものでもないのだから、積極的にあたりに行く位の気迫を持っていきましょう。

今年度は上記@からCを中心に練習していきます。これを通して、試合での集中力もつけていきたいと思います。

冒頭に書いた通り、負けはしましたが良い負け方ができたと思います。皆が試合後泣いて悔しがったように、負けたこの悔しさをしっかり噛み締めることが次への一歩になると思います。この敗戦を無駄にしないよう、明日からの練習に気合を入れていきましょう。

最後になりましたが、彼岸前の猛暑の中、遠いところにも関わらず無事引率頂いた保護者の方々、応援に来て頂いたご父兄様、審判にご協力くださったコーチ陣の皆様、本当に有難うございました。   

 

-----------------------------------------

6年生 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 923()082447  

   投稿が遅れましたが、本日INACとの練習試合が行われます。詳細は以下の通りです。

【会 場】武蔵工業大学グランド

【日 時】9月23日(日) 2:00〜4:30

井荻SC(杉並区)、INACと玉堤の3チームで総当り、大人用ゴール使用の11人制。試合時程は未定です。   

 

-----------------------------------------

3年生】 練習試合結果の件(対INAC・旭小)  投稿者:植田  投稿日:2007 920()221153  

   9/16(日)に、武蔵工大GにてINAC・旭小と三つ巴の練習試合を行いましたので、

以下報告します。

(報告が遅くなり、非常に申し訳ありません)

試合結果(全て、8人制/15分のみ)

    一本目  玉堤 0-2 INAC

    二本目  玉堤 0-0 旭小

    三本目  玉堤 2-0 INAC

    四本目  玉堤 0-2 旭小

    五本目  玉堤 0-1 INAC

この試合の位置付けは、より実戦に近い形で取り組んできた最近の練習の成果を実際の試合で試してみて、来週から始まるあすなろ大会に向けての課題を探ろうと言うものでした。

結果、やはり多くの課題を感じたので、感じたところ以下列挙致します。

@試合の立ち上がりが悪い

⇒第一試合は朝早い試合だったからか、少し暑い日だったからか、試合に入ってもボーっとしてる選手が多かったです。小学生の試合は時間が短いので、最初の5分が非常に大事です。Kick-offからギアを全開にしないとだめですね。

A声が全体的に少ない

⇒@と関連しますが、声が少ないと元気もなくなり走れなくなります。声を掛け合うことで、お互いボーっとすることも少なくなると思います。自分から、ボールを呼ぶ声、マークを促す声、味方を鼓舞する声、味方に指示を出す声、色んな種類の声を出していこう。

B誰かに任せることが多い

⇒団子にならないようにしようとする余り、ボールを持った相手に誰かがあたりに行ったら、その他のメンバはボールウォッチャーになっているケースが多かったです。その結果、最初の選手がかわされても周りのメンバがすぐに対応できず、後手後手になってました。数的優位で取りに行って、取ったら即スペースにいる味方にということを徹底しましょう。

C自陣のゴール前では、シンプルにすること

⇒自分達のゴール前は非常に危険なゾーンだと感じて、早くそこを抜け出すことを考えようね。適当に考えずに蹴るよりは、きちんと考えての姿勢はとても素晴らしいと思います。ただ、無理することで焦って失敗することが多かったので、危ない所では簡単に味方を使って、できるだけ素早く相手のコートにボールを持っていきましょう。

Dシュートは正確に

⇒サッカーはゴールを取ることが目的です。にも拘らず、試合中にシュートまでいけるチャンスはそんなに多くはないよね。一本一本丁寧にボールと ゴールとキーパーを見てシュートを打ちましょう。ゴールに(強く)パスするつもりで。そして、周りのメンバはそのシュートに反応してゴール前に詰めることを忘れないで。

以上、思いつくまま課題を挙げましたが、Dは積極的にシュートができていることの裏返しですし、Cは(上述しましたが)適当にサッカーをしていないことの現れ、Bも意識して散らばろうとしているからこそのことです。

ですので、課題といえども今までよりランクが上がった課題だと思います。ただ、@Aはサッカーの上手い下手に関わらない課題ですので、しっかり肝に銘じて大会に臨んでほしいと思います。

今度の大会では、相手がどうのこうのと言うよりは、先ずは自分達が練習してきたサッカーをしっかりやろうね。上手くて綺麗なサッカーじゃなくてもいいから、元気良く思いっきり声を出して、ユニフォーム汚して泥だらけになって、試合が終わったら立てないくらい走り回ってる、そんな試合にしてもらいたいなって思ってます。

最後になりましたが、季節外れの猛暑の中、引率の方々、応援に来て頂いたご父兄様、審判にご協力くださったコーチ陣の皆様、本当に有難うございました。

今後とも3年生を宜しくお願い致します。

以上

-----------------------------------------

1・2年生 区民体育大会 訂正  投稿者:栗山  投稿日:2007 920()215522  

   ↓のお知らせについて、訂正させていただきます。

“(勝つと)二回戦”とお知らせしましたが、

2年生大会については、勝つと、すぎのこ大会になり、麻生又は尾山台の勝者と、負けると、あすなろ大会ということで、麻生又は尾山台の敗者と二回戦が行われます。   

-----------------------------------------

1・2年生 区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 919()232054  

   当初24日(月)に予定されていた2年生区民体育大会(あすなろ大会)の日程が以下の通り決まりました。初めての公式戦。夏休み中に泉君が入団して、1、2年生10名になってこその公式戦参加です。人数に押されることなく、思いっきりプレーしてきて欲しいです。

【会 場】玉川高校

【日 時】9月30日(日) 一回戦 10:10〜 vs コスモB

         (勝つと)二回戦 12:10〜 vs 麻生A又は尾山台の勝者   

 

-----------------------------------------

4年生 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 919()231256  

   4年生の尾山台SCとの練習試合が組まれました。詳細は以下の通りです。

【会 場】尾山台小学校

【日 時】9月23日(日) @1:45〜2:20

              A3:15〜3:50

              (15分ハーフ)   

 

-----------------------------------------

6年生練習試合の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 918()192724  

   917日桜町小学校にて、桜町SCと練習試合を行いました。玉堤は611名の参加で、9人制のゲームが2試合出来ました。

第一試合 玉堤 50 桜町 (前半20

第二試合 玉堤 43 桜町 (前半21

3連休の最終日でした、土日練習の成果が出せたかな?前日TTCの練習会も有り、疲れもたまっている選手もいたり、万全の体制では無いなか、選手自身それぞれにテーマを持って試合に向かっているように感じました。チームとしては、暑いなかで効率よくメリハリを付けて走ること。一対一でのチャレンジをテーマにしました。

一試合目はスリーバックのスギ、モリ、ニノの素早い判断と粘り強い頑張りが有りました。デフェンスが安定することでスムースに攻撃に切り替えられます。そして余裕が出てきて攻撃のバリエーションも多彩でした。「真剣で充実した楽しさが見られましたね」オガのゴールを口火に、スペースに走りこんでのミヤの初ゴール。スペースを空けておいてそのスペースを使う=考えてプレーする事いいですねー。後半もFWに入ったオガのハットトリック、マユの追加点を奪うことが出来ました。両サイドの裏を突かれる場面もありましたが、キーパーのオキ中心にデフェンス陣がしっかり対応していました。

二試合目は、もっと行けるんじゃないの、ゴールも10点くらい?行こうなんてコーチ選手で話して試合に入りました。(チョッと調子に乗りすぎたか!)桜町の選手たち気持ちも引き締め動きも良くなっていました。一試合目より動き出しが素早く、一対一の攻防が厳しくなりましたね。そんな中でも、モリ、ナカヤマのゴールで後半に。後半桜町の力強い個人技から得点を許してしまいました。しかし積極的にチャレンジしていたスギの後半2得点目が決勝ゴールに繋がりました。

まだまだスピードに乗った個人技に対応出来ないケースが有ります。まずボールの出所を押さえること、あとマークへの切り替えが甘い!やはりピッチに立つ選手全員での攻守の切り替えの意識でしょうね。「周囲をよく見て次のプレーを予測…イメージして準備が出来るか、状況判断だな。日常生活から鍛えられる事ですね」ピッチの中では選手同士が良く声を掛け合っています。失敗、痛い思い、悔しい思いを重ねて修正して行けると、期待しています。

全体的にはゲーム中(試合後の選手だけのミーティングも)元気よくコミュニケーションが取れています。そして先に書いたように選手個々が自分自身のテーマを明確に持てるようになりました。先週に続いてのスギのアクティブにチャレンジする姿勢はとても頼もしかったですね。スキルは遜色ないですね、あとは自信とミスを恐れない強いハートだと思う!

ユッチ、ミヤのゴールに向かう姿勢も良いですね。ミヤ…念願の初ゴールおめでとう。これを自信として、次からはもっとリラックスしてステップアップしてくれるといいな。

5週続けての練習試合、選手のみんなが一戦一戦確実に何かを感じ、何かを掴み取っているように感じます。特に先週の尾山台戦で初ゴールしたニノ、今日も粘り強く必死に走るその姿、その熱いハートはチームのみんなにフレッシュな風を送り込んでくれています。チームの仲間がお互い認め合い刺激しあって着実に進化、成長できたら良いですね。

まだまだ暑い中、早朝からの引率お疲れ様でした。熊野コーチ、トレーニングの途中での応援ありがとうございました。高橋コーチ、連日の審判ご苦労様でした。助かりました。

最後に…桜町のグランドには大きな木がピッチの端に有りまして、それは正に大木でしたね。その大木に当てて壁パスを通したり、木の後ろから走りこんで来る選手がいたりして、とても面白く楽しかったですね。やっぱりサッカーは自由でイイナ。   

 

-----------------------------------------

2年生+1年生たまがわリーグの結果  投稿者:高橋  投稿日:2007 917()195018  

   16日 玉川高校にて行われた2年生たまがわリーグの結果を以下ご報告します。

第一試合 玉堤0:9やはた(前半0:4)

第二試合 玉堤2:3なかまち(前半1:1)

玉堤はいずれの試合も1,2年生合計9名というイレブンより2名少ない人数で臨みました。(相手チームはいずれも11人でした)

第一試合は、8月初旬に合同練習し、個々の選手の実力も記憶に新しい「やはたFC」でした。当日指導させていただいた僕のことを覚えてくれている選手も多く、「今回はミックスではなく、お互いのチームに戻っての対戦だけども、いづれのチームも精一杯力を出し切ろう」と、フレンドリーマッチにふさわしいマインドで声かけし試合に臨みました。

感想を言うと、(決して負け惜しみではなく)夏の練習時に感じたほどの力の差はなかったように思います。失点の6割は味方ゴールキックのファーストタッチを奪われての失点でした。これは毎度のことではがゆい部分もありますが、今後、そのシチュエーションを想定してのピンポイント練習をこなすことで解消できると思っています。

また、残りの失点はさすがに経験の差が出て、いわゆるサイドからのかけあがりからのクロスボールを決められたり、ドリブルとパスの連携からの失点でした。

このあたりの部分に関してもさすがにほとんどの選手が幼稚園からサッカーをはじめていることもあって、サッカーを知っているプレーも多かったです。

なので、いずれの失点も玉堤も経験をつめば、すぐにとは言いませんが、1,2年で十分追いつける部分だと思っています。

むしろ、玉堤に関しては、個々夏休みの成長の証が随所に見えました。

ドリブルで運べる選手が増えたこと、気迫溢れるディフェンスでのセービング、スペースに走りこんでのパスも少々つながりました。そして、何と言ってもシュートも数本打てていましたね。

こんな具合で、ある程度の感触をもって臨んだ第二戦目のなかまち戦。

非常に力は拮抗しており、シーソーゲームの展開でした。

こぼれ玉をロングドリブルで駆け上がり、相手を交わしてからの先制シュートが決まった場面は選手&保護者サポーターが一番盛り上がりました。

そこから、相手に追いつかれ、早いタイミングで逆転されてから、またもみんなでボールを繋ぎ、押し込んだ同点ゴールもまた興奮しましたね。

結局、毎度の失点パターンで最後は逆転され終了のホイッスルでしたが、こんなにも興奮し、楽しめて、そして清々しい悔しさを感じたことは初めてだった用に思います。

そんな爽やかな喜怒哀楽をもたらせてくれるサッカーを、みなさん、どんどん好きになってください。それが上達への一番の近道です。

がんばっていこうね。

そして、仲間ももっともっと増やせたらいいな。

頼むね!

コーチ協力・指導をしてくださった熊野コーチいつも本当にありがとうございます。

それから、たくさんの応援含め、引率の保護者みなさまありがとうございます。

もうちょっと見守っていてください。

そのうち勝ちますから(苦笑)

そうそう、毎度毎度の失点を防ぐ練習を今後少し取り入れます。

その前にちょっとだけ、ポイントを書いておきますね。

キック力がまだまだ弱いゴールキーパーからどうやってボールを受けることが出来るか、それを考えてくださいね。

《ヒント》

●蹴るのはGKでなくても良いこと

●ゴールキックをする選手のキック力を考えること

●相手チームの選手の居る場所を確認すること

上の3つのポイントをまず考え、「どこに動けばボールをもらえるか、どこに蹴れば相手に取られずに済むか」を蹴る人、受ける人がそれぞれ出来るだけ“早い判断”でやってみましょう。判断が遅いと、相手がどんどん準備できてしまうからね。   

 

-----------------------------------------

1、2年生 区民体育大会 延期  投稿者:栗山  投稿日:2007 916()11182  

   24日(月)に予定されていた、1、2年生あすなろ大会も会場調整のため、延期となりました。日程は未定です。   

 

-----------------------------------------

3年生 区民体育大会 変更  投稿者:栗山  投稿日:2007 916()111248  

   先にお知らせした3年生あすなろ大会が台風の影響(会場調整のため)で22日に変更になりました。ご報告遅くなり、掲載遅くなり申し訳ありません。

【会 場】 明正小学校

【日 時】 9月22日(土) 第三試合(10:50〜) vs 千歳台

      ※この日は一回戦のみ行われます。   

 

-----------------------------------------

3年生 INAC練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 913()13496  

   連絡が遅くなりましたが、3年生の練習試合が以下の通り行われます。朝早い試合ですが、朝食またはそれに代わるエネルギーをとって、子供たちを送り出してあげて下さい。22日の公式戦に向けて良い準備が出来ると良いですね。頑張ってね。

【会 場】 武蔵工業大学グランド

【対戦相手】 INAC

【日 時】 9月16日(日) 8:00〜11:00   

 

-----------------------------------------

6年 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 911()130345  

   6年生の、桜町FCとの練習試合が決まりました。以下の通りです。

【会 場】 桜町小学校グランド

【日 時】 9月17日(月・祝日) @9:10〜

                  A10:40〜   

 

-----------------------------------------

5年生練習試合結果  投稿者:林  投稿日:2007 9 9()21538  

   99日(日)尾山台小学校にて、5年・6年の練習試合が行われました。

5年生はケガの為休みのシュンタ・シンチャン・カリ以外の12人で戦いました。

8人制の予定が11人制になったり、相手チームに負傷者が出た為に、10人制になったりと、色々ありました。

試合結果 第一試合 玉堤0−2尾山台(前半0−1)

     第二試合 玉堤2−3尾山台(前半1−1)

前日98日の代表戦にも出た、タイセイ・シュンヤ・イッケ・グッシー・タガ・フック達。疲れも見せずによくがんばっていました。

今日のテーマは「相手より一歩早くボールに寄って、ボールを奪ったら早めにスペースに出そう」でした。しかし80%は出来ていなかったと試合後の反省会で個々に語っていました。「頭では理解していても、体がついていかない」という印象を受けました。

全体的には決して悪い内容ではなかったのだけれど、結果的には2敗してしまい残念でした。

11人のやりたい事、やろうとしている事がベンチで観ていて「ヒシヒシ」と伝わってくるのですが、トラップが悪かったりファーストタッチが良くなかったり、パスが弱かったりと、基本的なプレーでミスをしてしまい、チャンスを物に出来ないもどかしさは私よりも本人たちが強く感じているように思われました。今日は練習試合という事もあり、勝ちよりもチャンスを無駄にしない決定力と点が欲しかったですね。

ミズキ・コウキも試合を重ねるたびにサッカーが見えてきているようで、嬉しいかぎりです。11人のプレーを見ていると、ナイスプレー、ファインプレー、ナイスシュートがあり、全員褒めてあげたいくらいですが、長くなるので今日は止めておきます。もう一度基本練習を大事にし、試合でも焦らないでプレーできるようにしていこう!

本日も暑い中、引率、応援、審判協力ありがとうございました。

そして、昨日・今日と連チャンで汗を流して頂いたコーチ陣、本当にお疲れ様でした。   

 

-----------------------------------------

6年生練習試合結果  投稿者:宮城  投稿日:2007 9 9()21086  

   本日9月9日尾山台小にて尾山台SCと練習試合を行いました。

玉堤6年生12名参加し8人制の試合でした。

結果 1試合目 玉堤2−1尾山台

   2試合目 玉堤0−2尾山台

   1勝1敗でした。

代表戦翌日のため連日の試合となりましたが、6年生は12人そろい、気持ちを切り替えて、試合に挑むことができました。

8人制なので、一人一人のスペースの負担、責任も大きく、全員がカバーしあい、攻守の切り替えを速くしながら動くこと、攻撃はサイドを意識し、攻めていくことを確認しました。

サイドを使っての駆け上がりから、中央にボールを入れる。又サイドからでも積極的にシュートを打つ、一度落したり、ワンツーでつないだり、攻撃のアイディア、展開は楽しいプレーを見せてくれました。サイドからのオガのループ気味のシュートで先制し、前半を1−0

後半同点にされながら、体を張った思い切りの良い上がりから、ニノが初ゴールで勝ち越し

の2点目を決めてくれました。初ゴールおめでとう!

先発の8人は一人一人のプレーも集中していて、落ち着き、自信を持ったプレーが沢山見られました。スギのサイドの攻守のがんばり、センタリング、積極的なシュートは素晴らしく

自分の持ったスキルを十分発揮してくれました。初のセンターバック、モリ、ナカヤマの二人も、バランスを取りつつ、体を張ったディフェンス、ナイス判断のインターセプトも多く見られました。オキ、シロウズのキーパーは1対1の決定機を防ぐナイスセーブも多く、攻撃のリズムを作ってくれました。

中央で、攻撃、守りと必死に動き回るオガ、マユのプレーはチームを守り、攻撃へと動かしてくれていて、いつもいつもがんばり走り続ける姿は、見ている皆、チームを熱くしてくれます。ありがとう!

