2004


 

お疲れ様でした 投稿者:宮城  投稿日:1229()20263

今年も練習や試合を、無事に終了することが出来ました。
皆さんのご協力ありがとうございました。
楽しい冬休み、ボールを忘れずに!
それでは皆さん良い年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします。


エスペランサCUP...3 投稿者:tamaawa  投稿日:1228()005647

12263連敗(エスペランサ04用賀04二子玉川13)で終ったエスペランサCUP
選手子供達一人ひとりが今出来る事練習しているプレーにチャレンジしていました、みんながドリブルで積極的に勝負していましたね、試合には負けたけどフアィトあふれるプレーを見せてくれました。
Gk
片岡の体をはったプレーDF陣のゴールラインぎりぎりのクリアー、へデング、むねトラップも出来るようになりました。3試合目ではガンガン攻めて久々のゴールと盛り上がったらオフサイド…その後Pkをもらって翔ニャンの落ち着いたPkゴール(翔…初ゴールおめでとう)で久しぶりのゴール、みんなで喜べたね、見ていてとても楽しかったです。
しかしこの負け試合を次の試合=練習に生かさなければ試合をした意味がありませんネ…選手一人ひとり何がちがうのか何が足りないのか考える事が大事です、ふだんの練習から自分自身で考えてプレーしているか?ミスして失敗してなでうまく行かなかったか自分自身で考えたり工夫して練習する事がすご〜く大事たよね。
まだまだ落ち着いて周囲を見れない時間が多いのは?次のプレーを予測(よそく)出来ないのは?ボールコントロールの自信がないから?か??。
もっともっとサッカーを見よう…ボールにふれようボールと仲良く友達になろう。もっと自分自身に自信がもてるように日々の練習に集中しょう…自分で考えて。もちろん練習日以外の日でも楽しんでボールにふれること遊ぶこと蹴ることこそすご〜く大事だと私は思います。
そして自分の好きな選手を見つけてまねをするのもいいヨ、ロナウジーニヨ、中田ヒデもいいよね中村しゅんすけもいいしマリノスのボンバー中沢も稲本もいいし浦和レッズのエメルソン・田中達也・ツーリオもいいよチエルシー(プレミア)のロッペン20才スゴイらしいよ・・・自分のすきな選手を目標に見本にして見てまねしてプレーをイメージして少しでも近づこう、君たち少年少女は必ず近づけるはずです・・・まだサッカーを始めたばかりでサッカーをいっぱい楽しんでいるし・・・まだまだ無限大の可能性があるからね。
決勝戦・・・瀬田VS桜町は個人技パスワークともに凄くハイレベルでしたさすがに世田谷3年生ナンバーワンチームでしたね(桜町)他のチームも目標にして練習しています玉堤も1年後2年後には対戦出来るようにがんばろー。一歩一歩進化しようチーム仲間が一つになって。
一日寒い中引率に応援に保護者サポーター・コーチ陣お疲れ様でした、そしてありがとうございました。2005年の玉堤サッカー少年団も楽しみにしてま〜〜〜す。


写真アップしました。 投稿者:take  投稿日:1225()135850

お待たせしました。6年生玉川リーグ、6年エスペランサカップ、TIPS4の写真をアップしました。撮影してくださった古井さん、喜多村さん、ありがとうございました。


すいません 投稿者:熊野  投稿日:1222()220514

明日のTIPS4は深沢と9:30キックオフです。この前の試合で自信がついた子供達の動きを楽しみにしています。


TIPS4 投稿者:tamagawa  投稿日:1222()212130

明日の試合何時からでしょう?か玉堤シニアの試合も9時〜〈緑地では無いです〉ありますのでタイミングが合えば応援行きたいです。
4
年生・・・自信を持って試合に向かって行こうそして熱いハートでサッカーを楽しもう。


結果論じゃなくて 投稿者:H.matsui  投稿日:1219()230243

先週の日曜日、本当に久々の休みが取れて、6年生の玉川リーグVS八幡戦を見ました。
今日、二子緑地で4年生のTIPS4の試合、初勝利の瞬間に立ち会わせて頂きました。
サッカーの試合が終わると、必ず勝者と敗者が生まれます。
前にも書きましたけれど、その時敗者は勝者を尊び、勝者は敗者の健闘を讃えます。
少なくとも強者弱者の関係ではないのです。
弱者救済の概念は、時として強者の傲慢に変質してしまいます。
ただ、同じフィールドでひとつのボールを追いかけるサッカーというゲームは
やっぱりエクスキューズ抜きで、我がチームの勝利を目指して、
全身全霊を賭けるべきものなのでしょうね?
なぜなら、『悔い』を残したくないじゃないですか!
人は何処に向かっているのでしょう?
『至福の喜び』ってなんなのでしょう?
少なくともエゴを主張することじゃない!
ただ、人間として根元的な、本質的な自己主張って凄く大切なんだと思います。
そして、社会的な意味で、チームとして、『自己犠牲』を理解できる個人でありたい。
そんな子を育てたい!育てて欲しい!
とりとめのないことをダラダラと書いています。
久々にPCの前に向かい、ホームページを開いたものですから緊張してしまって()
ご父兄もコーチ諸氏も、勝利の喜びと敗戦の悔しさをより深い次元で
子供達に味あわせて上げられるような、そんな環境作りを心がけてください。
6年生、4年生、本当におめでとう。
君たちは、これからやっと自分の人生のスタートラインに立つのですね。


写真アップしました 投稿者:take  投稿日:1216()01269

お待たせしました。3年生スポーツ少年団設立40周年記念サッカー大会、4年生あすなろ大会、4年生エスペランサカップにフレンドリーシップの試合(追加)をアップしました。
撮影してくださった豊田母さん(3年)、宮田母さん、ありがとうございました。そして喜多村さん、いつもたくさんの試合に足を運んでいただき、撮影、写真のアップ、本当にありがとうございます。


玉川高校杯準優勝おめでとう。 投稿者:uemura  投稿日:1212()093938

玉川高校杯のスナップショット(撮影喜多村さん)が写真館に掲載さ
れています。喜多村さん撮影ありがとう。


感謝の心…V 投稿者:amaqawa  投稿日:1211()012653

真実のこと(本質的なこと)あまりにも当たり前で照れちゃいますね...だけどお互いに伝え合わないとわからないし、確信できないですね...私には「青い」仲間がいてヨ・カ・ツ・タ。。。
パスすること⇒パスを受けること...相手を認め合うこと、信頼しあうこと、託すこと、しかも自由な発想で=イマジネーションってやつ?。シンプルですが深いですねサッカーって...楽しいですねサッカーって...サッカー少年少女達...自然に体と心で感じ取ってほしい。


「感謝の心・・・」←同感。 投稿者:uemura  投稿日:12 9()192654

何もかも忘れて一途にサッカーしている子供達を見ていると、自分自身も
「負けてはいられない」とつくづく思います。鋭気の源泉をくれた子供達
に感謝です。
高学年になったりこの環境が日常化してくると、子供達も忘れがちに見え
ますが、心の中では、きっと感謝の気持ちを持ち続けているでしょう。
でも子供達が一番感謝してほしいのは、コーチや親でなく、同じチームの
仲間にです。
パスをくれた友に、顔出ししてくれた友に、ゴールした友に、危機一髪を
救ってくれた友に、サポートしてくれた友に、スペースを空けてくれた友
に、声を出してくれた友に、勇気をくれた友に、けんかしあった友に、
感謝する人になってほしい。
ちょっと気恥ずかしいけれど、そう思うのは、今の自分があるのはそのよ
うな仲間(チームメイト)に支えられてきたからです。
「みんな、ありがとう!」
なんか「青く」てほんとうに恥ずかしい。でも真実です。


感謝の心… 投稿者:tamagawa  投稿日:12 9()002417

1243年生40周年記念大会のことですが、玉堤2試合目が(フレンドリーマッチ)終わり相手チームのベンチにあいさつし玉堤のベンチにあいさつして…よし・ちゃんと出来たと思ったら、選手子供達クルリと向きを変えてグランドにもしっかりあいさつしてました。2年くらい前までグランドにはあいさつしてなかったですね???たしか?形だけのあいさつもな〜って考えていましたが、選手子供達につられて私も素直にグランドにあいさつ出来ましたね。
選手子供達、試合には負けたけどきっと自分達の力を出し切ったと思います。本当にすがすがしいあいさつでした。
思い返せば二子緑地グランドで先輩達いっぱい涙を流しました…もちろんみんなで喜んだ事も…そして身も心も成長させてもらいましたね…ほんとうに感謝かんしゃです。
そして大会運営して頂いた大会役員の方々…引率に応援に来てくれたコーチ、保護者サポーターの皆さんに感謝ですね…お疲れ様でした、そしてありがとうございました。


おや中都大会の結果 投稿者:喜多村  投稿日:12 6()224722

125日(土)に都大会1回戦が行われ、
おや中サッカー部は本郷中に0−1で残念ながら敗れました。
今回は応援に行けませんでしたが
強風で電車が止まり、会場につくまで行ったり来たりして
アップも十分出来なかったそうです。
惜しいシュートが何本もあったに、決められず残念な結果となりました。
でも腕を骨折したコバもすでにギブスが取れ、途中からFWとして出場しました。
春の大会を目指しまた今日から練習です。
少年団も12月は大会がたくさんありますね。
みんな寒さに負けずがんばってねー


ラッキーと?残念... 投稿者:tamagawa  投稿日:12 4()225917

3年生世田谷スポーツ少年団設立40周年記念サッカー大会で私が感じたこと。
一回戦ラッキーな事に秋の世田谷あすなろ大会チャンピオンチーム二子玉川でした、どのくらい戦えるか楽しみでしたね、さすがに二子玉川個人技がしっかりあり、スペースを使ったパス出しそれを受ける走り込みも(フリーランニング)出来ていました。大差で(03)負けなかったのは選手一人ひとりの頑張りの成果か?と感じました。トラップも正確になり的確でぐたいてきな指示の声も出せるようになりましたが、さすがにいつもよりシュートするシーンが少なかったかな?…フレンドリーマッチの尾山台戦も02でゴールするする事が出来なかったのはひじよーに残念でしたね、負けてもゴールしてみんなが…みんなで喜ぶシーン+顔が見たかったな。
やっぱり個人技の差がでたか?しかしそんなに大きな違いも無いです…基本ですねトラップ+ドリブルきたえましょう…シュートもネ…楽しんで。
しかしたまがわリーグ3年レベル高いです今日の決勝戦瀬田VS深沢も選手一人ひとり技術のしっかりしたチームでした、また桜町は世田谷すぎの子大会チャンピオンです同じ地域=リーグに強豪チームがたくさんあるのは選手子供達にとって本当にラッキーなことです。
薫平、翔、優秀選手のメダルおめでとう。
薫平の判断の早さ、集中した大きな声と的確なプレー素晴らしいです◎
翔のピッチ全体が見えるバランスとれたプレー良いですネ◎
Ps
あと一つ残念なこと…リフテングカード提出が少ないですョ〜〜残念…
しかし夕方の練習も小雨のなかもくもくとドリブル練習にミニゲームにもっとやりた〜〜いって楽しんでいました…おおいなる可能性を感じましたね。


2728日の試合のこと 投稿者:tamagawa  投稿日:1130()015829

27日、久しぶりの駒沢補助グランド4年生大会で感じたことです。
4
年生選手達一人ひとりが良くチャレンジして戦っていました、特にデフェンス粘り強く成長したな〜って感じました。攻めている場面も積極的なドリブル突破ありゲームを見ていて盛り上がるシーンも多く楽しめました。ただもう少し落ち着いてプレーすれば...あわてずにトラップしてルックアップしてからのプレーがもっと出来たかな???ボールを受けるまえから周囲を見る事もすごく大事ですね。やっぱりファーストタッチ【トラップ】大事ですネ。
4
年生12月は多くの体験出来ます一試合ごと成長する姿を楽しみにしてます。
28
日玉堤FCシニアの試合。
朝もはょからスリーF集合で代々木グランドに着いたら玉堤FC10人参加?の予定が...なに...一人二日酔いで来れないエ〜ェ9人な〜んてアレレです。相手チームは14人くらい、(ちなみに11人制の大人フルコートゲーム)こうなったら開き直ってゲームプランも確り守ってシュートだけ打たせなきゃOKヨなんて感じで、相手にボールを持たせてのカウンターだよねな〜〜んて感じがピッタリはまり人数は911でしたが点数は52で勝っちゃいました。
サッカーって面白いですネ...だけど、やっぱり基本のプレーかと私は感じました...相手チームとの違い。
@玉堤FCはみんなが声を出し合ってプレーしていましたね、人数が少なく一人ひとり集中出来た?
A相手チームは足元で(動きが無く)パスを受けあっていたのでパスカットが簡単に出来ましたね。
B玉堤FCは人数が少ないだけにスペースを使うパスサッカーが出来た特にFWが動き良く最後は個人技で見事なゴールでした。


親子サッカー、保護者会お疲れ様でした 投稿者:宮城  投稿日:1128()213749

28日(日)親子サッカー、保護者会お疲れ様でした。
公式戦の試合が重なり、参加できなかった5年生プラス43年生もいましたが
又の機会をお楽しみに!
参加できた少年団、保護者コーチは、気温も上がる中、楽しめたでしょうか?
子ども達の成長を実感したのでは、自分の体の低下も??
一緒に体を動かしましょう。健康のためにも
保護者会は、親子サッカーから一日の予定でハードでしたが
沢山の出席ありがとうございました。
参加し顔を会わせ話し合うことは重要ですね。時間が限られて十分とは行きませんでしたが今後もよろしくお願いします。
今後も全体会、各学年普段の練習の中、試合の時等、保護者代表、コーチ他
コミュニケーションを深め玉堤サッカー少年団を盛り上げていきましょう。
お疲れ様でした。


2004.11.27.28 投稿者:tamagawa  投稿日:1126()21162

4年生、あすなろ大会一回戦みんなで集中してベストを尽くそう...そして二回戦へ。
★新代表チーム、二回戦もベストを尽くして勝ち切ろう。
★親子サッカーみんなで楽しんで下さい。
★玉堤シニアの試合...ベストを尽くします...楽しんで。
2004.11.27.28
サッカーを楽しもう...選手保護者サポーターみんなで。


写真館容量アップ 投稿者:uemura  投稿日:1125()210349

皆様へ
写真館の容量不足でしばらく更新が困難でしたが、ようやく容量が3倍増にな
り更新できるようになりました。
試合の写真をどんどん撮ってください。(撮影後は武田さんにお渡しください)
武田さんへ
お手数ですが、保管されている写真のUPをお願いします。


すごい!! 投稿者:tamagawa  投稿日:1123()23386

たけるキャプテン、自分自身が考えて行動すること大事ですね。
リフティングもインステップ・インサイド・アウトサイド・ヘッド・いろんなタッチ〈リフティング〉があります、自分の目標に向かってがんばろう、シュート練習も力強くなってきました。
少年団の練習日いがいでも考えてくふうして楽しんで練習することはすご〜〜〜く良いと思います。
12
4日楽しみですね。


たくさん練習しています。 投稿者:寺尾たける  投稿日:1123()211013

僕は、最近いろいろな事を練習しています。たとえば、リフティングでは、最高記録12 回。リフティングをするときに、もうインサイドを使えるようになりました。     そして、124日の試合に向けてシュート練習も、しています。            
ゴールをするためです。 


6年生へ…Uグランドへ行こう…U 投稿者:tamagawa  投稿日:1118()231434

わたしは三月がいゃです、つらいです。
六年生が成長し巣立って行くのに私だけが取り残された気分になります。
三月になるとグランドにぼ〜〜っと立ち尽くすお母様がいます・・・話を聞くと卒業するよりこのグランドに来る用事が無くなるのが辛い・・・サッカー少年団を卒団することが寂しいですね。。。な〜〜んて嬉しいことを言ってくれます。及川さんじゃないけどこっそりグランドを見ているOBのお母様もいるかも?。子供達もお母様保護者サポーターもいつまでも玉堤のグランドがふるさとであってもらいたいですね。
2ヶ月位前ヒョッコリ顔をだして3年生とサッカーしていった中2のノボみたいに)
6
年生へ
公式戦は終ったけどまだまだサッカー少年団はあるよ、スポーツ教室大会他にも色々お楽しみ大会もあるしね、そしてその先には中学、高校があり、一人ひとり目標があります残り少ないサッカー少年団・・・真剣に楽しん下さい。  
そしてお母様保護者サポーターの皆様も。


6年生へ 投稿者:uemura  投稿日:1117()193432

まだまだ試合はあるけれど、そろそろ次ステップを考えよう。
卒業後もサッカーを継続するなら、中学校の部活以外に、クラブ(ジュニアユー
ス)についても検討してみる価値はあるぞ。
各クラブの体験練習会なども用意されているので、興味があれば、一度コーチに
相談してみよう。


グランド整備用ブラシ 投稿者:uemura  投稿日:1117()191145

修理したブラシ2本を阿部コーチ(初代おやじの会会長)に先日届けてもらいま
した。さらに本日、教頭先生より新しいブラシを2本新調していただきました。
ありがとうございました。
これでブラシは合計6本になりましたので、思う存分グランドをきれいにできま
すね。でも大事に使おうね。

 


大丈夫ですョ。 投稿者:tamagawa  投稿日:1116()22431

御心配ありがとうございます。
私はサッカーの試合を見るのも審判をするのも好きです、だけどやっぱり自分でプレーするのが一番楽しいですね。「もちろん撮影する行為もコミュニケーションで私にとってはエクスタシーを感じる一瞬です・・・」
4
時からの練習は子供達があまりハードにならないように顔だけ出しましたが、(妻のアッシー君してたので5時位に練習に行けたのですが)大野コーチも来ていて31でもミニゲームでもつい一緒にプレーしたくなってしまいます(楽しいんです〜)・・・大切な子供達に風邪をうつしたらいけないのにネ・・・だけど子供達と又日曜日のおやじ青年達とのサッカー本当に楽しいです。
(肉体年齢は年相応で・・・精神年齢が低い???Tamagawaでした。)


お疲れ様でした 投稿者:万由子母  投稿日:1116()104414

玉川コーチ、お風邪大丈夫ですか?練習試合の日、朝から少し風邪声のようだったのに、5試合全部、玉川コーチが審判されたんですよね。子供達は交代で試合に出ていましたが、コーチは全試合出場。一番走っていたのではないでしょうか。そのうえ、夕方からまた練習。「玉川コーチ、大丈夫かしら…。」と母たちの間で心配の声があがっていました。
あの日、朝9時から夜6時半まで、おにぎり2個食べただけでずっとサッカー三昧だった子供達(遊び場開放の時間も、やってることはほとんどサッカー)を見て、体力的にはこの子達にもう絶対かなわない、と実感しましたが、コーチも、本当に激務ですね。頭が下がります。コーチの皆様、どうかご自愛くださいませ。(肉体年齢は、きっとお若いのでしょうが…。)


駒沢SC練習試合の感想・3 投稿者:tamagawa  投稿日:1116()01000

駒沢SCさんも3年生から活動するチームですコーチも若者(指導者ライセンスも持った)中心の様ですのでどんなサッカーをするのか私もワクワク楽しみでした。子供達どうしお互いあいさつ後駒沢コーチと試合の進め方ミーテングして、グランド作り手伝いますよと言うといつも子供達で作っていますから大丈夫との事、SCの選手子供達ミニゴールを運びしっかりグランド作りしていました。自主性が有り良いですネ。(ちなみに駒沢SC途中までコーチは一人でした)
さて8人制のゲームでは、駒沢SCトラップも技術もしっかりしてました、これは玉堤の子供達も感じたようです、私が最も強く感じた事は選手一人ひとり視野(しや)が広く選手それぞれが声を出し合ってバランスよくポジション(オフザボールの動き)取りが出来ていました。【オフザボールの動き=自分がボール持っていない時の動き】
玉堤はドリブル中心(一対一)で積極的に挑んでいましたが、これから少しずつ(今までも45回?練習している)鳥かご=3142の練習も力を入れましょう。この鳥かごは試合の中での必要な事が集約されていると思います。@相手を意識したトラップ、次のプレーを考えたトラップ、Aパスのスピードと正確さBボールを受ける動き(オープンスペース=どのポジションに動いたら楽にパスをもらえるか)Cパスして終わりでなくすぐ次の動き=パスアンドムーブDそして何より大事な声を出す、指示し合う事=コミュニケーションですね。この練習シニアの私達も必ずやります楽しいしほ〜んと大事ですネ・シニアのコーチ??3年生少しずつ進化しよう成長しよう…だけどやっぱり原点は一対一の強さかな。。。?
玉堤にも良い所いっぱい有りました、17名参加でメンバー半分に分け15分を繰り返し、試合に出ていないベンチメンバーの声…応援・指示が出るわ出るわ…しかも大きい声で・コーチが何も言う事ないって・・・。そして対外試合初ゴールを決めた薫平のテクニカルなゴール翔にゃんのセンターリングもすごい、万由のハーフウエイライン前から相手デフェンス振り切ってのスーパードリブルゴール、アマの思いっきりのいいミドルシュートのゴール。みんなでシュートを多く打とうからみんながゴール出来るようになりつつ有ります一人ひとり積極的で良いです、今回もしっかり2ゴールしたオガちゃん今度はハットトリックにチャレンジですね、、、もちろんみんなもチャンスが有ったらシュートですゴールです。8人制のゲームでしたので一人ひとりの成長がよく見えました、みんなが自分で考え判断していましたね。
試合が終わり全員が並んで駒沢SCの仲間とあいさつしあくしゅその後駒沢チームのお母様一列に並んでいる所に行ってあいさつする玉堤子供達の姿は、なんとなくすがすがしくほほえましかったですね。
Ps
9時学校に集合して現地に行き試合して2時に学校に戻り校庭で遊び415630の練習子供達一日飽きずに夢中になっていました最後まで…私も年に数度一日サッカーが有りますが・・・何がここまで夢中にさせるのでしょうね・・・不思議です・・・サッカーって。


健康のありがたさ 投稿者:宮城  投稿日:1115()215852

土、日全学年練習試合がありましたが、応援にいけなくてすみません。
私事ですみませんが、父親が倒れ見舞いに行きました。
元気で仕事をしていることが、生きがいの様な父親なので、一人で歩けない姿は信じられない姿でした。でも又歩こうとリハビリをがんばっていて、生きることの大切さを考えさせられました。練習に参加できない事が多くなりますが、風邪ひかないように皆も気を
つけてください。
写真館の掲載にぎやかで楽しいです。ありがとうございます。
おや中都大会進出おめでとう!確実に勝ちあがって素晴らしい!
皆のカバーでコバの分までがんばって下さい。
西口コーチへ
楽しいと、子どもは自然と集中しています。大人は楽しめる練習や、ヒントをどれだけ与えられるか・・・サッカーの楽しさとは、集中が切れたりふざけたりしてはきっと楽しめない、気分転換の遊びや、切り換えは時には必要なのでしょうが。でもサッカーだけでなく子育ても、その子の為に時には厳しさも必要です。
見ることや聞くことは、まずは取り組む為の心構えであり、姿勢は大切で、伝えていかなくてはいけない大人の役目だと思います。伝え方は各コーチの個性があって違っているのは当然でしょう。関わって積み重ね理解しあえる事も多いかも・・
昨年の松井コーチの交換ノートはすごかったです。子ども達とも十分理解し合う為、理解しようと努めていてすごかったです。
返事を書けそうもなく時間も・・言い訳ですが宮城には無理です。11年勉強になります。自分もがんばらなくては・・少し走り始めました。


ご苦労さまです 投稿者:tamagawa  投稿日:1115()184616

takeさんuemuraさんご苦労さまです。
HP
活性化しても〜大変、これからも宜しくです・・・。
おや中都大会出場おめでとう、コバの分までみんなで心を一つにして頑張って!とお伝え下さい・・・〈喜多村さん。+呼び出しおおいに結構だと思います、疑問点お互い早く理解しあうの大事ですね。私が初めて担当した学年でお母様方みんなで話しあってもらった事もありました・・・O野さんH谷さんY本さん今でも感謝してます。


写真館の容量アップ 投稿者:uemura  投稿日:1115()130842

写真館の展示場所がなくなりました。容量が倍増する今月末までお待
ちください。でも各試合の撮影はお願いいたします。
take
さん、写真UPありがとうございました。容量切迫の中お手数を
おかけしました。


おや中サッカー部 都大会出場決定! 投稿者:喜多村  投稿日:1114()231943

都大会出場をかけた支部大会で先週土曜に行われた対成城中学戦に3−O、
本日行われた2回戦対桜ヶ丘中戦でやはり3−0で勝利し、都大会出場を決めました!
応援してくださった皆さんありがとうございました。
しかし、なんと先週の成城戦でコバが腕を骨折してしまいました。
でも、みんなコバの分まで頑張ってくれると思います。
H.Matsuiコーチへ>
「グランド行きてー!!!」を読んで去年の目が回りそうな(実際目が回ったこともあった)
日々がよみがえりました。楽しかったですよ、ほんとに。
でも一番大変だったのは試合の手配や当番ではなくて、コーチとのコミュニケーションだったかも。
お互いの考えを理解するにはエネルギーも時間も必要ですね。
練習の後、新米代表3人で松井コーチ、玉川コーチ、佐川コーチ、宮城コーチ、小林コーチをPTA室へ呼び出したこともありました。その節は失礼いたしました。


3年生玉川リーグ写真アップ 投稿者:take  投稿日:1114()010434

3年生の玉川リーグの写真をアップしました。
豊田さん撮影ありがとうございました。ただ全部の写真がアップできません。
容量があと少しなので今回は4枚とさせていただいております。ごめんなさい!


5年生練習試合 投稿者:  投稿日:1113()144439

今日、大岡山FCと練習試合にぼくの家族がおじいちゃんのお守りを持っておうえんに来てくれました。 れいくんとトップをしたとき「湧!いっしょだ!」っていってくれたけど、きんちょうしてた。ぼくは、れいのことをたまにちらちら見て動きをまねしたり勉強した。 ボランチもした。でもあまりしたことがなかったので動きかたがよくわからなかっけど5年生が教えてくれたりした。 帰りれいたちといっしょに帰って先に帰っただいすけに電話したけど、出なかった。  朝、熱があったけど、試合が終わったら元気になった気がします。サッカーがくすり。  おじいちゃんちに行くから夕がたサッカー練習お休みします。でも今日は、一試合目引き分けで二試合目負けちゃったけど、楽しかったです。


練習試合・・・U 投稿者:tamagawa  投稿日:1112()224834

前回私の投稿にあるようにその時々のタイミングで対外試合を入れるのが一番だと思います。西口コーチが感じている事と同じ部分も有りますが、私の対外試合に対する考え方です。
練習試合でも公式戦でも私(コーチ)も子供達(選手)も試合は楽しみです、充実したいい内容の有る試合がしたい、又出来る様に練習します。
(対外試合では勝つ事だけが良い訳ではありません、試合内容だと思います負け試合の中からも多くの事を学べるのではないでしょうか。ですから公式戦=トーナメントは勝てば次の試合が出来る・・・それが続けばメダルも付いてくるよ、と言う事ですね、もちろん目標にはしたいですね。勝ちにこだわるあまり方向性=本質を忘れてはいけませんね・・・以前9月20日ここに投稿した・・3年生試合会場で感じた事・・他のチームの母親がゴール裏でコーチングしてたのです、チエックして下さい)
一日の練習の中でも・Mマッチ・Tトレーニング・Mマッチが良いですネ、ミニゲームして何が足りないか子供達と考えて練習、最後に確認のミニゲームですが、大きなスタンスで見ると対外試合をして子供達が何を感じて何を考えてるかが大事だと思います、必ず一人ひとり何かを感じ考えているはずです。【試合前に個人のテーマ、チームの目的を明確に伝え合う事は大事です】そして何が出来何が足りないか整理して子供達自身が自覚して練習です、そして次の試合でチャレンジです。
(私個人の理想としては一ヶ月に少なくも一度は対外試合、「公式戦も含め」組みたいですネ、何年か前までくみたくてもコーチが少なく組む事が出来なかったのですから)
あくまでも私の理想形ですが、2時間の練習でも内容の充実感と子供達の一つ一つの練習に向かう姿勢も違って来るのではないでしょうか?エスペランサCUP後の4年生の様に。
4年生・・・これからあすなろ大会TIPS4が有ります少しハードになるかもしれませんが、過去の先輩達のように必ず大きく成長する事でしょう・・・楽しみです。


おじいちゃんとの約束 投稿者:  投稿日:1112()145313

きのう、戸越のおじいちゃんが亡くなりました。63才の誕生日におみまいに行って来たばかりなのに。
今日、ぼくも ぐあいがわるくなって学校を休んだけど、ぼくがサッカーしてることをいつも応援してくれてたおじいちゃんとのやくそくを守るためガンバルゾー! おじいちゃんが空からおうえんしてくれるって。


>グランドへ行きてー!!!  投稿者:西口  投稿日:1112()004549

松井コーチへ。
是非グランドに戻ってきてマンネリ気味となっている少年団を引っかき回してください。
3年生の頃に練習を見ていただいた時、子供たちの目は輝いていました。
6年生の練習を見ていた3年生が「あっちはおもしろそうなことしてるぞ」と言っていたこともあります。
そのコーチング、情熱、そして常に直球勝負のご意見は子供達にもコーチ達にも良い刺激になると信じています。


練習試合 投稿者:tamagawa  投稿日:1111()091937

その時々で・・・タイミングでのアプローチが有り良いと思います、紅白戦もいいですね。
4
年生逞しく成長していると思います、あすなろ大会TIPS4と続きますがさらに大きく成長して下さい・・・応援してます。


4年あすなろ大会に向けて 投稿者:西口  投稿日:1110()232112

先日、宮城コーチ・玉川コーチより4年生の練習試合を入れてみてはどうかというご提案を頂きました。
平素よりお気遣いいただきありがとうございます。
ほかにもいろいろとお心遣いいただいている方々がおられると思いますので、私個人の見解ですが
この掲示板で返答させていただきます。
まずは4年生エスペランサカップの件で説明不足な点があるかもしれませんので再度ご報告いたします。
第1戦はみんなよく集中して良い試合が出来ました。また子供たちもあすなろ大会を想定した布陣であることを理解していました。
第2試合は5年生の試合に出ていない子達を中心に挑み0−5で敗戦しました。これは仕方ないと思いますがもう少し粘ってほしかったですね。
その後お弁当を食べ、次の試合までまだ時間があったため主催者側で用意していただいたアトラクションでしばらく遊んだ後第3試合を行いました。
試合前に本部席脇に並んでいる子供たちは全く緊張感が無く、ワイワイガヤガヤしていたので少し大きな声を出し引き締めたつもりでしたが、一旦失った緊張感は戻らず集中できない試合となってしまいました。
子供達はそれなりに楽しめたのかもしれませんが、最後の試合が締まりのないものとなってしまったのは会場の雰囲気・タイムテーブルなどとともにコーチの試合の入り方に問題があったためであり、1部の子が試合から遠ざかっていたり、5年生の試合を優先しすぎたためだとは思っていません。
少年サッカーの場合「楽しさ」と「厳しさ」のさじ加減はとても難しい問題であり答えの出ないテーマですね。
先週の土曜日はエスぺ杯の内容を振り返り子供達に課題を与え練習を始めると、最後までその課題を見失わず(みんな成長したな〜)良い練習が出来たと思っています。
みんな確実に上達していますから集中力をもって試合に挑むことが出来れば必ず良い試合ができると信じています。
練習試合の件ですが、今はあわてて練習試合を組むよりも4年全体でしっかりと練習をすることが大事だと考えております。
もし練習試合をする時間とスペースをいただけるならば、いろいろな点を確認しながら全員で出来る紅白戦を希望しますが可能でしょうか。
よろしければ他のコーチのみなさん、保護者の方々のご意見もお聞かせ下さい。
追伸:
前述の少年サッカーにおいての「楽しさ」と「厳しさ」について、多く方々のご意見をお聞かせいただければ幸いです。


グランドへ行きてー!!! 投稿者:H.matsui  投稿日:1110()20420

少し昔話をさせてください。
M君は多摩川サッカースクールに所属していました。
玉堤の練習には休まず参加していました。
「ボールに触っていたい!」「もっと上手くなりたい!」
そんなのが理由だったんでしょうね。
私は凄く危惧していたことがありました。
公式戦は当然タマスクの一員として出るわけです。
ですから、練習試合は使うべきじゃないって。
その時チームをみてらっしゃったA先生は、ずっと使い続けてらっしゃいましたね。
他の子供達と同じように、同じ時間。
私は去年、佐川コーチのたっての望みで?代表チームのコーチを
玉川コーチ、佐川コーチと共にさせていただきました。
たぶんご父兄の中にも、いろんなご不満やご批判があったと思います。
それでも56年生に対しては、強化と育成を同時にやれたんじゃないかなって自負しております。
それと、火曜練習に出てきてくれてた4年生にもね。
たぶん、練習試合はかなりの頻度で組んでいたと思います。
(
その節は、お母さん方に、多大なご負担をおかけしました。改めてお礼申し上げます。 
ありがとうございました。でも、楽しかったですよね?)
5
6年生の出席希望者は必ず全員連れていたと記憶しています。
そして、出来るだけ同じ時間『試合』を体験できるように配慮したつもりです。
その結果、A戦B戦みたいにはなってしまったのですが。
「なんだ、うちの子二軍なの」
「Mコーチは玉堤をクラブチームにしちゃうのかしら」
って思われたご父兄も絶対にいたと思います。
それでも、一生懸命ボールを追いかける息子達の姿に、だんだん熱中していかれたように?
自分勝手に理解させていただいております。
ただ、全員を満足させることなんて絶対に出来ないと思います。
でも、目指さなきゃいけないんだと思うんです。
練習に必ず出て、ひたむきに取り組んでいた子供達には、
こちらもひたむきに接しなければなりません。
なかなか一生懸命になれない子供には、何とか楽しんで少しずつ『本気』になれるような
環境作りをしていかなければならないのでしょう。
自己の成長を希求する『自由』も、『平等』の概念も、
個人差があり、少しずつズレがあるのでしょうね。
ただそのために、いろんなルールを作り、明文化し、
人も自分もがんじがらめにしてしまうことは、決してサッカーの本質ではないと思うのですが。
試合に立った子供達は、まさに自由なんです!自立した自分の判断しか、
頼る物がないのですから。(もちろん仲間のコーチングは、決断するときの重要な要素です!)
子供達一人一人の可能性の芽を摘んでしまうこと、恐くて仕方有りません。
出来るだけ数多くのチャンスを、ヒントを与えられるようになりたい。
今更、去年一年を振り返って、そんなことばかり考えています。
そのためには、何てったってまず、グランドに立ってなキャネー!
言い訳ばかりで、情熱が冷めちゃったのかなって思いますよね?
訳分かんないおっさん、出しゃばるのやめなよって思われちゃってるかな?
でも続けちゃうんだろうな?
サッカーの普遍的な、奥深い魅力の本質が、理解できるときまで?
日本代表が、ワールドカップを手にするときまで?
(それってきっと、生きてるうちは、ずっとってことだよね!)