暑さでバテテしまったり、昨日の疲れが見られたり、まだまだベストのコンデションでない選手もいます。6年生大会に向け、6年生単独で参加できる事は幸せです。皆がベストで参加できるよう、それぞれ準備をしていこう。

連日の引率、応援、また審判の協力、本当にありがとうございました。

お疲れ様でした。休息も十分取りながら、忙しい9月を乗り切って行きましょう!   

 

-----------------------------------------

秋の区民体育大会・代表大会の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 9 9()011551  

   本日、大蔵総合グランド於、代表チームの公式戦が行われました。玉堤からは611名、56名の参加でチャレンジしました。

結果

   一回戦  玉堤 21 上北沢SC  (前半20

   二回戦  玉堤 26 キタミ80FC (前半02

まず、台風一過の猛暑のなかでしたが、素晴らしい天然芝のピッチでの試合、自分達の力を出し切った選手のみんなお疲れ様でした。そして第一試合から後審二回、都合三試合の主審、副審を協力して下さったコーチ陣、ご苦労様でした。そしてありがとうございました。

初戦は立ち上がりから、自分達のペースでサッカーが出来ていました。何回も左右のサイドを使い、相手を崩してのシュートが打てていました。そしてコーナーキックからタイセイの体で押し込んでのゴールで先制点。続いて流れの中から、オガの落ち着いて相手ゴールに流し込むゴールで前半を終わりました。後半少し気の緩んだ?ところを相手選手の個人技から失点…やはり楽には勝てない中でも、何とか粘り二回戦へ。

キタミ80戦は初戦以上に気持ちも引き締め、戦う思いも高めて臨みました。前半10分くらいまで落ち着いてプレー出来、自分たちのイメージした展開から攻め込む場面も有りました。が、体の大きいデフェンダーをそろえた相手バック陣に大きくボールをハジカレ玉堤デフェンスが慌ててしまい2失点でハーフタイムに。完全にデフェンスを崩された訳では無く、十分に戦える感触は有りましたね、正直。しかし今日の暑さは選手の体力を消耗していました。メンバーを一人二人三人とチェンジして行くと立て続けに3失点してしまいました。しかし、ここからが現代表チームの魅力であり凄いところです。諦めること無く、キックオフからボールを受けたオガのプレー。ドリブルで相手プレスが来ないと見るや、思い切ったロングシュートを決めました。そして勢いが出てきた玉堤、コーナーキックを奪い、オガのキックからタイセイの狙いすましたへデングゴールで3点差。まだまだ行けると思いましたが、カウンターからの失点で都合6失点してしまいました。

しかしこのチームの持ち味である、最後まで諦めないプレーを試合終了のホイッスルが鳴るまで見せてくれました。

今大会も残念ながら二回戦の壁を打ち破れなかったですね。しかし一、二回戦通して、サイドバック、グッシーとナナの目覚しい成長は大きな成果でした。そしてシュンヤの落ち着き払ったセンターバックでのプレーもとても頼もしかった。しっかり声を出してボールを受け、相手サイド深く攻め込んだ両サイドハーフのイッケと中山も大きな進歩であり、自信を深めてくれたと思います。そして最後の一瞬まで走り続けたオガとマユ、そのファイティングスピリッツをいつまでも持ち続けて欲しいと思う。

しかし明確な敗因も有ります。まず体力です二試合通して、自分のベストパフォーマンスを表現出来る基礎体力を付ける事ですね。先発の何人かは二試合フルに出場出来ずリタイアしてしまいました。そしてサブメンバーの23名は変わってもバランスは大きく崩れないのですが、あと一人二人と増えるにしたがってバランスがあきらかに崩れます。やはりコンスタントに練習そして練習試合に参加して、自分の武器を磨き自信が持てるようになることが大事か、そして自分に足りない物は何か探す事もありますね。実戦の中から。

最後に今年度の代表チームは終わりましたが、6年生は6年公式戦があります。そして5年生は新代表チームの中心になってグイグイ45年を引っ張って行く立場になります。今日の二試合の中から体感したことをエネルギーに変えて、又一歩前に進んでくれると嬉しいですね。そして何とかまず…二回戦を突破する力を付けて欲しいな!

代表担当コーチとしては、やはり精神的にも疲れますが(歳だし肉体的にも)、他のコーチからのアドバイスももらい、とても楽しく選手のみんなと一緒に戦えたように思います。

今日も猛暑のなか、選手のみんなが集中しベストの力を出せるように引率、応援サポート下さった保護者の皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

2年生 区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 9 5()23414  

   2年生の区民体育大会(あすなろ大会)の日程が決まりました。初めての公式戦に1、2年生合わせて10名のチームで挑戦します。ガンバレ!1、2年生チーム。

【会 場】 砧公園小サッカー場

【日 時】 9月24日(月) 一回戦 第二試合(1030〜)vs コスモB

               二回戦 第五試合(1230〜)vs 麻生Aor尾山台   

 

-----------------------------------------

2年生 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:2007 9 5()232837  

   たまがわリーグ2年生大会が下記の通り行われます。1、2年生チームが挑みます。応援よろしくお願いします。

【会 場】 玉川高校

【日 時】 9月16日(日) B10:40〜11:15 vs やはた

               E12:40〜13:15 vs なかまち   

 

-----------------------------------------

5、6年練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 9 5()232342  

   尾山台SCから練習試合の申し入れがありました。詳細は下記の通りです。

【会 場】 尾山台小学校

【日 時】 9月9日(日) 13:30〜14:15 (5年)

              14:20〜15:05 (6年)

              15:10〜15:55 (5年)

              16:00〜16:45 (6年)   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ(代表) 試合結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 9 4()013044  

   9月2日玉川高校にて、たまがわリーグで代表チーム練習試合が先週に引き続き行われました。玉堤は6年10名、5年6名の参加で行われました。

試合結果

     玉堤 3−1 等々力 (前半2−1)

     玉堤 1−2 用賀  (前半1−0)

まず試合前、先週の試合で(明正、用賀)出来たプレーを自信にし、ピッチに立つ選手みんなが同じイメージを持ってプレーする。攻守の切り替えを早く=しっかりディフェンスし相手ボールを奪ったらスピーディに攻め、シュートまで行く事を確認しあって試合に臨みました。

等々力戦、選手全員が落ち着いてプレー出来ていました。そして何より一対一で個々が負けていなかった。そんな中で立ち上がりシュートまで2、3本打てたのですが、決まらず少しイヤ〜なイメージも有りました。しかしオガのシュートが決まりチームの勢いが出て来ましたね。2点目はサイドのスペースでパスを受けたナナがそのままドリブルで駆け上がり、最後は一対一で相手ディフェンダーをかわして、キーパーもセーブ出来ないところへのスーパーゴールを見せてくれました。後半もディフェンスもしっかり安定し、マユの思い切り良いシュートで追加点を奪う事が出来ました。

先週敗戦している用賀戦(0−3)は、選手達リベンジの思いも強いのか、等々力戦以上の集中力を見せてくれ、本当に緊迫した好ゲームになりました。玉堤の選手全員がスピーディに動き、パススピードも速くまさに流れる様に繋がっていました。本当に驚くくらいのサッカーを表現出来ていました。しかし用賀も良く鍛えられた好チームです。なかなかスキは無かったのですが、前半動きが止まらず、ついに相手ディフェンスを完璧に崩してマユの狙いすましたシュートで先制点を奪えました。後半センターバックのクリ、シュンヤ以外のメンバーが代わっても、粘り強いディフェンスで最後までしのいでいたのですが、前線のチェイシングが甘くなったところからバランスが崩れ同点に。そしてペナルティエリア内で相手が倒れてしまい?(倒してしまい)PKでの決勝点を奪われてしまいました。

しかし内容の濃いファイト溢れる素晴らしい好ゲームでした。

全体的には二週続けてのたまがわリーグで、とても良い準備が出来たように感じます。やはり先週の反省点である、決めるべきチャンスにゴールを決める。そして自分たちのプレーに自信を持って一試合通して集中出来た感じが強くしました。

コミュニケーションそして連動性がより高いレベルで出来つつあります。そして自分達の良いところがいっぱい有ります。一人ひとりが自信を持ってチームの選手が一つになってフォローし合い集中してサッカーを楽しめたら、公式戦でも一戦一戦成長出来るのではないでしょうか。

まずは初戦に集中出来るように、コンディションを整え100パーセントのパワーを出せるようにしよう。

毎週試合が続く中多くの応援、引率ありがとうございます。来週も再来週もサッカーを楽しめるよう引き続き協力サポートよろしくおねがいします。   

 

-----------------------------------------

3年生】練習試合結果の件(対深沢FC  投稿者:植田  投稿日:2007 9 3()210255  

   夏休み最後の日の9/2、本校で深沢FCと練習試合を行いましたので、以下報告します。

試合結果 第一試合 玉堤 6-2(前半4-0) 深沢 (7人制)

     第二試合 玉堤 1-3(前半1-0) 深沢 (11人制)

初戦は3年生だけの7人制マッチ、二戦目は両チームとも2年生との混合での11人制マッチをを行いました。

今日の試合は、秋の区民大会の対戦相手も決まって、自分達が練習でやって来たことを広いコートで試せる絶好の機会でした。ですので、試合前のアップも公式戦と同じくらい行い、気持ちを高めて試合に臨みました。

円陣を組んで臨んだ一試合目の前半は、今まで見たことないくらいに生き生きした試合を展開しました。コートの広い方の、フリーの選手にしっかりパスを繋ぎ、ここぞという時にはドリブルで突破、全体のバランスを見てしっかり守備をするかと思えば、相手の上手い選手に粘り強く喰らい付いていって守り、11のピンチにもキーパーが最後の砦になって防ぎ、そしてチャンスには正確に思い切りよくシュートを叩き込んでくれました。

後半は反撃を食らいましたが、全般において、自分達のやりたいことをしっかり認識して戦ってることがよく分かり、とても頼もしく思いました。

にも拘らず、次の11人制マッチでは敗れてしまいました。今から考えると、一番の敗因は、この結果からくる私や選手達の慢心が、油断に繋がったからだと思います。現に試合後の選手の感想でも、そう言った声が聞かれました。

特に先制して迎えた後半の立ち上がりは、それまで見られたボールへの集中を欠いたものでした。戦う気迫に乏しく、目に見えて元気がなくなりました。そうなると、点を取られても為す術なく時間だけが過ぎてしまっての敗戦でした。

とは言え、こうした『慢心からくる油断⇒集中力・気迫低下⇒敗戦』という悪い(けど今まで経験したことのない)流れに、ちょっとした気の持ちようでなってしまうということが、公式戦前に分かったということは、ある意味非常に有意義なものでした。

『いついかなる時でも全力でプレーする』という当たり前だけど、忘れがちになってしまう大事なことを、キャプテン中心に今一度しっかり認識していきたいと思います。

また、二試合目の戦術面での課題も、浮き彫りになったと思います。この辺りを特に注意して練習に取り組みましょう。

@初戦と同じく、フリーの選手を上手く使い、外から攻撃していたこと=これはとても良かったです。ただ、外から上げたボールに、中の選手が少なくて反応できず、相手のキーパーに取られることが多かったです。チャンスを作る選手に、他の選手がしっかり反応してゴールを目指すことを、もっと意識高く持っていきましょう。

A初戦に比べて人数が増えたため、相手が人数をかけて(団子状態で)ボールを取りに来たことに対し、闇雲に突破しようとしてボールを失ってたことが多かったです。或いは、同じように団子状態になってしまうこともありました。相手がボールの近くに集まっているということは、その団子を越えた所に味方が散らばっているということ。だから、近くの選手がフォローして的確にボールを繋ぎ、団子を超えた逆サイドの広いところにボールを持っていきましょう。

B守備の時、余りにボールに集中し過ぎて、敵の位置が見えていない時がままあります。ボールはどこに飛んでいくかなかなか予測できませんが、敵の動きは予測できます。守備はしっかり敵を押さえることから始めましょう。

C劣勢になってきた時ほど、運動量と声の量が必要です。全員で守り、全員で攻めること、しんどくてもそれをするために、みんなで声を掛け合うこと、これがとても重要です。シュート練習の時に全員で声を掛け合ったように、みんなそれぞれが仲間のプレーに対して声を掛け合っていきましょう。

いいプレーも沢山ありましたし、サボらず一生懸命走ってたと思います。ただ、大事な公式戦で一つでも勝っていけるように、しっかり敗戦から学ぶことはとても大事です。公式戦に向けて時間は短いですが、集中して頑張っていきましょう。

最後になりましたが、残暑の中、引率の方々、応援に来て頂いたご父兄様、審判や設営にご協力くださったコーチ陣の皆様、本当に有難うございました。   

 

-----------------------------------------

1,2年生 練習試合の結果  投稿者:高橋  投稿日:2007 9 2()204159  

   9月2日 夏休み最後の日に深沢FCと練習試合をホームグランドにて行いました。

結果

第一試合 玉堤 1:3 深沢(前半1:0)

第二試合 玉堤 1:4 深沢(前半1:4)

9人制で二試合行い、惜しくも二試合ともに敗戦です。

現場では、なかなか勝利を収めることが出来ず、かなり歯がゆい思いでおりましたが、試合後冷静に内容を振り返ってみると、夏休みの練習の成果がところどころに出ていて、小さくも前進しているチームの姿がうかがえました。

臆することなく、ドリブル突破を試みる選手、またその突破からシュートにまで展開できていた場面、ピンチの局面で体を張ったセーブ・クリア。またその粘りのディフェンスは一人から二人、二人から三人と、だいぶ分厚く対応できた場面もありました。

ただ、やはりまだ基礎が足りません。

ボールをしっかり蹴ること、運べること(キック、ドリブル)、15分+15分を走りきること(体力・走力)、仲間に任せないで、皆一丸となって協力し合うこと(精神力)。

古からよく言われているように「心技体」この3つの要素がやはり、スポーツの基礎です。

特にサッカーはチームスポーツです。誰か一人でもその点が欠けていると、チームの勝利を引き寄せることは難しいです。

選手、コーチ、保護者、皆あせる必要はありませんが、この「心技体」の精神を日常生活の場面で、そしてもちろんサッカーの練習中でも意識して過ごしていって欲しいと思います。

どんな形でも良いので平日も出来るだけボールを触ってください。足の裏で転がしているだけだって構いません。

リフティングカードも出しましょう。(昨日配布されたサポーターズ通信では2年生は一人も提出がなく残念でした・・・)

体育の時間でも一生懸命に動きしょう。人一倍の体力が付きますよ!

そして、あとは集中力ですね。

大事なところでぼんやりしない!自分の頭でしっかり考え、判断すること。

こういったことの繰り返しが必ず生きてきます。

これから、たまがわリーグや公式戦が続きます。

一戦一戦、自分の力を最大限発揮できるよう、日ごろから努力していこう。楽しく努力していこう。

リフティングだって、一生懸命練習すれば回数は必ず増えますよ。そうなると、今度はリフティング自体が楽しくなってきます。サッカーがますます好きになってくると思います。

頑張ろうね。他のチームだって頑張っているはず!

そしてコーチも頑張っていますから!

残暑の中、たくさんの応援・審判協力ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

5年生あすなろ大会の結果  投稿者:池田  投稿日:2007 9 2()17045  

   9月の初日、曇天の中、区民体育大会5年生あすなろ大会が、二子緑地グランドにて行われ、笹原との初戦に5年生13名で臨みました。

試合結果  玉堤 0−4 笹原(前半0−2)

“自分たちの力を信じ、チーム一丸となってゴールを目指し、全員で自陣のゴールを守り、初戦突破しよう”。と気合を入れ、体格の良いタイガージャージの相手に気合負けしないように鼓舞して、試合に入りました。

しかし、慣れないグランドコンディションから、ボールも足につかず、相手の個人技も全体的にレベルが高く、序盤から自陣内での防戦という展開になってしまいました。

相手のプレッシャーが強く、その場その場での対応に追われ、声での連係もままならず、1対1でのチャレンジの意欲も弱く、徐々にほころびが大きくなるように、押し込まれてしまい、マークをはずされての、技ありシュートで先制点を奪われてしまいました。その後も1対1での力負けから失点してしまい、ほとんどシュートも打てないまま、前半を2点差で折り返しました。

ハーフタイムに、1対1で頑張り、チームのみんなと連携して、シュートで終わるイメージを再度確認しました。

後半早々は展開が変わり、相手陣内でボールをコントロールできる場面もあり、シュートの場面も増え、コーナーキックでのチャンスも訪れましたが、相手の守りの気持ちと技術も高く、ゴールを割れないまま、逆に、相手コーナーキックと、カウンターからの超技ありボレーシュートと、結局後半も2失点してしまいました。

個々に良いプレーもありましたが、非常に残念ながら、一枚上手の相手に翻弄されてしまっての敗戦となりました。

あまりにも早い公式戦からの離脱となり、悲しい限りですが、試合後のミーティングでも、自分たちの課題をしっかり見つめて、それを克服するために意欲的な姿勢は、大切にしたいと思います。

自分のプレーに自信を持って、チームメートと笑って終われる試合が出来る様に、引き続きがんばって練習してゆきましょう。

応援くださった皆様、コーチの方々、引率の方々、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。   

 

-----------------------------------------

3年生 秋の区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 9 1()222229  

   3年生の秋の区民体育大会(あすなろ大会)の日程が決まりました。春の大会後新しい仲間を加え、よりパワーアップしている3年生の活躍が楽しみです。

【会 場】 祖師谷小学校

【日 時】 9月17日(月)

        一回戦 第一試合(9:30〜) vs 千歳台

        二回戦 第五試合(1210〜) vs 和光or多聞   

-----------------------------------------

代表 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:2007 828()23547  

   すみません、下記のスケジュールと順番が前後してしまいましたが、9月2日(日)にたまがわリーグが行なわれます。

【会 場】 玉川高校

【日 時】 9月2日(日) A10:1010:55 vs 等々力

              D12:4013:25  vs 用賀   

-----------------------------------------

代表 秋の区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 828()234656  

   5年生大会に続いて代表大会が行なわれます。新代表チームがどんな試合を見せてくれるのか、とても楽しみです。ガンバレ、玉堤代表チーム!

【会 場】 総合グランド

【日 時】 9月8日(土) 一回戦 第3試合(11:10) vs 上北沢

              二回戦 第6試合(13:40) vs 京西orキタミ   

 

-----------------------------------------

5年 秋の区民体育大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 828()233926  

   いよいよ、秋の区民体育大会が始まります。まず、先陣を切って5年生の試合が入りました。この夏休み、5年生の出席率はダントツでした。夏の練習の成果を存分に発揮してくれることでしょう。ガンバレ、5年生!

【会 場】 二子緑地グランド

【日 時】 9月1日(土) 一回戦 第8試合(14:30〜) vs 笹原

      9月2日(日) 二回戦 第4試合(11:40〜) vs 松原

              三回戦 第7試合(14:10〜) vs 赤堤or松丘B   

-----------------------------------------

3年1、2年生練習試合  投稿者:宮城  投稿日:2007 828()223545  

   9月2日()玉堤小学校にて、深沢小と練習試合があります。

 @9301005  B10501125  3年生

 A10101045  C11301205  1、2年生

 秋の公式戦に向けて、チャレンジしよう!

 ホームグランドです、応援よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ(代表)試合結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 826()225451  

   本日、たまがわリーグ、代表チームの練習試合が玉川高校で行われました。8人制でのゲーム、玉堤は6755名の参加で臨みました。

 玉堤 02 明正 (前半00

 玉堤 03 用賀 (前半02

真夏の太陽がサンサンと降りそそぐ11時のキックオフ。暑さに体も慣れてこない中でも選手のみんなは集中してプレー出来ていました。攻めの形もバリエーションが有りシュートも多く打てていました。が、ゴールに結びつかず後半へ、メンバーチェンジしても攻める姿勢は変わらず、シュートまで行けていましたが、相手チームの数少ないチャンスを決められての敗戦でした。

2試合目の用賀戦、体も暑さに慣れ動きもいつもの感じで立ち上がりから自分達のペースで攻めて行けました。シュートも何本も打てていましたが、ゴールという結果が出ません、そんな中スルーパスからキーパーと一対一の場面を作られ、キーパーが一度はファインセーブするものの、相手選手のゴールに対する執念でゴールを許してしまいました。選手のみんなが最後まで攻める姿勢で相手ゴールに向かって行きシュートまではいけたのですがゴールに結びつかなかったです。

全体的には、一試合目さすがにこの暑さ気持ちと体の動きのバランスが思うように取れなかった感じがしました。これは他の参加チームも同じで、体が重そうでキレが感じられない様子が多く見受けられました。そんな中でもピッチに立つ玉堤の選手たちは必死に走り声を掛け合いプレーしていました。そしてこれだけシュートしてもゴール出来ない「ゴールに嫌われる」日も有るのかと、改めて実感した日でもあります。運???も有るのか?その運を引きつけるのも実力!

しかし攻撃はシュートで終わるという鉄則は出来ています。問題なくこの攻める姿勢を持ち続けてもらいたい。あと落ち着いてキーパーを見てのフィニッシュですね。そして試合の流は有ります、ゴールする事で流れを大きく引き寄せられます。そしてシュートが決まらない時は、少しずつ相手に良い流れが行きますね、そんな時にどこまで粘り強いデフェンスが出来るか…こんな時にチームのメンバーが一つになって頑張れたらいいな。

代表チームとしてのコンビネーション、仲間を認め合うプレーが随所に見受けられました。来週も練習試合、そして公式戦も入ってきます。修正すべきところと自信を持てるところ自分で考え、1試合1試合ステップアップして行きましょう。

今日も猛暑の中、引率応援ありがとうございました。引き続き保護者サポーター、チームスタッフそして選手全員でスポーツの秋を楽しみましょう。   

 

-----------------------------------------

代表チーム たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:2007 819()234418  

   たまがわリーグにて代表チーム戦が以下の通り行なわれます。(8人制)

【会 場】 玉川高校

【日 時】 8月26日(日) B11001145 vs 明正

               E13301415 vs 用賀   

 

-----------------------------------------

6年生練習試合結果  投稿者:宮城  投稿日:2007 819()191234  

   本日 多摩川Aグランドにて玉川小と練習試合がありました。(6年生10名の参加)

連日の猛暑、休み明けの試合でしたが、全員が集中していて、上がり、下がり、

攻守の切り替えも早く、連携した流れのある、プレーができていました。

 結果  玉堤4−1玉川

     玉堤3−1玉川

     玉堤(代表)1−0玉川(代表)

夏の練習に参加している子は、体力的にも対応していて、6年生の個々のレベルアップも

感じられ、秋に向けての良いスタートがきれました。

ディフェンス面で、ラインを早く上げている時は、集中し、セカンドボールをしっかり

拾い、連動した攻撃につながっていました。失点は連係ミス、声の掛け合い不足、

一対一の最後の防御、対応不足もあり、今後最後の体を張ったディフェンス、

シュートを打たせない寄せを一人一人が意識し、接戦を粘り強く、戦えるプレーを

身に付けていこう!

攻撃面ではサイドを使い、落ち着いて繋ぎ、一度落して展開し、ワンツー、ダイレクトプレー等、フイールド全体を使い、アイディアあるプレーがいろいろ見られました。

その中でも、更に深く攻めてみたり、ためを作ってつないでみたり、更なる変化ある

プレーを今後の練習でトライしてみよう。

6年、5年の合同メンバーでも一人一人の粘り強さを感じました。

強豪チームとの試合では、簡単なシュートチャンスは少なくなります。ゴールが見えたら

積極的に打つ意識、姿勢、トラップからのシュート体勢、練習の中から心がけていこう!

来週秋の公式戦の抽選会です。

怪我をしないようにストレッチ、暑さに負けないように、水分補給、休息を取り

体調を整え、練習や試合に挑んでいこう!

早朝より準備、引率、応援、ご協力ありがとうございました。

http://

-----------------------------------------

5年生 練習試合の結果  投稿者:林  投稿日:2007 819()175441  

   本日、多摩川Aグランドにて4,5,6年生の玉堤VS玉川の練習試合が行われました。各学年、夏休みということもあって、ベストメンバーとはいえない状況での試合となりましたが、久しぶりのサッカーを皆、精一杯楽しんでいる様に見えました。5年生も何とか10人揃い15分、3試合を行いました。

結果 玉堤 1−0 玉川

   玉堤 1−2 玉川

   玉堤 2−0 玉川

第一試合は未だ曇り空で、それ程暑さも感じられず、コンパクトなポジション取りと、スペースを上手く使う事、後ろからのフォロー、押し上げも出来、今日のテーマ『ボールも人も止まらずに、流れるサッカー』が出来ていました

第二試合は、太陽を覆う雲も消え、どんどん気温も上がり、その暑さに彼らの体力と気力を奪われてしまい、動かずにボールを廻そうと、足元でつなぐプレーが目立ちはじめ、スペースへの走りも出来なくなり、中盤でボールを奪われ、何度もカウンターを喰らってしまいました。

第三試合はFWの落ち着いてゴールマウスをねらう事と、最後まで諦めない詰めが出来、2−0で勝つ事が出来ました。が、良い部分と悪い部分がはっきりと出た一試合目、二試合目を何とか修正しつつも、暑さに体力と集中力を奪われ、思ったプレーが出来ずに、試合終了の笛が鳴ってしまいました。

本人達、満足した表情ではなかったけれど、何かをつかんだ一日だったと思います。

自分達で修正点を見つけ、立て直して、自分達でゲームメークができる様になってきたと思います。少しずつ少しずつ成長している彼達が、それを一番感じている事でしょう。

秋の公式戦に向け一緒にがんばろう!

本日は、朝早くから、又、炎天下の中、引率当番、コーチ陣、保護者の皆さん、大変お疲れ様でした。そしてありがとうございました。     

-----------------------------------------

4年生 練習試合の結果  投稿者:小林  投稿日:2007 819()172021  

   本日、多摩川Aグランドにて玉川SSSを迎え4・5・6年生の練習試合を行いました。

4年生の結果 玉堤0−7玉川

       玉堤0−1玉川

       玉堤0−4玉川

      (15分X3セット)

4年生 8名・3年生 5名の応援で試合を行いました。

1セットめ、試合開始より怒涛の攻撃を受け防戦一方でした。相手のスピードについていけず、ディフェンスのバランスも悪く次々と失点してしまいました。攻撃のチャンスもなく、一本のシュートも打てず完敗でした。

2セットめ、しっかりディフェンスしよう・一対一を負けないように気合を入れてゲームに入りました。

ディフェンスはしっかり守れ、攻撃もおしいシュートも何本かありましたが決定的チャンスがなく、惜しくも一点を取られてしまいました。

3セットめ、一点取ろうと張り切ってゲームに行きました。サイドからの攻撃でチャンスもありましたが、最後は動きも悪くなり失点してしまいました。

残念ながら力不足で負けてしまいましたが、一人一人の良いプレーも沢山あり次の課題として練習していこう。全体的に動きが悪く、ボールが来てから動きだすのではなく状況判断して周りを観ながら考えてプレーを出来るようにしようね!

早朝より、たくさんの応援・引率ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

4(3)、5、6年 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 816()140756  

   お盆休みが終わって、夏休み後半の活動開始です!玉川小との練習試合が以下の通り行なわれます。秋の公式戦に向けて、新たな課題を見つけて、今後の練習に生かして欲しいです。

【日 時】 8月19日(日)7:00〜11:00

【会 場】 多摩川Aグランド

【集合場所】 玉堤地区会館前 6:30(全学年)   

 

-----------------------------------------

全学年 やはたFCとの合同練習  投稿者:栗山  投稿日:2007 728()095948  

   やはたFCとの合同練習&練習試合を以下のスケジュールと行ないます。

今回は初めての試み、他チームと選手、コーチをシャッフルし、他チームとのミックスチームによる、練習、練習試合を行ないます。

他チームの選手とのコミュニケーションをとること、選手一人一人の個性や、スキル、メンタリティーをお互いに刺激し合い、認め合って成長するヒントとする(宮城コーチ談)ことを目標として行なわれます。新たな試み、ワクワクします。

【会場】 玉川高校

【日時】 8月4日(土)

     午前(9:001200) 1、2、3年生

     午後(13001630) 4、5、6年生   

 

-----------------------------------------

5年生 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:2007 712()231920  

   たまがわリーグ5年生大会の詳細が以下の通り決まりました。

【会場】 玉川高校

【日時】 7月16日(月・祝)

     第3試合 11:001145 vs 方南

     第6試合 13301415 vs なかまち

合宿翌日の試合となりますが、コーチ、保護者の皆さん、よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

5年生練習試合の結果  投稿者:池田  投稿日:2007 7 9()233043  

   本日、尾山台小学校グランドにて、尾山台SCとの練習試合(9人制)が行われました。

試合結果 第一試合 玉堤 2−5 尾山台(前半0−2)

     第二試合 玉堤 4−1 尾山台(前半2−0)

今日のテーマは、あたりまえのことですが“チーム全員で、攻めて守る”。

フィールドプレーヤーだけでなく、ベンチも一緒の気持ちで、ボールをつなぎゴールを目指す。相手ボールはどのポジションでも関係なく、しっかり防ぎ、奪い返す。

結果にこだわらず、チームワークでおもいきり戦ってみようと試合に臨みました。

第一試合

狭いグランドにすぐに順応し、序盤から相手やスペースがよく見えており、ボールをしっかりつなげていたし、ディフェンスも集中しており、ゲームの大半を相手陣内で展開していました。が、相手の懸命の守りとシュートチャレンジ不足?でゴールを割れないまま時間が経過し、逆にカウンターから立て続けに失点してしまったのは残念でした。

とはいえ、皆の気合は十分で、気持ちの面では負けていなかったと思います。

それが、後半早々、フックのゴールキーパーをかわしての超技ありシュートに結びつきました。反撃ムードが高まりましたが、相手フリーキックに準備が間に合わず失点したのが悔やまれます。シュンヤの絶妙ミドルシュートで再度一点差としましたが、尾山台の地の利を活かした、ロングパスからの裏を突く攻撃に対応が遅れて失点し、結局後半の点の取り合いでも遅れを取りました。

しかし、ユリからのポジションスイッチ提案やグッシー助言によるシンチャンのミズキフォローなど随所にチームの一体感が出ていました。

試合後のミーティングでも反省や修正のための積極的な発言と参加意識の高さに、皆の成長を感じるとともに第二試合への期待が高まりました。

第二試合

皆が高いモチベーションを維持し、サボることなく守り、奪ったボールをしっかりつないだ成果が、早速ハヤからのパスにあわせて持ち込んだタイセーの先制ゴールとして現れました。その後もタガのラインコントロールやシュンヤを中心とした相手ボールの早めのつぶしにより相手チャンスの目を摘み、耐え忍んだごほうびか?、前半終了間際にセットプレーからタイセーの技あり追加点で理想的な折り返しとなりました。

後半には疲れが出たのか、裏を突かれてピンチを招き、フック(GK)の積極的で勇気あるセーブに何度も助けられました。しかし、相手の執念の一撃でとうとうゴールを割られてしまい、一点差と迫られました。

以前なら嫌〜なムードが漂って・・・という場面でしたが、今日はここでも崩れず、逆に再度ディフェンスの意識が高まったことが、とても頼もしく強さを感じました。全体的に運動量が落ちてからのイッシーとシュンヤのディフェンスは特に目立っていました。

追加点が欲しかったときに飛び出した、タガの超ロングシュートはチームを活気付かせてくれたね。(“コースが見えたらまずシュート”と言い続けてきてほんとに良かった!)さらに、タイセーのハットトリックでの締めくくりと、結果にこだわらない戦いでしたが、みんなの頑張りにしっかり結果がついてきた好ゲームでした。

試合終了後のミーティングでは、喜びだけでなく、反省や課題もあがり、更なる向上への意欲は頼もしい限りです。チームの勝利に貢献した一人ひとり、つまり全員が今日のMVPです。

みんなの目の輝きと「楽しかった!」の一言が今日の最高の収穫だと思います。また次の機会にも楽しかったといえるように、まずは合宿で頑張ろう!!

本日は各所で多数の試合とハードなスケジュールの中、応援くださった皆様、コーチの方々、引率の方々、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

(掲載が遅くなりすみませんでした。)   

 

-----------------------------------------

ママさんサッカー  投稿者:小渋  投稿日:2007 7 9()201111  

   8日日曜日のママさんサッカーの結果

マミーズ0:用賀2、マミーズ0:桜町0、でリーグ内3位となり、3位同士の尾山台と戦いました。前半2:0で押し気味にいい戦いができていたので楽勝かと思いきや、後半追いつかれしまいまいた。何とか追加点が取れ、3:2で勝つことができました。コーチ陣には、忙しい思いをさせてしまいました。ご協力ありがとうございました。ママさんたち筋肉痛はいががですか?日頃動いている私でもボロボロです。でも怪我もなくみんな無事に終われ良かったです。やっぱりサッカーは楽しいですね。

http://

  

 

-----------------------------------------

6年生練習試合の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 7 8()23523  

   本日、玉川高校にて二子玉川sss6年生と、玉堤613名の参加で、9人制の二試合を行いました。

@  玉堤 03 二子玉川  (前半02

A  玉堤 15 二子玉川  (前半04

一試合目は、ピッチに立つ選手全員が良く走れていました。が、切り換えの甘さからマークに入れず先制点を許してしまいました。玉堤も攻める込む時間帯も多く有り、決定的な場面も何度か有りましたが、ゴールに結びつきませんでした。いつも伝えている事ですが、決めるべきチャンスをものにしないと、試合の流れを掴めないですね。また切り換えの甘さ、特にデフェンスの部分では優先順位も含め、鍛えて行かねばなりませんね。

二試合目は、自分達でポジションも決めたいとのアピールがあり、彼ら彼女たちでフォーメーションも決めて試合に臨みました。12失点ともにキーパーの頭上を越える、タイミングを外すシュートを打たれ失点してしまいました。しかし一試合目の前線からバックラインの間隔が開き過ぎた(間延びした)ポジション取りの反省点を活かし、コンパクトなサッカーが出来たのは収穫でした。バックラインを上げる事で、中盤で、より高い位置でのパスカットから素早い攻撃に行けたシーンもありました。後半は、走り疲れた中でも、粘り強くオガのミドルシュートで、一得点することができました。

個々のプレーでは、中山の体を相手に当ててからボールを奪う気迫溢れるプレーが素晴らしかったです。高学年になると、体を使ったプレーがだいじになり、足元だけのプレーでは通用しなくなります。ただこのプレーは相手に絶対負けない!という強いハートがないと、体を相手にぶつけることが出来ません。「逞しく強い体と心ですね」低学年でも出来ている選手もいます。

そしてナナのサイドプレー。スペースへ素早い判断の走りこみ、デフェンスも責任持って粘り強くプレーしていました。攻守の判断、切り換えの速さは、良い見本ですね。その惜しみなく自分の力を出し切る頑張り、走る姿は美しかったな。センターバックも十分出来ていました◎

そして沖のフィールドプレー、めざましい進歩を見せてくれました。声も良く出て、サイドスペースを使い、パスを受ける体勢もよくなりました。何よりファーストタッチから次に移るイメージがあり、個人技から相手をかわして行く場面もありましたね。高い位置でのトライ、ボールキープ出来る事は大きな武器になります。

全体的には、二子玉川の方が、ピッチに立つ9人の選手たち、周囲を良く見てバランスよくポジション取りが出来ていました。玉堤の選手は良く走っているのですが、相手に合わせた走りになり、疲労も溜まってきます。もっと仲間を信じあい、一人ひとりが責任持ってプレーしないと!…お互いに任せるプレーを信頼し合ってまかせないと、ポジションがかぶったり、必要以上に走らなければなりませんね。当然あいてより疲労してしまいます=集中する事も出来なくなる。

「もっとコミュニケーションを・仲間を信じること・責任を持つこと」

最後に、先週有った二子玉川5年生との練習試合の反省から、ここ一週間の練習は非常に高いモチベーションも感じ、素晴らしい集中力で出来ていました。やはりこの姿勢を皆で続けることしかありませんね、一過性でなく継続することです。