試合・そのU 投稿者:tamagawa  投稿日:11 9()213740

ななみさんの嬉しそうな顔を見たかったな。
ドリブルざんねんでしたね、まず自分の出来るプレーから少しずつチャレンジですね、相手にこわがらず向かって行けたのはすごいです、コッコッ努力のリフティングもえらいょ〜自分の目標に向かってね。
今度の試合出られないんだね、サッカーいがいにもだいじなことあるからね。ななちゃんの笑顔少年団みんなの笑顔がコーチを元気にしてくれます、お父さんもお母さんもおじいちゃんもおばあちゃんもいっしょだよね。だから皆にあえないとコーチはチヨットちょうしが変(へん)ですこれってコーチ病?・?・?・次の練習次にできる試合楽しみにしよう。


はい! 投稿者:Y.mama  投稿日:11 9()173721

7日(日)練習 楽しかったようです。6年には、敵わないと話してくれました。 5年生達との電話やメールのやり取りして転げ回って喜んだり・・4年の友達と公園にサッカー練習行ったり・・元気で楽しそうにしてる姿を見てると癒されます。  


子供にとってのサッカーって 投稿者:西口  投稿日:11 9()002119

11月7日は新人戦があるため4年生はいつもの半分の11人で練習をしました。
10時頃新人戦に出場する子供達が集まってきたときに、南門の方にボールを拾いに行くと柵の向こうから「コーチ!今どんな練習してるの」と聞かれ「ボール出しゲームだよ」と答えると「え!いいなぁ」と言っていました。
練習が終わって新人戦を見に行ったときも「コーチ!今日はどんな練習したの?」と聞いてくる子がいたので「今日はね6年生と大コートで対戦したんだよ」と答えると「え!本当?勝った?」と目を大きくして興味津々の様子です。
大人の視点では試合中心になってしまいがちですが、子供達は試合も練習もサッカーをとても楽しんでいます。
最近5年生の成績が良いためこの日のメンバーで練習をすることがよくありますが、中には上手な子がいない分自由に出来るから楽しいと言う子もいます。
この日は3年生もたまがわリーグがあり、6年生6人と4年生11人だけとなったため広いスペースで3時間のびのびと練習できました。
練習終了の笛を吹き「はいストレッチ」と言うと、普段おっとり派のK君が「えー!もうおしまいなのーもっとやりたかったなー」と珍しくつぶやいていました。
もしかするとこの日は5年生の試合に少しだけ出してもらうより、練習の方が楽しめたかもしれません。
私たち新米コーチはどうしたらみんながサッカーを楽しめ、成長していけるかを考え悩みながらも結構楽しんでやっています。
Y.mama
さんのちょっと違った視点からのご意見をきっかけに様々な点を見直し、反省していることも多々あります。
来年の公式戦に挑む方針など、まだ決めかねていることもありますので、是非保護者会にご出席いただきいろいろと話し合いましょう。直球勝負大歓迎です。
ただ28日は4年生あすなろ大会が入るかもしれませんね。


肉へと? 投稿者:西口  投稿日:11 8()233337

新人戦勝利おめでとう。
佑和は視野が広くカバーリングやオフザボールの動きが抜群にいいね。
サッカーはあらゆる局面で選手一人一人の判断力が要求されるスポーツだよね。
その判断力を向上させるためには、普段の練習から自分で考えて自分で判断する習慣をつけることが大切だと思うよ。
試合が始まってしまえばコーチは応援することしか出来ないからね。


試合 投稿者:宮城 ななみ  投稿日:11 8()205029

昨日の試合かててとってもうれしかったです。玉川1−1ひきわけで、なかまちに2−0
でかってほんとーにうれしかったです。ドリブルをがんばろうと思ったけどできなくて
少しだめだったかなと思っています。いつもはできない相手にぶつかっていくことが
試合でできたのは良かったです。リフティング10回できるようになりました。
今度の土曜日の試合はでれないけど、他の試合をがんばります。土曜日の試合みんながんばってね。


グランドへ行こう!!! 投稿者: 古井   投稿日:11 8()192410

先週木曜日久々に(反省)練習を見に行った。当番のSさんの美味しいコーヒーをいただきながらお母さん達とおしゃべり。3年練習の終わった玉川コーチと久々にお話して、玉川節健在だ!とホッと安心。5年のAちゃんとおしゃべり。気付くと愚息の姿はグランドになく一足先に帰宅していた。練習を見に来たはずが全然見てないジャン!(た○す・た○○わも心当たりあるよネ)
でも、おばさん達のおしゃべりを侮るなかれ!結構重要な?情報交換の場であり、コミュニケーションとれるのだ。皆が練習見に来ていて連絡網まわさないで済んじゃったってこともあったな。コミュニケーションとろう!グランドに行こう!コーチとも話せるし。グランドはいつでもだれでもウエルカムなのだ!!!


改めて 投稿者:Y.mama  投稿日:11 8()17215

5年生チームのセレクションの件は、上村コーチから説明を受け誤解は、わかりました。書き方が悪くて自分の意志が伝わらなくて申し訳ありません。もっと伝えたい事があったので頑張って伝えようと思います。宜しくお願いします。


4年生エスペランサカップ 投稿者:take  投稿日:11 8()111824

4年生エスペランサカップの写真アップしました。ただ残り2枚が容量オーバー・・・!?なのか、2枚をアップすることができません。上村コーチに確認してからと思いましたが、3枚だけアップさせていただきました。宮田母様撮影ありがとうございました。4年生諸君次回は勝利を目指してがんっばってください。コーチお疲れ様でした。


見たかったな@@ 投稿者:tamagawa  投稿日:11 8()020550

小渋コーチの流す真珠のような涙・・・じゃなかった・・・たまがわリーグ〈正確には玉川じゃなくってたまがわリーグね〉充実した内容の楽しい試合ができたようですね、安心しました。
トオルくん声を出し合うことの大事さわかった、こんどはトオルが声を出してあげることもしようね、一つ一つ身に付けよう、森くんいいね〜。【皆で声を出し合ってプレーしょう=コミュニケーションだいじな事です】
あまくん充実(じゅうじつ)した試合出来たんだね次の試合ももっともっとチャレンジしよう、声も出てたみたいですね、少しづつ自信に出来たらいいね。
万由子さん、出来たプレーと反省点あり次の試合楽しみだねスペースを使うの期待してます。【マークするを事少しずつ意識しよう、一対一に自信がもてるといいね〜】
栗山さんドップりサッカーにはまってください、木曜日なんかジムに行くよりエクササイズより楽しくサッカーで心と体のお手入れ出来ますよ。
3
年コーチ陣お疲れ様でした・・・楽しめて良かったですネ、子供達だけでなくコーチも保護者サポーターも楽しまなきゃ、特に木曜練習担当の小渋コーチ(豊田コーチ、望月コーチも一緒ですが)私も以前火・木曜日コーチを何年かしましたがコーチ本人の精神的な部分も含め本当に大変です、最後まで諦めないで粘り強く頑張っている子供達をみてなみだが溢れて当然ですょね、、、今週の木曜日一緒にコーチしましたが小渋コーチの指導を見ていて勉強させてもらう事が有ります本当に頭が下がります、これからも楽しんでコーチ宜しくです・・・そして一杯歓喜の涙を見せて下さい。
 
佑和くんへ・・・良く来たね嬉しいな、新人戦勝ち切って良かったネコーチじつはねPK戦自分が蹴るのも見るのも苦手なんです〜、ディフェンス?君のセンスなら良いでしょう、多くのシーンを経験する事?(ミスを恐れないで)判断する事?。2回戦もガンバレ。


新人戦の写真UPしました 投稿者:喜多村  投稿日:11 7()23044

佑和君ありがとう。(肉ってカルビのこと?)
会場で「写真は今日見れるの?」と聞いてくれた子もいて、
みんな楽しみにしてくれているんだとうれしくなりました。
新人戦は代表チームの試合です。出場チームは皆自身のチームの代表として
誇りを持って全力で戦います。1回戦を勝つだけでも大変です。
だから今日の1勝はとっても価値があります。
2回戦も玉堤の3年生〜6年生までのチームの代表としてみんなの分まで頑張ってください。
でもいつも代表になれるとは限らない。
4・5年生全員にチャンスがあります(もしかしたら3年生にも)。
練習もリフティングも真剣に取り組んで下さい。
二子緑地へ行く途中ちょっとだけ玉川高校のグランドで頑張る3年生の姿を見ました。
みんな真剣そのもの。これからが楽しみです。
玉堤サッカー少年団、いつでも応援しています。


肉へと 投稿者:佑和  投稿日:11 7()215534

5年の新人戦、勝ったー。今思ってみるとスゴイと言う事が分かる。
だってPKをやらないで勝てたのは久しぶりだから。
ディフェンスをやっててむずかしいことがある。
敵が攻めてきて、ここでボールに行っていいのか、  
それとも、バックステップ?明日考えよう。
それから、写真いつもありがとうございます。<ファイルしてます。自分の写真。>


玉川リーグの感想 投稿者:万由子  投稿日:11 7()21138

今日の、試合は玉川小と、中町小とたたかって、楽しかったです。
玉川小は、以前負けたけど今日は1ー1でよかったです。中町小は、2ー0で勝てました。
今日は、スローインのときに、ファールスローが多かったです。ちょっとかたまっていたけど、マークにつけていました。一対一が良くできました。来週の試合は、もっとスペースを使いたいです。


試合観戦で楽しい1日でした 投稿者:宮城  投稿日:11 7()203446

3年生たまがわリーグ
 3年生の会話「たまがわリーグは優勝あるの?リーグ戦だからいつまで続くの??」
 たまがわリーグはたまがわ地域の13チームの参加の中、地域の交流戦です。
 1日の中で2試合練習試合の機会を作ってくれています。今年で5年目です。
 年に学年12回機会があります。
 3年生はシュート練習でのコースをねらう姿もなかなかの者、キーパーで受けていても
 楽しく笑ってしまいます。
 試合はボールを持つと前を見て、ドリブルで11の勝負に挑む頼もしさ、簡単に
 キックすることもなくねらったパス、危険を感じてのクリア、危険を感じての
 体を張ったディフェンス、気持ちが伝わって3年生チーム皆のレベルアップを
 感じわくわくしています。天谷コーチ、寺尾コーチ、小渋コーチお疲れ様でした。
 玉川コーチ見れなくて残念でしたが、来週お願いします。
新人戦1回戦勝利おめでとう!
 結果は1−0ですが各ポジションで、4年生のがんばり気迫も光っていて
 全体のバランスも良く、集中し最後までがんばっていました。
 試合が続いてきつくなりますが、怪我しないように気をつけて下さい。
シニアチーム
 2−5の試合結果でした。広いコートで25分ハーフ、相手は強豪チームでした。
 それでもきれいな2得点、ナイスシュートでした。
 ボールに向かって本気になる、真剣なシニアチームの姿でした。
皆がんばっています。宮城はまだまだ・・・古井さん、少しがんばろうと
思っていますが・・・
今できることは、試合の審判で子ども達が納得できるジャッジがしたい!
自分の審判レベルをアップさせたいと思っています。その前に走ろうかな・・・・・。。


楽しかった、たまがわリーグ 投稿者:Ama父  投稿日:11 7()185955

いつも指導して頂いている玉川コーチが不在で大変不安でしたが、無事たまがわリーグを終えました。当番のお母さん方大変お世話様でした。
3年生のみんな、今日はほんとうにがんばりましたね。練習でやってきたことをしっかり試合でだしきりました。みんなの成長はすばらしいです。さいごまであきらめないプレー、おたがいに声をかけあうプレー、みんなで集中してまもるプレー・せめるプレー、そしてなにより自分たちで考えるプレー、試合を見ているのが本当に楽しかったです。
試合結果:玉堤1−1玉川小、玉堤2−0なかまち
勝ち負けだけでなく、プレーの内容が本当にりっぱでした。
もっともっと楽しくサッカーができるようにいっしょうけんめい練習しよう。。
Ama父


たまがわリーグ 投稿者:あま  投稿日:11 7()184259

今日、玉川小となかまち小と試合をしました。前回玉川小に2−12で負けたのに1−1になってよかったです。小川君のミドルシュートがとてもすごかったです。今度はぼくたちが勝ちたいです。練習のせいかが、せいいっぱいだせたのでまんぞくです。あま


 

玉川リーグ そしておまけ。 投稿者:トオル  投稿日:11 7()151150

玉川小と戦った時、引き分けでうれしかったです。
前は12対2で負けてしまいました。
けど、今日戦って点が減らせたから良かったです。
ぼくは、ちょっと前に出ました。けれど、すぐに下がることになってしまいました。
森くんが下がれと呼んで、下がったからです。
その時下がったら、ちょうどボールを持った相手がきたので、
点が入るのを防ぐことができたのでうれしかったです。
2試合目の中町小との試合で、
ぼくはあんまり、あがらなかったけど、中町小学校に勝てたから、
うれしかったです。
(母)
3ヶ月?4ヶ月?前に大敗を喫した 対玉川小戦・・・。
子供達は成長していました。
本当におもしろい、熱くなれた試合を見せてくれました。
前半戦、アノ玉川小の攻撃をゴール前で何度もかわし、
0対0で折り返し、玉川小と互角に戦っている子供たちを誇らしく思いました。
後半、10分位したところでしょうか?
玉堤ゴールの目の前(というよりもほとんどゴールの中で)、ゴチャゴチャっと、
双方の選手がボールを奪いあい、ドサクサに紛れてボールがネットを揺らしてしまいました。
何とも悔しいゴール、でも、ゴール・・・。
一点入れないことには負けてしまう立場に立たされてしまいました。
残り時間が10分、7分、5分と減る中で、
子供達はあきらめませんでした。気力も、体力も十分でした。
そして、オガの見事なミドルシュート!!!
泣きましたね。となりで、鬼の目にも涙?…小澁コーチも泣いていました。
子供たちにありがとう、と言いたかった。
わが青春時代に残してきてしまった、感動、涙、熱き思いを、子供達は
この期に及んで(?)与えてくれました。
一度味わったら、癖になりますね、喜多村さん。
私も、どっぷりハマりそう・・・。
お母さんたちが口々に言いましたよ。
「玉川コーチに見せてあげたかった」って。
玉川コーチ、本当に見て欲しかったです。わが子たちを。
3年生はお父さんコーチが少なく、引き受けてくれた数少ないコーチと、
玉川コーチのお陰で練習をさせていただいています。
いつも感謝しています。
練習を見ていると、4年生がとてもうらやましく思えることが多々あります。
でも、それぞれ、学年ごとにかかえる問題は違うのでしょうね。
合宿を通して、中西コーチの真面目でひたむきな姿勢、熊野コーチのユーモラスな味のあるご指導、いずれのコーチも魅力ある方々と拝見しています。
そして、Y.mamaは娘の大親友の母で、変化球が苦手で直球勝負なところがあるけれど、
いつも一生懸命で、でも、傷つきやすかったり。
3年生の母にして、生意気なことを、勝手なことを言い立てて、ゴメンナサイ。
でも、掲示板を拝見して、もう十分お互いの誤解は解けるものと確信しています。
だから、子供たちのために、みんなで頑張りましょう!


しつこくなりますが、U 投稿者:uemura  投稿日:11 7()032055

保護者会に参加できない可能性があるとのことですので、この掲示板で、私の
意見を述べさせていただきます。
>
第1に、...「自分の息子だから、または○○コーチの息子だから優遇する」
>
などというふざけた考え方をしているコーチはひとりもいない...
 確かにそうです。この点の誤解はすでに解けています。
>
第2に、...その学年の監督・コーチ陣の選手選抜に対し、公の場での批判や
>
質問は控えるべきだと思います。
 控えるべきかもしれませんが、公の場でしか言えなかったという風にはとれ
 ませんか。少なくとも投稿することには勇気が必要です。そのことに気がつ
 いてください。それに気がつかないのであれば、それはおごりです。
>
第3に、基本的にスポーツ(競技)は実力の世界だということです。
 実力を測る尺度が普遍で、かつ最終目標(少なくとも高校以上)なら、その
 とおりです。
 でも普遍な尺度などありません。監督は全能でもありません。
 10人の監督がいれば10人の起用方法が生まれるのはなぜか?
 ましてこの年代では結果を求めるべきではありません。理由は下にあります。
 そして第1にすべての子供の成長を考えなければなりません。子供の成長す
 る芽を摘んではいけません。
 以下はこのホームページの「少年サッカーにおける7つの心得」です。
 これに対してどのようにお考えになりますでしょうか?
|3.
すべての少年に同じ時間プレーさせてあげて下さい!
|
ベンチに座っていてうまくなる少年はいません。一方でどの少年が将来優
|
れた選手になるのかも判りません。「少年のスター=大人のスター」にな
|
ることはむしろ稀です。
|
どの少年にも可能性を秘めているし、また少年の大会がサッカー人生の
|
最終目標でもありません。ですから、みんな同じ時間プレーできるように、
|
そして色々なポジションを経験させて下さい。


呼ばれたようなので 投稿者:uemura  投稿日:11 7()024014

熊野さんのご提案の通り、この件は今度の保護者会までの宿題としましょう。
その間に皆さんに考えていただきたいことがあります。
みなさんは、少年団に何を求めているのでしょうか?
私が思うこと
わが少年団は、ご存知の通りコーチも運営もすべてボランティアです。何を今
さらといわれるかもしれませんが、預けっぱなしというのではなく、保護者も
地域の者も協力して、自分たちで作り上げていくという、それぞれの自発的な
志をベースにしています。無いところから有るものを作るのですから、自身の
成長(指導者も保護者も)が必要になります。
この少年団は「子供のため」だけでなく「大人の成長」に関しても存在意義が
あります。平たく言えば「大人も吸収し成長しましょう。」というです。
それが「子供のために」という表面的な大義名分だけをベースにすると、どこ
かに歪が蓄積します。そしてコミュニケーションが不足した途端に、その歪が
誤解→障害と発展します。少年団において今までも数多くの誤解や障害が発生
してきましたが、本質的な原因はここにあると思います。
指導者も保護者も自身の成長をあきらめてしまったら、指導者にとっても子供
にとっても不幸なことです。私達はアマチュアの素人指導者です。技術を見せ
るのは難しくとも「幾つになっても吸収しようと努力する」生き様は、いつで
も良いお手本になります。
いちいち保護者や子供に説明するのは、面倒なことかもしれませんが
不得意な部分、面倒な部分も粘り強く対処していきましょう。
最後に
今回のY.mamaの投稿は、文面から複数の意見であることは読み取れます。意見
に誤解があったとしても、複数の人がこのように受け止められているというこ
とを、私達全員が真摯に受け止めるべきです。
これが良いきっかけになることを望みます。
ネットの怖さのご指摘もありますが、逆にネットでなければ言えない事もあり
ます。名前を出したくなければ匿名で結構。
「疑問点はこの掲示板で質問しましょう。」と謳っています。


しつこくなりますが・・・ 投稿者:豊田  投稿日:11 7()011259

熊野コーチが打ち止めにしようとしたところで申し訳ありませんが、月末の保護者会には出席できるかどうかわかりませんので、この場を借りて発言させていただきます。
まず、メールやネットといった媒体の場合、本人の言いたいことが正しく伝わらない可能性があるということを前提としたうえで、y.mamaさんの意見から私が感じ取ったことに対してだということをご了承ください。
第1に、玉堤サッカー少年団のコーチを引き受けたからは、「自分の息子だから、または○○コーチの息子だから優遇する」などというふざけた考え方をしているコーチはひとりもいない(すくなくとも私の知っている方は)ということです。たしかにセレクションに対しての説明不足という点では、私を含め、4年生コーチ陣に、「皆さん、事情はわかってくれているだろう」という思い込みがあったと思います。その点は、小泉さん・板垣さんを通じてでも4年生保護者全員に事情を説明してもらえばよかったなと反省しております。
ですが、コーチの子供だから、優先的に試合に出してもらえるなどということは、この玉堤サッカー少年団の現コーチ陣ではありえない話だと思います。この点だけは、全保護者の方にご理解いただきたいと思います。
第2に、これはあくまでも個人的な意見としてですが、玉堤サッカー少年団に入った以上、その学年の監督・コーチ陣の選手選抜に対し、公の場での批判や質問は控えるべきだと思います。もし、どうしても理由が聞きたいのであれば、直接問い合わせればよいのではないでしょうか?こういった場合での質問に対する返答は、どうしても個人名が出てきます。この掲示板は子供たちも見ているはずです。もし、選抜にもれた子供に対し、理由を説明をするのであれば、指導の一環として、その子らに直接伝えるべきだと思っています。
第3に、基本的にスポーツ(競技)は実力の世界だということです。もちろん評価の仕方は人それぞれですし、また、何を重視するかという点で評価は変化するということです。サッカーに限らず、競技としてスポーツをする以上、それは避けて通れないことのはずです。私は、4年生コーチ陣のひとりですが、試合に出場するメンバーについては一切口を出していませんので今後のことはわかりませんが、5年生・6年生となるにしたがって、特に公式戦では全員が出場できるということは難しくなると思います。そのときに、試合に出られなかった子供たちに対し、親として何をすべきなのでしょう?
私は、一緒になって不満を言うのではなく、子供を励ましてやるつもりです。もちろん叱咤しながらですが・・・
最後に、もし、私の完全な誤解から発した意見であると感じられたならばお許しください。


話し合いが必要ですね 投稿者:熊野  投稿日:11 6()10261

しばらくぶりに掲示板を覗いて見ると大騒ぎになっていました。前のレスの上村さんの「説明責任」と言うことでいえば4年生コーチの役割ですね。反省点です。確かに上の学年の試合に参加する場合、公式戦以外は4年生を4班に分けて順番に行くことになっていましたが、あすなろ杯(公式戦)直前の練習試合及びあすなろ杯の準決勝直前のたまがわリーグは「公式戦と同じメンバーで・・・」という要請に対し応諾した経緯経過なども説明不足だと思います。ただ、一生懸命やっているコーチ陣にとっては心外な部分も多々ありますね。ネットは恐ろしいもので相手の顔も見えず、反応もすぐでない事から一方的になり感情的になりがちです。>ね、上村さん?これ以上は、きっちりと保護者会で話し合ったほうが良いのではないでしょうか?あくまでサッカーをするのは子ども達自身だと言うことを忘れずに、お父さん・お母さん・コーチも含め玉堤サッカー少年団を盛り上げていきしょう。


説明責任。 投稿者:uemura  投稿日:11 6()093828

中西さんへ
中西さんが指摘された「誤解」部分は、確かに誤解であるので、私が同じことを
個人的にY.mamaに説明しておきました。(以前中西さんにメンバーについて伺っ
たことがあったので)
でも一番の問題は、「誤解させた」ということではないでしょうか?
ことを行った者(ここでは人選など)したものが、それに対して説明する責任があ
ります。選手を含め受身側に誤解されないように説明すべきだと思います。
そもそも受身側からは疑問点を聞きにくいものです。それはオープンマインドでは
ないからでしょう、コーチ一人一人の反省が必要ではないかと思います。


玉堤少年団だから 投稿者:宮城  投稿日:11 6()091851

玉堤少年団は玉堤小学校のこども達のチームで
保護者OBの協力の元運営されています。私もその一人です。
親として自分の子どもの為にスタートしました。でも玉堤は自分の子の仲間の
大切なチームです。
関わると皆かわいい、5年生も、4年生も、3年生も女の子3人も、OB
少年団の大切なメンバーです。玉堤を選んでメンバーになった少年団の子の成長を
全コーチ思いは同じだと、代表として関わり共感できているので続けています。
中西コーチは少ない5年生を悩みながら、4年生の協力、依頼、お願いをしながら
真剣に考慮し考え練習試合、公式戦に挑んでいます。
中ぴーの姿勢を見ていても皆、十分感じています。
学年のメンバーが多いと沢山の意見が出て当然です。
そこを私が練習試合の設定、公式戦とのからみ、予定調整、
(
今回は雨天延期で4年練習試合も流れ・・・)もっと
皆さんに伝えていかなければ、理解しずらい物もありましたね。すみません。
私は親コーチ、OBコーチ、サポートコーチの現体制は、子どもを1番に考えた
コーチ陣で、努力をして進めていることで、しっかりと前進していると
思っています。それでもまだまだ、意見を出し合い、更なる前進を子ども達の為に
とも思っています。サッカーは前進していくスポーツです。キッズへの取り組みも
進んでいます。少年団のキッズ2年生、1年生も考えたいと思っています。
少しそれてしまいましたが、掲示板はチームの為の物です。話しましょう!