そして真剣勝負のなかで、より強いプレッシャーのなかで表現できるプレー(基礎スキル)を身に付けることだと思う。

大丈夫君達ならできるさ!間違いなく今までも進化してきたし、これからも無限の可能性があるからネ…一緒にガンバロウ。

追伸

今日は、4会場での試合が有りました。全ての会場に駆けつけて下さった、宮城コーチ、ヘルメットお似合いでした。じゃなかった…一日お疲れ様でした。少年団の選手もお疲れ様。ママチームもお疲れ様でした。

そして全ての会場で、主催、協力頂いた多くの関係者の皆様に感謝いたします。   

 

-----------------------------------------

1,2年生練習試合の結果  投稿者:高橋  投稿日:2007 7 8()122930  

   78日 多摩川河川敷の武蔵工大グランドにてINACジュニアと成城チャンプとの練習試合を行ないました。試合は8人制の15分マッチを4本行ないました。

結果

玉堤 0−2 INAC

玉堤 0−2 チャンプ

玉堤 0−2 INAC

玉堤 1−0 チャンプ

ということで、最終試合でついに1勝を飾ることができました。

総括としては、INACはやはり個人技にも優れ、サッカーへの意識がそもそも高い選手が集まっていることもあって、終始自陣での展開でした。ただ、良くしのぐ場面も多く、結果的には計4点の失点ですが、飛びぬけた力の差は感じませんでした。むしろ、玉堤のみんなで守る意識・根性はとても気持ちが良く、幼いながらにチームスポーツの原点を選手達が誰それとなく感じあっている様子でした。特に、ナオヤのディフェンスの勘所と、粘り強さは今日の守備のMBPだと思います。(ナオヤがいなかったら何点入ってたか恐ろしくなるほどです)

一方、成城チャンプとは非常に力も拮抗しており、相手方に3年生の助っ人が2人いた割には接線の好ゲームだったと思います。最終試合では気持ちも途切れず、ボールに集中して、みんなの得点への執着心からついにはユウヒの一点が生まれました。

今日の目標は前回の敗戦を鑑みて、「シュートを打とう、そして得点を決めよう」もう一つ「相手のボールは恐がらず取りに行こう」という2点にしていました。

僕個人としても、勝ち負けより、まずは点を取る喜びを選手達に感じさせたいと思っていたので、1点ではありますが、5,6本のシュートも打てていたので、まずは「良し」としています。

選手、保護者の喜びもひとしおでコーチとしては胸を撫で下ろす気分でした。

ただ、INACとの2試合目後半に集中力がきれる場面があり、スポーツマンシップにやや欠ける行為も見うけられたので、その部分は勝ち負け以前に修正していきたいと思いました。相手チームにも失礼ですから。

逆に、整列の早さ、挨拶への移動等は3チーム中一番早く、そのあたりは非常に好印象に映りましたし、そういうパフォーマンスは強くなるチームの第一歩のような気もしているので、今後はよりキビキビ切り替えを早くプレー中、プレー後も含め身に着けられればと思います。

本日はママさんから、高学年、いろんな場所でいろんな試合が組まれている状況でありながら沢山のお手伝や応援いただきましたことありがとうございました。まずは一勝できて良かったですね!   

 

-----------------------------------------

78日(日)1、2年生練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 7 5()230655  

   1・2年生も練習試合が決まりました!

詳細は以下の通りです。

【会場】武蔵工業大学グランド

【日時】78日(日) @845900 vs INAC多摩川

           B925940 vs チャンプ

           C9451000 vs INAC多摩川

           E10251045 vs チャン

早くも2度目の対外試合。思いっきり試合を楽しんできてくださいね。

選手も、母たちも。   

 

-----------------------------------------

7月8日(日)5年生・練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 7 4()235523  

   5年生も尾山台SCより練習試合のお誘いを頂きました。

詳細は以下の通りです。

【会場】尾山台小学校グランド

【日時】7月8日(日) F1330141520分ハーフ) vs 尾山台SC

            H1510155520分ハーフ) vs 尾山台SC

実戦の中で、やりたいこと(プレー)、やれることを全て試して、合宿に向けて新たな課題を見つけられたらいいですね。   

 

-----------------------------------------

78日(日)エスペランサカップ ママチーム大会  投稿者:豊田  投稿日:2007 7 4()173022  

   78日(日)に、エスペランサカップ第1回ママチーム大会が開催されます。

【場所】東京学芸大学付属世田谷小学校

【時間】@930955 vs. 用賀

    A12301255 vs. 瀬田

    3試合目は、予選リーグのブロック内順位により時間が変わります。

    (1位⇒1410〜、2位⇒1610〜、3位⇒1330〜)

    子どもたちに負けず、頑張りましょう!   

 

-----------------------------------------

78日(日)6年生練習試合  投稿者:宮城  投稿日:2007 7 3()205656  

   【日程】78()

【会場】都立玉川高校

   11001145 VS二子玉川

   13301415 VS二子玉川

 先週二子玉川5年生と練習試合をしましたが、悔しい敗戦もありました。

 今回は同学年、昨年秋の大会に惜しくも負けています。

 再戦に向け、気持ちを奮い立たせ、集中していこう。

-----------------------------------------

たまがわリーグ 4年生リーグの結果  投稿者:小林  投稿日:2007 7 1()18209  

   本日玉川高校にて、第二回たまがわリーグ「4年生年間リーグ」が行われました。

4年生11名の全員参加、8人制で三試合戦いました。

試合結果 玉堤 2−0 なかまち(前半1−0)

     玉堤 2−5 桜町  (前半0−5)

     玉堤 0−8 京西  (前半0−3)

今日のテーマは、「ボールだけ見て追いかけずに相手を見てマークしよう」「切り替えを早くし状況を判断しよう」の2つでした。

初戦はフレンドリーマッチの対なかまち、前回対戦済みで勝利している余裕か優勢に攻め前半先制、後半も追加点を入れ終盤のピンチをしのぎ勝利することが出来ました。

しかし、テーマである相手マーク・切り替えを早くは出来ておらず、次の強敵相手には不安が残りました。

二試合目はリーグ戦の対桜町、開始早々から一方的に攻められ相手のスピードについていけず次々と失点してしまい5失点してしまいました。

後半は、積極的にボールを取りに行こう・あきらめずに最後まで追いかけよう!と話し合い

スタート。相手の攻撃を防ぎ、みごとな連携から2点を取り返す意地をみせました。

後半の戦いは、皆が良いプレーが出来て内容がある試合でした。

三試合目はフレンドリーマッチの対京西、前回のジュニア大会強化練習試合で対戦し0−10で大敗した相手でした。ディフェンスのマークをしっかりしようと挑みましたが、攻めこまれる中やはりボールしか見えず、相手をフリーにしてしまい失点を重ねました。

前半は3点で踏ん張りましたが、後半は暑さと疲れから動きも落ち5失点となってしまいました。

どの試合も声の連携が無く、チームプレーが見られません。一人一人が来たボールを蹴るのではなく、考えてプレーをするようにしよう。

本日も、たくさんの応援・引率ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

6年生練習試合結果  投稿者:宮城  投稿日:2007 630()220936  

   本日多摩川緑地Aグランドにて二子玉川5年生と対戦しました。

 結果 1試合目 玉堤 3−1 二子玉川 (前半1−1)

    2試合目 玉堤 3−5 二子玉川 (前半0−4)

 今回は学年は玉堤6年生対二子玉川5年生と1学年の差がありました。

 二子玉川6年生は公式戦の為、5年生が来てくれました。

 二子の5年生は、個人技、シュート力とも互角の戦いで、一人一人のボールへの

寄せ、裏を狙う、前線の飛び出しもすばらしい元気なチームでした。

玉堤6年生は、今日は12名で、全員ではありませんでしたが、

自分たちで、ポジションを決め、コミュニケーションンを取り自分たちで、アップし

ゲームに入りました。  得点につながったプレー、シュートは、サイドからの切り崩した

ナイスシュートや、落ち着いてトラップし、ゴールを見てのナイスシュート、コーナーから

ゴール前にしっかり走りこんでのゴール等、又ゴールポストや、枠から外れはしたけど、

しっかり、走りこんでのナイスプレーも沢山ありました。

2試合とも相手に先制され、集中力と、ハートで負けていたところが多く、悔しい、歯がゆい内容になってしまいました。後半の逆転や、2点差に詰めた所は、6年生のプライド?も

見せてくれましたが、一人一人が、自分の力を出し切り、自分の責任を持って、負けたくないとの思いを持って、プレーできた選手は少なかったように思います。

ニノのくやし泣きが、チームへの刺激、奮起になって、夏の練習、秋の大会につながり

最後の大会に向け、たくましさを感じるチーム、選手になることを期待しています。

言われてではなく、一人が一人が考え動き、チーム仲間への声を十分に出しあえる、たくましいチームに、この夏成長してくれるのを期待しています。

暑い中、6年生、ママさんの応援に来てくれた少年団メンバー、保護者の皆様、

引率、審判の協力等ありがとうございました。 栗山さん写真撮影ありがとうございます。   

 

-----------------------------------------

4年生 たまがわリーグ年間リーグ第2  投稿者:栗山  投稿日:2007 626()140153  

   4年生年間リーグ第二回が下記の通り開催されます。

会場:玉川高校

日時:7月1日(日)

   C11301205 vs なかまち (フレンドリーマッチ)

   E12501325 vs 桜町

   G14101445 vs 京西 (フレンドリーマッチ)

応援よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

6306年生、ママさん練習試合  投稿者:宮城  投稿日:2007 625()22228  

   630() 6年生プラスママさんの練習試合があります。

  【場所】 多摩川緑地広場Aグランド

  【時間】 9001100

玉堤6年生VS二子玉川6年生

 @910945   B10101045

玉堤マミーズFCVS尾山台ママさん

 A9451010   C10501100

応援よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

1,2年生たまがわリーグの結果  投稿者:高橋  投稿日:2007 624()140933  

   6月24日 玉堤サッカー少年団1,2年生チーム初の試合がありました。

総勢9名とイレブンまでは2名足りない人員でしたが、“たまがわリーグ”というフレンドリーマッチのリーグ戦ということもあり、我が玉堤もエントリーしました。予定されていたのは2試合でしたが、2試合目は雨天による中止で、対玉川SSSと一試合のみ対戦しました。

結果 玉堤0:2玉川(前半0:1)

敗戦からのスタートです。選手たちは皆、悔しがっていましたが春の公式戦はエントリーしませんでしたから、とにかく初体験です。選手たちにとっては試合が行なえて非常に貴重な体験になったと思っています。前の晩、緊張してあまり寝付けなかったり、キックオフ直前に舞い上がって自分のポジションを忘れてしまう子・・・。いろいろでした。

試合自体は6:4ぐらいで相手のボール支配にやや軍配があがりますが、玉堤は全員で攻め、全員で守るという意識は玉川を勝っていたと思いますよ。

形事態は典型的な団子サッカーの場面が多かったですが、ロングドリブルでの突破があったり、ピンチの場面でのナイスセーブがあったり、ヘディングクリアがあったり、ついにはシュートも一本飛び出しましたね!(マコトおしかったね)。みんなのそれぞれのポテンシャルが出せたかなと思っています。2失点は単純にキーパーの不慣れさ故の失点なので、あまり気にする必要はないと思います。みんながキーパーができるように、全体練習の中でもキーパー練習を入れていこうと思います。いずれにしても他校との試合を通して非常に多くのものを学べたと思います。

大きなコートでのサッカー、ゴールキックでのリスタート、フリーキックでの再開。どれをとっても今までの練習ではなかなか体験させづらい事柄だったので、やはり実践から得るものは大きいと改めて思いました。

汗びっしょりの選手達の姿は今後よりたくましく成長していく布石の第一歩です。

まずは良く走り、良く守ったと思います。

そして、今日できなかったこと、相手の方が優れていたことを選手一人一人、考えて次の練習に活かしていきましょう。(選手のみんなはどんなことを感じたかな?)

もうすぐ夏休みです。暑いけどみんなで楽しく、頑張って練習していきましょう。

小雨の中、審判・引率・撮影ほか沢山の応援ありがとうございます。   

 

-----------------------------------------

3年生 たまがわリーグ結果  投稿者:植田  投稿日:2007 618()092044  

   本日6/16、梅雨にも関わらず非常に暑い晴天の下、3年生のたまがわリーグ2試合(15分ハーフ・11人制)が行われましたので、以下報告します。

試合結果 玉堤 21 用賀   (前半 20

     玉堤 13 なかまち (前半 12

本日の試合については、先ず最初に、この試合に参加できるように準備・奔走して頂いた関係者皆様にお礼申し上げます。

玉堤小学校では公開授業が行れたため、当初試合の参加は諦めざるを得ない状況でしたが、たまがわリーグ運営の方々、宮城コーチ代表、栗山父兄代表には事前に非常にご尽力を賜り、何とか試合に臨めることになりました。また、3年生のご父兄におかれましても、公開授業でお忙しいところ車を出して頂いたり、時間との戦いで焦る中引率を安全確実に行って頂きました。池田コーチも駆けつけてくださって、無事試合が行えたことに対して、皆様のご厚意、ご協力を深く感謝致します。本当に有難うございました。

そういった状況で試合を戦うにあたって、「今日は勝敗は拘らない。ただ、自分たちが今日サッカーをさせてもらえることを感謝して、その気持ちにできるだけ応えるプレーをしよう」と声をかけました。すると、アップの練習もままならないまま試合を向かえたにも関わらず、その思いにとても応えてくれる試合をしてくれました。それは、全員がとてもボールに集中していたこと、集中しているからこそ相手よりも先にボールが触れていたこと、そして最後まで全力で全員が走り回っていたこと、その気合が見ている私にもすごく伝わってきました。とても清々しい戦いでした。

しかも、玉堤があげた全ての得点が、自分たちでしっかりボールを繋ぎ、シュートをゴールに叩き込むといった、チームの連携と個人の力がとても上手く調和したものでした。選手一人一人が周りに声を掛け合い、意図を持ってプレーをしようとしたことの現われだと思います。この結果、第一試合は内容もとても素晴らしかったことに加え、3年生として初の勝利を挙げることができました。ご父兄の皆様のご苦労にお返しすることができて、選手のみんなもとても嬉しかったと思います。

第二試合は暑い中連続した試合であったことからか少し元気がなくなり、攻め込まれることが多い試合でした。が、劣勢の中でもしっかり守りを固めてボールを繋ぎ、最後は天谷が得点を奪った攻撃の場面は、負けたけれども次につながるとてもいいプレーでした。もちろん、それ以外でも個々人のプレーはとても輝いており、試合後に選手たちから次々と仲間を称える言葉が出ていました。結果は敗れたものの、2月末と4月末のなかまちとの対戦(ともに大敗)に比べ、かなりチーム力がアップしており、その差もかなり詰まってきたのは確実です。これは選手みんなの日々の練習の成果であり、自分達の自信にしていいと思います。

ただ、やはり負けるというのはどこか相手と差があるわけで、この結果で納得するとずっとこの差は埋められません。縮めてきた差を一気に逆転するためにも、相手とどこに差があったのか、その差を埋めるにはどんな練習をしていけばいいのかを、コーチも考えますが、選手一人一人が試合を振り返りながら問題意識を持って考え、目標高く練習に取り組んでいって欲しいと願います。

PCの状態が悪かったため、報告が遅くなってしまい申し訳ありません)   

 

-----------------------------------------

4年生ジュニア大会の結果  投稿者:小林  投稿日:2007 617()222124  

   本日、ジュニア大会が瀬田小学校にて行われました。8人制での試合、4年生11名で参加しました。

試合結果 玉堤0−7尾山台 (前半0−6)

これまで8人制で数試合経験して、戦い方もだいぶ解ってきたようでした。

しかし、暑さの中での20分ハーフの試合で全体的に動きが鈍く尾山台に攻め込まれていました。

なんとかしのいでいましたが、キーパーのハンドによる相手フリーキックに壁も作れずに、呆然として動けませんでした、そこからの失点で勢いがさらに落ちディフェンスのミスが続き大量失点になってしまいました。

動き出しの遅さ・切り替えの遅さが決定的な差になってしまいました。

良い攻撃もあり、何度となくチャンスを作りましたがゴールは遠く無得点で終わってしまいました。

しかし、今日の敗戦で色々勉強できたと思います。相手フリーキックの壁・間接フリーキックのやり方等、審判の笛に対する反応ができていません。審判の笛で全員が止まってしまいます、一人でも声を出してすぐに動けるようにする事が課題です。

まずはサッカーの試合を見る事です、集中して人の試合を見る(JリーグでもOK)しっかり勉強して下さい。

本日も暑い中、応援・引率ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

2年生 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:2007 617()004421  

   以下の日程で2年生たまがわリーグが行なわれます。本日入団の赤澤クンを含めて6名の2年生と、1年生3名のチームで挑戦します。今まで3年生との合同チームで試合参加をしていた2年生の実質的初陣です。応援よろしくお願いします。

日時: 6月24日(日)

    @11201155 vs 玉川SSS

    A14051440 vs 二子玉川SSS

会場: 玉川高校   

 

-----------------------------------------

3年生 たまがわリーグ  投稿者:栗山  投稿日:2007 617()003226  

   本日、3年生のたまがわリーグが玉川高校にて行なわれました。

お知らせが遅くなりましたこと、申し訳ありません。   

 

-----------------------------------------

6年生 練習試合の結果  投稿者:宮城  投稿日:2007 610()235341  

   本日多摩川Aグランドにて6年生も玉川SSと練習試合を行いました。

新メンバー ニノミヤも加え15名参加での試合でした。

試合結果 玉堤 24 玉川(15分)

         60   (15分)

           00   (10分)

6年生大会後の試合、前回の悔しさをぶつけながらも、新たな気持ちで、

いろいろなポジションを試しながら、試合に挑みました。

コミュニケーションを取りながら、積極的にシュートを打つ!というテーマの中

1本目は相手6番一人に、マーク、チェックも遅れシュートを打たれ、失点を重ねて

しまいました。でも素晴らしいボールコントロールと、スピードのある選手でした。

4失点後気持ちを切り替え、自分たちで、2得点を返したのは、みんなのあきらめない

粘りを感じました。クリのシュートをキーパーがはじき、しっかりモリがつめて

シュートを決めてくれました。2点目のアマのシュートは目の覚める、

素晴らしいシュートでした。

2本目の試合は、一方的で中盤を支配し、バックもしっかり

り、アマの6得点大爆発につなげてくれました。初出場のニノミヤのファイトあるプレー

積極的に右サイドを駆け上がってチャンスを作った、タニ、ミヤケ、しっかり守り、

守りから、攻撃につなげた、オガの展開力は素晴らしかったです。いつもと違う

ポジションも経験し、新たな期待と、予感を感じる6年生の姿でした。

途中から雷雨、悪天候の中、引率、審判、応援 ご協力ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

5年生練習試合(対玉川FC)の結果  投稿者:林  投稿日:2007 610()212534  

   本日、多摩川Aグランドにて、玉川FCと練習試合を行いました。

雷雨も予想され早目の試合開始と、15分ハーフで、急ぎ足での試合運びとなりました。入部ホヤホヤのミズキのデビュー戦ともなり、皆、気合も入ってやる気満々で、試合に臨みました。

試合結果  玉堤 02 玉川 (前半00

      玉堤 02 玉川 (10分のみ)雨の中

今日のテーマは、自分達でスペースを作り、そのスペースへボールを出し、足元へのパスではなく、走り込んでパスを受けることでした。

昨日の練習で、M.T.Mを取り入れ、自分達で見つけた課題を、自分達でクリアし、練習、最後のゲームは、いつものふざけた笑い声が消え、指示する声と足音とボールをはたく音しか聞こえないくらい集中し、人とボールの動くゲームに皆ご満悦!「なぁーんだ、おれ達やれば出来るじゃ〜ん!」と、大きな自信になった様でした。今日もこのテンションとイメージを、そのまま試合に持ち込んでくれたらなぁ〜と、心の底で祈っていましたが、彼らは私の期待を裏切らず、前半の15分間、見事なサッカーをみせてくれました。

キックオフと同時に、全員声も良く出て、相手より一歩先に動く事で、ボールカットも出来、カットしてからの全員一丸となってのビルドアップもすばらしい連係で、DFからFWの間もコンパクトでワンツーはもちろん、ワンタッチパスも2本、3本と続き、「アッ、そのパスちょっと短い!」と思った瞬間、後ろからの飛び出しでパスミスを帳消しにしてしまうタイセイのナイスプレー。

スペースへと諦めず全力で走り続けるハヤ、・・・ハヤのスルーパスを感じシュート体制に入ったタイセイが、後ろでフリーのシュンヤにスルー・・・そしてシュンヤのフィニッシュ・・・! 惜しくも、キーパーにキャッチされるが、ここからも全員諦めずカットしてはサイドチェンジ、スペースへとボールも人も動き、怒涛の攻撃でアッという間に15分が終わってしまいました。

DF陣の意識・動きも目を見張るものがありました。何といってもタイチの動きはピカ一でした。よく廻りををみて、相手FWをマークしながらルーズボールを奪い、コントロールしてサイドスペースヘ何度も何度も繋げていました。今日のMVPを挙げるとしたら、タイチかな?

ところが後半、ハーフタイムが15分と長かった所以か、緊張の糸が『プッン』と切れてしまったのが、キックオフの笛の3分後に解りました。全員魔法にかけられた“カカシ”の様に、グランドの半分に11本刺さったままで、試合終了の笛が鳴ってしまいました。

遠くで雷が鳴り出し、冷たい雨も降り出し、10分のみの2回戦を行いましたが、体も冷え切り、声は出ても体が動かないのが、ベンチからも良く解りました。私も、高校時代の雨の中の試合を思い出し「つらいんだよなぁー」と呟き、彼らの事を思うと切なくなってしまいました。

雷雨もひどくなり、試合終了と同時に相手チームとの挨拶もそこそこにグランドから引揚げる事となってしまいました。試合の反省会も無く解散となりましたが、指導者としての課題も浮き彫りになってしまった様な気がします。彼らも、私達も良い方向に向かっているとは思います。また、明日から子供達共々頑張って行きますので、皆様今後ともご協力宜しくお願いします。

雨の中、引率当番の方々、応援くださった方々、コーチの方々、お疲れ様でした。

本日はありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ4年生 試合結果  投稿者:小林  投稿日:2007 610()181812  

   6月9・10日の二日間、たまがわリーグ4年生ジュニア大会強化練習試合が玉川高校にて行われました。

不安定な天候の中、三試合戦うことができました。ジュニア大会に向け、自信と不安の両面が見える試合となりました。

試合結果

6/ 9  玉堤 0−3 深沢(前半0−0)

    玉堤 0−10京西(前半0−6)

6/10  玉堤 3−0 玉川(前半1−0)

    玉堤  中止  桜町

今回の目標も周りを見る・声を掛け合う・シュートを打つでした。

6/ 9 の深沢戦、8人制サッカーも慣れてきて前半互角に戦っていましたが、やはり課題の後半に疲れが出て?動きの悪さ・寄せのあまさ・慣れないキパー隙をつかれ3失点となってしまいました。

二試合目の京西戦、試合開始から雨が降り出しさらに動きが悪くなって行きました。

怒涛の攻撃受けスピード・技術面で完敗でした。サイド攻撃に振り回されどんどん失点してしまいました。チャンスも有り抜け出してシュートを狙うも相手ディフェンスの戻り・寄せの速さで得点する事が出来ませんでした。最悪の二桁失点となってしまいました。

試合中の声も少なく、残念ながらカイの声しか聞こえませんでした。

6/10 玉川戦、昨日の反省から相手への寄せを早くする・ボールを取られても諦めずに取りに行こう。と、気合を入れました。

試合開始から優勢に攻め、パスもつながり全員積極的に攻撃していました。昨日とは一転して元気良くみえました。前半先制点をあげ、昨日からの初ゴールでさらに勢いが出てきました。

後半も衰えることなく、攻め続け2点を追加し勝利することができました。

試合が終るころより、雨が降り出し雷雨のため二試合目は中止になってしまいました。

しかし、来週のジュニア大会に向け良い終わり方が出来たと思います。自信と不安を持って

次週の試合に挑戦することでしょう。

二日間不安定な天候で試合時間の変更が何度も有り、対応に苦労いたしました。今日は会場当番でもあり、雨の中最後までかたづけご苦労さまでした。たくさんの応援・協力ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

コーチ・代表者会議 時間訂正  投稿者:栗山  投稿日:2007 6 7()214354  

   9日のコーチ・代表者会議の時間を間違えてお知らせしてしまいました。

以下の通り訂正させていただきます。

代表者会議: 9日(土)545〜 ランチルームにて

コーチ・代表者会議: 9日(土)615〜 ランチルームにて   

 

-----------------------------------------

コーチ・代表者会議  投稿者:栗山  投稿日:2007 6 7()01361  

   6月のコーチ・代表者会議を下記の日程で行ないます。

代表者会議: 9日(土)1545〜 ランチルームにて

コーチ・代表者会議: 9日(土)1615〜 ランチルームにて

68月のスケジュール表をお持ちください。(代表さんはマイカップもネ)

日中のたまがわリーグ、ママさん練習試合もあり、またまたタイトなスケジュールとなってしまい申し訳ありません。ご協力感謝いたします。   

 

-----------------------------------------

4年生 ジュニア大会第5ブロック予選  投稿者:栗山  投稿日:2007 6 5()235258  

   ジュニア大会第5ブロック予選が始まります。4年代表武田さんが3日に抽選会に出席、ナント宿敵(?)尾山台とのカードをGET!この春、新メンバー小谷君、犬窪君をくわえて1名となったばかりの4年生ですが、場数を踏んで大いなる成長を期待していますよ。詳細は以下の通りです。

会場:瀬田小学校

日時:6月17日(日) @9:30〜 vs 尾山台

           A1240〜 vs (北沢vs八幡山の勝者)   

 

-----------------------------------------

ママさんチーム 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 6 5()233833  

   たまがわリーグで、ママさんチームの練習試合が行なわれます。

詳細は以下の通りです。

会場:玉川高校

日時:6月9日(土) @14201450 vs 用賀

           A15101540 vs 二子玉川

今期初めての試合です。応援よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

4年生 たまがわリーグJr大会向け練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 6 5()233245  

   たまがわリーグにて、来るジュニア大会に向けて練習試合がセッティングされました。

4年生はジュニア大会までハードなスケジュールとなりますが、親子ともに頑張ってください。皆で応援しています。詳細は以下の通りです。

会場:玉川高校

日時:6月9日(土) B10551140 vs 深町

           D12351320 vs 京西

   6月10日(日) @9:301015 vs 玉川

           C12001245 vs 桜町

尚、10日は会場当番にもあたっています。Aグランドで玉川との練習試合もあり、コーチ、保護者の皆さんも大変だと思いますが、どうぞご協力よろしくお願いいたします。   

 

-----------------------------------------

5年・6年 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 6 5()23215  

   玉川SSから5年生、6年生に練習試合の申し込みがありました。

以下の通りです。

日時:6月10日(日) 9:00〜11:00

場所:多摩川Aグランド

よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

春季公式戦6年生大会の結果  投稿者:宮城  投稿日:2007 527()174035  

   本日砧公園グランドにて春の公式戦6年生大会1回戦がありました。

新入部員2名プラス、応援に来てくれたショウを加え16名全員で戦いました。

 玉堤1−2中里(前半0−0)  残念ながら1回戦敗退です。

2失点は相手10番のサイドからのスピードに乗ったドリブルで抜かれ、中に切れ込んでの

ナイスシュートでした。玉堤は後半の後半猛攻を見せ、オガのドリブルから1点、その後も

チャンスを作り、攻め込んではいたのですが、そのままホイッスルが鳴りました。

始めてみせる、沢山の悔し涙でした。

みんながんばっていたのに、勝たせてあげられず、つらい敗戦です。

でも、これで全てが終わった訳ではないので、この悔しさを、次に絶対つなげていきたい

ですね!今日はうまく伝えられませんが、反省し、考えてみたいです。

引率、応援、審判のご協力ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

3年生 練習試合の結果  投稿者:高橋   投稿日:2007 521()10494  

   5月20日に行われた3年生の練習試合の結果をご報告します。

VS烏森SC 場所:玉堤小学校

第一試合 玉堤1:6烏森(前半0:4)

第二試合 玉堤0:2烏森(前半0:2)

今回の試合も結果は敗戦となってしまいましたが、結果を見ると第二試合は随分戦えていることが窺えると思います。

試合内容の前に、まず、相手チームについて若干紹介しておくと、烏森SCは2つの小学校の在校生が合わさって母体となっている目黒区のチームで、3年生に関しては20名前後の選手層がありました。中には抜群の個人技(ドリブル突破力・左右のキック力)を持っている選手も数名見られました。第一試合はいわゆるAチームで力のある選手を中心に構成していました。第二試合は選手を入れ替え、残りの選手で構成している様子でした。

ということで、第一試合。初めてのホーム戦、それも通常練習の後ということもあり、観覧のコーチ陣・保護者の数も非常に多く、それゆえ硬くなり過ぎたのか、立ち上がりはガチガチでした。あっという間に烏森選手の個人技により2点ほど入れられてしまい、試合のムード自体が決まってしまった感があります。

ハーフタイムには「とにかくシュートを打とう」、「守りの局面は粘り強く、必死でボールを奪おう」という2点をテーマにし、元気付けて後半に臨ませました。だんだんと良い形の攻めや守りが出てきて、ついにイケの素晴らしいミドルシュートも飛び出し、前半の空気を払拭する形で終了することができました。

5月晴れの陽気ということもあり、かなり気温も上がったことで、選手の疲労が伝わってきます。「誰もさぼってない」一生懸命に動きまくっている姿はとてもすがすがしいものでした。選手の表情も負けている状況でありながら個々に頼もしい顔をしており、第二試合についても諦めている感情は見受けられず良い精神状態で2試合目を迎えました。

第二試合も敗戦ではありましたが、10本近いシュートも飛び出し、ゴールすれすれや、オフサイド絡みの非常におしいシュートすらありました。3年生になって少しづつポジションを意識させたり、組織力を高める練習メニューも取り入れ始めてはいますが、まだまだ低学年です。“ボールを運んで相手のゴールにシュートする!”というシンプルなことを原点に精神面含め育めればなと改めて感じました。

コーチの導きかたもありますが、むしろ選手間同士での刺激が連鎖しだすと、どんどん上達していきます。その種(タネ)見たいなものがちょっとづつ発芽してきているように感じて、3年生これからが楽しみです。

たくさんの応援・審判サポート等ありがとうございました。 

-----------------------------------------

たまがわリーグ 4年生リーグの結果  投稿者:小林  投稿日:2007 514()230439  

   513日 たまがわリーグ「4年生年間リーグ」の今年度、第一回目の大会が玉川高校にて行われました。

今年度4年生リーグは8人制、二つのグループに別れた6チームづつのリーグ戦となりました。

ようやく11名そろった4年生が、全員参加し三試合戦いました。

試合結果 @玉堤1−4深沢(前半1−1)

     A玉堤0−3瀬田(前半0−1)

     B玉堤5−3なかまち(前半3−0)

広いグランドでの8人制、4年生になってからの目標は周り(スペース)を観る・声を掛け合う事です。

一試合目の対深沢、前半好調で互角に戦っていました。後半も好ゲームを期待しましたが、団子状態になり、空いたスペースを突かれ一気に得点され差を広げられてしまいました。

二試合目の対瀬田、攻守共に頑張り好ゲームになりましたが、前半カウンターからの得点をゆるし後半へ、相手ディフェンスのロングキックがキーパーの頭を超え失点してしまい元気が無くなってしまいましました。しかし一人一人の頑張りで初戦より良いゲームが出来ていました。周りを見て・声も出るようになり、三戦目に期待を持てるようになりました。

三試合目の対なかまち、試合前のミーティングで頑張って一勝しよう!と気合をいれました。開始早々から、攻めつづけ久しぶりのゴールラッシュが見られました。ユウタは相手をフェイントでかわし4得点と爆発しました。

しかし、どの試合も後半の失点が多く体力不足の感じがします。最後の5分に足が止まり怒涛の攻撃を受けてしまいました。

これからは一試合走れる体力をつけられる様に、練習から力を抜かずに全力でプレーするように心がけよう。

審判の応援・保護者の方々のたくさんの応援を頂き、久しぶりに勝利することが出来ました。カイの勝ったよー!と言う喜びの笑顔、嬉しそうでした。

また笑って終れるように頑張ろうね!!   

 

-----------------------------------------

3年生 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 513()083644  

   5月20日(日)に3年生の練習試合が入りました。

日時 5月20日(日) 11:00〜12:30

場所 玉堤小グランド

対戦相手 烏森SC

これに伴い、当日のスケジュールは下記の通りとなります。

過密スケジュールで忙しい一日となりますが、

ご協力よろしくお願いいたします。

   9:30〜11:00 通常練習

 11:00〜12:30 3年生練習試合

 13:00〜13:30 学年代表ミーティング(コーチ昼食)

 13:30〜14:30 コーチ&学年代表者会議

 14:30〜       全体保護者会

※コーチの昼食はお弁当を用意いたします。

※3年生以外の学年の子供は練習終了後直ちに帰宅させますので、

 よろしくお願いします。   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ 4年生年間リーグ  投稿者:栗山  投稿日:2007 511()063952  

   たまがわリーグ(4年生年間リーグ)の開幕戦のお知らせです。

今年度新しい仲間を迎えて、念願の11名に達した4年生。

「今年はやるぞ!」と心ひそかに(?)闘志を燃やしていることでしょう。

玉堤サッカー少年団の今年の注目株間違いなし!

同じく人数の少ない1、2年生の期待の星となってください。

日時 5月13日(日)

場所 玉川高校グランド

@  9:30-10:05 vs 深沢

A 10:50-11:25 vs 瀬田

B 12:10-12:45 vs なかまち   

 

-----------------------------------------

6年生大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 510()212925  

   6年生大会の日程が下記の通り決まりました。

日時 5月27日(日) 13:30〜14:15 vs 中里少年SC

場所 砧公園小サッカー場

※ただし、中里の運動会が26日(土)に予定されており、27日が予備日となっているため、26日が雨で、運動会が27日に延期になると、試合が流れます。   

 

-----------------------------------------

春季公式戦5年生大会の結果  投稿者:池田  投稿日:2007 5 9()174844  

   「昭和の日」に、晴天の中、二子緑地グランドにて春季5年生大会が、北沢を相手に行われました。

試合結果 玉堤 01 北沢(前半01

前日の練習試合の良いイメージと勢いをそのまま引き継ぐ意味で、昨日のテーマを継続し“自分たちに自信を持って、昨日と同じような試合をして緒戦突破”を目指しました。

晴天でしたが、前日夕方からの豪雨の影響で、グランドコンディションは悪く、あえて足場の悪いエリアでアップをしたり、準備段階から警戒したつもりでしたが、想像以上に試合グランドのコンディションは悪く、試合への集中力を妨げる要因となったようです。

ボールコントーロールがいつもより難しく、パスもつながりづらいためか、意識がボールに行き過ぎてしまう場面が多く、試合開始直後から視野が狭くなっていた修正が出来ないまま、序盤の相手コーナーキックから失点してしまいました。

その後は、サイドを使った攻撃から、相手を崩しシュートで終わる形も多くなり、非常に緊迫した接戦という状況になりましたが、相手ゴールを割ることは出来ませんでした。

隙をつかれた形での序盤の失点が、あせりを生じさせたのか、反撃ムードとなりそうな局面で、声かけ不十分での連携ミスとなったり、ファールスローが多くなったりと、細かな部分でのほころびを生じさせ、リズムに乗れずこちらのペースを作れなかったのが、非常に残念で悔しい敗戦でした。

試合後の、仲間のプレーへの賞賛や悔しさを素直に出したり、「11が弱かった」「切り替えが遅かった」「セットプレーに弱い」等々、前向きな反省の言葉が出ているのは、収穫です。反省項目は今後の練習で修正して行きましょう。

僅差での敗戦だったと思いますし、その僅差を覆せるよう、技術面でも、精神面でもより強くなって、次回は悔しい思いをしなくてすむように、またみんなでがんばりましょう。

引率当番の方々、応援下さった皆さん、コーチの方々、本当にいつもありがとうございます。 引き続き宜しくお願い致します。

今回は結果報告の掲載が大変遅くなり申し訳ございませんでした。   

 

-----------------------------------------

3年生練習試合の結果  投稿者:高橋  投稿日:2007 429()085624  

   5年生とおなじく、3年生もなかまちとの練習試合を行ないました。

結果  玉堤0−5なかまち (前半0−3)

    玉堤1−4なかまち (15分マッチ)

選手のみんな

残念ながら負けてしまったけど、みんなの成長のしるしは確実に見えてきているよ。

前回10点近い得点を決められ、なすすべなく完封された強豪の「なかまち戦」だったけど、ほとんど個人個人の差は感じられないほどになっていたと思う。

コーチが考える点差の要因というのは

●シュートをうったか(ミドルレンジ含め)

●チームとして連携がとれているか(仲間の動きをイメージできているか)

●ルーズボールに対して相手より先に触ったか

この3つぐらいではないかと思っています。

ただ、この3つに関しては正直「なかまち」の3年生は他のチームと比較しても優れているチームだったよね。相手のすごいところを見て、また勉強していこう。

でも決して玉堤が全くできていないわけではないし、むしろ、チームとしての連携は試合をするたびに良くなってきていますよ。

みんなの「仲間が好きだ」っていう気持ちが膨らんできたのかな?仲間を助けるプレーがいくつもありました。

でもコーチはもう1つ強く思って欲しいことがあります。

「絶対に負けたくない」っていう気持ちです。

サッカーを楽しんで欲しいのは当然だけど、スポーツはなんでもそうだけど、勝つともっと楽しくなるし、上手になりたい!っていう気持ちが沸いてきます。

だから、「負けてもいいや」っていう気持ちは少しココロから取り除いて、今年は是非「1回は勝とうな!」

大丈夫! 君達ならやれるさ!