はっきり言います 投稿者:中西  投稿日:11 6()005413

5年担当の中西です。「玉堤サッカー少年団」に正直がっかりしました。11月下旬の懇談会まで待てませんので、自分なりの意見を申し上げます。
5年生あすなろ大会における4年生からのセレクションについて、一部誤解されている方がいるようなので、速やかにご認識を改めていただきたくこの場を借りてご説明します。
まずは、5年生あすなろ大会の位置付けは、あくまで「学年別大会」の1つです。従って、5年生全員が出場して、足りない部分を4年生で補完する(協力いただく)といった考え方に立って人選しています。すなわち代表戦への出場者をセレクトするのとは異なるということをまずもってご認識いただいきたい。
そうした認識に立ち、まず5年生7名のポジションを割り当てると、残る4つのポジションはFW1名、DF2名、GK1名となりました。フィールドにおいては、1ポジション2名を割り当てました。まずFWは、練習熱心でリフティング回数も4年生ダントツの宮田、テクニックありボールキープ力NO1の樋田の2名としました。宮本や菊地も候補として挙げてましたが、ポジションが1つしか無いため見送りました。次にDFは、上級生に対して物怖じせず、積極的にぶつかっていける守備力の高い、古市、廣瀬、板垣、浦井、の4名としました。また、この4名に春の4年生大会でセンターバックのポジションで相手ボールを悉くクリアしていた豊田を加えました。彼のスピードとキック力は4年生の中ではズバ抜けていると思います。また最終兵器的な存在として、突進力とパワーを買って佐井も加えました。いずれも5年生の弱点であるディフェンス力強化のためです。最後はGKですが、練習試合の経験から1人で1試合通しで出場させるべきと判断して、堅実でガッツのある熊野を選びました。
なお、本メンバーについては、最終的に西口コーチの了解をもらいましたが、選定プロセスにおいては4年生コーチには一切相談せず、私が日頃4年生の練習や試合などを見ている中で判断しました。当然ですが、これがパーフェクトとは思っていません。ただ、私なりに自信を持って、今の5年生メンバーに適合する子供達を選んだつもりです。
実を言うと、ある方から、「息子を選ばないでほしい」との申し出もありましたが、一切無視しました。恐らく、影で揶揄する声を気にしてのことだったと思います。なお、7日の代表新人戦においては、時間も無かったことから、あすなろメンバーに声を掛けましたが、今後は適宜入れ替えていく予定です。
私は性格的に任せられたことに関しては半端な気持ちでやりません。コーチの子供だからといって判断軸が変わるといったことは有り得ません(自分の息子に対しても同様です)。セレクションにおける誤認識は絶対に改めていただきたい。色んなことを犠牲にして真剣に子供達の指導に注力している者にとって絶対に許せない。これほどの憤りを感じたのは初めてです。
なお、4年生において、私の勝手で5年生の試合に参加したりしなかったりといった事は、問題なしとはしないと思います。従って、今後、練習方法、練習試合のやり方等、色々と話し合うことは必要かと思います。


『生きる』ってことの意味 投稿者:H.matsui  投稿日:11 6()00513

全ては自己満足なのかもしれませんね。
物質的に豊かになりたい?(金持ちになりたい)
偏差値の高い学校に行きたい?(あえて偏差値という言い方をします)
かっこよくなりたい?(背が高くなりたい)
一昔前に三高という言葉が流行りました。
あまりに気分が悪いので、笑っちゃったのですが。
生の実感。人それぞれなんでしょうね。
少なくとも、それって他人と比較することじゃない。
物質文明の発達は、人間を怠惰にしているのかも知れませんね。
争い事の根本は、エゴなんだと思います。
努力や鍛錬に裏打ちされた自己主張は、凄く大事だと思います。
でも、根拠のないプライドは、捨ててしまった方がよいのかも知れません。
コネや癒着は恥ずかしいことだと思います。
単一的な価値観で、その人の表層的な部分だけを取り出して判断することは
凄く危険なことだと感じます。
『勝ち組負け組』っていう流行り言葉が大嫌いです。
視野の広い人間になりたいって、いつも立ち止まってしまいます。
もしかしたら、何の役にも立たないかも知れない、『サッカー』にはまってます。
自分が生きてることを確かめるために、打って付けなのかも知れませんね。
ただ、少年団のコーチを続けていく上で、忘れちゃいけないことがあると思っています。
子供達個人個人が、果たして何にプライオリティーをおいているか?
最悪なのは、子供達一人一人の可能性の芽を摘んでしまうことなんだと、恐くて仕方有りません。
Y
mama.三ヶ月練習試合がなかったことは、明らかにコーチの怠慢です。ごめんなさい!
Mコーチ言い訳ばかりでどうしようもないですね。
ただ、少し安心したのは、玉堤サッカー少年団が、言いたいことを言い合える、
開かれた組織だってことですかね。
正面から関わり、しっかりコミュニケーションを取る!
コーチの役割は、サッカーを通じて『生きることの意味』を考えるための、
ヒントを出すことが出来たら、最高なんでしょうけどね。


いろいろな意見いいですね 投稿者:tamagawa  投稿日:11 5()23030

今私は三年生をコーチしていますが、子供達が最近コーチに何でもアピールして来ます、(ネガティブに言うと文句?・?)だけどこれは嬉しい事なんですネ、・・何でもコーチに言えてそれに対して気楽に論理的に対する(話をする)事が大事だと私は思います。
子供達がアピールする=自己主張する行為は成長するための大きな一歩だと思いますし見ていて素直に良いなと思います、又素晴らしい事ですね。
子供一人ひとり個性がありそれぞれ受け入れてあげる事でしょうね大事なのは。
昨日の練習での事(あまりにも天気がよくって土日も仕事でサッカー出来ないし気分転換も含めて練習にイッチヤいました)アップのストレッチも終わりミニゲームのチーム分け(44チーム)をしようとしたら副キャプテンのSニャンが(いいチームにして下さい)って言うのです・・・思わず???、そこで彼にいいチームて何がいいの?って聞きました・・答えが無かったかな・・そこで彼にとってプレーしやすい仲間がいいのか、上手な選手がいいのか?じゃあ誰が上手で誰が上手じゃないって決めるのって聞きました・・答えはなかったですね、そこで皆チームの仲間なんだよみんなで上手くなろう強くなろうって言って(いっもはバランスとりながらコーチのチーム分けで
すが)今回はみんなで手をつないでまあ〜るくなって12341234・と声を一人ひとり出して4チームに分けました、どうだ文句ないだろうなんて言わなかったけど・・皆元気にプレーしていました。
S
にゃんの素直な意見もOKです、自分の意見を出すこと言葉に(文章でもいいね)することすご〜〜く大事だよね少年団のみんなドンドンアピールしよう。
少年団に関わっているみなさまも。
Ps3
年生私は7日たまがわリーグに行けないけど、試合の感想また掲示板に書き込んでね楽しみにしてま〜すょ。
もちろん新人戦に行く新代表の選手たちもね。みんなで思いっきりサッカーを楽しもう。


4年生コーチとして 投稿者:西口  投稿日:11 5()013453

Y.Mama積極的なご意見ありがとうございます。
今回のエスペランサカップを見ていて確かに4年生はちょっと変でした。
7月の合宿後はとても良い状態だったのにチームとして成り立っていませんでした。
もう一回みんなでサッカーをする意味を自分なりに考えてみたいと思います。
私たちも手探り状態でコーチをしていますので、様々な立場の方々からのご意見歓迎します。
子供と一緒にサッカーを出来なくても子供たちのために出来ることはあるはずです。
玉川コーチの言葉ですが遠慮をしても子供のためにはなりません。
疑問に思った事などは、この掲示板または保護者会で是非問い合わせてください。
もちろん個人的に問い合わせいただいても結構です。
主役は子供ですから。


自分もがんばろう! 投稿者:tamagawa  投稿日:11 4()224840

そうだょね!古井さん、Y,mamaも頑張って・・・。


ご意見ありがとうございます 投稿者:宮城  投稿日:11 4()221141

Y.mama 思いを伝えてもらうと、考えることができます。
一緒に子ども達の事をより良く、より深く考えることができます。
母親として、コーチとして、父親コーチとして、少年団の関係者として
話し合いましょう。


Y.mama、投稿ありがとう。 投稿者:uemura  投稿日:11 4()213856

貴重なご意見ありがとうございます。
今度の保護者会で話し合いましょう。11/28日に延期になったので参加で
きそうです。
明日も、その次も、さらにその次の昼下がりも穏やかでありますように...


(T_T)(-_-;)(?_?)(~o~) 投稿者:Y.mama  投稿日:11 4()145825

こんな穏やかな昼下がりだから 少しは、冷静に書けるかな・・・(^_^;)   息子は、年上と遊ぶのが大好きで日ごろ姉の男友達とよく連んでる。上の学年の試合に行くとキラキラ輝いて楽しそう。去年もR君達と試合の行き帰り、合間、じゃれあっているのが印象的です。1年前の試合で、出たり出なかったりの息子に「えぇ〜なんだよ(`〇´)今度の試合来ないのぅ?つまんねぇの!!」ってウレシイ事言ってもらってから、頑張らねば!って思ったみたいだけど、それっきりだなぁ(-_-;) 母側も「最近来ないねぇ?どうしたの?」って言われてしまった(^^;) 今年は、公式戦以外は、順番だって言ってたよなぁ(?_?) 試合観戦行った人にも「ちょっと・・・???」って連絡来た。やはり、コーチの息子陣には、敵わない(@_@) 旧6年の保護者の話しだと、まるで逆だったらしい。「コーチの子が、かわいそうなくいだよ。」と聞いている。サッカー仲間だったSyoちゃんの転校先で保護者代表をしてる友達が「うちの学校は、トラブルがあったからコーチは、自分
の子の学年を担当しないのよ。」って。どっちが良い悪いでは、ないよ。  保護者会で、自分の子が上の学年の試合に出たことを強調して話す保護者もいるし(-_-;) 時代の流れかな・・・。だいたい私みたいに言いたい事言い過ぎる親もいるしね(^^;)  それで、昨日のエスペランサップで息子は、気合いを入れて行ったようだが、このところ雨続きで練習中止が多かったし、久々の試合で体が固いかたい..。続けて試合に出てる子の柔軟性が目立ってた。みんな同じくらい動けたら・・・勝てたかな!? やる気ばかりで相変わらずの息子においおい^^; せめて仲間に迷惑かけるなよって感じだった。それでも息子を見捨てずいつも応援してくれるコーチに、感謝<(_ _)> 自分のやりたいポジョン出来たし、楽しくが一番だよね!(^^)! 4年生公式戦は、今回の反省をしてもう一歩踏み出してほしい。自分で宣言した【一勝】をプライドにかけて守れ(^_^)v     母が何言ったって、楽しくてあんなに夢中になれるサッカーの魅力ってスゴイよね(~o~)    こんな遠回しにしか書けないけど、今日、私が言いたかった事、5年の保護者も感じてる人いるよね・・・?(?_?)
 


がんばれ 投稿者:古井  投稿日:11 4()092038

自分の限界見たことありますか?ギリギリまで頑張ったことありますか?全力を出しきったら後悔ないよネ…。6年生!あと少しの時間精一杯頑張ってください。自分自身も頑張ろうっと!!


六年生へNO 投稿者:SAGAWA  投稿日:11 3()013253

さあ〜思い切っていこか〜〜〜!!!
勝っても負けてもいいじゃないか、自分の力が出せれば・・・。
そしてチームの力が出せればそれでいいぞ!
悔いの残らないようにガンバレ!!だだそれだけです、応援してます。


六年生へNO2 投稿者:宮城  投稿日:11 2()214623

六年生へ  今回は延期延期と続き、気持ちの持続が難しかったですが
明日は天候も大丈夫そうですね。
コーチも皆とサッカーを始め、サッカーに触れ、皆の小学校最後の公式戦を
一緒に迎えます。よし!と気合半分、寂しさ半分少し複雑です。
5
年生の時皆でつかんだメダル、でも決勝戦で負けて流した涙は
忘れられない思い出です。
もう少し、皆と公式戦の真剣勝負の、勝利の喜びを感じたいです。
でも、相手も同じ気持ちです。その中で、その1試合に集中し
自信を持って11人のメンバーで戦おう、三輪の分もがんばろう
最後まで、あきらめずに走りきろう、皆が力を出し切る姿をしっかり見ています。


六年生へ 投稿者:tamagawa  投稿日:11 2()160936

明日の六年生大会、一つ一つのプレーを思いきって自分の(自分達)判断でプレーしよう。そして玉堤六年生全員のパワーを自信を持って爆発させよう。
一試合一試合最後の公式戦のつもりで終了のホイッスルが鳴るまで皆の力を出し尽せ。
私は応援に行けないけど公式戦のサッカーを楽しんで下さい・・・ガンバレ。


45年生最後までよく頑張ったね 投稿者:喜多村  投稿日:11 1()232028

環八の渋滞で、会場についたのは3位決定戦前半終了間際でした。
残念ながら写真は後半戦のみです。
(砧)総合グランドは観客席からしか撮影ができませんのでピッチから遠く、
迫力のある写真は撮れませんが、全体の動きはよくわかりますし、
なんといっても天然芝のピッチがきれいです。
雨の中、みんな必至でボールを追っていました。
終了のホイッスルと同時にみんながグランドに倒れこんだ瞬間は
写真には撮れなかったけれど目に焼きつきました。
さあ早速来週からは新人戦が始まります。
またメダルを目指してみんなで頑張ろう! (ブラシかけもね!)
金田喜稔サッカー教室は残念ながら行けませんでした。撮影は古井さんでしょうか?


最新スナップ 投稿者:uemura  投稿日:11 1()150141

5年生準決勝・3位決定戦」「金田喜稔サッカー教室」のスナップ写真が
写真館にUPされています。どうぞご来館ください。
(カメラマンの喜多村さんありがとうございました。)


31(日)6年生大会中止 投稿者:宮城  投稿日:1031()064553

公式戦6年生大会は残念ながら本日も中止となりました。


スローライフの勧め 投稿者:H.matsui  投稿日:1031()004847

目先の結果じゃなく、本質を見失わないことが、凄く大切なんだ!
今日の2試合は、とても頑張ったんだよね!?
でも今日だけ頑張ったんじゃないよね?
みんなそれぞれ人に言えない、大切な物持ってる?
みんなそれぞれ、例えばブラシがけ嫌いだよね?
もしも、あの練習をもう少し真剣にやってたら?
(
充実した練習の後は、感謝の気持ちを込めたブラシがけも結構楽しいと思うな)
そんな後悔はないよね?
勝ちや負け、上手い下手、みんな結果なんだ。
Mコーチは負けたくないから頑張る!きっと君たちもそうだよね?
誰に負けたくないかって言うと、『自分に』なんだ。
周りの人は気づいてくれないかも知れない?それでも良いじゃないか?
リフティングカード出そうよ!
たとえ月に1回しかやってなくたって良いじゃないか。
約束なんだから。
みんなと同じを目指す必要ないよね!
でも、仲間を気にかけてあげられる、そんな人になって欲しい!(ちょっとお節介かな?)
4
年生、今日の試合に出ていない仲間の気持ち、考えてるよね?
何でもかんでも器用にこなすやつがいて、一つのことに没頭する不キッチョがいる。
ただね、おじさんになってきてつくづく思うことは、『ゆっくり生きたい』ってことかな!
ただし真剣にだよ!なぜならね、自分に嘘をつきたくないからね。


あすなろ大会 投稿者:拓巳  投稿日:1030()220021

烏山との試合いい試合が出来たけどけっちゃくがついてないのでPK戦になって最初にけるのは僕でしたPKは3連続なので皆入れて勝てると思ったけど負けてしまいました三位決定戦千歳台の試合は僕は前半足が痛くなりかえてもらいましたベンチから皆を見てて、とても頑張っていました試合も大会も終わり四位でしたがコーチが焼肉につれってってくれましたとても楽しかったです


4・5年生!がんばろう! 投稿者:中西  投稿日:1029()23152

4・5年生諸君!いよいよ明日準決勝です。ここまできたら全力尽くすのみです。無心になって自分達のサッカーをすれば、必ず良い結果がついて来るはずです。焼肉食べることなど考えず、とにかくこれまで練習してきたことを実践に活かすのみ。思い切り力を出し切ろう!
大事なことは、とにかく「声を出すこと」と「集中力を維持すること」。さあ、玉堤の底力を出す時です。
でも明日の天気は微妙だなあ。


残り2試合に集中しよう! 投稿者:宮城  投稿日:1029()210633

5年生(プラス4年)メンバーの秋の公式戦残り2試合です。
勝ち残ってベスト4の試合ができることは幸せですね
公式戦の重み経験は大きなものです。
その緊張感も大切にし、その中で自分の力を出し切って下さい。
明日は仕事で見にいけませんが、がんばれ!応援しています。
うれしい報告待っています。


決勝(3決)もがんばってね 投稿者:uemura  投稿日:1029()202344

あすなろ出場選手へ
用事があって試合は見にいけないけれど、応援しているぞ。
先のことは考えず、最後の1秒まであきらめずにいこう。
〜幸運を祈る〜


あすなろ準決勝 投稿者:順平  投稿日:1029()201455

順平です。明日の試合は、もうなにがなんでも勝ちます。
そして、おいしい焼肉をたべます。だから4年生積極的になって頑張ってね


4・56年生もがんばって下さい 投稿者:喜多村  投稿日:1024()204032

宮城コーチありがとうございます。
4
5年生は今日たまがわリーグで来週に向けてのよい準備ができましたか?
来週は少年団にとって大事な試合が続きますね。
土曜の午前中は中学の学習発表会でいけないけれど、決勝は必ず行きます。
みんな等々力戦のようにひたむきにプレ−してください。
結果はきっとついてきます。
6
年生は4年間のの集大成、必ず応援に行きます。
今までで最高の試合を見せてください。
中学・少年団と毎週見逃せない試合が続き・・今年もサッカー応援三昧の日々です。


おや中残念でした。 投稿者:宮城  投稿日:1024()193459

0−1惜しい敗戦 でも優勝に近い戦いができているおや中は、これからも
楽しみですね すぐに始まる都大会の予選も好結果期待しています。
現役少年団とOBみんながんばろう!
喜多村さん報告ありがとうございました。


おや中、残念ながら準決勝で敗れました 投稿者:喜多村  投稿日:1024()160224

本日行われた新人戦準決勝で山崎に01で敗れ、
残念ながら3位となりました。
(3
位決定戦は行われませんでしたので3位が2チームです。)
終了間際に相手ゴール前でもみあいになり、ラインを超えてゴールしたと思った瞬間があったのですが、GKがはじき出したので残念ながらゴールとは認められませんでした。
試合の後はみんな声をかけられないほどがっかりしていましたが、
1
週おいてすぐに都大会出場をかけたブロック大会が始まります。
気を取り直してまたいい試合を見せて欲しいものです。
決勝戦の応援にきていただきたかったのですが残念です。
tamagawa
コーチ応援投稿ありがとうございました。
追加
 結局優勝は山崎、準優勝は千歳(予選リーグで同じグループになり1位で通過したチーム)となりました。
 諒介「バッチョ(先生)が試合内容にきれまくって毎日練習だって怒ってるから、28日には練習を休んで玉堤に行く事ができないかも・・」あーあ。


ベストを尽くせおや中サッカー部 投稿者:tamagawa  投稿日:1023()234216

報告楽しみにしています・・・喜多村さん。


おや中24日の試合時間 投稿者:喜多村  投稿日:1022()223554

準決勝は 10:00キックオフ 対戦相手は 山崎
決勝は  14:00キックオフ 対戦相手は 千歳vs瀬田の勝者
3位決定戦に回った場合は13:00キックオフ)
会場は三宿中学(元の新星中学です)
ちょっと遠いのですが、ぜひ応援にいらしてください。
こんなお知らせができるのもオープンな雰囲気のHPがあればこそ、本当にありがたいです。
(
と私が言うのも変ですが・・)
いつでもOBやOGが顔を出せるオープンな少年団だからいいんですよね。
いつまでも応援します。


HPお世話になってます 投稿者:及川  投稿日:1021()15443

少年団も中学生もなんか劇的な勝ち上がり方ですごいすごい!!
これからますます楽しみ。
喜多村さんの話されたとおり、中学情報はなかなか開かれた場所がなくて、
少年団や連盟のHPにいまでもお世話になってます。(ほんとだよ!)
秋は結構忙しく、小学校も中学校もこの先いつ応援いけるかわかりませんが
(ごめんなさい<(_ _)>)いつも見守ってます。
少年団の練習は時々拝見してます。たーくさんの部員が各種ビブスをつけて
きびきび練習している姿に思わず微笑んでます。
3年生の練習にお母さんが立ち会ってらっしゃるのをみかけました。
小渋さんかしら??(ご無沙汰してます。)
なんか私が言うのは変だけど、ありがとう。とってもうれしかったです。
それからTamagawaコーチのご意見に私も多いにうなづきました。
現場に関わる皆さんは熱心なだけにいろんな思いがぶつかることもありますが、
やはり、話してみないとね…。がんばれ、現役おかあさん。


小学生サッカー教室 参加者急募! 投稿者:TAMA-CUP2004事務局  投稿日:1021()010848

突然の書き込み失礼致します。学術・文化・産業ネットワーク多摩学生委員会と申します。
私たちは多摩の学生が集まって地域振興のイベントを一から企画・運営しようというもので、本年11月に昭和記念公園にてフットサル・サッカーの総合イベントを行います。その中で小学生対象のサッカー教室も行いますが、その参加者を募集したいと思い、書き込ませていただきます。不適切な場合は削除していただけたらと思います。
            <記>
★名称:東京ヴェルディ1969 さわやかサッカー教室 in STC
★主催(TAMA-CUP全体): 学術・文化・産業ネットワーク多摩 ほか
★協力:東京ヴェルディ1969、八王子FC
★開催会場: 国営昭和記念公園内  みんなの原っぱ
 (最寄り駅:JR青梅線 西立川駅)
★実施日時 20041114()  10:00〜14:30
★内容: 小学生対象サッカー教室、お楽しみ会
★講師: ・小見幸隆氏(元東京ヴェルディ1969監督、元日本代表)
      ・小川章氏(東京ヴェルディ1969普及育成コーチ)
      ・戸塚哲也氏(ヴェルデイ支部巡回コーチ、元日本代表)
      ・八王子FCより現役選手10名
★対象: 多摩地区在住・在学の小学1〜6年生男女
★応募: 詳細を以下ホームページでご確認の上、指示に従い応募してください。
      先着120名ですので、応募はお早めに!!
★Web: http://www.network-tama.org
      http://www.teu.ac.jp/intebro/site/movie.html#TAMA-CUP
イメージの沸かない方、↑こちらにPR動画がありますので、是非ご覧ください。
また、TAMA-CUPのページには元女子日本代表・手塚貴子氏を迎えて行った
昨年のサッカー教室の模様を収めた写真が多数掲載されています!
★お問合せ: tamacup2003@hotmail.com

http://network-tama.org


中学校新人戦の予定 投稿者:喜多村  投稿日:1018()222938

宮城コーチありがとうございます。
準決勝、決勝(考えたくないけれど、または3位決定戦)は
24(日)に三宿中学(元の新星中学)で行われます。
時間はまだわかりませんが遅くとも金曜にはわかりますので、また掲示板でお知らせします。
せひ応援にいらしてください。
中学校はサッカー部にも連盟(協会?)にもホームページが無いので、どこが勝ち上がっているのかずっと会場につめていないとわかりません。(会場もいくつもあります。)
IT
化された少年サッカーの環境に慣れてしまった我々にはつらいですねぇ、及川さん。
どこにいてもその日のうちに勝敗がわかり、次の予定も確認できる世田谷少年サッカー連盟のHPのありがたさが身にしみる今日この頃です。


尾山台中めざせ優勝 投稿者:宮城  投稿日:1018()220636

新人戦順調にベスト4おめでとう、次の結果も楽しみです。
玉堤出身の中21年生メンバーの活躍嬉しくなります。
次の試合会場は?どこですか喜多村さん教えてください。
練習と重ならなければ是非応援にいきたいです。
がんばれみんな! 又遊びに、練習にも来てね。


尾山台中サッカー部新人戦でベスト4へ 投稿者:喜多村  投稿日:1017()183847

先週行われた予選リーグを2位で通過し、今日から始まった決勝トーナメントでは
1回戦2−1(対駒場東邦)、2回戦1−1→PK5−4(武蔵工大付属)で勝ち上がり、
ベスト4に進出しました。
とにかく猿渡君を始めバックが強力で今日もほとんど相手にシュートを打たせません。
柳君もFWや右ハーフで大活躍(リーグ戦では3−4得点のはず)小林君はキーパーですが、ここで1点欲しい時には、キーパーを友田君に代わり1番FWで活躍します。
山田翔太君は常に先発で出場。今日はFWで、惜しいシュートがありました。
諒介も予選リーグ第2試合で少し出場させていただきました。(暗くてよく見えなかったのですが)
中学のサッカーとにかくパワフルです。6年生の皆さんももし時間があったら見に来てください。
もうひとつうれしいお知らせです。5年生まで少年団に所属し、6年で転校した波照間ケイン君が尾山台中学校に帰ってきます。もちろんサッカー部に入る予定。これで1年生は10人になりました。パワーアップまちがいなし。また楽しみが増えました。
少年団の皆さんもサッカーの秋楽しんでくださいね。
追伸 「ジュニアコーチの役割」にとても共感しました。
    ジュニアコーチだけではなく指導者全体に通じるものがありますよね。


ジュニアコーチの役割…U 投稿者:tamagawa  投稿日:10 6()231256

知らず知らずのうちに・・・子供達に良かれと思い、型にはめたり決め込んだりプレッシャーかけ過ぎたりしちゃいます・・・よね?ですから保護者サポーターの皆様試合を見て練習を見てなんか変・疑問が有ったら何でも気軽にコーチに聞いた方が良いんじゃないかな〜〜つてコーチを始めた時から感じておりますです。
この掲示板もあるしね・・・。


お願い♪ 投稿者:hiromi  投稿日:10 6()091417

ご無沙汰しています。バレー部のhiromiです。
ジオシティーズの運営方法変更により今までのカウンターが使えなくなり移行したページでのカウンター変更は成功しました。
今までのアドレスも有効ですがカウンターが初期値になってしまいました。
よってお手数ですがアドレスも新しいものに変更したいと思います。
http://www.geocities.jp/tamazutumivc/
どうぞよろしくお願いします。
たまに娘と元同級生のお顔を拝見させてもらっています。
みんな成長してかっこよくなりましたね。


ジュニアコーチの役割 投稿者:熊野  投稿日:10 3()115339

それぞれに成長している子供達を見て、自分もまだまだ努力をしなければならないと思う今日この頃です。さて、このホームページには、親の心得、コーチの心得という大切な欄がありますが、同じような内容で、先日読んだ「ジュニアサッカーバイブル」(小学生指導の実践QA)という本の中にヤン・ハンセンというデンマークサッカー協会の方の言葉がありましたので紹介します。
ジュニアコーチの役割 ヤン・ハンセン
子どもたちはあなたのものではない
子どもたちはサッカーに夢中だ
子どもたちはあなたと共にサッカー人生を歩んでいる
子どもたちから求めるものはあっても、あなたから求めてはいけない
あなたの欲望を、子どもたちを介して満たそうとしてはならない
アドバイスはしても、あなたの考えを押しつけてはいけない
子どもたちの体は守ること。しかし、子どもたちの魂までは踏み込んではいけない
コーチは子ども心になること。しかし、子どもたちに大人のサッカーをさせてはいけない
コーチが子どもたちのサッカー人生をサポートすることは大切だ。しかし、自分で考えさせることが必要だ。
コーチは子どもたちを教え、導くことはできる。しかし勝つことが大切か否かを決めるのは子どもたち自身だ


明日に向けて 投稿者:喜多村  投稿日:10 2()235544

いよいよ小学校最後の公式戦、6年生大会が始まりますね。
4
年間一緒に練習し、ともに戦ってきた仲間と1試合でも多くできるように。
お互いに大きな声を出して、みんなの気持ちがつながるようにプレーしてください。
みんなで応援しています。
試合後にはみんなの笑顔の写真を撮らせてください。


6年生 公式戦 投稿者:小林  投稿日:10 2()21404

明日、10/3 いよいよ小学校最後の公式戦です。
まずは初戦、落ち着いて集中してプレーしよう。
●相手より、一歩でも早くボールを取りに行こう。
●相手に気持ちで負けない・最後まであきらめない。
●みんなで声を出し合おう。
この3つを、ぜひ試合で見せて下さい。今までの練習の集大成です。
6年生 11名での試合、交代はいません。背水の陣です!
全力で走ろう、そして勝利をめざし楽しくゲームをしよう。
自分達で考えたフォーメーション・ポジションです、たくさんの試合が
できるように1試合1試合を頑張ろう。
みなさん、応援よろしくお願いします。


何をゴールに決めてU 投稿者:H.matsui  投稿日: 929()233738

サッカー楽しいよね!もっとうまくなりたいって思う?もっと強くなりたいって思う?
そしてプロサッカー選手になりたいなって、ちょっとでも考えたことあるよね?
本当に久しぶりに投稿させてもらいます。
8月9月って滅茶苦茶に忙しかったのですよ!
練習にもほとんど参加できずに、ごめんなさい。
でもね、サッカー忘れてた訳じゃないから。
みんなにもっとうまくなって欲しい、強くなって欲しいって思いで、
少しだけコーチの勉強をしました。そして気付いたことがあります。
君たちに、もっともっとサッカーを、好きになってもらわなキャってことです。
そのためには、もっともっと楽しまなキャってことなんだろうなって!
ただね、そうするためにはコーチは
もっともっと勉強しなキャってことにも気づいちゃったんですね。コーチ自身がね。
Mコーチより頑張ってるコーチは、東京都にはたくさんいたんですよ!
と言うことは、日本には?世界には?
ホントは前から気づいていたんですよ、コーチの周りにもいますから、頑張ってるコーチがね!
それからもう一つ、努力してもプロにはなれないかも知れないなってこと。
だけど、努力しなかったら絶対に夢はかなわないだろうなってことも。


ベスト4 投稿者:tamagawa  投稿日: 929()010846

5年生チーム(5年+4年)ベスト4良かったネ。
先制されてもちからの有るチームですから逆転出来ると信じてました、粘り強いし…まさかAコートのライン引きしてる時(後半最後の2分くらい?)同点になるとは・・・かんたんには勝てないよね、思い返してみても、いままででも楽に勝てた公式戦なんて無かったですね、それだけプレーしてる選手の思いが強いんでしょうね?等々力SCもさすがに勝ち上がって来たチーム今までにないパワーと強いハート感じました、やっぱり公式戦は緊張感あるしより集中するし楽しいし…何より一人一人成長するよネ。
自分達で勝ち取った準決勝(あと二戦)もう少しリラックスして自分達のサッカーを思いっきり楽しもう。
6年生チームも学年別・・・今まで積み重ねて来たこと自信にして初戦・・・みんなで元気よく声を出し合って楽しく・ガ・ン・バ・レ。
ps,3
年生・・・サポーターズ通信よみました、リフティングみんながんばってるね、今のつみかさねが1年ご2年ご510年ごに君たちのちからと自信になるよ・・・必ず。目標をもって一日一回でも楽しみながら回数をふやそうね。


がんばったね 投稿者:uemura  投稿日: 927()00524

5年生+4年生がんばったね。
さぁ後2試合だ。その時まで「おめでとう。」はとっておこう。
2試合ともPK勝ちとはなかなかの演出だね。順平も凌もGK練習は
直前のみだったから心配していたけれど、十分すぎる責任を果た
してくれて、コーチも安心したよ。
この試合の写真もすでに写真館にUPされています(カメラマンは
喜多村さん。ありがとうございました)。他の学年もこの写真を
見て、気持ちを高めておこう。


準決勝進出おめでとう 投稿者:宮城  投稿日: 926()22395

5年生準決勝進出おめでとう!
順平2試合共に苦しい試合、PK戦のキーパー集中してよくがんばりました。
公式戦簡単には勝てません。相手も真剣勝負、先取点を取られても
同点に追いつく5年チームの粘り強さ、たくましさを感じました。
次はメダルを目指しての試合です。2試合力を出し切り輝くメダルを!
会場当番、お母さん達、コーチの皆様朝早くからお疲れ様でした。
子ども達のためにたくさんの協力が必要です。ありがとうございました。
試合が続き、応援にいける喜び続けましょう!5年生がんばれ!
6
年生4年生も続いていこう!


あすなろ準決勝進出決定 投稿者:順平  投稿日: 926()203844

今日もまさかのPK戦すごく緊張しました。この前の赤堤戦もPKで3−2で
ぎりぎり勝ちました。準決勝では、PKにならないように得点をたくさん決めて
勝ち進みたいと思います。(順平)
(順平母)
今日は2−1で勝てる!と思っていたら後半2分前同点ゴールを決められてしまった。
またPKか〜と心臓がドクドク立っていられない程の緊張・・・
神様お願い!もう見ていられない!でも中ピーのママが近くで応援してあげなって
ゴールのそばまで連れて行ってくれて祈る気持ちで応援しました。
この子達は絶対決める!絶対大丈夫って祈っていたら本当に勝ってくれた!
あの時のシーンは今でも涙がでるほど感動的でした。
周りを見たらほとんどのお母さんが涙ぐんでいて、それを見たらまた涙;;
まだ優勝でもないのに号泣してしまった(#^.^#)
今日は会場当番にあたって4年、6年のお母さん達、コーチ達、朝早くから協力してもらい
本当にみなさんありがとうございました!!!
コーチのみなさんもたくさん応援に来てくださってありがとうございます。
熊野君、みんなおめでとう!準決勝がんばろうぜ!