高橋コーチは君達がすごく今年強くなりそうな予感がしているのです。

一緒に頑張ろう!

(今回のレポートは子ども達向けの文章にしています。稚拙な表現ご理解ください)

また、引率・応援の保護者の皆様、審判等サポートしてくださったコーチ陣、いつも大変感謝しております。ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

5年生練習試合の結果  投稿者:池田  投稿日:2007 429()001558  

   本日、多摩川緑地広場Aグランドにて、なかまちFCと10人制の練習試合を行いました。

明日の5年生大会への前哨戦として、格好の機会を新入部のシュンタを含め13名で臨みました。

試合結果 玉堤 1-0 なかまち(前半1-0)

          玉堤 2-0 尾山台(15分のみ)

今日は明日の公式戦を念頭に“ゴールを目指す”事を第一目標にし、広いグランドに慣れておくために“声を出して連携”し“スペースを見よう、つくろう”をテーマにしました。

初戦前半、序盤から皆動きがよく、声も良く出て、パスが繋がりゲームを有利に展開していました。シュンヤからのパスを受け、タイミングよくループ気味に放たれたハヤのシュートは見事ゴールマウスに!! ハヤ初ゴールで先制し、その後も押し気味に前半を終了。

後半はポジションチェンジからの戸惑いもあったのか、前半と打って変わってピンチの局面が多くなりましたが、皆が粘り強くチェックし、声を出しベンチも含めてチームの一体感が失点を防いだのか?、10での勝利となりました。

次のハーフ戦では、チームとしてのまとまりがより見られるようになり、ハヤからのパスにボレー気味にあわせたイッケの先制ゴールに、フィールド全体をよく見たタイセーのロングループシュートでの追加点と、理想的な攻撃が展開できました。

また、守備においても、攻守切り替え時の全体としての戻りの遅さ等反省点はありましたが、個々に集中し、連携しての守りの体制には成長を感じました。

試合終了後、みんなの笑顔が非常に印象的な良いゲームだったと思います。明日もこの勢いで行きたいものです。

引率当番の方々、応援下さった皆さん、コーチの方々、本日も本当にありがとうございました。

引き続き宜しくお願い致します。   

 

-----------------------------------------

3年生・5年生 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 417()000026  

   3年生と5年生の練習試合を下記の通りセッティングしました。5年生は翌日の学年別大会に向けて最終確認を、3年生は14日の好ゲームの手応えをより確実なものとする機会になればと思います。GW初日となりますが、ご協力お願いいたします。

日時: 428日(土) 9:001100

対戦相手: なかまちFC

会場: 多摩川Aグランド

試合スケジュール: @3年生 9:10〜9:4515分ハーフ)

          A5年生 9:45102015分ハーフ)

          B3年生 1025104015分のみ)

          C5年生 1040105515分のみ)   

 

-----------------------------------------

春季大会(3年生)の結果  投稿者:植田  投稿日:2007 416()105834  

   4/14(土)のうららかな春の日に、春季大会3年生の試合が笹原小学校にて行われました。

一回戦の対戦相手は松原小学校、3年生10名のフルメンバーに2年生3名の助っ人に入ってもらい、総勢13名で一回戦突破を目指して戦いました。

試合結果 玉堤0−1松原(前半0−1)

正直、今までで一番悔しい負けでした。何故なら、全員が非常にボールとゲームに集中し、全員が自分の役割を全力で全うしたので、今までとは本当に見違えるようなゲームを行うことができたからです。それだけに、勝たせてあげたかったという悔しい思いが、今でも渦巻いています。

試合前から、新しいユニフォームを着れるということで、皆浮き浮きしてました。その早く試合を行いたいという前向きな気持ちに加え、試合が戦えるという誇りをもプラスしていくこと、そのためには個々の役割をしっかり認識させてあげること、そして全員で一つの目標に向かって団結すること、それらをアップの段階で意識させるようにして本番に臨みました。

するとどうでしょう。試合では自分の予想を遥かに超えて、本当に皆が自分の役割をしっかり認識し、ここは何をするべきかの判断を自分でしてサッカーを行っていました。それが証拠にボールにかたまって団子になるという状況はほとんどなく、攻守にバランスの取れたいいゲームになっていました。何度かのピンチもキーパーとディフェンスライン中心にしっかり守り、その球を奪っては前線の選手へのパスから、シュートまで繋がるという展開も何度も見られました。

また、自分の役割をきちんと認識すると、周りの仲間の役割も認識するようになり、それがメンバーへの信頼に繋がるといった、相乗効果が生まれていました。試合後に、メンバーに感想を言ってもらうと、口々に味方のプレーのいい所を挙げていました。それができるのは周りをよく見ていて、仲間を信頼しているからです。

それだけに(しつこいですが)勝たせてあげたかったです。このような公式戦の緊張した雰囲気で試合をもっとやらせてあげたかったです。密度の濃い試合(時間)では、得られるものが非常に大きいからです。

とは言え、試合後、皆が今日はいい試合ができたという、やりきった上での満足感が漂っていたのは非常にいいことでした。これが自分たちへの自信につながり、次へ繋がるでしょう。そういう意味では、一回戦で負けたとは言え、次のStepに繋がる大きな試合だったのではないかと思います。

引率のお母様方、応援に来て頂いた保護者の方々、いつも本当に有難うございます。子供たちの自信に繋がる試合が行えたこと、とても感謝しております。今後とも宜しくお願いします。また、小林コーチには審判も行って頂き、本当に有難うございました。   

 

-----------------------------------------

春季公式戦4年生大会の結果  投稿者:小林  投稿日:2007 415()18234  

   本日、春季公式戦4年生大会が烏山小学校にて行われました。

4年生もようやくメンバーも増え10名・3年生3名の応援で試合を行いました。

試合結果 玉堤0−烏山4(前半0−3)

初めての長距離移動・前日発熱の雄太・初試合の将也と苦しい状況の中、4年生最初の試合が公式戦となってしまいました。

前半開始早々から攻め込まれ、なんとか頑張っていましたが烏山の両サイドからの鋭い攻撃に対応できず失点、続いてディフェンスのミスによる勿体ない失点など立て続けに3点を取られてしまいました。

3失点の反省で、しっかりマークをしよう・声を掛け合い状況判断しよう、と話し合い後半に入りました。なんとか得点しようという気迫は感じましたが、烏山の選手の方が気迫が優って攻撃も阻まれ無得点に終ってしまいました。

残念ながら初戦敗退となりましたが、新メンバーも少しづつ力をつけてきました。次の目標はジュニア大会、それまでにレベルアップして挑戦しよう。

遠い会場ながら、たくさん応援頂きありがとうございました。そして引率ご苦労様でした。   

 

-----------------------------------------

5.6年・練習試合の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 414()20248  

   本日、等々力小校庭で等々力SCと練習試合を行いました。等々力SC56年連合で、玉堤は510611名の参加で、7人制の15分のセットを4本と、玉堤5年対6年の対戦も出来ました。

玉堤 5年 13 等々力

   6年 10

   5年 21

玉堤 6年 11 玉堤5

   6年 20 等々力

今日は、他の会場の大会も有り、コーチが少なく6年生は、アップから試合前のミーティングと、すべて自主的に行動できていました。5年生も1セット目まで、小林コーチに指導してもらい(他の会場に行く為)、その後は自分たちで話し合って、コントロールしていました。

チェックポイントを一つだけ。

5年生…ボールウオッチャーになる瞬間が有ります。ボールばかり見て、立ち止まる事!

6年生…シュートの精度が甘い。決めるべき時に決めないとリズムがつかめない!

次の試合まで、練習で意識して少しでも修正できるようにしましょう。

今日の試合+最近の試合の反省点を意識して、集中して土曜練習も出来てたように感じました。

ここの処練習試合が続き、保護者サポーターの皆様、惜しみない協力に感謝致します。

熊野コーチ、毎週の審判サポートありがとうございます。   

 

-----------------------------------------

5年生大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 4 9()230111  

   5年生大会の詳細は以下の通りです。

4月29日(日)

第三試合 1050〜 vs 北沢キッカーズ

(勝つと)

第七試合 1410〜 vs (グリーンファイターズFC vs FCジュスティの勝者)

会場 二子緑地グランド

29日が雨天中止の場合、全試合とも30日に実施   

 

-----------------------------------------

5年生練習試合の結果  投稿者:池田  投稿日:2007 4 8()23512  

   本日、好天の中、尾山台SCとの練習試合が尾山台小学校にて行われました。

5年生10名の参加で6年生のクリとマユに助っ人をお願いしました。

試合結果 玉堤 1-4 尾山台(前半0-1)

          玉堤 0-0 尾山台

今日は“一人一人が自分のプレーに自信を持って思いっ切りやる”と独りよがりにはならないように“声を掛け合い、まわりを見る(感じる)”をテーマに試合に臨みました。

1試合目の前半は、5年生主体の試合が久しぶりだった為か、硬さや遠慮が各所に見え、ほとんどシュートも打てないまま、連係ミスを突かれての1失点となりました。が、ハーフタイムにはみんなで修正点の確認をし合い、代表戦召集効果もあるのか、後半はそれぞれの動きが格段に良くなり、チームとしての流れも出て、タイセーのゴールから逆転ムードも一瞬期待されました。しかし、尾山台の精度の高いコーナーキックから立て続けに2失点し、逆に引き離されての敗戦となりました。内容としては、点差ほどの差はなく、失点後にも切り替えて集中を切らさず対応出来ていました。

2試合目は、より試合に集中でき、連戦での疲れを感じさせない積極的な動きで、攻めでは繋がりもでてシュートで終わる場面が多くなりました。守りでは意識がボールに集中しすぎたり、連係の不十分さからピンチを招きましたが、フックの好セーブとみんなの粘りにゴールポストやクロスバーが応えてくれて??失点を防ぎました。

今日のテーマ達成度はまだまだとは言え、試合終了後に「11での力負け」「コーナーキックへの対応」「決定力不足」「次の動きへのイメージと準備」等修正点やそのための練習への意欲の言葉が自然とみんなから出てきたことに成長を感じ、感動と喜びを得ました。みんなにとって今日の試合は、公式戦に向けての非常に良いきっかけとなったと思います。

引率当番の方々、応援下さった皆さん、コーチの方々、本日もありがとうございました。

引き続き宜しくお願い致します。   

 

-----------------------------------------

6年生 練習試合の結果  投稿者:宮城  投稿日:2007 4 8()220453  

   昨日の代表戦後連日となりましたが、尾山台SCと練習試合を行いました。

1試合目 6年生8名プラス5年生の力を借り対戦

2試合目 6年生10名と5年生の力を借り試合をしました。

1試合目 03(前半02)

2試合目 22(前半21)

連日の試合で6年生の参加は10名と、体力的にきつい試合となりました。

1試合目は前半上り調子の6年生の、今の状況の様に、動きよくいつもと違うポジションでも

一人一人積極的にボールに絡み、ボールをつないでいました。でも相手の縦へのボールに

対し応戦するかのようにボールを縦に急ぎすぎてしまい、ボールが落ち着かず

前半2失点でした。落ち着いて、ボールをつなぐようにし、後半に入りましたが

崩しきれず、03の敗戦でした。

2試合目は、狭いグランドの中でも、落ち着いてパスをつなぎ、サイドを切りかえ、大きく

動くことを意識し、試合に入りました。一人一人、動き出しも良くなり、蹴りあうことは

少なくなり、良い連携が見られシュートチャンスが増えてきました。

その中、前線でカットしたボールを、ドリブルし落ち着いてナナがシュートを決め

コーナーから、ゴール前シュートし、はじいた球をマユが決め、2得点でした。

後半はお互い攻守のせめぎ合いで、動きも止まってきた中、失点し結果は引き分けでした。

久し振りの試合に参加した、モリの復活は嬉しいですね。久し振りの中でも

的確な動き、ポジショニングで、チームを助けていました。みんなもモリの活躍が

嬉しかったと思います。オキのキーパーはますます安定感を増し、ナイスセーブで

相手のナイスシュートを防いでくれました。昨日に続きクリの動き、キープ力、

ダイレクトでつなぐパス、成長を感じる活躍を見せてくれました。

アマのキーパーの頭上を越え、ゴールに向かっているボールを飛び込んでヘッドで

クリアしたスーパープレイには全員がびっくりしました。悔しいクリアが、ゴールに

入りましたが。あれは相手のナイスシュートで、触らなくても、ゴールでしたね。

今回の悔しさ、アマの思いは、仲間の皆も十分理解しています。これからの練習、試合に

ぶつけてください。6年生大会は、6年生単独チームで挑みます。体調を整え全員で参加したいですね。練習を大事にしていこう。

今回は5年生の協力があって、試合ができました。ありがとう!

連日の引率当番、審判の協力、応援ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

全日本サッカー予選の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 4 8()01073  

   本日、絶好のコンデションの駒沢補助グランドにて、代表チーム611名、55名の参加で行われました。

一回戦 玉堤 40 FC世田谷 (前半10

二回戦 玉堤 04 若林SC  (前半01

初戦、FC世田谷との試合内容は、自分たちのイメージした形で攻め上がり、シュートまで多く打てていました。しかしゴールキーパーの正面、ゴールポストを惜しくもそれるシュートと、なかなかゴールに結びつかず、15分過ぎにボランチから攻めあがった、クリのゴールで先取点を取りました。後半は相手も攻め上がり、開いたスペースを上手く突けました。パスも連動する動きもリズムが出てきて、ショウ、スギ、アマのゴールで、危なげ無い勝利でした。

二回戦、若林SCも勝ち上がって来たチーム。玉堤の選手も気合いを入れ、より集中して試合に入って行けました。特に前半はお互いに、スピードに乗った攻守の切り換えの早い好ゲームになりました。両サイドを使い、個人技で相手をかわす選手、何本も自分たちのイメージでパスも繋がり、自分たちの判断でアイデア溢れるプレーが随所に有りました。15分過ぎ大きく弾むボールをデフェンスラインの裏に出されたところを、上手にかわされゴールを奪われてしまいました。後半も相手の甘いプレーを鋭く突いてくる若林の攻撃に追加点を許してしまいましたが、玉堤の選手たちも最後まで自分たちの積極的に責めるサッカー見せてくれました。素晴らしいファイティングスピリッツを見せてくれました。ベンチから見ていてとても楽しかった、そして感激でした!

全体的には、ここ数ヶ月の試合が生かされ、落ち着いて自分たちのサッカーが出来たように感じました。しかし好チームと対戦する事で、自分たちの甘い部分(プレー)、足りない事も明確に見えてきたと思います。そして、そんなに大きな差も感じなかった、十分に手ごたえを感じた事も事実だと思います。選手個々が自分で考え、意識して練習、試合を積めば十分に追いつき克服して行けるとも感じました。

試合後のミーティングでも、一回戦も勝てて楽しかったけど、二回戦の方が、より集中して楽しくサッカーが出来た、との声が多かったですね。充実した試合が出来たと思います、その分学ぶ事も多いかな?。

今日の二試合を通して、選手の成長も実感しました。攻守のバランスを考えたオガのプレー。力強いデフェンスから攻めあがったアマ、マユ、そしてサイドバックのグッシー、ナナ。強い気持ちで積極的にチャレンジしてたスギ。FWでも献身的なデフェンスのシュンヤ。みんな素晴らしかった!そんな中…MVPはやっぱり、急遽ボランチに入り、見ていて驚くくらいの運動量と、素早い判断力で攻守に暴れまくった、クリですね。(念願の、念願の初ゴールもオメデトウ)

春の代表は終わりましたが、また秋の大会に向けて一回り、二回り大きく成長してチャレンジしましょう。楽しみにしてる。お〜っと、春の学年別の真剣勝負がまだまだ有ります、今日の経験を学年別で生かしてね。

今日も引率、多くの応援、コーチの協力ありがとうございました。引き続き練習試合、公式戦と続きますが、よろしくおねがいします。   

 

-----------------------------------------

5・6年 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 4 6()011445  

   尾山台SCとの練習試合が以下の通り、決まりました。

全日本予選の翌日ではありますが、各学年、学年別大会を控えているので、チョッと頑張っちゃいましょう。練習の成果を積極的に試し、また、試合の反省・手ごたえを今後の練習に生かして、学年別大会をベストの状態に持って行きましょう。ファイト!オー!

場所:尾山台小学校

日時:4月8日(日)

@ 12301315 20分ハーフ 代表

A 13201405 20分ハーフ 56

B 14101455 20分ハーフ 代表

C 15001545 20分ハーフ 56   

 

-----------------------------------------

4年生大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 4 5()001351  

   4年生大会の詳細は以下の通りです。

日時 4月15日(日) 第2試合 10:10〜 vs 烏山小学校SC

(勝つと)第5試合 12:10〜 vs (FC山野vsテキサス11の勝者)

会場 烏山小学校   

 

-----------------------------------------

3年生大会  投稿者:栗山  投稿日:2007 4 5()001044  

   3年生大会の詳細は以下の通りです。

日時 4月14日(日) 第6試合 12:50〜 vs 松原SC

(この日は勝っても、第二回戦はありません)

会場 笹原小学校   

 

-----------------------------------------

学年別大会(春の公式戦) 速報  投稿者:栗山  投稿日:2007 4 3()15504  

   31日の抽選の結果、各学年の第一試合の相手が以下の通り決定しました。

3年生大会 vs 松原SC (日程未定ながらも、14日に入る可能性あり)

4年生大会 vs 烏山小学校SC (日程未定ながらも、15日に入る可能性あり)

5年生大会 vs 北沢キッカーズ (日程未定)

6年生大会 vs 中里少年SC (日程未定)

全日本少年サッカー大会(代表) vs FC世田谷 (4月7日)

宮城コーチのくじ運のお陰で、どの学年も三回戦までにシードチームと当たることはありません。思う存分、勝ち進んでください。   

 

-----------------------------------------

6年生卒業試合の結果  投稿者:西口  投稿日:2007 4 2()234938  

   4月1日に行われた6年生卒業試合の結果です。

3月10日・25日に予定されていた卒業試合が雨で中止になりあきらめていたところ、4月に入ってから出来ることになりました(これは異例だと思います)。

天候にも恵まれたこの日、いつもの練習日同様に9:30から練習を始め、11:30から20分のマッチを3本行いました。

 玉堤 0−3 尾山台

    1−1

    0−4

尾山台の選手はとてもレベルの高い選手が多く、玉堤はあまり自分たちのサッカーをさせてもらえませんでした。

内容的にも決してベストパフォーマンスとは行きませんでしたが(練習のしすぎ?)、練習も試合もめいっぱい出来、最後は力つきるまで走って、全力を尽くしてプレーしていました。

少年団最後の活動を自分たちのホームグランドで卒業試合という形で迎えることができ、本当に感謝しています。

たくさんのご協力、ご声援をいただきありがとうございました。

宮城コーチ、最後までお心遣いいただきありがとうございました

3・4年生 練習試合結果  投稿者:小林  投稿日:2007 4 1()150612  

   3/31 代表戦に続き、やはたFCとの練習試合を行いました。

4年生7名・3年生10名で2試合戦いました。

試合結果 玉堤0−9やはた(前半0−8)

     玉堤0−8やはた(前半0−3)

今回の目標は、周りを見る・団子にならない事でした。

しかし、相手のスピード個人技についていけず大量失点に終ってしまいました。

サイドからの良い攻撃も有りましたが、決定的なチャンスも無くきびしいい戦いになってしまいました。

この敗戦を忘れず、教訓として公式戦まで全力で頑張ろう。

たくさんの応援・徒歩での引率ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

代表、練習試合の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 331()235936  

   本日、やはたFC と八幡中に於きまして、67名、55名の参加で練習試合を行いました。

@ 玉堤 11 やはた (前半10

A 玉堤 13 やはた (前半01

今日は、好チームのやはたFC戦という事もあり、選手の皆が気合いも入り集中して試合に入って行けました。攻守の切り換え有る中、しっかりデフェンスし相手ボールを奪って、オガからFWシュンヤへパス、それをポストプレーでタイセイに落としてのスピード感溢れるファインゴールに繋がりました。いや〜…素晴らしかった!

後半もピッチに立つ選手全員の動きが良く、ピッチを広く使って展開出来ていました。しかし終了間際、流石にやはた選手達の意地か?攻め上がった裏のスペースを突かれ同点で終わりました。

二試合目は、やはたFC、円陣から気合いが入り、プレッシング、ボールに対する寄せが厳しくなり、一試合目より余裕が無く、攻め込まれているように感じました。デフェンスのはっきりしない(中途半端?)プレーから、失点を許してしまいました。そんな中でも一試合目と同じ様に素晴らしいダイレクトプレーからの展開もありましたね。そしてアマのデフェンスラインの裏に飛び出しての、最後まで諦めないゴールもありました。

全体的には、選手間の共通イメージがしっかり出来ていましたね。ピッチを広く使っての展開。壁パス、落としを意識したパス(相手ゴールに向かっている味方に下げるパス)など、連動性の有るアイデアが多く表現出来ていました。

しかし反省点も、これからは相手の攻撃も厳しくなりますね。デフェンスの場面で判断を早く、思い切ったプレーをしても良いかな?。受身にならず、弱気にならないで、積極的に前に出るデフェンスを心がけたいですね。より多くの経験から学習する事かな。

あと一つ、シュートが少ないな、コースが有ったら思い切ってトライしよう、シュートする事で何かが起こる、流れが変わる、常にシュートをゴールを意識してチャレンジしよう。

今日は八幡中まで徒歩での移動が良かったか?アップも20分位で元気良く動けていました。引率、応援サポートありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

新人戦の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 325()234743  

   324日、砧公園サッカー場で新人戦Cグループトーナメントが行われました。

一回戦 玉堤 11 八幡山 (前半00

    PK  32

二回戦 玉堤 04 塚戸  (前半01

初戦の八幡山戦は、一方的に玉堤が押して、相手エリアでのゲームになりました。しかし、なかなかゴールに繋がらず、これで決まったか!というシュートをゴールキーパーにセーブされ、そこからの逆襲カウンターから先制点を奪われてしまいました。しかし終了間際、オガの何人かドリブルでかわしてのゴールで同点に追いつき、PK戦に繋がりました。

ワンサイドのゲームになり、攻守の切り換えも甘くなり、自分たちのリズムが作れなかったようにも感じました。やはりチャンスで決めるべき時にしっかりゴールしなければ!!!ここという時の決定力ですね。

しかし最後まで諦めず、粘り強く同点に追いつき、このチームとしては初体験になるPK戦での勝利、ハラハラドキドキ良い経験になったと思います。

二回戦の塚戸戦、初戦の反省点も含め、玉堤の選手全員が集中し、とても良い緊張感の中でプレーが出来ていたように感じました。特に前半は攻め込まれるシーンも多かったのですが、体を張ってのデフェンスから相手ボールを奪って、素早く攻めあがる場面も多くありました。後半も戦う姿勢を最後まで見せてくれましたが、塚戸の方がスピード、連動性において一枚上手のように感じました。

全体的には、何となくスッキリしない、相手に合わせたようなゲームになってしまった初戦でしたが、二回戦では、選手の皆が自分たちの力を出し切ったように感じましたね。見ていてもとてもスリリングで楽しかったです。ピッチに立つ一人ひとりの熱いハートが一つ一つのプレーから伝わって来ました。試合後のミーティングでも、選手自身から良く動けた、集中してプレーが出来た、と充実した声が聞けました。

今回も体調を崩して休みの選手が何人かいました。その時々のメンバーで、状況で自分たちのサッカーが出来るように一人ひとりが強くなりたいですね。そして今回休んだ選手も早くチームに帰って来て欲しいと強く感じました。少年団の選手一人ひとりが大事な仲間です。少年団のみんなが一体となってベストを尽くしてチャレンジしたいですね。

同じような試合はあるけど、同じ試合は二度と有りませんね。一つ一つの試合が、練習が良い経験になります。今回連盟から頂いた三位の賞状を励みに、少しでも、一歩でも前進しましょう。多くの応援サポートありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

6年生 尾山台卒業試合〜続報〜  投稿者:栗山  投稿日:2007 320()215912  

   3月25日(日)の尾山台卒業試合の詳細をお知らせします。

・14:30〜15:05  VS 藤が丘

・15:15〜15:50  VS 尾山台   

 

-----------------------------------------

3月18日 5年生練習試合の結果  投稿者:宮城  投稿日:2007 319()222819  

       玉堤 VS 宮崎サンキッズ   0−3前半(0−1)

       VS 富士見台      3−1前半(1−0)

       VS 宮崎サンキッズ   1−1 15分のハーフのみ

       VS 富士見台      0−1 15分のハーフのみ

5年生9名、4年生5名計14名で練習試合を行いました。

第一試合は強風の風下の中1失点に押さえ後半への期待がありましたが、一人一人が

ボールを見てしまい、足が止まっていて、目覚めていないそんな中、4年生も遠慮してしまい3失点の内容でした。風が強くボールコントロールも難しく、慌てていました。

二試合目は、富士見台というチームでした。初めての対戦でしたが、気持ちを引き締め一人一人のプレスをしっかりし、積極的にボールに絡み集中していこうと反省し、挑みました。動くことで、セカンドボールを拾い、パスも繋がって来て、4年生も積極的になってきて、フック(福澤)の体で押し込んでの先制点、後半オガのミド

ルで追加点、終了間際にミヅキの引き付けてからの絶妙なパスを、ナナが落ち着いて決めて3得点の勝利でした。

4年生で今回2得点した、 フックの思い切りの良い積極的なドリブル、 タガミの元気なキーパー、5年生もクリのサイドでのキープ力、サイドからのセンタリング、切り替えしてのパス、 オガの攻守の切り替えの早さ、起点になっての動き、 マユの運動量、センターバックから判断良くカットし、シュートまで持ち込む技術、

素晴らしいプレーがたくさんありました。 そして初めてミヤケが試合でキーパーをして、仲間のみんなが絶賛した、キャッチングの安定感、ナイスセーブも見せてくれました。

今回は5年生がインフルエンザで、休みの子が多く残念でした。来週以降試合が

続きます。体調を整え、予防して、全員で試合をしたいですね。

強風の中、引率、応援ご協力ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

新3・4年 新6年 練習試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 318()234658  

   やはたFCより練習試合に招待されました。4月には学年別大会が始まります。絶好のタイミングで練習試合ができることに感謝します。

1.日時 3月31日(土)

     13:35〜14:20 (新6年)

     14:25〜15:10 (新3・4年)

     15:15〜16:00 (新6年)

     16:05〜16:50 (新3・4年) (11人制 20分ハーフ)

2.場所 八幡中学校グランド

※練習は通常通り行ないます。当該学年の練習参加は、当日の様子次第で各学年のコーチの指示に従ってください。   

 

-----------------------------------------

6年生 尾山台卒業試合  投稿者:栗山  投稿日:2007 318()232238  

   3月11日に予定されていた、尾山台SCとの練習試合が雨で延期となりましたが、以下の通り再度セッティングされましたので、お知らせします。6年生最後の試合です。会場も近いので是非応援に駆けつけてください。時間、対戦相手等分かり次第、UPします。

1.日時 3月25日(日) 時間 未定(午後になると思われます)

2.場所 尾山台小学校グランド

3.対戦相手 尾山台他(未定) 

-----------------------------------------

ライオンズカップ ミニサッカー大会の結果  投稿者:小林  投稿日:2007 318()171346  

   3月17日 「FC東京少年サッカー教室」&ライオンズカップ ミニサッカー大会が、駒沢第二競技場にて行われました。人工芝&スタンド付きの素晴らしいグランドで、4年生12名で参加いたしました。

午前中はFC東京スタッフによるサカッカー教室が行われました。参加16チームが8つのグループに分かれ、いろいろなチームの選手たちと楽しくプレーしていました。

午後からは、二チームに分けた5人制のミニサッカー大会が行われました。

試合結果 玉堤1 0−2 赤堤1

     玉堤1 0−3 尾山台1

     玉堤1 1−6 瀬田1

     玉堤2 1−3 笹原2

     玉堤2 2−3 松丘2

     玉堤2 1−4 京西2

初めてのフットサル用の重い・飛ばないボールに戸惑いながらも、どの試合も善戦していました。しかしミニゲームという事で、あまり緊張感も無く試合に入ってしまい一対一で負けてしまい失点を積んでしまいました。おしいシーンもたくさんありながらも、悔しい全敗となってしまいました。この悔しさを忘れず春の大会までに、さらにレベルアップできるように一人一人頑張ろう。

寒い中、早朝より一日引率・応援ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

5年練習試合〜変更〜  投稿者:栗山  投稿日:2007 318()000851  

   3月18日(日)の練習試合が以下の通り変更になりました。

1.時間 10:00〜 11:00〜 12:20〜&12:40〜(15分ハーフのみ)

2.場所 多摩川河川敷 北見方Bグランド

3.対戦相手 宮崎サンキッズ & 富士見台SC   

 

-----------------------------------------

代表チーム 新人戦  投稿者:栗山  投稿日:2007 316()01009  

   新代表チームの初の公式戦です。先日のたまがわリーグの反省を生かして、今の力を100%出し切れたらいいね。

1.日時 3月24日(土)

         9:30〜 VS 八幡山

  (勝ったら)12:50〜 (塚戸VS京西の勝者と)

2.場所 砧公園小サッカー場

  (負けたら)14:30〜 (塚戸VS京西の敗者と)   

 

-----------------------------------------

5年生 練習試合  投稿者:熊野  投稿日:2007 3 5()213819  

   5年生の練習試合が下記の通り入りました。代表戦の前の大事な練習試合です。しっかりと1人1人が目標を持ち結果を出そう!

1.日時 3月18日(日)9:30〜 10:30〜

2.場所 川崎宇奈根少年サッカー場

3.対戦相手 宮崎サンキッズ   

 

-----------------------------------------

4年生 ライオンズカップ  投稿者:熊野  投稿日:2007 3 5()21359  

   今年も、ライオンズカップに出場できる事となりました。5人制ですので2チームで臨みます。日頃の練習を発揮できるようテーマをもって試合に臨もう!

1.月日 3月17日(土)

2.場所 駒沢公園補助競技場

3.対戦相手  予選リーグ 1チーム 赤堤・尾山台・瀬田

              2チーム 笹原・松丘・京西   

 

-----------------------------------------

6年生 尾山台卒業試合  投稿者:熊野  投稿日:2007 3 5()21264  

   尾山台SCさんより、卒業試合の招待を受けました。これから尾山台中学校に進学する仲間です。しっかりとプレーして小学校最後の試合を楽しもう!

1.日時 3月11日(日) 14:50〜  15:50〜

2.場所 尾山台小学校

3.対戦相手        藤が丘(横浜市)  尾山台   

 

-----------------------------------------

3年生 駒小SC招待カップ  投稿者:熊野  投稿日:2007 3 5()21231  

   今年も、駒小SCカップに3年生が招待されました。昨年の覇者としてカップを返還しに行きます。今年も精一杯のプレーで頑張ろう!

1.日時 3月11日(日) 13:30〜  15:00〜

2.場所 駒沢中学校

3.対戦相手         東根      駒沢   

 

-----------------------------------------

6年生卒業記念日勝カップの結果  投稿者:西口  投稿日:2007 226()23467  

   3月25日に行われた6年生卒業記念大会日勝カップが8人制20分ハーフ2試合で行われました。

 第1試合 玉堤 1−0 桜

 第2試合 玉堤 2−3 松丘

これで最後になりそうなカップ戦。1勝1敗で2位でした。

この日の試合は2試合ともとてもエキサイティングで素晴らしい試合でした。

1対1のチャレンジ、スルーパス、ロングシュート、全力で戻ってのディフェンス、カバーリング、コミュニケーション等いま自分たちが持っているパフォーマンスを十分に発揮できたのではないかと思います。

2試合目は連係の合わないことも度々ありましたが、ボールを持っている人と受ける人それぞれが次のイメージをしっかりと持ってプレーし、結果合わなかっただけなので全く問題ないと感じました。

玉堤より少し狭いグランドで8人制で行われたためか、普段のミニゲームのようにのびのびとしたプレーが出来ました。

試合が終わったあとのみんなの満足そうな顔がそのまま試合内容を表しているようでした。

10分ほどの休憩後に行われた2試合目、前半に3点取られ0−3で迎えた後半、いつもなら声がなくなり足が止まってずるずるとやられてしまうところを、最後まであきらめず2点を返せたことは大きな進歩だと感じました。

今の時期にこのような試合が出来たことは本当に良かったと思い、ご招待いただいた松丘小学校に感謝致します。

引率、応援ありがとうございました。

今回の試合は子供達も応援していただいた方々もコーチもみんなが楽しめたのではないかと思います。   

 

-----------------------------------------

2年生 練習試合の結果  投稿者:高橋  投稿日:2007 226()145158  

   24日の土曜日、3年生同様、2年生もなかまちFCとの練習試合がありました。

第一試合:玉堤0−6なかまち

第二試合:玉堤0−4なかまち

どちらの試合も残念ながら完封負けです。

一試合目、久しぶりの練習試合ということで試合感が不足気味かと懸念しましたが、気負いも緩みもなく、いつものペースで試合に臨むことが出来ました。ただ、(僕の私見ではありますが)なかまちFCの2年生は同じなかまちの3年生チーム以上に力を持っていたように感じました。体格も大きく、走力・キック力を持った選手も多く、さらにチーム力としても2年生でありながら、ある程度組織的なサッカーを身に付けており、正直、なすすべなく敗戦したという印象です。

ただ、6失点というのはさすがに取られすぎでもあり、休憩中のミーティングでは守備の意識付けを徹底しました。「ピンチの局面を予想して、戻れる準備をしよう。特に、相手の選手を良く見て、マーク・プレッシャーを頑張ろう!!」

ということで、新たなマインドで臨んだ2試合目。前半こそ0−2と、失点はある程度食い止めたのですが、逆に攻めが単調になり、2年生の数人が単独でドリブル突破を見事決めるものの、次ぎの展開になかなかつながらず、得点に結びつきませんでした。

今後のテーマは攻守の切替です。まだまだ低学年には難しい部分もありますが、他のチームとの差を埋めるべく、リスタート(特にマイボールでのスローインやゴールキック等)の場面でいかにチャンスを作り出す動きが出来るか。逆にヤバイ場面をどう凌ぐか。このあたりに照準を絞ってミニゲーム等で訓練していければと思います。

選手一人一人のスキルはこの一年で大きくUPしてきています。その技術がいつ連鎖しだすか、チームとして開花してくるか、待ち遠しいくもあり、僕もコーチングに磨きをかけねばと思うこの頃です。

強い北風の中、応援に来てくださった保護者のみなさま、お手伝いいただいたコーチのみなさまありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

新代表戦の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 225()230317  

   本日、たまがわリーグ・新代表戦が、5年生12名、4年生5名の参加で行われました。

試合結果 玉堤 10 瀬田 (前半10

     玉堤 04 京西 (前半02

いよいよスタートした、新代表チームの試合でした。みんなでコミュニケーションを取り合って、積極的にプレーする。そしてサッカーを楽しむ、を合言葉に試合に向かいました。

瀬田戦…ピッチに立つ選手全員が、良い集中力を持ってプレーが出来ていた様に感じました。特にポジションに関係なく、一人ひとりのプレッシングが素晴らしく、マイボールのシーンが多く、シュートまでの形が多く作れていました。そしてシンペーからのスルーパスを受けた翔のゴールが決勝点に繋がりました。声も良く元気に出ていましたね。

京西戦…京西の選手達はみんなが流れるようにスピード感溢れるサッカーをしていました。(12月に対戦して経験済みでした)相手のプレースタイルを強く意識して、試合に臨みましたが、まだ付いて行けない場面が有りました。ポジションも瀬田戦とは変えた事も有りますが、ピンチの時ほど、ピッチの仲間がお互い声を掛け合う事が大事です。しかし最後まで戦う姿勢を随所に見せてくれました。特に後半はシュートまで行くシーンも多く、次に繋がるゲームのように感じました。とても良い経験が出来たのではないかな、次の試合に生かして欲しいです。

代表チームの初戦としては、とても良いスタートが切れたかと感じます。玉堤の選手達みんなが『積極的にチャレンジしていました』この姿勢を忘れずに、より多くのトップチーム(代表チーム)と対戦して成長して行けたら良いですね。今日も多くの応援、引率と保護者サポータのみなさま、コーチのみなさま、そして主役の選手のみんな、(楽しめたかな?)お疲れ様でした。そしてありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

3年生 練習試合の結果  投稿者:小林  投稿日:2007 225()165855  

   224日 玉川高校にて、なかまちFCとの練習試合を行いました。

試合結果 玉堤0−3なかまち(前半0−1)

     玉堤1−1なかまち(前半0−0)

3年生9名で、2年生の応援頂き二試合行いました。

3年生は久しぶりの試合で、初試合のメンバーもいて多少緊張も有ったようでした。

今回のテーマは、周りを見る(状況判断)でした。一試合目、なかなか波にのれず何度も攻め込まれ苦戦していました。結果ゴールキックから相手にボールを取られ3失点してしまいました。

二試合目、初戦の反省からゴールキックを先に触る・キックオフから積極的に攻めるをテーマに戦いました。ゴールキックからの失点もなく互角に戦っていました、そして後半早々に初得点で先制2年生のナイスゴールでした。しかし終了間際に同点に追いつかれてしまいました、それは皆がボールを追いかけしまいゴール前を空けてしまったからです。最後の1分の集中・状況判断がうすれてしまいました。

次の課題として練習をして行こう、一人一人が考えてプレーできるように頑張ろう!