写真アップしました。 投稿者:take  投稿日: 925()212131

お待たせしました。6年生代表戦、5年生あすなろ大会の写真をアップしました。写真を撮ってくださった喜多村さん、ありがとうございました。NICEなショットがたくさん見られますので是非ごらんくだいさい。


サッカー少年+少女へ 投稿者:tamagawa  投稿日: 923()000325

みんな失敗=ミスしてうまくなるんだよね【成長すること】・・・だからね自分で考えて判断してせっきょくてきにチャレンジしなきゃなにも始まらないよね練習でも試合でもドンドンためそうチャレンジしよう・・・ミスをこわがらないで楽しんで・・・みんなでスケールの大きいサッカーをしよう。
万由もあまも先日の試合みんを助けてくれたプレーいっぱいありました、これからも期待してま〜す。
(ゴールキィパーの声は神の声だよね・・・コミュニケーション大事ですネ〜)

 


3年生おめでとう。 投稿者:Amagai父  投稿日: 921()223355

公式戦初勝利、とにかく嬉しいの一言に尽きます。仕事前にスーツで見に行った甲斐がありました。練習の成果を全員が出せばこれからもっと沢山勝つことができると思います。
普段は元気いっぱいの3年生ですが、試合前はなんとなく緊張しているのが手にとるように分かりました。でも試合が始まると元気一杯、公式戦初ゴールを中山くんが決めると一気にリラックスしたようでみんな試合を楽しんでいました。
今度の試合も練習で学んだことをしっかりと思い出してがんばろう。
・もう少し大きな声で声をかけあうこと。
・まわりを見て自分が何をすればいいか考えてプレーすること。
に注意するともっと強いチームになるんじゃないかな。。。Amagai


初めての公式戦 投稿者:あま  投稿日: 921()222027

はじめてのこうしきせんでとられた1てんがもう少しはんだんを早くすればとめられたのにとれなくてくやしかったです。でも、2−1でかててうれしかったです。
こんどGKをやるときはいっぱい声を出して、みかたがせめていても1人から2人くらいはまもりに入っているようにして相手と1たい1にならないようにしたいです。
今はハンドキックをれんしゅうちゅうです。GKじゃないときは、てんをとりたいです。


公式戦 投稿者:万由子  投稿日: 921()194124

18日の、公式戦で、やはたBに勝ててうれしかったです。
逆サイドにもひらけて、声も出てたので良かったです。カットも出来ました。
たもん戦には負けたけど楽しかったです。
来年は、二試合勝ちたいです。
 万由子の母です。
母としては、無欲でのぞんだ(?)初の公式戦でしたが、一回戦、先制点が入り、さらに2点目も入って、「勝てるかも・・・」というムードが広がると、母達の応援も、俄然ヒートアップ!
他のチーム同士の試合で、勝ったチームのお母さん達が喜ぶ様子を見た時には、負けたチームも同じ3年生なんだからそんなに大げさに喜ばなくても・・・、と思うのに、自分たちが勝った瞬間には、そんなこともすっかり忘れ、大はしゃぎで、母同士でハイタッチしていたのでした。
ちょっとはしゃぎ過ぎだったかも、と家に帰ってから少し恥ずかしくなった私です。
それにしても、勝利って、いいものですね。子供達も、ますますやる気になったようで、試合当日も帰って練習したいと言っていた程です。頑張って、これからもお母さんたちを楽しませてね!
ところで、当日の集合写真と、試合の写真を何枚か撮りました。
どなたに、どのようにお渡しすればよいでしょう。お教えください。よろしくお願いします。


3年生試合会場で感じたこと… 投稿者:tamagawa  投稿日: 920()235846

3年生初めての公式試合で受け付けあいさつしっかりできるかな?と思いながら副審をしてまたがマナーもしっかり、ゲームに向かう姿勢も練習試合何度かの経験があり良かったですね。
18
日試合会場での事…1回戦勝ちでお約束の後審判=次の試合の主審をしてました…ゴールの後ろにお母さん?人がいるな〜と感じてました、ゲームの流れで近くに行ったり来たりしてると何かGキィパーの選手に指示を出していたので、すぐその場(ゴール裏)から移動してもらいました。
サッカーで最も楽しくて大事な自分で判断すること、3年生低学年でも私は凄く大事なことだと思います、選手子供達が自立すること=自分で判断することが大事なのに…勝利に向かう気持は解りますが、方向性がかなり違うかな???。
玉堤の保護者サポーターの応援良かったですね◎選手子供達ベストを尽くしてたし2試合ともに盛り上がりました…私はすご〜く気持よく楽しめました。
ナナちゃん2回戦は相手のチームも勝ち上がってきてるから1回戦より強くなるんだょね…(春の大会は2回戦が目標?)ナナちゃんが書き込みしたようにパスはせいかくで強くなったよねドリブルももっとうまくなろう、そうすればナナのスピードが大きなぶきになっていかせるよ、あとやっぱりリフティングだね、いっぱいボールを蹴ろう。ナナの書き込み嬉しかったョ…試合をして自分自身何を感じたか伝えられるのえらいと思います、他の選手も伝えてくれると嬉しいな〜〜〜。


はじめての公式戦…3年生 投稿者:tamagawa  投稿日: 918()232721

初戦に勝てて目標の2試合できてよかったね。
一試合目は少しきんちょうしてた?なんてったて初めてだかね…だけど中山のコースをねらったナイス初ゴールでリラックス出来たみたいだね、杉のゴールもよかった、後半1点取られたけどりっぱな公式戦はつ勝利おめでとう。
二試合目多聞戦は前半1点は取られたけどすごく良かったよ、攻める時と守る(攻守のきりかえ)があつて見ていてスリリングで楽しかったヨ…みんなけんめいに走っていたしシュートも多く打てたし、センターバックの森+長井が良くバランス取ってどちらか一人攻める時は攻めてたから良いゲームなったね。後半すぐオガのキーパーのいないゴールにむずかしい角度からのシュートが決まって同点で盛り上がったね、本当に良いゴールでした。GKのアマもナイスセーブでよかつたゴールラインを超えるギリギリまで必死に守ってたネ、りっぱでした。
みんなで頑張ってたけど…少し足が止まってきて相手チームのサイドからセンターリングに(チームとしての攻めの形でした)お見事3点たて続けに取られてしまいました、(得点するのに一番の攻めの形です/なかなか守りにくいですネ)良い勉強になるね、…負けたけど私としては内容のこい多くのことを体験できた試合だと感じました・・・ナナみたいにプレーした選手はどんな感じ?
またいっぱい試合してより多くの事を経験しよう。
一日引率に応援にご苦労様でした、西口コーチ朝早くから3試合審判お疲れ様でした、ありがとうございました。


感動 投稿者:クリ父  投稿日: 918()211915

久し振りに子供たちのサッカーを見ました。親子サッカー以降あまり見ていなかったので、見違えるようにみんなが上手になっていました。1回戦を勝った瞬間は感動しました。子供たちみんなが輝いて見えました。手のやける子供に教えて頂いてますコーチの皆様には感謝しております。お疲れ様でした。


3年生公式戦 投稿者:宮城七海  投稿日: 918()211432

今日のこうしきせんで一試合目はかてたから二試合目もかてるとおもったらまけちゃってくやしかったです。点までいけなくてざんねんでした。でも一試合目かてたのでとってもうれしかったです。こんどのしあいもぜったいかちます。リフティングのきろくが八回になりました。きょうは、パスしかつかえなかったのでドリブルがんばります。


自信を持って! 投稿者:tamagawa  投稿日: 917()233226

最後までねばり強く走りまくろう『自分達・・・自分自身の判断で』
そして気分良く終了のホイッスルを聞こう。
代表チームのみんないままでの積み重ねた事を自信にして!応援に行けないけど、みんなで応援してる\(^-^)/\(^o^)/。


さあがんばろう! 投稿者:中西  投稿日: 917()231527

あの夏の合宿からあっという間に2ヶ月が経ち、いよいよ明日から公式戦!
まずは代表チーム!
明日は初戦で強豪「キタミ」。相手に取って不足なし。自分の力を出し切れば絶対にすばらしい結果がついてくる。これまでのサッカーの集大成として自信をもって試合に臨もう。
オフェンスもディフェンスも抜かれたら諦めず追う。シュートは早いタイミングで放つ。キーパー順平!勇気を持ってプレーしよう。玉堤サッカー少年団代表として最高のゲームを見せてください。
次は3年生!
3
年生も明日公式戦。入団してまだ数ヶ月にもかかわらず、すごい勢いで上達したドリブル、パス、そしてシュート。明日も思いっきりプレーをしてサッカーを楽しもう!公式戦初勝利の吉報を待ってます。
19
日は5年生!
19
日(日)は45年生の出番。先週の尾山台戦の勢いで必ず初戦を突破しよう。4年生は怯(ひる)まず堂々としたプレーを。5年生はとにかくグランドを広く使って相手のディフェンス網を崩すこと。夏の合宿のミニゲームで、コーチチーム(大野コーチ、佐川コーチ、松井Jコーチ、中西の4名です)に勝った実力をぜひもう1度見せてください。


代表選手へ 投稿者:宮城  投稿日: 917()215343

明日さわやか杯予選1回戦です。
  玉堤サッカー少年団代表、6年生11名5年生4名計15名で戦います。
  6年生11名悔いのないように力を出し切ろう
  15名の代表は十分の力を持っています。今までの練習の集大成をこの日に
  出し切ろう!ボールに向かって一歩でも近くに、スペースに向かって一歩でも早く、
  ディフェンスの時相手に一歩でも近くに、ゴールに向かって走れる限り走ろう!
  40分のプレー時間の中でいかに集中し、早く切り換えて動けるか
  1回戦のこの試合に集中しよう!チャレンジしよう!がんばろう!
  皆と1試合でも多く戦いたい、試合をしたい、応援したい!


力を出し切ろう。 投稿者:上村  投稿日: 917()172259

玉堤サッカー少年団の代表選手へ
明日行われる代表大会は小学校最後の一番大きな大会だ。だから
どのチームも精一杯必死になってがんばってくるぞ。
みんなも玉堤サッカー少年団の代表として
4年間の気持ちを込めて全身で戦おう。気持ちだけは負けるな。
・自分の力を出し切ることにだけ集中して挑もう。
月並だけど、健闘を祈る。


準備はいいかな? 投稿者:tamagawa  投稿日: 916()003619

3年生、12日尾山台との練習試合、ふだん練習してるプレーをよくチャレンジしてました。
試合には負けたけどいい準備になったかな…?十分戦えたから良かったね、だけどやっぱり周囲を見る事…特にアウトオブプレー(スローイングの時とかプレーがストップする事)の時はまわりをみて【相手と仲間のポジション自分はどこに動いたらいいか早く判断しよう】そして仲間どうしで声をかけあおう・・・声を出し合って助け合うこともすごくサッカーでは大事です・・・声を出し合うことはチームにとって有利ですね。。。大きい声を出し合って元気よくたのしく。。。かな。
3
年生は必ず得点しています、すごいよね自信をもっていこー、だけどポーンと頭をこされたボールを出されての失点が多いよね・・・これだけきよつければ良い試合ができるヨ・・・まず一試合勝利めざそう、みんなの大好きな試合がいっぱい出来るようにね。
18
19日は代表チーム5年生チームも公式戦です、やっぱり同じ試合でも公式戦は緊張感・集中・思い・プレー・ひとあじちがうよネ・・・みんなで楽しんで自分達で一試合でも多く試合を出来るようにしよう。


ありがとうございました、そして来週はみんなガンバッテ! 投稿者:喜多村  投稿日: 912()23307

昨日は練習に参加させていただき、また今日は副審やシュート練習のお手伝いと、
またまた里帰りさせていただき、ありがとうございました。
夕方は玉堤FCの練習にも参加させていただき、サッカー三昧の二日間でした。
特にコーチの代わりにシュート練習を手伝っている姿は親として新鮮でした。
巣立ってからもなお見守り、成長させてくださる少年団に感謝しております。
今日の練習試合は大きな収穫でしたね。
3
年生にとって18日は公式戦初勝利の可能性大ですね。
いつもの力を出せばきっと勝利できます。みんなで力を合わせて頑張ってください。
5
年生は一段と成長しましたね。試合を見ていて本当に楽しいです。
あすなろ優勝を目指して進んでください。
そしてさわやか杯に出場する選手の皆さん。
玉堤サッカー少年団代表の誇りを持って試合にのぞんでください。
炎天下での合宿での頑張り、いっしょに枕投げをした経験もきっと力になっているはず。
まずは初戦、そして2回戦の勝利を目指してベストを尽くしてください。
お父さんも、お母さんも、コーチ達も、少年団のみんなも、先輩達もみんな応援しています。


木曜練習 投稿者:tamagawa  投稿日: 9 8()104023

玉川です、私も今月は木曜練習は出られません、基本的には月一度出られたら良い方ですね、望月コーチ中心に臨機応変に宜しくお願いしますm(__)m
二学期は目標目的が明確にあります少年団の子供達も必ず自覚しているはずですので自分達で自発的に行動してもらいましょう。
練習も試合もプレーするのは彼ら彼女達です。


木曜日の練習欠席のご連絡 投稿者:豊田  投稿日: 9 6()225254

4年生木曜日担当豊田です。
9日(木)の練習は、仕事の都合で参加できません。玉川コーチ、望月コーチほか、当日出席の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


いよいよです。。。 投稿者:tamagawa  投稿日: 9 6()215641

おゃ中のみんな優勝おめでとう、新人戦に向けてもっとパワーアップしょー、新チーム楽しみですね。〈喜多村さん〉
少年団のさわやか杯+学年別の公式戦のスケジュール入ってきましたネ…一試合でも多く試合が出来るように一回一回の練習一つ一つのプレーに集中して・積極的にチャレンジしよう。
みんなで楽しく充実したサッカーでいそがしい二学期にしよう。


いかだ下り大会 投稿者:uemura  投稿日: 9 5()060041

残念ながら、今年度のいかだ下り大会は中止となりました。
お騒がせ致しました。
今日の練習も中止でしょうかね?


祝おや中サッカー部優勝 投稿者:クリ母  投稿日: 9 4()222229

おや中サッカー部優勝おめでとうございます!
上級生の名前は全く分からないのですが、
1年生(早紀の同級生達)が頑張っている様子がとても嬉しいです。
新人戦、頑張って、さらには結果に結びつくことを願っています。
そして、また後輩達に練習をつけに来て欲しいと思います。
12日の待ちに待った(?)おや小との練習試合、楽しみと同時にチョッとドキドキです。
自分のことはさておき、「おや小の○○君より、オガの方が強いから大丈夫だ!」と、
妙な自信を持っている息子が心配です。
「玉堤に行ってから、うまくなったな」って言われるように頑張らないとね。と、
はっぱをかけても、???分かっているのやら、分かっていないのやら。
でも、この一戦がいい刺激になってくれることを祈っています。


尾山台中学校サッカー部の近況 投稿者:喜多村  投稿日: 9 4()111136

夏休みも終わり、朝晩はいくらか涼しくなってきましたね。
尾山台中学校サッカー部は、8月末に都大会出場校などが参加して行われた
研修大会で優勝しました。
2年生の小林君、柳君、猿渡君、村上君,矢寺君たちの活躍はもちろん、予選リーグでは
1年生も全員出場する機会があり、友田君はキーパー、山田君は右ハーフ(彼は完全にレギュラーです)、宮崎君はFW、諒介はセンターバックやボランチで皆元気にプレーしていました。
10月に行われる新人戦に向けて勢いづいています。
少年団の皆さんもいよいよ秋の大会が始まりますね。
皆さんの活躍を楽しみしています。宮城コーチが書いていらっしゃったように、
1試合でも多く戦えるように全力を尽くしてください。特に6年生は悔いのないように。
(公式戦を1試合経験するごとにチームの皆が成長していく事を特に昨年は実感しました。)
コーチ、保護者の皆さんもハラハラ、ドキドキの日々が始まりますね。
みんなガンバレー!!


いかだ大会は延期 投稿者:上村  投稿日: 830()164421

5年生の樋口君が出場する「多摩川いかだ下り大会」は荒天のため、9/5に延期されました。
玉堤小学校のいかだは、10:50に第3京浜下から出発し、1106ごろ東急ゴルフ場付近の河川敷にゴールします。
ただし、次の台風18号の動向によっては中止されるかもしれません。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/8894/ikada.html


夏休みも残り3 投稿者:宮城  投稿日: 828()210827

少年団の皆さん夏休みはボールを触っていますか? 今年はオリンピックで日本選手の活躍に感動の連続でした。金メダル、銀メダル、銅メダル、努力して積み重ねた力は大きいものです。夏休みプール、海、山、おじいちゃんおばあちゃんに会ったり、映画、旅行
普段出来ない事を経験できましたか?いろんな事に興味関心を持つ事は心の成長に大切です。 コーチは沖縄で台風接近の中でのキャンプを経験、危険ですが強風の中テントで
寝ました。めったに無い経験でした。
 明日秋の大会の抽選会です。9月からすぐに公式戦が始まります。
またまたサッカーに明け暮れましょう。楽しんで試合が出来るように、応援にいける試合が続きますように!!!!!皆がんばろう!


インターネットTVから取材のお願いです! 投稿者:NORIO  投稿日: 823()195551

はじめまして!突然書き込みいたしまして、すみません。少年サッカー協会のサイトから
調べさせていただきました。私は、「oh!住ま居るTV」というインターネットTVの取材担当特派員のNORIOです。このサイトは、地域のコミュニティを映像と取材記事で紹介するインターネットの情報サイトです。東京の城南地区の毎日の生活に根ざした情報提供を行い、
文化、行楽、趣味、コミュニティ団体などを紹介する無料のまじめなサイトです。
今回の連絡も営業とか、金銭の発生するものでは、まったくありません。
現在サイトに載せていただける、少年、少女、ママさん、ユースチームなどのサッカーチームを特に探しています。
7
月にたちあがったばかりですので、これから、順次、情報を増やしています。
アクセス数も日々、増えています。
ぜひ、一度取材をさせていただけないでしょうか?最初に、デジカメ(写真)で取材を
させていただいて、その後、本部と相談の上、テレビカメラで取材させていただきたいです。また、試合などの映像をお借りして、サイトに載せさせていただく事もできます。
リンクを貼ることも可能です。
サイトは、http://www.ohtv.jp です。
私もサッカーチーム(男子女子、各1チーム、日本人と外国人の混成チームで、各大使館チームなどと、試合をさせていただいています。)を運営させていただいておりまして、
サッカーを、こよなく、愛しております。微力かも知れませんが、サッカーの振興に
お役に立てればと、思っておりますので、ぜひ一度、お話だけでも聞いていただければと
思います。
連絡先、
NORIO
携帯  090 2219 6995
e-mail
 dj.norio0417@dj.rmail.ne.jp
連絡お待ちしております!
(株)シティコミュニケ−ション 本部
中央区築地4ー3ー4 リッツ銀座ビル3階


頑張ったね・・・U 投稿者:tamagawa  投稿日: 8 4()005634

まゆ母さん本当ですね、子供達が夢中になつて(必死になつて)走り回る姿に感動します、そして美しいと思います。しかも自分達自身で考えて判断してプレーしてるのですからサッカーがすごく楽しんでしようね、試合(練習も)を見ていて伝わってきます。
サッカーの試合でゴールする事が一番楽しいし目的ですよね、またゴールした喜び最高です、一日のゴールした杉君くらい喜びを体ぜんたいでひょうげんしていいネ〜・・・守りも出来てたし◎
だけどシュートまで行けるのは2つか3つ前のプレーが大事なんです、(ボールを持たない人の動きとか)ゴールするのはかんたんではありませんが、その前の守りからのプレーもすごく大事です。【攻守のきりかえ早く】ツバサ戦まわりを見て自分達で声を出し合ってプレーしていました。
告知板に書き込みした私の大好なプレー。
ツバサ戦1試合目、相手のフアールで主審のホイッスルがピーーと鳴ってすばやくボールを止めてパスを出したオガちゃんすごい・・・それを受けてドリブルシュートを決めた森君素晴らしい・・・すぐ次の事考える、頭のきりかえの速さいいね〜もーたまんないです〜。
Ps3
年生たまがわリーグには世田谷春季学年別大会でベスト4にはいった2チームも参加してます《桜町・瀬田》強いチームが近くにあるのはすごくラッキーな事ですよね、これからも勝ち負けだけじゃなくって自分達自身なにが出来てなにがたりないのか考えてチャレンジして行こー・・・もちろん楽しいサッカーでね。


ちょっと手前味噌だけど 投稿者:上村  投稿日: 8 3()15324

RYO君へ
しばらくサッカーの練習できない時は、しかたなく(?)学校の勉強をしよう。
でもサッカーの方が楽しいって? そりゃそうだよね。それじゃ、
1.オリンピックのサッカー(男・女)やサッカービデオを見て、ボール
  に絡んでいない人の動きに注目してみよう。そして自分だったらどの
  ように動くか推測してみよう。
2.少年団のトップページの「ドキッズ」の模擬(動画)を見よう。
  キックやフェイントの仕方がわかるぞ。その場面を目に焼き付けてお
  いて、フィールドに立てるようになったら、それを試そう。
元気になったら、また一緒にサッカーをやろう。


頑張ったね! 投稿者:まゆ母  投稿日: 8 2()225744

 1日の3年生の試合、感動的でした。
娘とも、「頑張っていれば、いつかきっと勝てるよね。」と言っていたのですが、まさかその日がこんなに早くやって来るなんて!(って3年のみんなに、失礼かしら。)
たとえ負けても「試合面白かった!またやりたい!」といつも言っていた子供達、この勝利がものすごく励みと自信になることでしょう。
勝ったことももちろんですが、母としては、あの炎天下の中で、みんなが最後まで一生懸命走り回っていた健気な姿に、胸が熱くなりました。
玉川コーチ、娘は、試合後コーチに誉めてもらったことで、たとえ点数を入れられなくっても全力で頑張っていれば、コーチはちゃんと見ていてくれるって、とても嬉しかったようです。帰ってからも、何度も何度も、「まゆ、MTVだってー。うふふ・・・。」(MVPという単語が彼女はなかなか覚えられないようです・・・)と嬉しそうに言っていました。ありがとうございました。でも今度はシュートを決めたいと、目が燃えていました。
試合毎に成長していく子供達、これからが楽しみです。サポーターの私たちにも、この秋もお楽しみがたくさんありそうですね。


練習方法教えてください。 投稿者:RYO  投稿日: 8 2()223945

外でのサッカー練習じゃなくて、自宅でできるサッカーの練習方法(イメージトレーニング)はないでしょうか?教えてください。


お待たせしました。 投稿者:武田  投稿日: 729()115038

合宿の写真と7/25の練習試合の写真を写真館に展示しました。
子供たちのはつらつとした、楽しそうな様子が良くわかります。ぜひご観覧ください。
なお合宿の撮影とそのコメントは玉川コーチによるものです。ありがとうございました。これで写真館もますます格調高くなりました。
上村コーチ談
「合宿の写真は元々は高画質でしたが、HPの容量不足のため画質を落とさざるを得ませんでした。それでも合宿の雰囲気は伝わるでしょう。
7/25
の3〜5年の練習試合の写真ご提供ありがとうございました。次回は集合写真もお願いします。」


いい夢を見ました 投稿者:クリ母  投稿日: 729()001949

25日のVS多摩川SC…前半、本当に良かったんですよね。母達も「初勝利?」と思っていました。
私なんか、前半終了後、後ろ髪を引かれながら、武蔵工大の18号館にタオルを洗いに行って、
戻ってきたら、逆転されていたんですよ〜。夢破れた瞬間でしたね。
でも、初試合のことを思ったら、子供達は本当に成長していると感じました。秋…楽しみにしていいですよね?
今日、81日の練習試合の連絡が入りました。徹と天谷君は81日まで自然体験(?)合宿に出かけていて残念ながら、出場できません。皆、頑張ってね。(本人達は戻ってきたら、出場できなかったことをさぞかし口惜しがることでしょうね。)


一歩一歩 投稿者:tamagawa  投稿日: 728()012338

253年生・多摩川SC招待練習試合の感想です、15名さんかの8人制、2チームとの試合でした。
一試合め大岡山SC・3年生チームとしては、ハイレベルで技術的にすぐれたチームでした。選手
のみんなが思うようにプレー出来ないシーンも多かったのですが攻める時間帯もあり、得点たくさん取られても前に向かっての1得点はえらぃヨ〜。さいごまであきらめない気持だいじだネ。
二試合め多摩川SC戦・前半せんせいして2-1後半3点取られて・・・(勝てると思ったコーチ(私)が甘い?・あまいな〜)・・・の試合でしたが、一試合目より自分たちのプレーがいっぱい出来ていました。一人一人ふだん練習しているプレーを試合の中でチャレンジして生き生きプレーしていましたね。
少しずつでいいから周囲も見れるようにしよう・・・まだまだ団子(チョー・コンパクト?ボールにたいして積極的)で大丈夫だよ〜一歩一歩進もうね。
8
人制のゲームでしたので、前後半ほぼ全員入れ替えでポジション?もいろいろかわって、Gキィパーをやりたいと言う意欲的な選手も多くて今回は4人に挑戦してもらいました。
試合後、子供逹はもっともっと試合をしたい・した〜いとの声が多くコーチとしてはとても嬉かったです。
4
月から始めて3回目(4チーム)の練習試合、子供達みんなが一試合ずつ成長しています、秋の公式戦が楽しみですね、充実した試合が出来るようにするには、なにをすることがだいじか自分で考えて行動しよう、もちろんサッカーだけじゃなくってね、色々な事に興味(きょうみ)をもってチャレンジしょう・・・楽しい夏やすみを。
だけどやっぱりサッカーが一番楽しいよネ〜〜〜アジアカップもあるし、オリンピック男子・女子もあるヨ・・・応援しながらプレーをしっかり見よう。
Ps25日あの試合のあとPM1時からシニアリーグの試合があって(大野・佐川・上村・阿部)コーチ私も参加して世田谷のきょうごうチームに2−1で勝てたヨ、自分で言うのもてれるけど、いい内容の試合だったョ〜〜〜。試合のあと川をわたる風がきもちよかった〜〜〜。


練習試合 投稿者:宮城  投稿日: 724()202859

明日は3年生、4年生、5年生の練習試合です。
3
年生は合宿でユニフォームを着て試合をしましたが、皆にみてもらうのは初の
お披露目になります。3年生のはつらつとしたプレー楽しみです。
4
年生、5年生は4年生単独、5年生との合同チーム、それぞれの目標があると思います。
一人一人チャレンジしてプレーして下さい。ファイト!
3
年生は武蔵工大グランド 845920VS丸山FC 9301005VS多摩川SS 
4
5年生は玉堤小にて 5年生主体9301005VS多摩川SS5
 玉堤4年生VS深沢4年生 10501125  玉堤5年主体VS多摩川SS11301150
 重なる試合もありますが、それぞれたくさんの応援で盛り上げましょう!!!

 


合宿そのU 投稿者:tamagawa  投稿日: 723()022146

あの暑さのなかグランド上の記憶もとぎれとぎれですが、私なりの3年生練習と試合の感想です。
まずグランド外の生活です、縦割りの班行動、六年生のリーダーシップ・自主性のもと自分達で行動できたと思います、りっぱでしたね六年生。
さて3年生の練習は、こうすけコーチ+大野コーチ+佐川コーチ+私でドリブル・トラップ・パス(シュート)一対一に強く自信を持つ事を目標に進めました。最初は暑さもきびしく15分に一度給水しないと集中することも出来ませんでしたが皆テーマに向かって取り組んでいましたね。少し体調が悪くなると自分でコーチに伝えてくれて、プレーが出来るまで休んでいましたが、みんなじょうずに調整(じこかんり)していました。初めての芝生の上で楽しそうにしんけんに練習もミニゲームにも参加していましたし、コーチの話も真剣に聞いてくれて、子供達が一人一人すごーく意欲的でした。
二日目も試合が11時過ぎでしたので、しっかりハードになり過ぎないように練習出来ました、ミニゲームでは大野・佐川コーチも真剣勝負で良い見本になりましたね、子供達もプレーを真似できたしコーチも思うようにプレーできないシーンもちらほら、、、ほんとうにサッカーが楽しそうでした、もちろんコーチもです。
さて練習試合ですが、相手はおごせSCで34年生合同チームでした、一人一人が粘り強く相手に対応していました、まさに練習でテーマにしていたプレーを試合でチャレンジしていましたね、ゴールラインぎりぎりのクリアーありGKのからだを張ったプレーあり、ハートが強くなった(自信が付いた?)感じがしました、シュートをいっぱい打とうもテーマに何回もゴール前にシュートも打てて1点とれたし、勝っちゃうのかと思ったのですが?甘くないですネ、相手4年生のコーナーキックのゴールとカウンターで2点取られて負けてしまいましたが(12)フアィトあふれるナイスゲームでした、みんなすこしずったくましくなった・・・かな。
芝があまりにも気持いいのかスライデング(滑り込み)多すぎまーす、プレーがおくれるヨ・・次から注意しよう・・・きもちはよくわかる芝生のグランドほんと気持いーいよネ。
Ps
大野コーチ佐川コーチこうすけコーチ・・・ありがとうプレーの見本サッカーに向かう姿勢、子供達はおおくの刺激うけたと思います、またヨロシクです。


念願の公式戦ゴール 投稿者:西口  投稿日: 721()233823

ゴーーーーーーール!!!
ゴーーーーーーール!!!
やったね。みんなもうれしいだろうけど、コーチもすごーーくうれしい。
ジュニア大会の2試合は勝つことは出来なかったけど最高の試合だった。
1試合目を終えて結果は負けだけど内容はとても良かったので「この調子で行こう!」「1点取ることがこの試合の唯一の目標だ」と言ってみんなを送り出した。
その結果0−2から2得点して2−2になったよね。
人数の関係で前後半でメンバー総入れ替えになったけど、前半1点後半1点入れることが出来たのでみんなで感激を共有できたんじゃないかな。
次の目標は当然勝利。秋の大会に向けてまたみんなで頑張っていこう。
その後も玉川リーグ、エスペランサカップ、TIPS4といろいろな大会が続くよ。
「ゴールデンエイジ」と言うより「竹の子」のような勢いで成長しているみんなと一緒にサッカー出来ることをとても楽しんでいます。


ちょっとしたお知らせ 投稿者:上村  投稿日: 721()225729

少年団以外のイベントをお知らせします。
1
.いかだ下り大会の説明会
7/25
(日)900より玉堤小生活科室で「いかだ下り(8/29開催)」の説明会を開
催します。ご興味のある方はご参観ください。
少年団では、昨年は6年生の古井君と西田君が大会に出場しましたが、今年は5年生
の樋口君がエントリーしています。(他には、小泉5年生担任と5年生の三嶋君、小
林君、三浦君が同乗します。)大会日程は後日この掲示板でもお知らせします。
2.
玉堤FC35歳以上)のリーグ戦今年度緒戦
7/25
(日)1300より、多摩川緑地広場サッカー場(B)で、の世田谷区サッカー
協会のリーグ戦緒戦を行います。
今回は11名ぎりぎり(場合によっては10名)ですが、暑さに負けないようにがん
ばるつもりです。玉川さん、佐川さん、大野さん、も出場します。
玉堤FCに加入したいという方は、選手登録の都合上、フル参加は来年度からにな
りますが、いつでもお声をかけてください。
※写真館について
合宿の写真の展示は、もうしばらくお待ちください。ただいま武田さんと作業中で
す。玉川さんに撮っていただいた素敵な写真が一杯ありありますが、限られた展示
スペースであることと、モニター画面への表示のために、不本意ながら画質を落と
さざるを得ません。でも合宿の雰囲気はつかめますので、ご期待ください。


ゴール! 投稿者:tamagawa  投稿日: 721()001725

ジュニア大会、湧君初ゴールおめでとう・・・願えば叶う・有言実行(私の好きな言葉です)そしてイメージすること、何より大事なあきらめないでコツコツ準備すること。
何度も何度もボールに向ってゴールにつめてたな!古市のフリーキックも凄かった!その次シーンをイメージしてのゴールおめでとう、感激しちゃた湧のとうちゃんに見せたかったぞー。
和也のゴールも凄い!チームみんなの二つのゴール!良かったな、次は公式戦勝利・楽しみにしてま〜す。
4
年生コーチ陣合宿からジュニア大会の三日間ほんとうにお疲れ様でしたハートある試合でした。


玉堤サッカー少年団合宿&4年Jr大会感想 投稿者:湧ママ  投稿日: 720()231130

皆様、お疲れ様(^o^;)
「疲れたぁ〜(>_<)」って帰って来ると思いきや、
「楽しかったぁ〜(^Ο^)」って連発でいつもよりおしゃべりで何度も楽しかった話しを繰り返し聞かせてくれました。
素晴らしい思い出を作って頂き、コーチ様々!!有り難うございますm(_ _)m
そして、引率保護者、準備に忙しかった方々、有り難うございましたm(_ _)m
戻って来たバスから降りてきたBOSS(滉ちゃんママ)疲れ一つ見せずスゴイ!!さすがBOSS!!頼りにしてます。次の日も 4年Jr大会当番校お手伝い御苦労様でした。コーチ様々、連日猛暑の中、指導、応援、御苦労様でした。
Jr大会、引率当番して、試合観戦して、みんながたくましく見えたのは、合宿の成果かナ・・・
(^O^)(^O^)(^O^)


お疲れ様です。ありがとう! 投稿者:宮城  投稿日: 720()220045

玉堤サッカー少年団第1回単独合宿無事に大成功でしょうか?
 