寒い中、応援・引率ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

玉堤サッカーフェスティバル  投稿者:熊野  投稿日:2007 218()143257  

   「玉堤サッカーフェスティバル」と称して、下記日程で親子サッカー及び少年団OB大会を行います。現役在校生及び保護者の方(少年団以外の方も可)及び少年団OBの方はどうぞ参加ください。

1.月日 3月4日(日)雨天中止

2.時程 第1部 親子サッカー (玉堤小学校在校生及びその保護者なら少年団以外の方も可)

        9:00集合 開会式

       13:40   閉会式

     第2部 玉堤サッカー少年団 OB大会(玉堤サッカー少年団OBなら誰でも参加可)

       14:00集合

     *但し、OB大会はスポーツ保険に加入していませんので怪我等は自己責任となります。   

 

-----------------------------------------

3学期 保護者・コーチ会議  投稿者:熊野  投稿日:2007 218()142442  

   3学期の保護者・コーチ会議を下記日程で行います。今年度の総括となりますので、保護者の方はなるべくご出席ください。

1.日時  3月3日(土)14:00〜

2.場所  玉堤小学校 ランチルーム   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ 新代表交流試合  投稿者:熊野  投稿日:2007 218()142242  

   新人戦に向け、たまがわリーグで新代表の交流試合があります。新チーム結成の為のよい機会です。それぞれがしっかりとチャレンジしよう!

1.日時 2月25日(日) 10:40〜 13:10〜

2.場所 玉川高校

3.対戦相手 瀬田サッカークラブ 京西チャレンジャーズ   

 

-----------------------------------------

6年生 卒業試合  投稿者:熊野  投稿日:2007 218()141736  

   6年生の卒業試合のご招待を受けました。しっかりと最後まで気を抜かずにプレーしよう!

1.日時 2月25日(日)12:10〜 13:05〜

2.場所 松丘小学校

3.対戦相手 桜小スポーツ教室サッカー部  松丘フットボールクラブ   

 

-----------------------------------------

2年・3年練習試合  投稿者:熊野  投稿日:2007 218()141422  

   2年生と3年生の練習試合が下記の通り入りました。春の大会に向けてそれぞれ課題を持って試合に臨もう!

1.日時 2月24日(土) 3年生  9:30〜 10:50〜

              2年生 10:10〜 11:30〜

2.場所   玉川高校

3.対戦相手 なかまちFC   

 

-----------------------------------------

6年生練習試合の結果  投稿者:西口  投稿日:2007 212()205252  

   2月12日に宮崎サンキッズと行われた練習試合の結果です。

20分ハーフを2試合、6年生は8名の参加で5年生から5名の協力を得て行いました。

 第1試合 玉堤 1−2 宮崎サンキッズ

 第2試合 玉堤 0−4 宮崎サンキッズ

第1試合、内容的にはほぼ互角でしたがなかなかシュートを打つところまで行けず、逆にアンラッキーな形で失点して破れてしまいました。

第2試合は結果は0−4でしたが第1試合より内容は良くシュートもたくさん打てました。

ボール支配率も玉堤の方が高く良いプレーもたくさんありましたが、残念ながら結果がついてきませんでした。

サッカーは難しいなぁ、勝つことは本当に難しいなぁと思いました。

それでも最近ピリッとしなかった6年生が今回の試合では練習の成果がしっかりと見られたことは大きな収穫だと感じました。

自分たちに何が足りなかったのか考えて、残り少ない少年団でのサッカー活動に悔いの残らないように頑張りたいと思います。

練習試合にお誘いいただいた宮崎サンキッズの方々、協力してくれた5年生、引率・応援、ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

6年 練習試合  投稿者:熊野  投稿日:2007 211()22095  

   6年生の練習試合を下記の通り行います。6年生がこのメンバーで練習できるのもあとわずか。存分に楽しもう!

1.日時 2月12日(祝) 8:55キックオフ

2.場所 川崎側 多摩川北見方グランド

3.対戦相手 宮崎サンキッズ   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ4年生大会の結果  投稿者:池田  投稿日:2007 2 4()175929  

   本日、たまがわリーグ4年生大会が行われました。以下ご報告いたします。

試合結果

 玉堤 0−1 京西  (前半0−1)

 玉堤 1−2 やはた (前半1−2)フレンドリー

今日は、『声を出して、パスをつなぐサッカー』を目標に試合に臨みました。

京西戦は、個々では皆集中して守れていましたし声も出ていましたが、声を出してはいてもその声が届いていない、聞こえていないと、周りが見えていない部分もあり、一瞬の隙に強烈シュートを見舞い失点してしまいました。その後も集中は切れず、良い攻めもあったのですが、京西はセンターバックのキャプテン中心に良くまとまっており、体の使い方等個人技でも一枚上手で攻撃の目も早めにつぶされ反撃も及びませんでした。

惜しい敗戦を糧に、やはた戦にはさらに『早めの詰めと、1対1でもっと頑張る』をテーマに加え挑みました。前半早い段階で、飛び出した やはたゴールキーパー の裏をかく,周りを良く見ていたタイセイの技ありシュートで先制しました。・・・ところまでは良かったのですが、これに安心したのか、相手の挑発に乗せられてしまったこともあったのか、集中力が急に落ちて、立て続けに失点してしまいました。その後も時間の経過とともにどんどん周りが見えなくなっていってしまい、結果以上に試合内容は皆で考えなければいけないものとなってしまいました。試合後に皆から反省の気持ちや仲間をたたえる言葉が出ていたことはチームとしての成長を感じさせられましたが、基本技術やチームワークの面での課題も多く見出され、今後とも皆で頑張ってゆきたいと思いますので引き続きご支援宜しくお願い致します。

本日は引率ご苦労様でした。また皆様の応援ありがとうございました。コーチの方々もありがとうございました。お疲れ様です。   

 

-----------------------------------------

指導者&レディース大会  投稿者:熊野  投稿日:2007 2 4()16307     編集済 

   下記の通り指導者&レディース大会に出場します。怪我のないようにプレーを楽しみましょう!

1.月日 2月10日(土)

2.場所 駒沢補助グランド

3.対戦相手 レディース 9:50〜 塚戸 *負けるとフレンドリー 12:30〜

       指導者  15:10〜 桜  *勝っても負けてももう1試合 17:50〜

 

-----------------------------------------

2月度 コーチ会議  投稿者:熊野  投稿日:2007 128()100328  

   2月度のコーチ会議を下記の通り行います。今年度最後のコーチ会議です。ご出席ください。なお、開始時間が通常とは異なりますのでご確認ください。

1.日時  2月3日(土) 16:00〜

2.場所  玉堤小学校 ランチルーム   

 

-----------------------------------------

たまがわリーグ 4年生大会  投稿者:熊野  投稿日:2007 128()100057  

   たまがわリーグ4年生大会が下記の通り行われます。春の公式戦に向けてのチーム作りにとてもよい機会です。1人1人が意識を持って試合に臨もう!

1.日時 2月4日(日) 11:30〜      15:30〜

2.対戦相手       京西チャレンジャーズ  やはたFC

3.場所  玉川高校グランド   

 

-----------------------------------------

5年生練習試合の結果  投稿者:玉川  投稿日:2007 120()22571  

   本日、自由ヶ丘SCと、5年生10名、4年生3名の参加で練習試合を行いました。

試合結果

 玉堤 11 自由ヶ丘 (0120分ハーフ

 玉堤 53 自由ヶ丘 (3115分ハーフ

今日の試合は、声を出し合って(コミュニケーション)しっかりデフェンスし、切り換え早く攻めようを、ゲーム目標に臨みました。

一試合目は、しっかり集中して、試合に入って行けました。声も全員が良く出ていて、緊迫した内容のゲームでしたが、デフェンスがバランスを崩して、少し慌てた流れから、自陣深い所でボールを奪われ、失点してしまいました。そんな中でもセンターバック、マユのインターセプトからの攻め上がり、サイドバック、クリのロングシュート、両サイドハーフ、ユッチ、タケの落ち着いたプレーが印象的でした。後半も良い試合内容で(全員が良く動き、パスも良く回り、サッカーらしい連動性が随所に有りました)スルーパスを受けたタイセイが、落ち着いてキーパーを見ての同点ゴールで引き分けでした。沖のゴールキーパーも、しっかり落ち着いて、声も良く出ていました。安定感が出てきてチームメイトに信頼されているように感じました。

二試合目は、ポジションも変えたので、立ち上がりは少しアンバランスに感じましたが、パスが良く回りだして、相手デフェンスを崩しての、ミヅキ、ユッチ、オガのゴールが決まりました。後半もシンちゃん、ミヅキの2ゴール目で、5得点することが出来ました。特にサイドからショウにゃんの鋭いグランダーのセンターリングを走りこんでユッチのゴールは素晴らしかった。大きな自信にしてもらいたいですね。(ユッチ、初ゴールオメデトウ)

全体的には、選手全員が良く声が出ていて、とても楽しくゲームを創れたように感じました。しかし反省点も、まだ慌ててしまうプレーも有り、2試合での4失点中で2点は、落ち着いてプレーをすれば、十分に防げた失点だったと思います。もっと自信を持って、ピンチの時あわてないプレーをするには、何をすべきか、考えて行動してもらいたいと思います。

そして今日、参加協力してもらった、4年生タイセイ、シンちゃん、グッシーのプレー、初めは少し緊張ぎみ?でしたが、各自が自分の個性を表現して、自然に5年チームになじんでいました。(ベンチにいた5年生が、一言、グッシーって上手いよね!って…5年、4年もお互い大きな刺激にしましよう)

雪がちらつく寒い中、引率に応援にと、お疲れ様でしたそしてありがとうございました。今日は、TTC5の試合に2名の選手が行きました、その分今日参加した選手も多くの経験が積めたように思います。玉堤の選手達が色々な体験を通して着実に成長しているように感じます。   

 

-----------------------------------------

スポーツ教室の結果  投稿者:西口  投稿日:2007 116()005111  

   1月13日に行われたスポーツ教室の結果です。

6年生により8人制20分ハーフで3試合行いました。

 玉堤 0−9 玉川

 玉堤 1−2 やはた

 玉堤 1−8 桜町

最近モチベーションの上がらない6年生は第1試合、昨年12月には1−3で内容的にもとても良い試合が出来た玉川相手に0−9と大敗してしまいました。

第2試合は先制したこともあり少し元気が出てきましたが、それでも最後まで集中できませんでした。

第3試合もピリッとせず大量失点してしまいました。

8人制20分ハーフで3試合こなし、みんなかなり疲れていたと思いますが、自分たちのサッカーに納得できなかったようで夕方の練習もやりたがっていました(少しだけやりました)。

つい最近までいい感じで伸びてきた6年生なのでこのまま終わってほしくないなぁと思います。

朝早くからたくさんの方々にご協力いただき、ありがとうございました。   

 

-----------------------------------------

5年生 練習試合  投稿者:熊野  投稿日:2007 1 8()182214  

   下記の通り、5年生の練習試合が入りました。春の新人戦、全日本・学年別の公式戦に向けて少しづつ課題を克服していこう!

1.日時 1月20日(土) 9:00〜

2.場所 多摩川Aグランド

3.対戦相手 自由ヶ丘SC   

 

-----------------------------------------

尾山台招待サッカー大会(5年生)結果  投稿者:寺尾  投稿日:2007 1 8()000449  

   本日、尾山台招待サッカー大会(20周年記念)に5年生が招待され、

新年初の試合、9人制カップ戦を戦って参りました。

結果は、毎試合点を取った上での堂々の1勝2敗の3位です。

以下、試合の概要を記載致します。

対瀬田 玉堤1−5瀬田(前半1−1)

開始2分、コーナーキックをスギがインサイドで絵に描いた様に

ダイレクトに合わせ先制。その後も一進一退の攻防が続いていま

したが、11分、相手コーナーキックからゴール前混戦からのシュ

ートをキーパーがキャッチしたものの、おしくもゴール内で同点

とされ、前半は1−1の全くの互角の展開。

後半4分、ゴール前でのクリアが小さく、これを相手に取られ、

シュートにて逆転。その後、7分、今度は、ペナルティエリア外

でフリーとなった相手から豪快なシュートを決められると、やや

緊張が緩んだか、11分キーパーが飛び出している内にゴールを決

められ、更に12分クリアミスがOGとなり、5点目が入り、試合終了。

やや軽率なプレーから点に繋がってしまいましたが、内容として

は、点差程の差は感じられませんでした。

対やはた 玉堤1−7やはた(前半0−4)

開始2分、相手コーナーキックからボレーで合わせられ、先制を許

すと、5分今度はゴールキックはインターセプトされ、シュート。

続く、6分、ゴール前のフリーの選手へのパスからきれいに決めら

れ、7分、今度はゴール前で相手選手がドリブルで3人を抜いての

シュートと立て続けに決められ、4点目。しかし、その後は、堅守

で守り抜き、時折、相手ゴール前まで攻め込む場面も見せました

が、点には至らず、前半0−4で終了。

後半開始早々にキックオフからのシュートがワンバウンドでキー

パーの頭上を越え失点と苦しい展開となりましたが、6分ゴール前

長井への絶妙のパスから1人交わしてシュートと待望の1点が生ま

れました。その後、オガのフリーキックが相手キーパーにファイン

セーブされるなど、再三のチャンスも相手に阻まれ、逆に、10分、

前半と同じようにゴール前で相手にフリーな状態から決められ、

1−7で終了。

さすがに個々人のレベルの差は感じましたが、ミスからの失点を別

にすれば、もっと僅差の勝負になってもおかしくない感じでした。

また、この日の優勝チームは「やはた」でしが、唯一、この優勝チ

ームから点を取ったのが玉堤の1点でした。

対尾山台 玉堤4−2尾山台(前半2−1)

開始2分、これまでの2試合で相手チームに決められていたパターン

のゴール正面でのフリーからシュートで今度は玉堤が得点。この試

合は、11でもまけず、ボールを持てばドリブルで交わそうとする

など、11人が果敢に攻め続け、良いプレーの連続でした。13分、

ゴール前でのキーパーと1対1からの相手シュートを沖がファイン

セーブ。その直後、キーパーがやや前にでたところを上を抜かれ

同点とされるも、前半終了間際、スギのセンタリングをキーパーが

はじいたところを長井が押し込み2−1で前半終了。

後半もマユの胸トラップからのシュートはキーパーにセーブされ、続く

8分、相手ディフェンダーの間へのアマからのパスを受け、長井が

シュートで3点目。その後、1点を返されるも、試合終了直前、相手

ゴールキックをたけがフリーのオガに回し、ロングシュートで4点目

が入ったところで試合終了。4−2で宿敵尾山台に勝利となりました。

また、この日のチーム最優秀選手には、3得点の長井がチームプレ

イ賞には、マユが選ばれました。(パチパチパチ)   

 

-----------------------------------------

尾山台招待(5年生)  投稿者:熊野  投稿日:2007 1 7()164640  

   尾山台SCさんから今年も招待を受けました。新年最初の対外試合です。目標を持ちしっかりプレーしよう!

1.月日  1月7日(日)

2.場所  尾山台小学校

3.対戦相手  瀬田SC やはたFC 尾山台SC   

 

-----------------------------------------

スポーツ教室  投稿者:熊野  投稿日:2007 1 1()183914  

   今年も、スポーツ教室が玉堤小学校を会場に行われます。6年生は試合もあとわずか。しっかりと目標を持ってサッカーに取り組もう!

1.日時 1月6日(土)8:30集合

2.場所 玉堤小学校 グランド

3.対戦相手  桜町小・玉川小・八幡小   

 

-----------------------------------------

1月度 コーチ会議  投稿者:熊野  投稿日:2007 1 1()183625  

   あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。今年も、玉堤サッカー少年団の全ての子どもたちが楽しくサッカーができるようによろしくお願い致します。1月度のコーチ会議を下記の通り行います。正月明け早々ですが関係者の方々のご出席をお願いします。

1.日時 1月6日(土)18:15〜

2.場所 玉堤小学校 ランチルーム