 湧君(合宿最高に楽しかった!)良かった。コーチも楽しかったしうれしい!
 
 松井コーチありがとうございます。昨年一緒に杉並合宿に参加した時、子ども達のことを考え休みを取り3日間参加した熱い思い素敵でしたよ。その時私はまだまだ、そこまでの思いで子どものことを考えていませんでした。昨年河口湖から夜帰るとき、古井さん高須さんと話した時、自分が出来ること、来年はやってみたいそう思いながら帰ってきました。
 古井さんありがとうございます。私が合宿を計画し準備を想定すると、古井さん、高須さんとやっぱり3人で進めなくてはと、頭の中では固まっていました。高須さんありがとう。
 上村コーチありがとうございます。いつも陰ながら一番に子ども達の事、少年団のことを考え、動かれていて、その支えがあるから、私もやってみたい、そんな思いが企画への
後押しになったと思っています。
 玉川コーチありがとうございます。私がお手伝いを始めたのは本当に玉川コーチの
前向きな思い!熱いハート、子ども達への愛情が、一緒にサッカーを楽しみたいと
コーチをはじめたきっかけです。一緒に合宿ができ最高です。
 栗山さんありがとう!6年生のお母さん、栗山さんがいたからダウンする子もなく
大成功の成果を得られた大きな力です。合宿万歳の中に2日間の合宿の様子が伝わって
思い出され、たくさんの協力に感謝です。
 父親コーチ他、望月コーチ、松井こうすけコーチ、佐川コーチ、大野コーチ荷物運び
全学年の練習、試合での協力ありがとうございました。次回はビールの不足を補いましょう。
 自分の息子を見に行こう。そんな思いから、(今では娘もですが)5年生、4年生、3年生、それぞれ一人一人が個性があり、皆かわいいです。合宿で一緒に寝て風呂入って、ご飯食べて、またまた子どものかわいさを再発見です。
 日焼けし、たくましくなった4年生が次の日がんばってくれました。疲れもあったでしょうが、かっこ良かったよ!
 私はやっとおしりあたりの筋肉痛が楽になって来ました。日焼の色がすごいですが・・
 
 来年も又皆さんの力で、子ども達の楽しみをつなげましょう。喜多村さん、○川さんも
是非次回はご一緒に楽しみましょう!


合宿お疲れ! 投稿者:古井  投稿日: 720()14416

クリちゃん!!ありがとう!!言いたいことをすべて言ってくれて!!!
皆無事に元気で帰ってこれて、ホントによかった。子供達の『楽しかった!』という声に疲労もV字の回復です。子供達はみんな個性的で可愛いく、愛情が沸いてきます。これがあるから、コーチもずっと続けていけるんだろうな!って思います。喜んだり、苦しんだり、乗り越えた顔、成長した姿を見たいですよね。
現地到着早々に買出し協力いただいた西口コーチ・佐川コーチ・大野コーチ、失礼をお許し下さい。地味な作業をひき受けてくださった浦井コーチ、他のコーチの皆様も快くご協力いただきまして、ありがとうございました。
その他協力いただいた方々、ありがとうございました。
昨年の杉並合同合宿に引率参加後、玉堤の単独合宿ができればいいのに!なんて、高須・古井は無責任に宮城コーチに言ってしまいましたが。覚えてますか?今回、決断し実現させた宮城コーチにMVPです。ありがとうございました。杉並合同合宿も改めて意味あるものになったし、OBの方々や杉並の方々にお礼を言いたい気持ちです。喜多村さん・松井コーチにもありがとう。


合宿、万歳! 投稿者:クリ  投稿日: 720()095016

暑かった〜。
アノ暑さの中、グランドで走るコーチと子供たちはスゴイ!と、思いました。
母たちの一番の気掛かりは熱中症。ひたすら、ポカリと麦茶を作り続けました。
子供達は10分〜20分おきに給水と首・頭に水をかけに戻ってきます。
その水を確保するのが私たちのお仕事?
グランド2つ分向こうにある水道の遠いこと、遠いこと。
学校からお借りした台車が無かったら、水の調達が間に合わなかったでしょうね。
一方で子供達に水をかける為にバケツで水を運び続けてくださった浦井コーチの
腰が心配です。大丈夫でしょうか?
1日目昼の暑さは尋常ではなかったので、子供たちも面食らっていたと思います。
でも、そのあと、体も慣れたのか暑さもチョッと落ち着いて、
練習、宿での生活、バスの中、子供達は本当に嬉しそうで、どの顔も真っ黒で、
目はランランと輝いていました。
子供達は実に個性的で、時間を追うごとに、何かあるたびに、
子供の名前と顔が一致していきます。すると、いとおしくなるんですよね。
出発時は3年生の見慣れた顔ばかりを追っていたのですが、
2日目の昼食時には、もう、50名近い子供の顔が一人一人、可愛いです。
みんなが嬉しそうだと、こちらも幸せな気持ちになれました。
そうすると、玉堤サッカー少年団が本当に大切なものに思えて。
コーチなくしては、合宿は成り立たないわけで、
今回、若手コーチお二人を加えて、本当にコーチ陣が充実していて、
恵まれた環境でサッカーに打ち込める子供達は幸せでした。
でも、ひとたびグランドを降りたら、“男”は役にたちません。
6年生のお母さんたちの、経験、気配り、手際の良さ、機転、周到な準備のお陰で
1泊2日を無事に過ごすことが出来ました。
単独合宿は、いいです!
子供はのびのびと、練習が出来ます。
学年を越えて、玉堤サッカー少年団の結束がはかれると思います。
子供のためには是非続けて欲しいと思います。
でも、お母さんたちも覚悟が必要だと思います。
子供が行きたいから参加させる、だけではすみません。
私も一度は同行しなければ、と覚悟しながら、
(同行できないなら参加させない、という意味ではなく、
“覚悟”と言う気持ちの問題です)
送り出す時は、同行するお母さん、コーチの負担を最大限減らすべく、
持ち物に名前を書くことくらいは徹底し、同行する大人に期待・要求するのではなく、
我が子にしっかり言い聞かせて送り出したいものです。
最後になりましたが、企画から現地での宿との折衝まで走り回ってくださった、
宮城コーチ、本当にお疲れ様でした。
この掲示板でのコーチ方のコメントを拝見しながら、
この1泊2日の単独合宿の持つ、意味、重さを初めて知った次第です。
記念すべき合宿に参加できて良かったです。
皆様、本当にお疲れ様でした。


お疲れ様でした。 投稿者:上村  投稿日: 719()230947

コーチ陣、保護者、役員の皆様
合宿運営およびジュニア大会運営の大変お疲れ様でした。ともに運営で得た
経験・知識は少年団の財産となるでしょう。真っ黒に日焼けした児童、コーチ
を見てうらやましいと思いが募ります。毎年私は夏が勝負なので今後も参加
は難しそうです...
湧君へ
聞いたよ。ゴール前に詰めていて貴重なゴールをしたことを。準備していれば、
きっといいことがあるということだよね。これからも自分の五感を使ってチャ
ンスを物にしよう。
チャンスといえば、サッカーに限らず、いつもこんな風に思っているよ。
よほどの不運な人は別にして、だれにのところにもチャンスがやってくる。
それもたくさん。
でもそのチャンスを見ることができるのは「好奇心というアンテナを張って」
いる人だけ。
そしてそのチャンスを活かせるのは「常に先を読んで準備している」人だけ。
...
だと思う。
湧君は好奇心もあるし多趣味なようだから、これからも準備を怠(おこた)ら
ないようにすれば成功するよ。リフティングも準備のひとつだからね。


合宿とジュニア大会 投稿者:  投稿日: 719()201126

合宿は、最高に楽しかった(^o^) 朝と夜のまくらなげ、朝の海の散歩で水遊び、試合も楽しかった(^_^)v
ジュニア大会は、ついに
公式戦で1得点やった〜(^o^) そして、次は1勝だぁ!(^^)!


楽しかった合宿!お疲れ様でした。 投稿者:tamagawa  投稿日: 719()175624

玉堤サッカー少年団初めての単独合宿お疲れ様でした。
合宿を立案して下さって進行役までされた宮城代表、また保護者代表の宿利さんはじめ参加協力頂いたお母様ほんとうにお疲れ様でしたそしてありがとうございました。
合宿楽しく充実した時間をみんなで共有出来たと強く実感しました、また新たな前進が出来たこと、子供達、コーチも多くの物事を給水じゃあなくって吸収出来たことと思います、これも今まで少年団関わって下さった多く方々の協力と積み重ねの成果だと思います、ほんとうに素晴らしい合宿でした。
帰った日はばたんQでしたので又


出会い 投稿者:H.matsui  投稿日: 718()233224

マズ、今回のチーム合宿、お疲れさまでした。
宮城コーチ、本当にご苦労さまでした。
初めの一歩なんですよね!
その勇気、決断、努力に対し最大限の敬意を払います。
すばらしー!
一緒に行きたかった!同じ時間を共有したかった!
情けないことに、日々のノルマに追われています。
言い訳に聞こえますよね?残念です。今回参加できなかったこと。
合宿に参加した全ての、大人も子供も、つかみ取ったんでしょうね!
来年は、あなたが参加しなければ!(もちろん私も!)(苦笑)
勇気、希望、自信、自己批判!ころがっているのですから!
誰かのために何かをするんじゃない!
自分は何がしたいのか!なんでしょうね。
今回陰になり日向になり、協力していただいた全ての人々に
感謝感謝!
                          何も出来なかったMコーチより


4年生がんばれ! 投稿者:宮城  投稿日: 718()213212

4年生合宿の次の日でハードですが
 たくさんの4年生の力でジュニア大会がんばれ!!!!


合宿お疲れ様でした。 投稿者:宮城  投稿日: 718()21305

子ども達47人、お母さん5人、コーチ13人
無事に帰ってきました。アクシデントもありましたが
子ども達が元気に疲れて帰ってこれて、ほっとしました。
さすがに疲れたので、今日はここまでの報告です。
皆さんもどうぞ感想他、ご意見ありましたらおねがいします。
OB
の母Oさんありがとうございます。茨城県鹿島郡波崎に行ってきました。


合宿!すばらしい! 投稿者:OBの母O  投稿日: 717()224312

合宿中ですね。お疲れ様です。な〜んてすばらしいんでしょう。
部員の皆様はもう寝たかなぁ?
安藤先生が、合同合宿を始めたころ、ゆくゆくはチーム独自の合宿もできればって、
話せれていたのが思い出せれます。こんなに早く実現するとは…。
宮城コーチはじめ、指導者の皆様や、6年生を中心とした保護者の皆様のご尽力に敬服‼
チーム合宿があるらしいって、HPで見させていただいてた当初は、野毛青年の家とかで、練習は近場なのかな?って創造しましたが、海の近くってかかれてたので、
ますます、びっくり。海って海の公園とか、野島公園(横浜市金沢区)とかですか?
昔そのあたりに住んでいたのですが…合宿写真が楽しみです。
話は戻りますが、尾山台中サッカー部の夏季大会は気づいたら、
区2回戦負けという結果で、暫し親子とも気落ちしてました。私といえば、
そんなころ少年団新人君たちのリフティング上達への熱い思いのメッセージや、
保護者のみなさんの、意欲的な書き込みにすごーく励まされました。
中3の本人は、不本意な終わり方をしたので、やはり高校でまたサッカーをしたくなったようです。とりあえず、頑張って受験生!!(やってほしい(^_^.)
合宿参加のみなさま水分とって明日もファイトしてください。
(
どんな水分?アルカリイオン水?アルコール系?まぁいろいろで…)


合宿です!2 投稿者:宮城  投稿日: 716()212920

前日準備ありがとうございました。
 練習メニューも全学年決定し、目的達成に向け無理なく楽しく進めましょう!
 少年団員は海の近くで、芝生の中を元気に走りましょう!
 集団生活の中で、自分の事は自分でやり1つのステップアップになるように!
 明日は早い集合です。コーチ保護者の皆様宜しくお願いします。


合宿です! 投稿者:tamagawa  投稿日: 716()120854

明日から合宿ですね、選手一人一人が★もくてき・テーマをもって参加しよう。
そしてサッカーを楽しめるようにしよう。
選手しょくん、なにかコメントあったら投稿してネ・・・。


サッカーの本・・・U 投稿者:tamagawa  投稿日: 715()233730

クリ母様、サッカーの本と言っても技実系?もしくは物語系ですか?私もあまり詳しくはないのですが、技実系での指導書以外では最近わかりやすくて良いかもと感じて手に入れた物ですが【サッカー上達Book】成美堂出版ガンバ大阪上野山信行監修が少年少女でも理解できるか?一度チエックして見て下さい。
物語系では、ジュニア向けはあまり詳しくはないですね、(だれか良い物ありましたら教えて?)
私自身は「フィジカル・インテンシティ9798season村上龍」とこの本の中で哲学書と紹介されてた元ジュビロ磐田にいたドゥンガの本「セレソン」NHK出版ですね、この二冊で本当にサッカーにはまってしまいました、他にも面白いサッカー本いっぱいですがジュニア向けは・うといです。


サッカーの本? 投稿者:クリ母  投稿日: 714()224851

「サッカーの本を買って欲しい」と言ってきました。
何かオススメのモノはありますか?


ゴールデンエィジ 投稿者:tamagawa  投稿日: 7 9()230854

喜多村さんありがとうございます、ゴールデンエィジ・・・いいでね〜、あやかりたいものです、私達の頃はこんな言葉も、給水タイムもなかった!?
対スロバキア戦、柳沢久々のスーパープレーあんなゴール・ハート大好きです、がんばれ\(^-^)/\(^o^)/柳沢。


トップページにも手をいれました 投稿者:上村  投稿日: 7 9()220259

少年団HPのトップページに、本田技研工業提供のジュニアサッカー支援サイト「ドキッズ」
内の「練習方法データベース」へのリンクを設けました。このサイトは個人テクニックを、
写真や動画を使って児童に理解できるように解説されています。
ただし動画の視聴には、RealPlayerが必要になりますので、インストールされていない場合は、
下記のアドレスからインストールしてみてください。
インストール方法
1.下記のアドレスからインストールサイトへ進みます。
2.表示されたページ右下の「無償版RealPlayerのダウンロード」という文字をクリック。
3.後は自動的にインストールされます。
動画を見る方法
1.インストール後、少年団の「ドキッズ」のリンクをクリック。
2.見たい技術名をクリック。
3.表示されたページの「ムービーを見る」をクリックすれば、見れます。
なお、他に「有償版」や「無料ダウンロード版」もありますが、インストールしていただく
のは、「無償版RealPlayerのダウンロード」です。お間違いないように。

http://www.real.com/player/realplayer_intl.html?lang=jp&loc=jp&src=031104_intl_rp_choice_jp_jp


ゴールデンエイジ 投稿者:喜多村  投稿日: 7 8()225711

とっても暑〜い日が続いていますが、少年団の皆はきっと暑い中でも
サッカーに夢中になっているんでしょうね。
少し前に掲示板で話が出ていた、ゴールデンエイジについて下記のサイトにわかりやすく
のっています(子供にはちょっと難しいのですが)。よろしかったらご覧下さい。
9
歳から12歳のゴールデンエイジの間はサッカーの技術が身につきやすいだけではなく、
この時期に習得した技術はずっと残るのですね。
みんながんばってリフティングをしようね。
合宿も体調管理に気をつけて、楽しんできてください。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~ks0717/knowledge_018.htm


写真館をすこし改良?しました 投稿者:上村  投稿日: 7 8()21466

今まで写真館は少年団のHPとは別のウィンドに表示させていましたが、
画面の小さいノートユーザーもいらっしゃるので、同一ウィンド上に表
示するようにしました。そのため写真館に若干手を入れました。
コンテンツの「3年生練習試合」の画像とレイアウトも更新しましたの
で、ご来館ください。
なお合宿の写真の収蔵場所も確保してあり、集合写真、練習風景、試合
風景、食事風景などのスナップショットを心待ちにしています。
翌日のジュニア大会のスナップもお願いします>4年生保護者の皆様


あぁ真夏です・・・ 投稿者:tamagawa  投稿日: 7 8()00449

しおり作りご苦労さまでした、アイデアもあり良い合宿になりそうで楽しみで〜す。
少年団のみんな合宿ごに試合が入っていますね、ふだんの練習も合宿も試合にいかせるようにしよう夏だからとうぜん熱〜いけれども・・・給水(のみもの)十分ほきゅうして★楽しんで★しゅうちゅうして練習しょう・・・3年生、Tamaコーチはがっしゅくまで練習いけないけど元気に走り回ろう(初練習試合の写真のように)
夏の一人ひとりの努力が秋の公式戦での充実感につながるように・・・やっぱりコツコツ・・・リフティング・・・


3年生初練習写真アップしました。 投稿者:takeda  投稿日: 7 6()22434

遅くなりました。三年生の初練習試合の写真をアップしました。集合写真だけが、どうしてもプロッピーからの取入れができません。今回は掲載しておりません。ごめんなさい。
もう少しお待ちください。
喜多村さん!親子サッカーの写真アップありがとうございました。


合宿説明会ありがとうございました 投稿者:宮城  投稿日: 7 6()220226

 遅くなりましたが、合宿説明会お疲れ様でした。6年生お母さんの協力で内容の充実した
しおりが作成され、ありがとうございました。
順調に準備も進んでいます。当日まで荷物他、協力いただく保護者の方々宜しくお願いします。
7
月最後の公式戦ジュニア大会、練習試合も入り、忙しい夏のスタートですが
暑さに負けず楽しみましょう!


喜多村さん 投稿者:tamagawa  投稿日: 7 2()001232

サンキューです、今野選手は良いよ〜、ハートがピカイチもー最高です、頭も切れそうあんな選手になりた〜い・・・?。


ルール 投稿者:tamagawa  投稿日: 7 2()000141

Ama母さん、そうですね、PKおれーおれが〜けると言ってけったゴンくん決めてくれてホッ!!!でした、彼はきっと自信をもてた事でしょう、すてきな体験ありがとうです。
運動オンチなんて・・・バレーの選手かと思いました、これからサッカーのルール覚えて下さい、オフサイドが少しむずかしいくらいですョ!だって世界中の人間がプレーしてるんですから、ルールを覚えると又一段とサッカーが楽しめると思います。
れんしゅうしてるね杉くんリフティングコーチの見てる前で新記録?ガ・ン・バ・ッ・テ。
みんなリフティングカードのていしゅつわすれるな〜〜〜。


今野選手の記事 投稿者:喜多村  投稿日: 7 1()23188

Tamagawaコーチが630日の投稿でかかれていた今野選手の記事は
下記のサイトでも読めます。
予選で大活躍だった今野選手、アテネでもぜひ活躍してほしいですね。

http://www2.asahi.com/2004athens/special/nine_konno.html


私がやりました・・ 投稿者:Ama母  投稿日: 7 1()225728

いつも息子がお世話になっております。
先日の親子サッカーで珍プレーをしたAma母です。
考えてみれば、この年で生まれて初めてのサッカー、ルールもろくに知らない私が・・・と
期待(?)と不安を持ちながらコートに入ったのですが、はやり・・・。
目の前のボールに とっさに手が出てしまいました。でも、みなさんに「気持ちは良くわかる」
と言って頂き、子供たちにも試合が終わるなり「ナイスハンド!」と喜ばれ(?)
PKになってしまい、キーパーのkonbuさんにはホントに申し訳なかったのですが
子供達もPKで得点という体験ができて、こんなこともあり!?と思っています。以後気をつけま〜す。
でも、今度の親子サッカーまでには、ルールを勉強して、またがんばっちゃおうかな・・・?
運動オンチの私にも楽しい親子サッカーでした。
ありがとうございました!

 


アドレスを間違いました 投稿者:上村  投稿日: 7 1()125335

「自転車の安全な乗り方大会」のアドレスは下記です。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/8894/jiten/jiten.html


参考にします 投稿者:上村  投稿日: 7 1()124956

湧ママさんへ
事故状況のご説明ありがとうございました。
いずれも出会い頭による正面・側面衝突という住宅街では頻度の
高い事故の一つですね。大事にいたらなくてほんとうに良かった
と思います。
・車両(自動車、バイク、自転車)をお使いの方へ
住宅街では「飛び出し」や「一旦停止無視(自転車など)」がある
のが当たり前だと思って、安全運転を心がけましょう。
また自転車と歩行者の接触事故も増えています。特に下り坂での対
自動車、対歩行者への重大事故が多いとのことです。
(交通事故などについての見識を深めたい方はメールでどうぞ)
玉堤小でも「自転車の安全な乗り方大会」を2年前に開催しました。
いずれ再開催を検討されます。その様子は下のサイトです。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/8894/


事故状況 投稿者:湧ママ  投稿日: 630()234441

上村コーチへ
2年前は、野毛公園プールの帰り道、湧は、自転車で六所神社を右手に左に曲がって、たぶん・・・ノンストップ(-_-;)で坂を下った。車も くの字になってる坂を反対から下りて来てその死角で正面衝突! 
一昨日は、湧は、キックスケーターで、たっくんちの路地を飛び出して(-_-;)車は、野毛商店街から入って善養寺前に抜ける手前で、車→正面、湧→横からみたいです。
いずれも、御近所のコミュニケーションに助けられました。感謝◎ 今回は、宮田コーチ夫妻の迅速な対応&たっくんの協力ありがたいです<(_ _)>懲りずに宜しく(^_^)v
 ・・・こんな感じです(/_;)


周囲を見る事・・予測する事 投稿者:tamagawa  投稿日: 630()221858

湧くん、大丈夫でなによりです、(ホッ、です)じょうきょうは解らないけど、やっぱり注意しょう。周囲を見ることそして予測することも大事だね!【これもサッカーで大事な個人戦術の一つ】
コーチも毎日車を運転してるけど、バックミラー・サイドミラー常にしっかり見てる、見えないとすごく不安です・・・だいじなことです。
小渋コーチ、流石の反応PKでボールに触れたのはすごい、まだまだ出来ますネ!手の痛み大丈夫?まぁラケットをにぎれたらOKですよね?!。ところでいきなりバレーに切り替わったのは天谷コーチの奥様でしたか、きもちは良くわかるな〜だけど試合ではレッドカードで〜す。
天谷コーチのゴ〜ル最高にかっこ良かったですョ!中西コーチのパスも凄くよかったし、コーチのチームも楽しみです。
魁母へ、魁のポジションどこになるのかな?楽しみですネ、やっぱり炎のサイドバック(チット古い)魁のたての突破(飛び出し)私は大好きだな、まぁ色々なポジションチャレンジする事が大事だし、ポジション決まったら教えてね・・・頑張れ魁。
Ps.すごく嬉しい事、今日の朝日新聞の朝刊に、私がここ2年、若手では一番大好きなFC東京の【今野泰幸】選手の特集がでてたョ〜、ぜひ読んで下さい。


親子サッカー 投稿者:上村  投稿日: 630()203819

Amagai父さん、コーチのためのフルコートの試合も計画中です。
それまでに一杯筋肉痛になっておきましょう。
毎週日曜の夕方校庭で待っています。でも7/11は選挙のため大人の
サッカーは中止です。
杉山母さん、「息子くん」は正しい。
「練習しなければうまくならない」より「練習すればうまくなるよ」
の方がプラス思考でいい。コーチはつい前者をいいがち。反省...


大丈夫? 投稿者:上村  投稿日: 630()20290

湧君
大した怪我でなく良かったね。
成長して体が重く硬くなってくると、ダメージが大きくなるから
気をつけようね。日曜の夕方も校庭で活発に遊んでいたので驚い
たよ。
湧ママ
もしよろしければ事故の状況を教えていただけますか?
この掲示板では都合が悪いようでしたら上記のアドレス宛てでも
結構です。周辺児童への注意喚起と危険箇所の参考にしたいので...


親子サッカー楽しかった(*^0^*) 投稿者:3年 杉山 母  投稿日: 630()194451

3年生だというのに、親は勝てませんねーっ驚き。
私、3回ほどボールに触れたけど玉に力が伝わらなくてチョロチョロ。
それを言うと、息子くんは、「練習すればすぐうまくなるよ」ですって。参りました!


事故の件     投稿者:湧ママ  投稿日: 630()170345

昨晩、湧が 心配mail...m(_ _)m
西口コーチ、御心配ありがとうございます。 キッタママ(OB喜多村諒介ママ)からも直接、お見舞mail頂き話したのですが、実は・・・湧は、2年前にも自転車で車と正面衝突をしてボンネットに乗り上げて、今回もキックスケーターは、真っ二つに折れて でも本人は、大したケガなく病院もビックリ(@_@) 悪運だけは、強いみたい(-_-;) ネッ!佐都美ちゃん(魁ママ)
しかし・・・2度ある事は、3度ある。「次は、大事故になる
(`_´メ)」と脅しておきましたが、サッカー少年団の諸君!ボールを追いかけてなどの 交通事故に気を付けよう!大好きサッカー出来なくなっちゃうよ〜〜('_') なぁ〜んて威張れないか・・・(^^;)


久々筋肉痛。 投稿者:Amagai  投稿日: 630()161421

親子サッカーでの筋肉痛がようやくおさまってきました。ゲーム時間10分間の長さを実感しました。ゲーム中は胸が苦しく、後日は筋肉痛と典型的な運動不足の症状です。しかし久々に汗をかき、走り回って楽しめました。子供の頃、ランドセルを放り投げ夕食時間まで目いっぱい遊んでいたときのことを思い出します。今度の親子サッカーではもう少し体力が続くように土日の練習では子供達と一緒に走り回りたいと思います。
それにしても、やっぱりコーチの皆さんは体力があるんですね。失礼ですが私よりはるかに先輩の年齢の方でもあれだけ動けるとは。。。本当にうらやましいと思いました。
これからもよろしくお願いします。
追伸、小渋コーチ、運動が苦手な妻の珍プレーでPKまで経験させてしまい申し訳ありません、右手は大丈夫ですか?Amagai


交通事故大丈夫か? 投稿者:西口  投稿日: 630()00445

交通事故ってその時は結構大丈夫でも後から結構くるものなんだよ。
明日以降に頭や首や腰が痛くなる事があるかもしれなので注意しよう。
自分の体の事は自分にしかわからないからね


交通事故 投稿者:  投稿日: 629()222424

昨日、宮田 拓君と遊んだ帰り道、車とぶつかって、救急車で病院に行った(@_@) その時は、痛かったけど、骨に異常なかったし、もう大丈夫(^_^)v 宮田コーチと拓と拓のお母さんには、すごくお世話になってありがとうございますm(_ _)m 大した事なくて本当に良かった(^O^) サッカーできてヨカッタ◎


今でも一筋です! 投稿者:魁の母  投稿日: 629()203823

先日は親子サッカ−に魁も参加させて頂き、ありがとうございました。
久しぶりに仲間とサッカ−ができて、期末試験前だというのも忘れるほど
楽しかったようです。
魁は今、法政ニ中のサッカ−部で毎日ランニングに励んでいます。
1年生が38人、総勢90人を超える部員がいて、1年生はまだまだ
基礎トレ−ニング中心の毎日です。最近ようやくボ−ルを触らせてもらえる
ようになったくらいなので、思い切りゲ−ムのできる親子サッカ−は、
さぞかしスカッとしたでしょうね。
今はとにかくレギュラ−になる事を目標に頑張っているようです。
8月に1年生大会があり、久々に試合が出来そうで、魁は勿論ですが、実は
母もワクワクしてます。
もう何ヶ月も魁のサッカ−をする姿を見てないので、何だかつまんないんです。
現役少年団のお父さん、お母さんがうらやまし〜!あの頃に戻りた〜い・・
なんて思ってしまう今日この頃です。
いつでも暖かく迎え入れてくれるコ−チや、お母さん方・・・本当にありがたい
な〜って思います。
これからもみんなでドンドン盛り上がって、活気あふれる少年団でいて下さい。
またOB報告したいと思います。
お〜い!他の中学に行っちゃったOB諸君、どうしてるの〜?登場して〜!


(無題) 投稿者:konbu  投稿日: 629()202659

日曜日の親子サッカーはとてもおもしろかった。キーパーもみてるのとやるのでは大違い。Aママのナイスハンド。(珍プレー大賞)まさかPK何かになるなんて夢にも思わず、もう走りたくないからキーパーやったのに。PKは、子供相手に、とてもドキドキしました。右手ではじいたボールがゴールネットの中に。まだ、今日も右手が痛い。


ちょっと宣伝させて! 投稿者:上村  投稿日: 629()015611

少年団のお父さん方が見てくれているようなので、ちょっと宣伝さ
せてください。
おやじサッカー
毎日曜の夕方1600から「おやじのサッカー」と称して、若者から
おやじ達までがサッカーを楽しんでいます。練習を見ると、しり込
みされるかもしれませんが、はじめは走れなくても、技術が無くて
も、自分のペースで出来ますので、そのうち立派なサッカーになり
ます。また色々な世代とサッカーを通じてコミュニケーションを取
れることは楽しいことです。みんなで一緒にサッカーやりましょう。
もっと興味があれば、玉堤FCというクラブチームもあります。
おやじの会
おやじの会では、色々な学校や地域の活動をしています。
できるところからで結構ですので、試しにご参加下さい。活動内容
は下記サイトで閲覧できます。
8/29
(日)には小学校近辺の河川敷でいかだ下り大会が行われます。
現在5年生の乗員を募集しています。詳しくは学校から配布された
応募用紙をご参照下さい。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/8894/


はじめてのしあい・・・2 投稿者:tamagawa  投稿日: 629()004951

ななちゃんほんと勝ててよかったね、こんどはななちゃんもシュートを打とうそしてゴールしよう、やっぱり試合は楽しいよね、(みんなで試合あいてをさがそう、お母さんお父さんも知ってるチームあったら試合をくみましょう)ボールがおなかにあたったんだ、きずきませんでした、だけど3年前にお兄ちゃんのおうえんのときボールがあたって泣いたのおぼえてるョ!(瀬田少で)あれからつよくなったね、これからも、もっとつよくなろう・・・みんんでね。
小川さん、サッカーってボール1個で年齢、人種関係なく楽しめるですね、親子サッカーの後またおやじの練習で少年団出身の現役高校サッカーの青年達またいろいろな年代の仲間とサッカーをしました、ほんとうに楽しいですネ、お父さまもいかがですか?


父も母も筋肉痛ですぅ〜 投稿者:小川 母  投稿日: 628()211710

親子サッカー、まさに親子で楽しめました(^^)父が息子のシュートを「大きなお腹トラップ」で必死に止めたり、ついつい笑ってしまう珍プレーもありましたが、正直、真剣勝負でかなわなかったです。見るのとやるのでは大違いですね。この足の筋肉痛が物語っています・・・。親子サッカーに参加して、親もまた一歩、サッカーが好きになりました。
少年団のみんな、もっともっと強くなってね!応援しています!!
P.S.玉川小との練習試合(3年)の写真、デジカメデータとスキャナで撮った写真データをフロッピーにまとめて役員の方にお渡ししてあります。なにか不都合がありましたらご連絡ください。


はじめてのしあい 投稿者:宮城 ななみ  投稿日: 628()190627

日曜日にしあいをして、かつことができてとってもうれしかったです。点は、いれられなかったけどたのしかったです。ボールがおなかにあたっていたかったです。はじめてのしあいとってもたのしかったです。こんどもかちます!


あれ!疲れちやった〜 投稿者:tamagawa  投稿日: 628()174933

親子サッカー子供達のシュートも良いプレーもいっぱい有ったし、お父さんお母さん達のナィスプレー(珍プレー)もいっぱい有りました感想を聞きたいな?
3
年生・・大人から5点取ったのは立派・・・おみごと・・2失点はGKの私のミス?かな?キィパー練習もしなくちゃだね。
大野コーチ佐川コーチ、朝から夜まで一日お疲れ様でした。


親子サッカー楽しめたかな 投稿者:西口  投稿日: 628()004631

今日の親子サッカーはみんな楽しめたかな。
3・4生は「やっぱり大人は結構強いな」と感じたんじゃないかな。
でも5・6年生は大人にもコーチにも負けてなかったね。
4年生では湧ナイスゴールだったよ。サッカーはなかなか点が入らないスポーツだから1点入れたときの喜びは最高だね。
「コーチ達がほめてくれて、すっごくうれしかった\(^o^)/ 」の感想にはドキッとしました。
得点できなくても普段もいいプレイはたくさんあるんだから、もっといっぱいほめてあげて楽しいサッカーをしたいな、と反省しました。


楽しかったです 投稿者:tamagawa  投稿日: 628()003832

親も子供も真剣勝負(しんけんしょうぶ)で楽しめました、いろいろな相手でいろいろな組あわせのサッカーほんとうに楽しいですね。
OBの宮君・山翔君・魁君・喜多村君達が来てくれたのも嬉しかったで〜す、また帰って来てネ。
みなさんお疲れ様でした、体のケアは大事ですョ〜〜〜ホント・・・?
喜多村さん・上村コーチ早速の写真アップありがとうございます。


皆さんおつかれ様でした。 投稿者:喜多村  投稿日: 627()234210

今日の親子サッカーには中学一年生のOBも参加させていただき、
ありがとうございました。
期末試験前で部活動がしばらくお休みですので、試験勉強中(ほんとに?)のいい気分転換に
なったようです。こうしていつも温かく受け入れてくださる少年団に感謝しております。
3生のひたむきでほほえましい姿、4・5・6年生の成長ぶり、そして苦しいながらも一生懸命走るお父さん、お母さんを見て、やっぱり玉堤はいいなーと思いました。
この掲示板もいっそうにぎやかになり楽しみにしています。
「親子サッカー」の写真は6年のF井さんにも提供していただきました。
ありがとうございました。


新しいメニュー追加 投稿者:上村  投稿日: 627()224321

******************
写真館2004」に新メニュー「親子サッカー」が入荷しま
した。是非ご入場下さい。本日に限り筋肉痛の方は入場料
無料ですので、心置きなくお浸りください。
                     管理人代理
*
*****************
撮影および写真をアップしていただいたのは、前年度代表
の喜多村さんです。有難うございました。
               管理人および管理人代理

http://www.geocities.jp/sports_school3/photo.html


お疲れ様でした! 投稿者:宮城  投稿日: 627()210043

親子サッカーお疲れ様でした。天候も心配でしたが、たくさんの参加で無事に終了し
良かったです。是非2学期も予定に入れたいと思います。
普段なかなか運動ができていないと、子どもと走る10分のキツサを実感したのでは?
練習していても大コートを走るとつらいです。体力の低下を感じます。
明日あさって?その後?筋肉痛にならないように、ストレッチして、マッサージして
疲れをほぐして下さい。 動く喜びを感じた人は、是非普段の練習にも参加しミニゲームにも参加してください。 お疲れ様でした!!!


親子サッカー感想 投稿者:湧&湧ママ  投稿日: 627()165727


今日の『親子サッカー』は、楽しかったぁ〜(^o^)g だって、1点入れてコーチ達がほめてくれて、すっごくうれしかった\(^o^)/ 次の試合も頑張るぞ〜!! うつべしA
湧ママ
皆さん、お疲れ様〜f(^^;) そして今、おやじサッカー頑張って下さい。
訂正・・・カミムラコーチ→ウエムラコーチ・・・失礼しましたm(_ _)m これからも、御指導宜しくお願いします(*^_^*)


親子サッカーは... 投稿者:上村  投稿日: 626()184954

みんなのお父さんに会えるので楽しみだけど、忙しくて参加できません。
私の分まで、お父さんもお母さんも、何もかも忘れて思いっきり童心に
帰って、子供と同じ視線で遊んで、楽しんでください。
でも、暑いのと保水能力が低下しているので、水分補給は十分摂ってく
ださい。


親子サッカー 投稿者:湧ママ  投稿日: 626()150421

明日は、午後〜遊び場開放当番なので、親子サッカーは、行けたら後半〜飛び入り参加予定です・・・(なるべく)4年参加母達LOVEFIGHT!!


ありがとうございます☆ 投稿者:  投稿日: 626()144536

うつべしうつべし
(おやじギャグ←おやじと見た『明日のジョー』より)
ぼくのホームページ作ったらみんな見てくれるかな('o'?


シュート 投稿者:tamagawa  投稿日: 626()083354

そうだシュートだ・・・うって打ってうちまくれー、キィパーを見てゴールの中へ!!!
と・いうことでわたしゃこれからコンサート(娘の)いくょ〜、練習には帰ます。


パスじゃないシュートだ 投稿者:西口  投稿日: 626()033959

1得点、1勝を目指すのにトップの仕事は良いパスを出す事じゃない。シュートをすることだ。
点を取るのに必要なのは技術ではなく、誰にも負けない積極性と予測能力だ。
予測能力って超能力じゃなくて、頭を冷やして次の展開を予測すると言うことだよ。
技術はまだまだだけど、湧はとてもいいものを持っている。
次の試合も失敗したってかまわないから積極的にプレーしてみよう。
ほかの4年生もこの掲示板を見ていたら積極的に自分の意見を投稿してみよう。
コーチはいろいろなことに積極的にチャレンジすることを応援したいと思っています。


すごいぞ湧君 投稿者:上村  投稿日: 626()02195

好奇心は生きることの原点だよ。
好奇心が無くなれば、挑戦もしなくなるし、常識を疑うこともしなくなる
からね。いつもなぜなんだろう。どうなっているんだろうという気持ちを
持ち続けてください。
この掲示板のタグは文字飾りくらいしか出来ないけれど、タグの要領は
つかめたかな。もっと知りたければ、このホームページの各ページのソース
を見てごらん。これを参考にして自分のホームページ作っちゃおう。
その気になったらいつでも教えてあげるよ。


挑戦 投稿者:  投稿日: 625()181423

タグの練習してきましたぁ〜(^o^)gなんでもガンバリます◎


パワー全開!!!!! 投稿者:  投稿日: 625()174815

ぼくの今のサッカー目標は・・・
あきらめない、パスを続ける、リフティングの回数をふやす。 そして・・・
【公式戦で、1得点 1勝!】


意欲こそが大切 投稿者:西口  投稿日: 625()003257

サーフィンもやりたい。サッカーもやりたい。勉強もやりたい。
素晴らしいじゃないですか。その意欲、バイタリティーこそが湧の宝です。
中途半端になるのはあれもこれもやったときではなく、意欲を失ってしまったときだと思います。
いまは「何でもやってやろう」「いろんな事をやってみたい」という気持ちこそが大切なのではないでしょうか。
コーチとしてはみんなが「サッカーをやっていて楽しい」という気持ちと「勝ちたい」という気持ちを大切に、目標を持って頑張っていきたいですね。
まずは公式戦で1得点、そして1勝。
トップ(フォワード)希望の湧、たのむぞ!


切り換え早く 投稿者:tamagawa  投稿日: 625()000356

湧くん、前に話したたょね家族一緒だったなたしか?、サーフィンでラィデングしながらのリフティングってのもいいかもな〜んて、自由な発想もあるよね!(ちょっと変!私は当たり前じゃなくって面白いと思うけど!?!?)
今出来る事、やろうとしてる事にベストを尽くす事だよな、机に向かっている時は勉強だょね、サッカーの時はサッカーに夢中になって没頭すれば良いんじゃないかな。
サッカーと一緒で切り換え早く集中しようだな【攻守の切り換え=個人戦術】悠大もコーチも少年団のみんなも一緒だよね、サッカーで大事な事って生活の中でも同じなんだょネ〜。
Ps
今現代この日本に生きていて、やろうと思えば何にでも夢を持ってチャレンジ出来るんだから幸せですょね・・・わたしも?・・・


お礼メール 投稿者:湧ママ  投稿日: 624()171758

コーチ様!!ご意見、ご指導ありがとうございます(^3^)‐☆Chu!!
今、息子は、元気にサッカー練習、行ってまぁす。
『玉堤サッカー少年団 Fight Oh (^o^)/


選択肢 投稿者:熊野  投稿日: 624()00266

熊野です。おやじがちょっと口をはさみます。小学生の頃、自分が今何をやりたいかなんてなかなかはっきり決められませんよね。サッカーもいいしサーフィンもいい、また、親としては勉強も頑張らせたい、当然だと思います。うちの子は柔道もやっていますが、それなりに頑張っていると思います。親としては、いかに「選択肢」を広く与えてあげるか・・・ということだと思います。ただ、何事にも一生懸命やること・・「集中力と向上心」これは、サッカーのみならず、他のスポーツにおいても、勉強においても、強くなる秘訣だと思いますね。私はサッカーを通じて子供たちにそういうことを是非身につけて欲しいと願っています。湧君は吸収も早いし向上心もある。是非本人がやりたいと思っている限り応援して頂きたいと思います。「親のレール」云々はまさしくその通りですね。サッカーだけが人生ではない。でも、自分がやろうと思って決めたことに一生懸命頑張れないようだと他の何をやっても駄目ですね。是非子供たちのやる気を応援してあげて下さい。そういう意味では、湧君のサーフィン姿も応援に行かなくっちゃなぁ・・・。また、勉学に頑張るというのも一つの選択肢ですから大いに頑張って欲しいと思います。つまらない説教じみたコメントで失礼しました。


夢を育む 投稿者:H.matsui  投稿日: 623()232043

顔かたちが違うように、サッカーに取り組む姿勢にも個人差があります。
この時期に、熱中できる喜びを感じて欲しいんです。自らの選択で!
サッカーが全てじゃないし、サッカーじゃなくてもいいんだと思います。
どこで何をやるかよりも、自分は何がしたいのか?そのためにどんな我慢が出来るのか?
人に押しつけられたものは飽きやすく、うまくいかなかったときに言い訳できます。
ホントは僕やりたくなかったのに!とか、あの時あれをやっとけば!とか。
例えば12歳の少年少女が、将来に対して具体的な目標を持っているのであれば、
中学受験も手段としてはよいのかも知れません。
ただそのために、どれだけの犠牲を払うことになるのか?
結果も含めて、本人が背負うことになるのでしょうが?自分で決めたのだから!
サッカーの楽しさは計り知れません。そして奥深く、無限の広がりを持っています。
世界平和に寄与する可能性さえ秘めていると思います。
(
ただFIFAJFAの権力争いや金満体質には、閉口させられますが)
ホントは取り返しのつかない失敗なんてないのかも知れません。
どう生きたって、人間は成長するんでしょうね?
そして、本質的にはワガママで自己中心的な発想をしがちですよね?
でも成立しないんです。サッカーは!
自分の特徴や個性を理解し、主張しあいながら、同じ目標に向かって頑張る!
『勝利』という目標にむっかってね。
結果はその次なのですから。
『フォア・ザ・チーム』
僕等(玉堤サッカー少年団)が底辺で、日本代表や、あの感動的な試合をした日本女子代表を支えているんですよね?
「ネ、玉川コーチ!」


菊地家の話 2 投稿者:湧ママ  投稿日: 623()145232

悠大ママ、早速の元気返メルど→もです(^o^)
皆、それぞれ悩みながらの続けてるんですねぇ(^^;) 同じような意見交換すると、元気になるもんですね!
湧パパは、戸越で少年野球をやってたし、多分心の中は、私以上に湧のサッカーを応援してて、サッカーは、教えられないけど、ボール蹴り位は付き合うって・・・。
当分、試合を見に行かないと言ったのは、湧が「見に来て」と言うまで行かない男同士の約束があるみたいだ!!
我が家の方針も≪親がレールを引くのでなく、子供が決めた事に協力する≫ 
なので、お互い頑張りましょ→
これからは、玉堤少年団HPたまには、意見させて頂きます。取り合えず、今回は菊地家
の話でした・・・m(__)m


湧ママ 頑張れ!  投稿者: 古井   投稿日: 623()094752

「だったらもっと頑張れ!!続けたい姿を見せてみろ!!」…この言葉に去年(5年)の我が家を思い出しました。うちの場合はサーフィンなんてかっこいいものではなく、『受験』ですが…6年になると塾とサッカー練習日が重なるため、サッカーを続けるのか?!塾に専念するのか?!本人の意志を尊重したいと思えば思うほど結論など出なかったのです。でも、親が決めてしまうのもイヤだったので。(責任転嫁かな?)「ホントにサッカーを続けたいなら、やる気を見せろ!!」と、いつも言ってました。結局、「サッカーと塾を両方とも続けたい!」という結論を本人が出し、どちらもポシャる可能性を含めながら、何とかやっています。子供がやりたいと思うことがあり熱中できる、そしてそれを主張できるって素晴らしいですよね。各家庭の考え方も環境も様々ですが、たぶん子供の気持ちは「サッカーしたい!!」ってことかな。


菊地家の話 投稿者:湧ママ  投稿日: 622()23127

プロサーファーを目指してサーフィン練習。選手コースでガンガン泳ぐスイミング。
そして、どんどん、家族に入り込み1番顔のサッカー。
あれもこれもだと、全て中途半端になる!「そろそろ何がやりたいのか?決めろ」と3年の終わりころから母子で話し合ってた。
本人の夢は、プロサーファーになる事で、伊豆にサーフショップを出すと言ってる。板のデザイン、オリジナルTシャツなどまで考えていて、中学からHAWAIIに留学の話も出てる。
しかし・・・
サッカーもどうしてもやめたくないと言う。
「だったらもっと頑張れ!!続けたい姿を見せてみろ!!」
20日の練習試合は、親子共々、友達の多い玉小相手だったので、久しぶりに主人も応援に来た。(最後の試合になるかも・・・)
何か、続ける結果が欲しかった。いつの間にか親は必死で【我が子】を応援してた。
「なんだ、サッカーやらせてあげたいんじゃん?」
その確認のようだった。
サッカー続けたいならやればいいさ!!そのかわり一生懸命頑張ってね!!次の試合からは、【玉堤小】を応援するよ。(でもパパは、しばらく試合応援は行かないかな・・・?!)
コーチ達、いつも本当にご苦労様です。
コーチ達もいろいろ・・・子供達もいろいろ・・・ママもいろんな意味で戦うぞ!!!

 


20日 練習試合の感想 投稿者:  投稿日: 622()223131

20日の練習試合は、友達が沢山いる玉小相手に自分のやりたいポジションが出来たし、目の前には、同じポジションに幼友達がいて、最高に楽しくて(^o^)/最高に悔しかった。
今回は、どうしても1点入れたかった。チャンスがいっぱいあったのに残念だった(;_;)
次は負けないぞぉ!!


写真の件! 投稿者:takeda  投稿日: 622()162721

上村コーチ!試合の写真の声かけ、ありがとうございます。是非皆さん写真の協力お願いいたします。20日の6年生の試合写真、小林コーチ、小林母様ありがとうございます。まだ私も出張続きで掲載できず申し訳ございません。お礼まで。


3年生初練習試合 投稿者:Amagai父  投稿日: 622()160110

3年生の初めての練習試合。おつかれさま。
暑く、風の強い一日でしたが、みんな元気に最後までがんばった姿が印象的でした。
特に第2試合終了直前にゴールが決まった時、チーム全員がひとつになって喜びを味わっていましたね。こんな経験をたくさん味あわせてあげたいなと思いました。初勝利はいつになるかわかりませんが、その時の喜びはきっと格別なことでしょう。
勝ちたいと思う気持ちや負けて悔しい気持ちも大切だと思いますが、どんなに負けていても最後まであきらめずに全力でプレーする気持ちや負けてもそこから何かを学びとる気持ちもすごく大切であると私は感じます。子供たちはそんな気持ちをたくさん持っているようです。
今回の試合でもメンバー1人1人がきっといろいろなことを感じ、学んだことと思います。
本当にこれからが楽しみです。Amagai父


試合、楽しかった! 投稿者:豊田まゆこ&母  投稿日: 621()203639

負けちゃったけど、楽しかったです。
こんどは、勝てるように、強くなりたいです!

母です。娘も試合を楽しんだようですが、見ている私も楽しませていただきました。日本代表の試合を見るのも楽しいですが、小学生の試合も、なかなかですね!サッカーって、面白いって、今更ながら思った次第です。
娘は、早く練習がしたいって言っています。初めて試合を経験して、負けたことで、練習して上手くなりたいと強く思ったようです。試合の経験って、重要なんですね。
きっとみんな大きく成長してくれる(精神的にも)と感じました。


燃えた!暑い! 投稿者:F井  投稿日: 621()000151

ホントに暑い中お疲れ様でした。5・6年の第三試合、あの皆の動きのよさは何なのでしょう?!炎天下で真っ赤な顔をして、一番バテてるはずの時間帯なのに?!愚息いわく『相手が深沢小だから皆燃えたんじゃない?!』ホントに燃えたのか?底力なのか?子供って不思議です。


さぁ、これからだょ!3年生 投稿者:tamagawa  投稿日: 620()230537

玉川sssとはじめての練習試、負けたけど1試合目より2試合目がよかったよね(ホッ!)試合をたくさんけいけんするともっと良くなるよ。(試合が一番の練習ですね)
試合には負けたけど、さいごまであきらめず点を取りにいって2試合とも1点を取れたのはりっぱでした(うれしかったナ!)次につながる心のこもったナイスゲームでした。
せんぱい達もはじめての練習試合は大敗からのスタートです。試合が出来て楽しかったと言う声も聞けてうれしかったけど、みんなくやしさもあったよネ!いっか玉川sssに勝てるようになろう、そしてもっとボールコントロール出来るようになろう、そうすればもっと楽しいサッカーができるヨ!また試合をして一歩一歩成長しょう。
必ず良いチームになるよ・・・そしてみんなでいいチームにしょう。
みなさま、あつい応援ありがとうございました・・・ぁぁあ顔あっい。


はじめての練習試合 投稿者:おがちゃん(3年)  投稿日: 620()211841

玉川小に試合は負けたけれど、一試合目でシュートが決まってうれしかったです。
今度の試合はぜったいに勝ちたいです。
選手たち、コーチ、保護者の方々、炎天下の中、お疲れ様でした。初めての試合ということで一試合目は大量点を取られましたが、コーチのアドバイスもあり、二試合目はひとりひとりがしっかりボールを追っていて、すごく良い試合だったと思います。
写真を何枚か撮りましたので、早めにUPできるように手配します。
玉川小の保護者の方に、「玉堤の応援は大勢来ていてすごい良いよね」と言われました。これって大事ですよね。


お疲れ様でした 投稿者:宮城  投稿日: 620()203849

20日は練習試合、たまがわリーグ各学年お疲れ様でした。
暑くて、子ども達もハードな天候できつかったでしょうが
試合ができたことで、次への課題、練習目標もみつかったと思います。
朝早くから、会場設定、引率、審判お疲れ様でした。
今日はさすがに審判も暑くてきつく、今は日焼けの顔手足でほてって暑い夜が
続きそうです。試合結果、保護者の感想お待ちしています。
皆さんお疲れ様でした。来週の親子サッカーも楽しみましょう!


3年生初の練習試合 投稿者:小澁母  投稿日: 620()183132

6月20日玉川小vs玉堤小 
 第1試合 8 :  1  
 第2試合 4 :  1
 残念ながら負けましたが、第一試合より2試合目の方が締まったいい試合が出来、次に希望が大いに持てる内容でした。コーチ、応援のお父さんお母さん、お当番のお母さんお疲れ様でした。


練習試合 投稿者:宮城  投稿日: 619()213826

練習試合が明日20日は全学年あります。
 練習試合はいろんな挑戦ができます。一人一人自分の目標、しあいのねらいがあれば
 その目標を目指し力を出し切れるかどうか?  しあいが始まれば練習の成果を
 練習でできたことを出し切れるか! 積極的にボールによって、自信を持って
 思いっきり走れたら、きっと楽しい満足感が味わえる!
 皆しあいを楽しんでください。 保護者の応援大きな応援を子ども達も待っています。


しあい 投稿者:tamagawa  投稿日: 619()203738

あしたは、少年団全学年(3年・4年・5+6年)練習試合です、天気も大丈夫だね。
わたしは、せんしゅ一人ひとりが自分自身で判断して、あいてに・ボールにむかって行くすがた(プレー)が見たいです。
そしてサッカーを楽しんで勝てたらいいね。


練習試合がんばろう 投稿者:熊野  投稿日: 618()072752

携帯から投稿してみます。3年生のみんな頑張ってるね!この前の3年生対4年生の練習試合もみんな頑張っていました。顔面にボールを受けても頑張っていた子。最後まであきらめずにボールを追いかけていた子。将来が楽しみです。4年生もさすがでした。特に積極な姿勢が随所に見られ成長した姿に安心しました。今度の日曜日の練習試合もこの調子でがんばろう!!


リフティング 投稿者:寺尾たける  投稿日: 617()221024

リフティングは、またまた10回できました。コーチにも父にも話しました。
そしたら、「えらいね。」とほめられました。
そして「もうすぐ11回か13回までいけるかもしれない。」と僕はおもいました。


うれしいね 投稿者:tamagawa  投稿日: 616()073744

ななみさん、1回ふやせたらすごくうれしいよネ!コーチはみんなががんばっているのが、すごーくうれしいな。なかまがいたらサッカーピンポンもいいかもヨ!


がんばったよ 投稿者:宮城 ななみ  投稿日: 615()190830

リフティングが7回できるようになってとってもうれしかったです。こんどは10回できるようになりたいです。


(無題) 投稿者:小澁母  投稿日: 615()09315

6月203年生の試合、集合時間が分かれば連絡網で回します。


明解(めいかい)でいいね! 投稿者:tamagawa  投稿日: 615()002451

みづきさん・・私は、はっきりしていてとても良いと思います。読んでいてシビレてしまいました!あと2回れんしゅができます、ドリブルで1人対1人に強くなろう、いつものように練習もがんばろう。
RYO君・・いっぱいサッカーしていっぱい遊んでいっぱい楽しんで、そして入院したら早く治して元気に復帰しよー。
REIくん(1年生)2ねんごが楽しみです、少年団にはいる時は?リフティング200回くらいできてるかもヨ!


三年生の試合 投稿者:上村  投稿日: 614()225437

徹君へ
20
日の試合はチャレンジしよう。相手も同じ三年生だから気持ちだけ
でも負けないようににね。前に前に積極的(せっきょくてきに)に行
こう。
みずきちゃんへ
「ぜったい勝ちたい」気持ちはたいせつ。自分に負けない気持ちは
もっとたいせつだよ。試合には見に行けないけれど結果を楽しみに
しているよ。


RYO君へ 投稿者:上村  投稿日: 614()224227

まだ入院していないけれど、早く治してまた元気にサッカーをやろう。
8月後半には私も復帰できるので...でももうGKは、いやかな?


写真館がさびしいよ 投稿者:上村  投稿日: 614()223640

写真館について
今年度今までにご提供いただいた写真枚数が昨年に比べるととても少ない。
特に5年生大会の写真がありません。お持ちの方、または所在をご存知の
方は、是非ご連絡ください。
連盟の大会だけでなく、その他のリーグ戦やカップ戦でもデジカメで撮影
していただけると助かります。その際、全員が写っている集合写真(可能
なら試合の前後で...)を必ず撮影してください。
保護者は集合を掛けづらいと思いますので、コーチが集合を促してくださ
い。


試合をがんばろう 投稿者:みづき  投稿日: 614()212235

わたしは、今度の試合には、ぜったい勝ちたいです。


リフティング4回 投稿者:REIRYO弟)  投稿日: 614()002250

RYOtakeの弟のREIです。現在小学1年生です。サッカーが大好きで今は児童公園が
REI
の練習場です。今日は一人で公園に行き、リフティングが4回できたよ!と大喜びで
帰ってきました。めざせ目標10回。


遊ぶぞーーー! 投稿者:RYO  投稿日: 614()00131

夏の17日・18日の合宿はすごく楽しみです。その後、日光林間学校!夏の思い出がたくさんつくれそうです。そのあと入院するので、たくさん遊ぶぞーーー!サッカーがしばらくできないので残念・・・


ゲーム  その2 投稿者:tamagawa  投稿日: 613()221642

徹くん、1回戦より2回戦がよかったらいいよね、どんどん色々なあいてと色々なかたち(4人たい4人とか8たい8とか11たい11)で試合していくと強くなるよー。
そして徹くんが、かきこんだようにあいての良いところを吸収(きゅうしゅう)しよう、そうすればもっともっとサッカーが楽しくなるよ。リフティングもじぶんのペースでね。


ゲーム 投稿者:  投稿日: 613()13503

1回戦は0−6でまけてしまいました。だけど、2しあい目に0−1だったから、チョッとくやしかったけど、(点差)がちぢまったからよかったです。でも、黄色チームは2試合目、引き分けだったから、強いなと思いました。でも、ぼくたちも点をちぢめられたから、良かったと思います。
でも、4年生は強いと思いました。パスもシュートもちゃんとうまくわたっているからです。ぼくたちは時々考えている所とちがう所に飛んでいくから4年生を見習ってねらっている所にけるのをマネをしたいと思います。
玉川小にはぜったいに勝ちたいです。


リフティング 投稿者:  投稿日: 613()13434

前はリフティングのとき右足でしかけっていなかったけと゛昨日のサッカ−で左のけりかたで
最初に出来た数は6回でした後の回数も6回でした。だから8回になることができませんでし
た。


尾も白い その2 投稿者:Tamagawa  投稿日: 613()124943

寺Oコーチ・・・素晴らしー・・・頭が下がります・・・何者・またゆっくりお話でも?!?!。


尾も白い 投稿者:Tamagawa  投稿日: 613()123423

我が家の子猫と意一緒で面白い・・・寺Oコーチ(実はキジトラですが)
天谷コーチ・コーチに必要なこと【観察すること、忍耐すること】(横浜マリノス・ジュニアサッカーより)だそうです、私にもっともたりない事です?、、、よい精神修行になります、、ほんと。
3年生VS4年生
3年生2チームにわけて、じぶんたちでポジションもきめて、ほんとうに良く4年生に向かってフアィトしていました、みんな夢中になってプレーしてたね。4年生を目標にガンバレー、20日の玉川SSSの練習試合もあるし、楽しみがいっぱいですね。
4年生、久しぶりにじっくり見れました、みんながしっかり成長してますね!全員が積極的にプレーしていました、とくにK泉君、S井君には驚くくらい、、、みんなのプレーを見ていて嬉しかったです。体もみんな一回り大きくなったみたいで、一年間の成長を感じました。20日の練習試合
もあるし、ジュニア大会を目標にみんなで楽しんで頑張れー。
審判を全てしてもらいお疲れさまでした・・・西口コーチ。


Review of the Game 投稿者:tera  投稿日: 613()120345

初の3、4年試合については、傍にいた者として書かない訳にはいかないので、2つ程言及してみます。
3年生の印象を表す言葉として、「頑張った」という抽象的な言葉ではなく、
「チームワーク」という言葉をあげておきます。それは、4年生に連続して点を入れられた時、「今のは仕方がない」「いいんだ、気にするな」「お前が悪いじゃない」「さあ、いこう」。こんな言葉が自然に交わされていた点に現れています。過去を過去として、切り替え、更に、みんなを思いやる気持ちを持つことは大人でも難しいですよね。それが自然に出来ているのは、素晴らしいことだとはおもいませんか。
4年生については、いつの間にか、ずいぶんと逞しく成長してしまったという印象です。幼稚園の頃から知っている子もたくさんいますが、その子達が、(少なくとも)試合中には親の手から完全に自立し、あんな幼かった子達が、「あんなにしっかりして」と驚かされました。
まあ、一父親としては、別の印象を持ったりするのですが、それはプライベートな話なので、ここでは置いておきましょうか。


3年生がんばったね。 投稿者:Amagai父  投稿日: 613()000615

3年生のみんな。楽しみにしていた4年生とのしあいはどうでしたか?
みんな本当にがんばったね。ひとのせいにしたり、もんくをいったりすることもなく、
いっしょうけんめいがんばっているすがた、かっこよかったよ。
これからもなかまどおしちからをあわせて、れんしゅうもしあいもがんばろう。
こんどはがんばって点をとろうね。そのためにはどうしたらいいか、かんがえてみよう。
玉川小学校とのしあいも、たのしく元気にやりましょう。
玉川コーチ、本日はお世話になりました。子供たちに考えさせる、自分たちで気付かせる
声かけを心がけます。結構、冷静さと忍耐が求められそうですが自分の仕事にも
通じるものがありますし、本当に重要な事だと感じます。
特に自分の子供の教育では、、難しいですよね。
今日は思ったより涼しくて良かったです。
これから暑くなると大変そうですが、頑張りましょう。。ネ、寺尾コーチ。
これからも宜しくお願いします。
Amagai父

 


やっと5回できた 投稿者:あまがい ゆうと  投稿日: 612()234436

今日リフティングをサッカーのとき5回できた。5回できたのでとてもうれしかったです。
4年生とのしあいは1回目はぼろまけしたけど、2回目はゴールキーパーで1回いれられたけど、1回だけでよかったです。1たい0でまけました。おしかったです。
日よう日の玉川小学校とのしあいもたのしみです。
あまがい ゆうと


皆は、リフッティんぐなんかいできるの? 投稿者:神林  投稿日: 612()21449

皆は、何回できるの????????????????????????????


燃える闘魂 投稿者:たけるちち  投稿日: 612()150818

上の子は妻と外出。たけは、一人リフティング練習。誰にも邪魔されない私だけの土曜日の昼下がり。会社では、自分の主張を繰り返す奴等の調整、家では妻や子の相手で体も心も疲れきっている。
お気に入りの曲を聴きながら、いつものソファーに横になり、好きな本を開くと程なく、瞼が重くなる。窓からの入り込む風は、まるで女神のような優しさで、私の腕を柔らかく撫でる。

全てから開放される心地よい時間・・・・・・・。しかし。

何か忘れている。何だろう。誰かの声が聞こえる。「先週の保護者会で偉そうなことを言ってのは誰だ?」なんのことだ?思い出せない。「はっ!今日は何曜日だ。今は何時だ。そうだ、サッカーだ。」

そして、数分間の心の葛藤の後、自らの宿命を背負い、男は立ち上がる。ふいに風がやみ、男が顔を上げる。40数年間生きてきた年輪が刻まれたその顔に力が満ちてくる。そしてそれは、まぎれもない、父としての顔であった。 I
am a father!

さってっと、今日も行くとしよかね。


リフティング・・・のコツ? 投稿者:tamagawa  投稿日: 612()010744

ゆうと君5回できそう、だったらできるな!1回ふやすごとに自分に自信をもつことですね、あとあきらめない気持もだいじだな、もっともたいせつなのはじょうずな人のを見る事がすごくだいじです、自分とどこがちがうかしっかり見てごらん。
だけどねリフティングがたのしくなってきたらできるよ〜、一番だいじなことはむりしないでリラックスして楽しみながらですね。(家のなかでボールをつかう時はサッカーボールじやなくってやわらかいマスコットボールがいいヨ!コーチの家では2個あって子猫がドリブルしてるー)
ななみさん2回もふやせたんだ、すごいよ!1日1回づつふやせたらも〜たいへんだね、かべにぶつかったら(ふえなくなったら)お兄ちゃんというみほんがいるからいいねー、朝のリフティング気持も頭もスッキリして勉強のためにもよいかもね、ななちゃんじぶんのペースで楽しくネ。
ところで悠君の最高記録って何回?もう回数のもんだいじゃなくってインサイド、アウトサイドの世界ですか?
天谷さん、本当子供達に元気をもらえます、エネルギーの元になりますね、少林サッカー(少林寺拳法とサッカーのコラボレーション映画?)も有るし十分行けますヨ!楽しみましょう。
konnbu
さん、みんなで喜びあえるの最高ですね、サッカーの素晴らしさ子供達と一緒に体感して行きましよー。土曜日のミニゲーム、konnbuさんラストの同点ゴールカッコよかったですー、盛り上がりましたね、!なに!ラストパスがよかった、、、う〜んナイスパス。
ほんとうに、、、わたしゃ土日の雨が一番つらい。。。


リフティング 投稿者:あまがい ゆうと  投稿日: 611()222246

リフティングがたのしくなってきたよ〜。今はまだ4回だけど、5回できそうだから
今がんばってます。4年生とのしあいがたのしみです。
たまがわコーチ、リフティングのコツをおしえてください。  あまがい ゆうと


筋肉痛。 投稿者:konnbu  投稿日: 611()151228

テニスを競技として初めて3年目。テニスは個人競技ですが、ポイントが取れた時の喜び試合に勝つた時の感動はサツカーも同じ、でも、サツカーは人数が多い分だけゴールを決めた時、チームみんなで喜べる。ちょつとサツカーに負けたかな。子供相手のミニゲームでも点を取ると嬉しい。子供になんかに負けないぞの精神で頑張ります。気持ちだけかな・


楽しみです。。 投稿者:Amagai  投稿日: 611()130021

天谷勇登の父です。サッカーは未経験ですが、玉川コーチに指導方法を教えて頂きながら、子供達と楽しみたいと思っています。何度か練習に参加させてもらってますが、元気に走り回っている子供たちを見ているとこっちも元気が出てきます。仕事柄平日は子供の寝顔しか見ていませんが、休日にサッカーを通し子供達と接することは非常に有意義な事と感じます。是非、コーチ以外のお父さんお母さんも練習を見に来て欲しいと思います。土曜日も結構仕事が入り、練習に参加できないことも多いと思いますが、子供も楽しみにしているので頑張ります。運動不足で夏の練習には少々不安を感じていますが、無理をしない程度にやってみます。追伸、リフティング。。。自分も出来ないのに子供に練習頑張れとは言いにくいですね。うちの息子は、家の中でリフティング練習して障子を破りました。


みんなすごいぞ 投稿者:上村  投稿日: 611()125424

ななみちゃんすごいね。やるたびに新記録だとうれしいよね。
どんどんうまくなるよ。いつかはギネスに挑戦してね....
クリ徹君はリフティングのときもおしゃべりしているのかな?
見たこともない真剣な顔でリフティングしているのかな? 
でもおしゃべりしている方が似合っているよ。
※(下の三件の投稿の時間が管理上ずれてしまいました。掲示板管理者Bより)


リフティング 投稿者:クリ母  投稿日: 611()12416

ななちゃん、7時前から早朝(そうちょう)練習(れんしゅう)なんてすごい!
徹(とおる)も6時頃から起きてひましてるから、今度さそって?
でもネエ、ななちゃんが黙々(もくもく)と練習していても誰(だれ)にも迷惑(めいわく)かからないけど、徹(とおる)はうるさいから、朝は無理(むり)かな?
夕方5時半〜6時というのはどう?


しんきろく 投稿者:宮城 ななみ  投稿日: 611()12407

朝おきて家の前でリフティングのれんしゅうをしました。
前は4回しかできなかったけど6回できてうれしかったです。


心の張り、、、いいですネ 投稿者:tamagawa  投稿日: 611()123918

栗くん7回すごいですョ!目標は10回ですね、その次は?君の元気な大きい声に負けないくらいの回数かな???楽しんで目標を決めよう、きたいしてます。
寺Oさん、いいんじゃないですかリフティングカード、チャレンジして下さい、PTA・CUPのおやじ大会も世田谷サッカー連盟の指導者大会というのも有るんですまだまだ行けるんじゃない。
5月末に、日本画家の片岡球子展、白寿記念(99歳の記念)を見てきました、大胆で若々しく迫力ある絵にあらためて感激しました、球子先生とは私が若かりしころ仕事でご一緒させて頂き当時を思い出し、また元気に現役で活躍している先生の絵を見ていて涙がでそうでした、レベルは違うけど私達まだまだヒヨッ子なのかもねー上村さん!?!?チャレンジしなきゃ寺Oさん。


リフティング 投稿者:栗山徹  投稿日: 610()175345

この前は、5回しか出来ませんでした。でもきょうやっと7かいできました。でも少ないから10回めざします。


Aリーガーへの道 投稿者:上村  投稿日: 610()142620

寺○たけ君すごいぞ。この分だとリフティングでは2年後にJリーガーかな?
続ければAリーガーの可能性だってあるぞ、君達には無限大の可能性がある
から.... 
寺○さんへ
ようやく数年前に買ったサッカーシューズが無駄にならずに済みそうですね。
親馬鹿結構、サッカー馬鹿結構。でも本当の親馬鹿は親馬鹿だと気が付いて
いないかもね。それは私だって?そうかもね。
ところで、投稿のタグを駆使していただいてうれしく思います。ただ申し訳
ありませんが、この掲示板のタグには、文字サイズ、
下線など
文字装飾系タグしか使えません。ですので改行タグ「<p align="left">」は
無効になってしまいます。


親馬鹿日誌 投稿者:たけるぱぱ  投稿日: 610()000741

親馬鹿(馬鹿な親?)かも知れませんが、たけは、リフティングだけは狭い家の中で毎日、一生懸命練習しています。今の彼にとっては、サッカー=リフティング(今日も全日本の試合よりもリフティング練習)なのだと思います。

元々、親子共々、サッカーが好きという程でもないので、たけには「どうかなあ」と思っていましたが、「こういう入り方もありかな?」と思っています。なにしろ、先週までは、リフティング練習をはじめるとうまくいかず、すぐにメソメソしていた位ですから。更に最近は喘息であることが判明し、心配していましたが、今は、記録が伸びると「パソコン借りるね」と勝手に投稿しはじめ、これが彼の心の「張り」になっているみたいです。色々と悪影響が囁かれているネットですが、こういう活用法もあるのですね。

実は、私も最近は一緒にリフティングの練習を始めました。来月は私もリフティングカードを提出しようか本気で考えている今日この頃です。
<p align="left">
      
元「赤き血のイレブン(古い)」高校出身のたけるぱぱ


ムムムするどい質問、、、 投稿者:tamagawa  投稿日: 6 9()23208

たける君すごいです、毎日コツコツ練習でも何でもつみかさねが私は大事だと思います、私もがんばります、さいきんはウオーキングを事務所で30分を一日2セットやってます老化ぼうしですネ、あっリフティングはウーン77回くらいかな?実はねコーチはサッカー始めたの39才からなのね!だからゴールデンエィジのみんなとちがつて中々伸びないんだヨ、年代の若い少年の時私もサッカーしてればと、とてもくやしいです!コーチが少年のころは野球しかなかつたのね、あとピンポンくらい、サッカーボールなんておしゃれなものなかったな、みんながホントうらやましいですネ、、、いいわけですね。
ゴールデンエィジの時代は人生の中で技術が一番伸びる時なんだヨだからね、リフテリングとか目標をきめてくふうして考えていっぱいボールをコントロールできるようにしよう。
ゴールデンエィジは9才〜12才でしたかね?15才?、、他のコーチ答えとリフティングの告白ヨ・ロ・シ・ク。


投稿のうれしさ 投稿者:宮城  投稿日: 6 9()223934

たける君新記録おめでとう!小渋さん、小川君みんなのこれからが楽しみです。
楽しく元気に成長を!近くで見守れそうで嬉しいです。
夢いっぱいで夢中な子ども達との時間は貴重です。今一度指導書読み直します。
*合宿の参加のお願い
7月17日(土)一泊二日の短期合宿ですが、その中で少年団の皆で過ごす事は
大きな生活の自立の場になり、違う環境の中で集中して練習することは
通常の練習とは又一味も違う練習になるのではないでしょうか
今回は皆さんの希望日程も取らず、宮城の強行日程を勧めてしまい
心配不都合が多々あるかもしれませんが
子ども達の為に、今年何か経験させてあげたい、思い出にしてあげたいそんな
思いで計画してみました。コーチ保護者の皆様の参加も是非是非お待ちしています。


新記録になった!! 投稿者:たける  投稿日: 6 9()220734

リフティングが、やっと10回までできました。毎日少しずつやっていったからだと思います。
コーチもやっているんですか。そして何回ぐらいできるんですか。


初心に帰って 投稿者:上村  投稿日: 6 9()164627

皆さんの投稿の、一つ一つの初々しい思いが伝わってきます。
少年団と共に挑戦しようとするお母様の思いに、子供達のきらきらした文章に、
初心を忘れてしまった私の心をゆり動かします。
・コーチの皆様、もう一度指導書を読み直し、指導することについて再確認しましょう。
・お母様方、もう一度入団したてのころを思い出しましょう。チャレンジしてきたことを...
もう歳だからと言っているあなた。疲れたと言っているあなた。
まだまだチャレンジできます。まだまだ勉強できます。まだまだ成長できます。
もっと感動できます。もっと楽しめます。そしてもっと苦労できます。
きっと、数年後には少年団に関わってきて良かったと思えることになるでしょう。
ねっ。> O川さん、U野さん、K村さん


サッカー大好き、、、U 投稿者:tamagawa  投稿日: 6 9()00337

あきひろ君、3年生みんなでガンバロー・・・さすがにみんなで決めたキャプテンの言葉ですね、副キャプテンのみづきさん栗君とでみんなの力をまとめてグイグイ引っ張って下さい。試合がすきなんですネ、わかりました私も大好きでーす。
たける君、1回ふやすだけで自信になるよね、まずは10回の目標だね、出来たら次の目標自分で決めてチャレンジだね、リフテングカード楽しみにしてます。
栗山さん、少年団に対して色々な関わり方が有って良いと思います、まずは出来る事から少しずつですね、ぜひ洗脳して下さい良かったらお嬢様も、、、現中一みや君のお姉ちゃんは試合中でのコメントいつも的確で面白かったですね。くり君、、、前にも投稿しましたが声に出す事は大事ですネ、思っていても声に出さなきゃ伝わらないですよね、中田ヒデじやないけど選手がピッチの中で声を出し合ってコミュニケーション取れなきゃ!周囲を見て自分の思い(イメージ)があるから声が出るんでしょう、私はすごく大事だと思っています。声を出し合って元気良く楽しくかな。
豊田さん小川さん宮城さん投稿ありがとうございます、私も一緒です、私は子供達と一緒にプレーして練習して又夢中になつてファィトして楽しんでいる試合を見て刺激とか感動をもらい、自分自身のエネルギーにしているんです、まだまだ子供達と一緒に成長したいですね、私もあきらめなきゃ少しは進歩するかな?。
チョツトでもいいですーまたみなさまの投稿楽しみにしてまーす。


やるきがわいてきた 投稿者:たける  投稿日: 6 8()220515

リフティングは、8回できるようになりました。10回まで、あと、2回なのでがんばりたいです。
そして、「10回いじょうもできるかもしれない。」と僕は思いました。


サッカー、大好きです!! 投稿者:小川あきひろ  投稿日: 6 8()210252

サッカー少年団はとっても楽しいです。特に試合が好きです。
3年生のみんなとがんばりたいです。 あきひろ
豊田さんの意見に全く同感です。コーチの方々のあふれる愛情に包まれ、大好きなサッカーができる子どもたちは本当に幸せだと感じました。
少年団の子どもたちみんなのサポーターとして、親である私も成長し、共に感動を味わっていけたらと思っております。どうぞよろしくお願いします。 母


はじめまして 投稿者:宮城 (母)  投稿日: 6 8()205525

下の娘も今年からサッカーをはじめ、パソコンの前にも少し向かおうかな?と、思います。この間の保護者会お疲れ様でした。自分の子どもが、何をして何を感じているのか親が足を運ばないといけないですね。6年の息子も4年目になりあと一年無いかと思うと試合の応援にも力がはいりそうです。サッカーをとおして、いろいろなお母さんと、話ができると嬉しいです。(これしか入れないのに肩こってきました。今日はこれにてー)


保護者会に参加して 投稿者:豊田(万由子・母)  投稿日: 6 8()003748

日曜日の保護者会では、いろいろなお話が聞けて、とても勉強になりました。ありがとうございました。
コーチの方々の、サッカーと子供たちみんなに対する深い愛情を感じ、ここでサッカーができる子供たちは、なんて幸せなんだろうと思いました。親と、学校の担任の先生の他に、自分たちを良く見ていてくれて、真剣に向き合ってくれる大人がいるということは、子供たちにとって本当に貴重なことだし、親にとっても、本当にありがたいことです。
そんな人がいる、そんな場があるということが、ただサッカーを教えてもらうということ以上に、子供にとって、価値のあることなのかもしれません。
と、言う私も、実は保護者会に出席するまでは、何か習い事の一つのような気持ちで子供を参加させていたのです・・・。反省しています。
子供も少年団一年生なら、親の私も一年生。私も、いろいろ教えていただき、親として成長したいな、と思っています。よろしくお願いします。


コーチもティタイムいいかな?  投稿者:tamagawa  投稿日: 6 8()001513

子供達が練習でミニゲームしてる時とかコーチの休憩もOKですょネ!?
ミニゲームは子供達だけでも出来るし、多少問題あっても子供達だけで問題かいけっする事もすごく大事だと思います。
(試合の時は選手自分達のはんだんでプレーしなきゃならないんだから、自主性/主体性が大事だよね)
だけど、、、わたしゃ子供達と一緒のミニゲームすごく楽しいですネ、、、ネ、ネ寺尾コーチ小渋コーチ。
たける君がんばってるね、まずは10回ですネ目標をもっこと大事だヨー、自分に自信をもって少しつ回数増やそう。
みづきさん、みんなとのサッカー本当に楽しいです、おかげさまで私のサッカー人生(シニアの現役ネ)まだまだ延びそうよ、ありがとネ。
Ps保護者会お疲れ様でした。
子供達を中心に風通しの良い何でも言い合えるサッカー少年団でありたいですね。
(これはO川さんのコピーですょね、好きな言葉なので何時もお借りしてます)
三年生楽しみにしてた四年生との試合残念だったね、テルテル坊主まで準備してたのに、私が朝おきた5時半の時は日も出てたのに、実は私自身すごく楽しみでこんなに早くおきてしまいました、出来るだけ早く試合が出来るようにしたいと思います、だからね練習もリフティングがんばってよー。


リフティング 投稿者:たける  投稿日: 6 7()211937

リフティングは、7回できるようになりました。今は、10回を、目指しています。


尾山台中学校夏の大会は 投稿者:Kitamura  投稿日: 6 7()193156

栗山さんお久しぶりです。
土曜に校庭をのぞいてみたところ、元気で楽しそうな3年生。
4
年前はこんな感じだったかなと思いました。
これからも掲示板への投稿楽しみにしています。
尾山台中学サッカー部は昨日夏の大会2回戦を戦いました。
昨日は会場に行っていないので詳しくはわかりませんが、
雨の中、スコアは0−0、PK戦で敗れたとのことです。
3年生にとっては最後の大会で、選手も保護者も無念だったと思います。
もっと3年生の迫力のあるプレーを見たかったのでとても残念です。
これからはそれぞれまた別の目標に向ってがんばって欲しいですね。


(無題) 投稿者:小澁みづき  投稿日: 6 7()175117

サツカーは、とても楽しいです。


初めまして。 投稿者:栗山  投稿日: 6 7()153246

昨日のミーティング、サッカーを熱く語るお父さんコーチが印象的でした。
そして、早速このサイトにアクセスしました。
まだ入部したばかりのわが子が写真に写り、玉川コーチの投稿には既に2度も3年生が取り上げられているのにはビックリ!主人と楽しく拝見させて頂きました。
主人はなかなか昨日のコーチ方のように足を運ぶことは出来ないと思うのですが、
このサイトを通じてサッカークラブに関わってもらおうと思いました。(洗脳します)
尾山台中学の、卒業生の近況ものり、情報交換の場になっているのが素晴らしいですね。
娘の同級生である、喜多村くんや、山田くんの様子も見られるのが楽しいです。
娘にも是非見せたいと思います。
今年、私は研修委員を引き受けており、同じ研修委員の山本さんが、
尾山中の3年生のサッカー部のお母さんであることが分かり、これまたビックリ!
昨日の試合に負けてしまい、3年生のクラブ活動の終わりを迎えて、
息子さんはもちろんのこと、お母さんも力が抜けたことお聞きしました。
親子で楽しい中学生活を送られた様子が伝わり、私も(?)頑張るぞ〜、と
改めて期待に胸を膨らませているわけです。
お調子者の、口ばっかり達者な息子ですが、よろしくお願い致します。


掲示板でも会いましょう! 投稿者:上村  投稿日: 6 7()14218

ここのところ公私共に多忙を極め、日曜の保護者会に出席できるだけの心の余裕
がありませんでした(おかげでリフレッシュできました。)
でも出席できなくても、F井さんの投稿により保護者会の臨場感が得られます。
F井さんの投稿に感謝いたします。
この掲示板は忙しい中でもコミュニケーションがとれますので、もっともっと
活用してほしいと思います。どんな些細なことでも構いませんので、掲示板でお
話しましょう。
煎りたてのインスタントコーヒーもあります。ただしセルフサービスですが....


グランドで会いましょう! 投稿者:F井  投稿日: 6 6()215730

本日はお疲れ様でした。コーチの皆さんは勿論、保護者代表の方々いつもありがとうございます。見えないところでたくさんの仕事をこなされるご苦労に感謝いたします。今日の保護者会のでも話がでましたが、父母の協力なくしては成り立たないということ改めて感じます。3年生のお母様方!練習を見に行きましょう!コーヒーはグランドでも飲もうョ?!


 


チャレンジしてたョDたまがわリーグ 投稿者:tamagawa  投稿日: 527()005541

たまがわリーグ幹事チームお疲れさまでした。
久しぶりに試合を見に行けました、二試合ともに選手皆がチャレンジしてましたね、いつもと違うポジションで緊張感を持ちながらフレッシュな気持でゲームが出来たのかな?子供達の新しい一面も見えて楽しかったです。
(一番チャレンジしてたのは中西コーチ?、、、お疲れ様でした)
試合後のミーテング、、、少し考えなきゃね、話をする時は顔を見よう、ほぼ全員が下を向いてたな!中には草むしりをしてる子もチラホラ、試合に負けて悔しかったのか?、勝ち負けもすごく大事だと思います、だけどね負け試合から学ぶ事のほうが多いのかも?いつも顔を上げて前を向いて行こうよ。(コーチも子供達も向き合ってお互いに聞く意識を持たないと伝わらないですネ、もっとリラックスしてもっとコミュニケーションをですね私自身も含め)
途中から行って試合だけ見て帰りその上勝手な事ばかり書き込み大変申し訳ありませんが、私の感想です、幹事当番一日ほんとうにお疲れ様でした、二子の土屋さん八幡の村上さんと久しぶりに話ができたのも楽しかったですね。


たまがわりーぐ無事終了 投稿者:宮城  投稿日: 523()203455

23日たまがわリーグ5年生大会
代表宿里さん、副代表曽我さん、45年生のお母さん、コーチの皆さん
本日は朝早くから、1日お疲れ様でした。
皆さんの協力の下、天候も持ち全試合無事に終了できました。
お疲れ様でした。!


たまがわリーグそのA 投稿者:tamagawa  投稿日: 522()23347

O川様
そうですか、いっぱいいっぱいでしたか、じゃー持っている力は出し切ったのかな?又明日から夏季大会に向けてスキルアップして、そして中学生サッカーの総決算ですね、その先も有るし、まだまだ楽しみもいっぱいですね。
そうそう少年団のコーチも時にはいかがですか、、、?とお伝え下さ。
宮城コーチたまがわリーグ、幹事、試合要綱作りご苦労様です。
たまがわリーグも正式に発足して5年目に入りますね、たしか?、前身は玉川高校CUP(5年か6年)たまがわCUP(4年か5年)に毎年12月に招待されていました、たまがわリーグになり年々リーグも充実している様に思いますし、リーグに参加している各チームそして玉堤SSも力を付けられるようになったと感じています。
二子玉川SSS土屋様はじめ各チームコーチ並び代表の方関係者に感謝、かんしゃ感謝です。
4
年前からは、玉堤サッカー少年団先輩達のサッカーに向かう姿勢+マナーが評価されTIPS4にも(4年生の大会で川8チーム世田谷8チームがリーグ戦で3日〜4日間の2月にある大会)参加させて頂き少年団の子供達は本当に多くの体験が出来ています。
たまがわリーグは勝負だけではなくって(選手は試合だもん当然勝ちたいょね、それでOK)選手一人ひとりがより成長できる場(試合)です、必ず二試合出来るし、、、ですからチームと選手一人ひとりがテーマをしっかり持って望みたいですね。
昨年度から試合中のコーチ+保護者サポーターの指示は出来るだけ少なく?ですよね、、、4年生5年生、明日の今年度初めてのたまがわリーグ、自分の判断でプレーしょうチャレンジしょう。


惜しかった!、それとも? 投稿者:上村  投稿日: 522()215742

都大会2回戦01は、惜しかったですね。
メールでも書きましたが、負けた悔しさと、勝負で積み上げた経験を、
夏の大会にぶつけて、もう一段ステップアップしてほしいですね。
でもまずは緒戦。


2回戦敗退(尾山台中) 投稿者:三度O某  投稿日: 522()202436

今日は、天気と同様盛り上がりに欠けたまま、01で都大会終了です。
更なる精進が必要なようです。夏季大会にむけ明日から練習です。
玉川コーチメッセージありがとうございました。息子いわく、
きょうはいっぱいいっぱいだったとか。
たまがわリーグの幹事役お世話様です。子どもたちを見守るみんなの力で
続いていくんですね。4.5年生の皆さんめいっぱい楽しんでくださいね。
お母さんたちも!!


たまがわリーグ 投稿者:宮城  投稿日: 522()003334

23日たまがわリーグ5年生大会があります。 今年度初のたまがわリーグの試合です。
玉堤が幹事チームとして、試合の要綱を作りました。ゲストチームへの招待で連絡を
取って12チームの参加で試合が組めました。23日は公式戦、運動会のチームもあり、5チームから不参加の連絡が入りました。たまがわリーグは13チームが参加しています。
たまがわリーグができて、56年?でしょうか?各学年地域の交流試合を目的に
試合ができています。今回協力しあらためて、たくさんの協力、リーグのありがたさ
地域の大切さ、子ども達の事を考え、関わる関係者のありがたさを再認識、
実感しました。
たまがわリーグは今年、リーグ戦の検討も進めていく事になっています。
又、レフェリートレセンを行い審判員の向上も進められます。
たまがわリーグの活動、歴史に感謝です。
玉堤サッカー少年団があることにも感謝です。
20年間にはたくさんの協力があり、歴史の元現在も存在し、又18人の新少年団の子ども達を迎えました。
身近な自分の小学校に、チームがある事は幸せで感謝です。大切に守りたいです。
子どもは日々進歩し成長しています。サッカーを通して、たくさんの人に出会い
成長していきます。少しでもそこに関われることはうれしい事です。
これから何試合楽しい試合を見られるか?できる限り見逃さずに楽しみたいです。
23
4年生、5年生楽しみにしています。


声に出す事の大事さ、、、+O川様 投稿者:tamagawa  投稿日: 518()003442

15日、土曜日3年生正式入部して2度目の練習、キャプテン一人副キャプテン二人を皆で決めてスタートしました、アップのストレッチも自分達で自主的に出来ていますし、ミニゲームも自分達で声を出しながら楽しんでいます。
いつもより少し複雑なドリブル競争を2チームに分けてしました、(競争すると応援の声が出てきたり盛り上がりますネ!)ほぼ勝負も決まり最後の選手が一人遅れでスタートしたのですが、同じチームのK君から【負けても最後までがんばれー】と応援の声がありました。
(練習の時にバタバタで褒められなかったのが残念でしたが)
大事な思いですネ、たとその時は負けても次につながるよね、負けても負けてもあきらめなければ必ず勝てる時がくるし、、、心に残る結果が付いて来るヨ、、、自分の思いを声に出そう。
O川様
投稿ありがとう。おや中サッカー部、都大会初戦勝利おめでとうございます。
キャプテンのオィちゃん中心に知的なイマジネーション溢れるサッカーが出来ているんでしょね、小学生の時のライバルだった仲間達と力を合わせて二回戦もおや中サッカーの力を出し切るようにお伝え下さい。
PKミスのトラウマってお母さんがトラウマになったと言う事ですよネ?。
あの試合は今でも鮮明に覚えています、当時の六年生+五年生のベストゲームだと私は思っています、【試合後、子供達みんなにコーチをしていてほんとうに良かったヨと素直に伝えました】子供達の成長がみえて感激した試合でした。
あの試合は春の六年生大会でした、(前日五年生大会もあって今思うと二日続けての公式戦2試合は五年生にはハードだったかな?)八幡山に勝っての二回戦対麻生戦でしたね、前半2点取られ後半見違えるように選手皆が自分自身の判断で積極的にプレーして、怪我で出られなかったキャプテンの為にも負けたくないと言う思いが伝わって来た試合で2点取り返してのPK戦でした。
5人ずつ蹴って4対4でした6人目は子供達で決めたのに、私の思いでGK君を指名しました(玉堤のゴールは俺が守ると言ってた彼、、、)が決着付かず7人目になり子供達が決めたTamas君があらためて蹴りポストに当たり外れてしまいました、結果4対5の負けでしたが、今でも子供達が決めた事を尊重しなかったのか悔やまれます、たとえ同じ結果でもプレーしてるのは選手自身ですから、彼らが納得して結果を受け入れる事が一番大事なことなのにネ、、、私自身いろいろな事を学んだ思い出に残る試合でした。
長々しっれいしました、、、後日ご主人よりHPに(試合を見て感動しました)の投稿があり凄く嬉しかった事を思い出しました。


少年団を支えて下さっている皆様へ 投稿者:玉堤S.S.→おや中のO某(上村代理投稿)  投稿日: 517()110410

過日は突然の書き込みに肝心なこと書き忘れてしまいました。
何しろ、少年団が発展していることが大変うれしく過去に関わった一人として
感謝しています。特に昨年度来のHPを中心とした広がりに携わってくださっている
コーチ、保護者の皆様のご尽力に敬意を表します。
宮城コーチ早速のレスポンスありがとうございました。
試合は今日だったのですが、三鷹一中という遠方の上、土日はお忙しいと思い
お知らせしないままですいません。
お嬢様も少年団に入部してくださっとか。
みんななんて大きくなられたことでしょう!!
あのときの3年生が最上級生なんですね。(感無量)
上村コーチ、おやじの会参加できずすいませんでした。(夫が)
喜多村さん今日は久々にゆっくりお話できてうれしかった。ありがとうございました。
都大会1回戦は信じられないことにとりあえず突破しました。
=日大豊山に10で勝利と思われた終了まぎわに同点とされ、PK43で。
玉川コーチ、息子が5年時の砧公園春の6年生大会でのPKミスのトラウマから
ようやく放たれた気分です。(でも、あの試合自体はすばらしかったですよね。)
部外者が長々と失礼しました。少年団の益々の隆盛を心よりお祈りしています。
PS:
ってここまで記入漏れのないよう下書きして書き込んでたら、
もう宮城コーチが情報寄せてくださってました。ありがとうございました。


3年生写真アップ! 投稿者:takeda  投稿日: 516()222735

 1枚だけですが、新3年生の初練習の写真をアップしました。
写真館04でご覧ください。


ゴールデンエィジ 投稿者:tamagawa  投稿日: 514()01094

ゴールデンエィジ。。。心地良い響きです。
今年もフレッシュな少年少女=ゴールデンエィジ世代が入部してきました。
今年度は三年生保護者より積極的な4月練習(体験練習?)の要望があり、常に16人前後の参加で充実し楽しい時間が過ごせました。
ファイトあふれるキュートな三人娘から元気元気少年、ファイターのゴン君、見事なインフロントキックを見せてくれる少年、みょ〜に落ちつきのあるテクニシャンも何人か?今年の三年生も個性あふれる18人の入部で楽しいチームが出来そうです。
心身ともにどんなように成長して行くのか楽しみですね。
約束を二つしましたネ
★あいさつ返事はしっかり大きな声ですること。
(練習の時だけじゃなくてふだんの生活でも一緒だよ)
★集合の声があったらキャプテンのまとめでダッシユで集合。
忘れないで下さい、この二つの約束は今まで入部してきた少年団のみんなと私の大事な約束だからね。
以前松井コーチからも投稿有りましたが、
サッカーってボールを止めること(トラップ)はこぶこと(ドリブル)けること(シュート、パス)なんだよね、少しでも自分が思うように出来てくるとサッカーがもっともっと楽しくなるよね
、だからねボールにより多くふれる(ける)かと言う事じゃないかな?始めからうまく行かないかもしれないけど自分自身で考えて工夫してボールと楽しく友達になる事だよー。
ヒントぐらいコーチは出来るかも?あとうまい人のプレーを見たり参考にして真似る事もいいね。
まず基本中の基本一人でも出来る(楽しめる?)リフティングから始めよう2回出来る人は3回、
5
回出来る人は810回、10回の人は1520回、30回の人は50だねあと50回以上の君は80100にチャレンジだな、みんながサッカーを大好きなんだという姿を見せてほしいな・・・サッカーをするのは少年団の選手自身なんだから。
(ユニホーム出来たら練習試合しょーネ、すごーく強いチームがいいかな?)
Ps
何年か前あるお父さんに、(子供に積極性を求めるだったら親も態度でしめさなきゃねー)なんて強く言ってしまいました、その方はコーチで協力してくれました(チナミニ佐川コーチ以前の人ね)出来る範囲で良いと思います保護者サポータの皆様HPにも積極的に参加して下さーい、もちろん主役の少年団の選手達も、もっと自由に伝えようHPの上のコミュニケーションもなかなか良いと思いますが皆様いかがでしょうか?。


4年生 春季大会 報告 投稿者:浦井  投稿日: 5 9()124124

結果報告が遅くなり大変申し訳ありませんでした。武田さんよりご報告の通り
5月3日、対北沢キッカーズAと1回戦を行い、前半0−1、後半0−0で
惜敗いたしました。内容的には終始おされっぱなしの状態ではありましたが、
全員で良く守り、デフェンス面(全員の)では合格点を付けられると思います
少なくとも3年生秋のあすなろ大会に比べ大幅な進歩をとげ今後に大きな期待
をいだかせる結果だったと思います。
これからは攻撃の強化(特にデフェンス、ボランチの攻撃参加)をテーマに
秋のあすなろ大会優勝を目指して頑張って行きましょう.


次があるさ 投稿者:上村  投稿日: 5 8()232329

ryo君へ
明日は残念だけど、仲間を信じて応援すればきっと、
みんなが次の試合をプレゼントしてくれるよ。
6年生へ
君達はもう充分練習をしてきた。その成果を見せてつけ
るために、目の前の試合が常に最後だと思って力を出し
きろう。


6年生大会に向けて 投稿者:小林  投稿日: 5 8()231559

明日は、いよいよ6年生大会の1回戦 北沢キッカーズとの試合です。
5年生の時には勝った相手ですが、油断することなく戦ってほしい。
自信を持って、今までの練習の成果を見せてください。
そして明日、6年生11名と5年生2名の力を借り精一杯チャレンジ!
明日出場出来ない、武田・西田も勝てば次の試合には出られます。
初戦突破を目標に、先輩に追いつくように頑張ろう。


負けたくないって気持ち 投稿者:H.matsui  投稿日: 5 8()231359

なんだっていいんだと思う!僕らの子供の頃には、木登り、メンコ、ベーゴマ
そんな遊びに必ず名人がいた!
でもね、そんな彼らは絶対に努力していたんだと思う!
負けたらみんなから尊敬されなくなっちゃうからね?
サッカーの名人ってあまり聞かないよね?なぜなんだろう?
たぶん、そいつがいれば絶対に勝つってこと無いからなんだろうね。
どんなに一人だけ優れていたって、チームとしては必ず弱点がある。
その弱点を人のせいにして、投げやりっになってしまう。あきらめちゃう。
でもほんとにやらなきゃいけないのは、カバーリングやフォローアップ、バックアップ!
そんな地味なプレイなんだろうね。しかもそれがちゃんと出来てたとしても
負けちゃうかもしれない!
なんて分けわからないゲームなんだろう!正解がないのだから!
トルシエみたいに、「ああしなさい!これはやっちゃだめですよ!」って言われると楽だよね。
でもジーコみたいに、「好きなようにやってごらん」って言われると不安になっちゃう?
なぜなんだろう?自分で考えて自分でプレイする!自分達のために!
ごめんなさい!またMコーチは今回も応援に行けません。がんばってください!
次のステップにつなぐためにも!


絶対!勝つ・・ A 投稿者:勝ち組  投稿日: 5 8()230725

takeのぶんまで頑張ろう!


絶対!勝つ・・ 投稿者:ryo take  投稿日: 5 8()215955

明日は試合がんばってください。残念だけど、けがのため明日の試合は
出ることができなくなりました。ゴールキーパーの練習!Uコーチに指導
してもらったのにごめんなさい。なおったら、またがんばります。りょう


都大会進出おめでとう。 投稿者:上村  投稿日: 5 8()133240

某○川さんへ
少年団では兄弟とも同学年が少ない学年でしたので、結束力の維持が
難しかったと思いますが、最後の戦い(地元での)でようやく成果が
出ましたね。ここまできたら、もっと驚かして欲しいと思います。
話は変わりますが、5/16午後730から尾山台中和室にてオヤジ
の会の顔合わせ会があります。校長・教頭も出席予定ですので、
もしよろしければ、ご主人にもご参加をお勧めください。
喜多村さん、友田さん、山田(翔)さん、宮崎さんのお父様も是非...


尾山台中都大会出場おめでとうございます 投稿者:喜多村  投稿日: 5 8()13111

諒介から出場を決めたのはとてもいい試合だったと聞きました。
先輩の皆さんの活躍も聞いています。
本当におめでとうございます。
先日尾山台中の校庭で練習試合があった際にお弁当を届けがてら
見に行きましたが、懐かしい顔ばかり、他校同士の試合の時にじゃれあっている姿を見て
懐かしさと同時に皆たくましく成長したなと感じました。
試合でも力強いキック、大きな支持の声、すごいなと思いました。
夏の大会からは1年生にも出場のチャンスがあると言われ張り切っています。
でもその前に都大会。たのしみですね、ぜひがんばって勝利を重ねてください。


尾山台中おめでとう! 投稿者:宮城  投稿日: 5 8()101547

都大会出場おめでとうございます。
3
年前、玉堤少年団のメンバーだった6,5,4年生が今の中1,2,3年生で
一緒にグランドにいたことが懐かしく、そのメンバーが活躍していてうれしく思います。
宮城が、少年団に関わったのも、及川さんとの出会いがきっかけです。?
地道に努力してきたことが、結果につながったのでしょう!
更に1つでも上を目指しがんばってください。
少年団の先輩の活躍は、少年団の子ども達の励み(コーチも)になります。
都大会の日程が決まりましたら、お知らせください。


都大会出場決定!! 投稿者:少年団出身尾山台中サッカー部保護者  投稿日: 5 8()015254

いつも楽しく拝見しています。なかなか投稿できず失礼していました。
この連休中にとてもうれしいことがありましたので、
ご挨拶かたがた報告させていただきます。
現尾山台中サッカー部が先日春季大会支部予選で都大会出場が決まりました。
少年団在籍中はコーチ・先生・保護者・そして下級生の皆様にも大変ご協力いただきながら、自学年では人数が少なかったということもあり、結果らしい結果を得ることもなく
卒業した息子でしたので、本人も親の私もとてもうれしく思っています。
少年サッカー時代の積み重ねの賜物だと思います。(現顧問の克+くじ運も有り?)
中学では、少年団時代戦った、尾山台、等々力、多摩スクの部員とチームメイトになって
練習しています。
先日の支部大会では、喜多村くん、友田くん、山翔くん、宮崎くん達も一生懸命応援くれました。(=ありがとう!)秋の新人戦では、彼らもユニフォームを着て活躍されていることでしょう(^_^)v
今年度は、尾山台中と、小学生との部活交流会が予定されているとか、ぜひ参加してくださいね。その前に、9日の6年大会がんばってね。


かっこよかったですよ! 投稿者:takeda  投稿日: 5 1()200121

 5年生・4年生の皆さん!
今日の試合は悔しい思いはあるけど、とっても良い試合でしたよ。
4年生は、良い経験になりましたね。
5年生の諸君、最後まであきらめずボールを追い続け、そしてゴールに
向かっている姿は、とてもかっこよかったです。次回も期待していますよ!


(無題) 投稿者:神林  投稿日: 428()212252

ついでにポジションどこ(俺フォァード)
みんいっとけよメールしたて俺と


やってるぜ 投稿者:神林  投稿日: 428()211741

チームの名前は、パッセFCでこのまえ市の大会優勝したぜ^^


ひさしぶり 投稿者:宮城 悠  投稿日: 428()210712

けんごもサッカーやっているんですか?
やっていたらどこのチームか教えてください?
できたら試合しよう!  ゆう


5年大会に向けて 投稿者:中西  投稿日: 424()000459

明日は、待ちに待ったというか、突然来たというか、5年生大会第一回戦。
相手は、去年の「あすなろ」2回戦でPK負けした笹原!
君達はあれから練習に練習を重ね、飛躍的に個人の技術レベルが上がっている。自信をもって自分達のサッカーをしよう。
4年と5年の合同練習・試合は暫(しばら)くやってないけど、去年の12月から2月のTIPS4に至るまで15試合もいっしょにやっている仲間だから、全く問題なし。
キャプテンとして初めての公式戦の「零」!期待しているぞ。
玉堤の学年別大会の勢いをつける意味でも、明日は絶対に勝つぞ!


5年生4年生へ 投稿者:宮城  投稿日: 423()212850

急に入った5年生大会1回戦ですが
いつもの気持ちで、5年生の積極性を出し、4年生の走り回る元気なパワーで
試合を楽しんでください。
その中に、昨年の秋の悔しさをプラスし、喜びに変えよう!


上を目指そう 投稿者:喜多村(息子)  投稿日: 423()212527

玉堤サッカー少年団の4・5年へ
明日の試合、ぼくは、見に行けないけど、君たちには一生懸命応援してくれるサポーター(保護者)、コーチがいるから、その人たちの為にもがんばれ。


暴れまくれ! 投稿者:上村  投稿日: 423()19040

5年生と4年生へ
明日は、ピッチの上で思いっきり暴れまくろう。どれくらい暴れられるか試してみよう。
そして飛び切りの笑顔を見せてくれ。


がんばれ! 投稿者:takeda  投稿日: 423()123526

 5年生の諸君!
今まで練習してきた成果を十分に発揮して、頂点を目指しがんばってくださいね。


次につなげるために 投稿者:tamagawa  投稿日: 418()201617

代表戦次につながる内容のあるナイスゲームだったと感じました、悲観する敗戦ではなかったですネ。
(それだけに悔しさも倍増したかな?)
次の大会につなげるために何をすべきか、日々の練習で意識する事は何か選手一人一人しっかり考えて練習に臨むことですね。
(練習のための練習でなくてネ!自分たちに足りないものは何だろう?)
4
5年も目の前に目標があるからね・・・集中して練習に向かおう。


 


おつかれさま!  投稿者:takeda  投稿日: 418()191557

 5、6年生のみなさん!今日はすごーくいい試合をみせてくれました。
 残念ながら烏山北2−玉堤0という結果でしたが後もう少しのところでゴール、   というのがたくさんあり今日は少し悔しいおもいをしたのではないでしょうか。    でも今日の課題を教訓にがんばってください。
 4年生の試合もいよいよ始まりますね。がんばりましょう!


悔しい・・ 投稿者:ヨシト  投稿日: 417()210110

また次の学年大会につなげていきたいです。


戦いって何? 投稿者:H.matsui  投稿日: 417()055112

最初から、結果のわかってる試合なんてあり得ない!
玉堤サッカー少年団代表選手諸君、いよいよです。
今日は、今までのコーチからのアドバイスを全部忘れてよい日です。
自分で考えて、自分がプレイする。自分たちのために!
失敗を恐れることなく、チャレンジしてください!
筋書きのないドラマ、楽しみにしています。
最後はハートの勝負ですから。
ヨシト君。君だけじゃなくて、みんなが同じ強い気持ちを持てのぞめば、
必ず結果はついてくるから!(チーム全体を盛り上げて!)
ネバーギブアップ!決してあきらめないで!
残念なことに、応援に行けません。ごめんなさい!
国立西が丘サッカー場のそばで、仕事です。
そこから、応援してます。がんばってください!


明日、楽しみにしています 投稿者:kitamura  投稿日: 416()234612

いよいよ明日ですね。
代表チームの誇りを持って集中して試合にのぞんでください。
明日は諒介と一緒に応援に行きます。
みんなの最高のプレーを見せてください。


一人はみんなのために、みんなは一人のために 投稿者:SAGAWA  投稿日: 416()232610

いよいよ待ちに待った代表戦の初戦、わくわくしてるかな?
緊張してるかな?勝っても、負けても、悔いの残らないように自分の力を精一杯出し切る事を心がけよう。そう自信をもってチャレンジしよう!守りに入らずチャレンジだ〜!
自分は仕事で行けないけれど、陰ながら応援してます。
みんなの力を一つにして勝てれば最高だね!頑張れ!


勝利のために… 投稿者:中西  投稿日: 416()225231

この1ヶ月で代表戦を8試合見させてもらった。
いずれの対戦相手と比べても、個人レベルではむしろ勝(まさ)っていて、試合内容も互角以上だったと思う。でも結果は3勝4敗1分の負け越し。何が足りないか?
ズバリ!ボールを持ってない人の動きの悪さ!
例えば、ボールをカットしてドリブルする。そしてパスを出す。でもパスを出した後、それで自分の役目は終わったと思って、次の動きが無い。またボールを持っていない人はスペースに出て、声を出してパスを呼びこまない。
ボールを持っていない人が次を予想して動くことは、結果として自分のところにボールが来なくても(いやむしろ来ない方が多いと思うが)、敵を引きつけたりして、チームとしてのボールを「運び」やすくする。
松井コーチが言っていたボールを「運ぶ」ためには、しかも、早くゴールまで「運ぶ」ためにはボールを持っていない人の動きが大事だということ。
明日の試合は「勝ち」に拘(こだわ)る試合。みんなで力を合わせ絶対に勝とう!


全日本予選1回戦に向けて 投稿者:宮城  投稿日: 416()214815

明日は6年生5年生20人で1回戦に挑みます。
全日本予選は代表として挑みます。
出場選手は、チームの代表として誇りを持って出場し!
応援する選手は誇りを持って応援しよう!
一つの目標に向かって、チーム一丸となってがんばろう!!!
1
試合の中で、自信を持って、集中して、自分の力を
どれだけ発揮できるか、皆の力、声、気持ちをぶつけ
納得できる試合にしよう!
応援よろしくお願いします。


120%勝ってみよう! 投稿者:上村  投稿日: 416()210125

6年生・5年生へ
明日は玉堤周辺地区を代表して戦うことになるけれど、
1.集中を切らさず、
2.自信を持って、
3.最後の最後まであきらめず、試合に挑もう。
そうすれば、大事な何かをつかむことができるだろう。


100%勝つ!! 投稿者:ヨシト  投稿日: 416()203650

烏山北戦、声を出そう!攻守の切り替えを早くしよう!明日1点取るぞー!!


決意のメール、読みたいな! 投稿者:H.matsui  投稿日: 415()220525

いつも応援メールはたくさん投稿されるよね。
5
6年生諸君、417VS烏山北戦に向けての心意気をあえてここで文字にしてみないか?
「インテル戦、勝つぞー」
中田英寿のシンプルなメッセージに、感動してしまいました。
君たちの心の叫びをしっかりと受け止めて、もう一度応援メッセージを書かせてください。


蹴る、止める、運ぶ、  投稿者:H.matsui  投稿日: 411()092720

もしも、この三つが完璧に出来たら、絶対に勝てるんだろうな?
「キック」「トラップ」「ドリブル」
蹴らせない、止めさせない(パスカット含む)、運ばせない、これがディフェンスなんだろうね。
その守りを破るために、フェイントやスルーパス、オフザボールのフリーランニングetc
とても大切になってくるんだと思うな。
もしそこまで巧みに攻められたら、チェイシングや囲い込み、カバーリングが重要になってくるよね。
そしたらその裏をかくために、豊かな想像力を働かせて・・・
奥が深いし、きりがないんだと思う。
でもね、一番最初はやっぱり「蹴る」「止める」「運ぶ」なんだよね!


卒業生へ 投稿者:望月  投稿日: 4 5()221337

君たちはまだうまくなれる要素がいっぱいあります。
自分自身で限界を決めるのではなく、可能性を信じて練習に励んでください。


全日本予選1回戦 投稿者:宮城  投稿日: 4 3()21521

明日は天気が心配ですが?いよいよ1回戦です。
トーナメントの公式戦は1試合1試合が勝負です。
自分たちの力をどれだけ発揮できるか
どれだけ勝ちたい気持ちを出せるか
気持ち、ハートが大きく影響します。
集中して、声を出しファイトしよう!
皆さん応援お願いします。


全日本がんばれ 投稿者:きった  投稿日: 4 3()114937

明日の全日本の試合は自分たちの力を信じて、
全力を出して戦いましょう。   (きった)

 


卒業おめでとう!そしてありがとう!でこれからも宜しく! 投稿者:SAGAWA  投稿日: 331()00035

4年間サッカーを続けてきたみんな卒業おめでとう!
長かったかな?短かったかな?楽しかったかな?辛かったかな?

このチームは本当に不思議なチームで強いのか弱いのか分からないチームでした。
みんなが一丸となったときは200%の力を発揮して強豪を倒し、乗らないときは
ぼろ負け・・・なぜ?(コーチの責任?反省してます。)
でもいろいろ経験できたよね、思い起こすと1試合1試合昨日のことのように
頭に浮かびます。勝ったときの喜び、負けたときの悔しさ、勝ってもすっきりしない試合、負けても充実感のあった試合、それってなぜだろう?
やっぱりどれだけ自分の力を出し切ったかによるんだろうね。
自分の力が出せたか出せないか大きな違いがあると思う。

一生懸命何かに取り組んでいる姿に人は感動すると思います。
夢中になれるものを見つけてください、そしてまた時間があったら一緒に
サッカーをしましょう。楽しみにしてます。
みんな4年間本当にありがとう!みんなのこと一生忘れないぞ〜!

藤井さんへ
息子さん楽しみですね、今度大阪行ったときは連絡します。
それと太ってないですよ〜むしろやつれたかな・・。

同級生の中西コーチへ
子供たちと一緒にサッカーしてれば体力戻ってきますよきっと。

代表をしていただいた喜多村さん、鈴木さん、山田さんそして保護者の皆さん
力不足のコーチで本当に申し訳ありませんでした。大変な部分はありましたが
皆さんのおかげで何とかやれたと感謝してます。
それとたくさんのメッセージ本当にありがたいですね、これからも投稿してください。

そしてコーチの皆様これからも宜しくお願いします。
サポートコーチになる佐川でした。


ありがとうございました 投稿者:山田  投稿日: 328()143547

4年間ありがとうございました。

中学行ってもサッカーをがんばります。

 


コーチの皆様 投稿者:緑川  投稿日: 327()214643

4年間ありがとうございました。
コーチに教えてもらった事を忘れず中学でもがんばります。 緑川旭

4年間お世話になり本当にありがとうございました。
あまり運動が得意でない息子もサッカーを続けたことにより
他のスポーツにも前向きに取り組む事が出来るようになりました。
中学でもこれまで学んだ事を生かしてくれたらと思っています。
本当におつかれ様でした。         母 緑川真弓


コーチの方々へ 投稿者:関根  投稿日: 327()214042

4年間ありがとうございました。
入った時は全然サッカーが出来なかったけれど今のようにうまくなりました。
これもコーチの方々のおかげです。
少しきつかったけれど、それなりに楽しかったです。
どうもありがとうございました。    関根康子


どうもありがとうございました。 投稿者:Ryuta  投稿日: 326()233136

みんな、どうもありがとう。
PK戦の後、みんながかけよってきてくれた時のことは一生忘れません。思い出がたくさんつくれて本当に楽しかったです。コーチがボールに書いてくださった「向上心と大きな心」という言葉はこれからもずっと忘れないでいようと思います。ありがとうございました。
Ryuta

初めての練習の時に野球のスパイクを持たせたほどサッカーに無知な親もさることながら、リフティングなんぞしたことも無かった息子が、一度もやめたいと言うこともなく最後まで続けてこれたのは、ひとえにコーチの皆様方のあたたかいご指導のお蔭によるものと、深く感謝しておりまます。最後の一年は応援に行くも、点を取られるたびに、ただただコーチや他の皆さんに申し訳なく胸が張り裂けそうで、みているこちらの方が太い身体も細る思い、、、でしたが、本人はただの強がりか、はたまた強心臓の持ち主なのか?シュートを入れられても入れられても落ち込む様子もなく(それが敗因?)たんたんとしていたのが意外でした。
息子の、家ではわからなかった良い面も、悪い面も発見できた2年間でした。毎日1Lの牛乳を飲んでいても、骨は折れるときには折れる!ということも体験させていただきました(本人はかなり精神的に辛かったようですが、、、)。親子ともども、小学校生活の素晴らしい思い出を作っていただき心よりお礼申し上げます。
隆太 母


後はよろしくお願いします 投稿者:喜多村  投稿日: 326()230333

予定より少し長く管理人をする事になりましたが、
これでバトンタッチします。

卒業する6年生にメッセージを投稿してくださったコーチの皆様、
個性あふれるメッセージをありがとうございました。
卒業に寄せてお礼の投稿をしてくださった6年生と保護者の皆様
(たぶんこれから投稿される方もあると思いますが)
どうもありがとうございました。1年間にたまった写真は
少しずつプリントしてお配りします。

武田さん朝までセットアップ大変でしたね。
後はよろしくお願いします。


セットアップ完了 投稿者:武田  投稿日: 326()041949

 やっとパソコンがセットアップ完了しました。
まだ写真などの入力は、今後ゆっくりやっていきます。
引継ぎ完了です。
 大変ご迷惑をおけしました。喜多村さんありがとうございます。
しかし、朝までパソコンに向かっていました。
 ご報告まで。


佐川コーチへ 投稿者:白石  投稿日: 326()005217

4年間楽しいサッカーが、でき和樹も小学校でのいい思いでになりました。
ありがとうございました。  白石


無事卒業! 投稿者:ヤマタカママ  投稿日: 326()003123

今日6年生は無事卒業証書をいただきました。支えてくださったみなさま、ありがとうございました。サッカーを通して経験したうれしかった事もくやしかった事も、がんばって続けてこれたからこそ得られた糧です。これから成長していく底力となることと思います。少年団のみなさまの活躍をお祈りしてます!
オハスタは29日に変更らしいです。


卒業する6年生へ 投稿者:宮田  投稿日: 324()235710

卒業おめでとうございます。
いよいよ中学生になるということで、おめでとうございます。
これまでと違った環境になるということで、ドキドキ、ワクワクしているのでは?
心よりお喜びを申し上げます。
「ま、あんまり方に力をいれないで」
「気楽にがんばってください!」
「大丈夫だから]
「とにかく卒業おめでとう!」


卒業おめでとう 投稿者:西口  投稿日: 324()224751

卒業する君たちへ
玉堤小のサッカー少年団は楽しかったかな。
サッカーからどんなことを学びとったかな。
これからみんなは中学生になって、いろいろな経験をするでしょう。
楽しいこと・つらいこと・うまくいったり・いかなかったり。
大切なことは自分の意志で積極的に様々なことにチャレンジしてみること。
最初からすべてうまくいく分けないんだから、失敗して当たり前。
失敗から多くのことを学ぼう。
いま君たちは心も体も成長し進歩している真っ最中なんだから
自分たちの可能性を信じて楽しく前向きに行こう。
もし悩んだり、迷ったりしたときはこの掲示板や少年団の練習に顔を出してみよう。
そこにいるサッカー少年やおやじコーチたちは君たちの原点なんだから。


フジも卒業おめでとう! 投稿者:喜多村  投稿日: 323()000231

投稿ありがとう。今はサッカーチームの卒業旅行中だって?
サッカーをがんばっていること諒介やフジのお母さんから聞いていました。
これからはクラブチームでいっそうがんばってください。
勉強のほうはフジのことだから何もいうことは無いと思うけど。
「君のプレーはきれい過ぎる」って言われたそうですね。
フェアプレーに徹するのはフジのいいところだから、
これからも曲げないで伸ばして欲しいな、中田みたいに。
フジならきっとできる。
これからもフジの活躍を楽しみにしています。

「フジのお父さん、お母さん」投稿ありがとうございました。
引っ越されてから1年半になりますが、一緒に練習していたのが昨日の事のようです。
子供たちもいつのまにか成長してもう卒業です。
どうぞお元気で、これからもお便りください。


ありがとうございました! 投稿者:ヤマタカ  投稿日: 322()21435

4年の秋から、2,5年間ありがとうございました!
サッカーをみんなでやって、たのしかったです。
でも試合に2秒間しか出れなかった時は悔しかったです。

おまけ!!
3月20日新極真空手の城南支部春季大会で、なんと!準優勝しました!やったー!
それから、25・26日のどちらかのオハスタで僕の通っている道場が映ります。


6年生卒業おめでとう 投稿者:宮城  投稿日: 322()10315

コーチは3年前の5月皆と出会いました。
少年団で1年間サッカーをするとこんなに成長するんだ!と初めて見た時思い
それから、小学校を卒業する今、体も心も一段と成長した皆を見て
うれしいけれど淋しさも感じています。

6年生大会の尾山台戦、武蔵丘戦、見れなかったけど、エスペランサ戦の
勝利の報告メールを見た時、この3試合がうれしいコーチの
思い出です。それから、一緒に練習したミニゲーム、大コートの試合は
つい本気になれる、楽しい試合でした。

皆の頭には、心には、体には、もっとたくさんの思い出が
少年団の思い出が入っていると思います。

これから、君達の新しいステージ(中学)が始まります
それも長い人生の1ページです。大人になっていく過程です。

新しく何を始めるのか、引き続きサッカーをするか
勉強、スポーツ、今まで以上に、忙しくなることでしょう。

思春期の中で、体の変化心の変化が進んでいきます。
楽しいこと、夢中になれることを探してください。
でも楽しい事だけではなく、つらいこと、悲しいこと、きつい事も
あるかもしれません。いつかはあるでしょう。

そんな時に、少年団での経験が絶対に、生きてきます。
ちょっとのんびりしたい時、嫌な事で悩んでいる時、つらい時
苦しいとき、気分転換したい時、玉堤小の練習に顔を出して下さい。
ボールを蹴りに遊びに来てください。皆のチームだから!

そしてもっともっと大きくなって、望月コーチのようにOBで
コーチとして来てくれる事で、少年団は永遠でしょう!

卒業おめでとう!皆さんのご健康、ご活躍をお祈りいたします。


輝いているよ!君たちも未来も! 投稿者:佐川洵貴&母  投稿日: 322()000527

四年間ありがとうございました。
とてもたのしかったです。たくさんの思い出忘れません。
ぼくもがんばるので、みんなもがんばってください。
                     洵貴
ピンとこなかった"卒業"ということ
記念品のボールに寄せられたみんなの素敵なメッセージをみて
あ〜卒業していくんだとようやく実感。
卒業おめでとう!
成長したね、大きくなったね、最近のみんな ちょっぴり?だったけど
最後にみんながまたひとつになれ素敵な思い出を胸に卒業していけてうれしいよ、
最高の宝物がまたふえたね、
このボールを見る度にみんなの笑顔を思い出して涙がでそうだよ。
少年団で学んだたくさんの事を胸に、常に大きな目標をもちがんばっていってください。
♪♪♪高ければ高い壁のほうがのぼったとき気持ちいいもんな〜♪♪♪だよ〜

コーチの皆様 4年間ご指導いただき本当にありがとうございました。
親子共々たくさんの経験、たくさんのいろいろな?思い出ができました。
極寒の雪ふる中での試合、豪雨の中での試合、またご予定やお仕事がありながらも
合間に応援にいらしゃってくださったことも・・・きりがないですね。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。


卒業していく6年生へ 投稿者:小林  投稿日: 321()23261

今日の練習で、6年生とは最後の練習となってしまいました。
それぞれ皆たくましく成長し、楽しいゲームもできました。
これからは違う道を進む君達は、期待と不安を持って中学へ行きます。
でも、最後まで頑張って練習し戦った15人は、最高の仲間です。
また玉堤に戻ってきて会うこともできるのです、そしていつの日か
父親として(セッキーは母親だね)、また玉堤サッカー少年団で再会
できる日も有るかもしれません、そんなことを想像しながら書いています。
これからは、新たなる挑戦あるのみです。コーチも皆を応援しています。
4年間の少年団の思い出を胸に、元気に飛び出して行って下さい。


卒業おめでとう 投稿者:3年コーチ 熊野  投稿日: 321()22072

6年生の皆さん、卒業おめでとう。これから新しい扉を開いて進んでいくこととなりますが、悔いのないようサッカー少年団で培ったファイトで何事にも挑戦してください。
二つアドバイスを贈ります。

@一生懸命できるものを見つけよう!
中学生になっても皆は、サッカーを続けるのでしょうか?バスケット、テニスいろんなスポーツもあります。また、音楽をやってもいいし将棋や囲碁、数学や英語(笑)もいいよね。何でもいいから一生懸命取り組めるものを見つけましょう。大人になって「ああ、あの時もっと一生懸命やればよかった」と後悔しているお父さんやお母さんも多いはず・・・

A「出逢い」を大切にしよう!
サッカーとの出逢いがあって、仲間と会い、コーチと会い、他の学校の友達も出来たことでしょう。自分の殻に留まらず、勇気を持って一歩外に出て積極的に出逢いを求めましょう。きっと更に自分が磨かれることと思います。

最後に、「玉堤少年サッカー少年団」の出身を誇りに思って活躍されることを祈っております。


卒業おめでとう 投稿者:伝説の背番号25  投稿日: 321()134951

玉堤サッカー少年団のみなさん、ご卒業おめでとうございます。5年生で引っ越した背番号25の「ふじ」です。僕は大阪にきてもがんばってサッカーを続けています。中学からは「RESC」という地元のクラブチームに進みます(2部リーグの強豪チームだよ!)。みんなとすごした2年半はすばらしい思い出として僕の中に残っています。また、どこかで会えるといいですね。みんな元気でね!

6年生の皆さんへ
ご卒業おめでとうございます。皆さんのお元気な様子、大変うれしく思っております。最後までよくがんばったね。少年団でサッカーを通じて学んだことは、きっとこれからの君たちにプラスになることでしょう。ずっと君たちの事を見守ってくれたご家族や心から御指導下さったコーチの皆様への感謝の気持ちを忘れないでくださいね。
中学生になってサッカーを続ける人もそうでない人もどんなときも少年団で学んだことを忘れずに、そして苦しいとき、必死でがんばれた自分にどうぞ自信を持って歩いていってください。「ふじ」の母より

少年団のみんなへ
卒業おめでとう。
君たちの活躍する様子はHPでずっと見ていました。みんなの成長した姿をうれしく思う反面、一緒にいられない寂しさを感じていました。短い間だったけど、たくさんの思い出をありがとう。
少年団で学んだことはきっとこれからの君たちの人生で役立ちます。「常にチャレンジ!、苦しいときも逃げない!」その先に未来があります。

佐川コーチへ 後から入って先に出て行き、申し訳ありませんでした。コーチの指導の下、日々成長する子供たちの姿をHPで見て、一緒のグランドに立てれば良いのにとずっと感じていました。最後までご苦労様でした。「ちょっと、太られました?」
「ふじ」のお父さん兼、元コーチより


6年生諸君へ 投稿者:中西  投稿日: 320()223937

6年生諸君へ
コーチを始めて10ヶ月程度ではありますが、その間、皆さんのサッカー少年団における存在の大きさを大変感じさせられました。345年生は明らかに6年生のプレーを見て、真似して上手くなっている。一番身近な見本であり、皆さんのプレーは、コーチに教えられることよりも、数段彼らのサッカーレベル向上に繋(つな)がっていたと思います。
今後もぜひ時々サッカー少年団に顔を出し、たまにはいっしょにプレーをして、いつまでも身近な手本でいてもらいたい。出来れば中学で習得した新たな技を披露してくれたりすると、コーチ陣も助かるんだけどなあ。とにかくお疲れ様。そしてありがとう。

佐川コーチへ
とても同級生とは思えないスピード、体力を目の当たりにして、やる気にさせられました。色々と先輩コーチとしてご指導いただきありがとうございました。


皆さん風邪をひかないように 投稿者:喜多村  投稿日: 320()211249

真冬並みの寒さの雨の中、皆よくがんばりました。
ヨッシーと一緒に出場できる最後の試合、一試合でもできてよかったね。
今日はゆっくり休んで、明日から全日本に向けて練習しましょう。

コーチ、保護者の皆さんもお疲れ様でした。
皆さん風邪をひかないように暖かくしてお休みください。

5年生チームの守護神、ヨッシー。
これからも元気でサッカーを続けてください。


ありがとうございます。 投稿者:5年母  投稿日: 320()064727

応援メッセージ、ありがとうございます。コピーして子供達に回覧します。では、いってきまーす。


新人戦 投稿者:  投稿日: 320()004432

Gキィパアーの声は神の声なんだよネ、谷川が3年の時いってたょね。【よく知ってるな!って感心しちゃつた】
吉村・尾山台小での試合の時言ったように、もっと大きい声で伝えよう(叫ぼう・怒鳴ろう・ほめよう・励まそう)君には十分その資格と実力を持ってるんだから・・・自分とチームに自信を持ってネ・・・応援に行けないけど・楽しんで・ガ・ン・バ・レー。


贈る言葉 投稿者:H.matsui  投稿日: 320()004218

明日は雨かな?
新代表諸君、明日の試合の意味を考えてるだろうか?

4/4 VS 烏山北!目標ははっきりしてるよね。
先週の玉川リーグ新人戦、京西は強かったかな?明日の武蔵丘はどうだろう?

でもね、対戦相手がどこだって関係ないと思わないかな?
自分たちが今まで体得してきたことを、思い切りぶつける!

あと一つ、勝ちたい気持ち、「負けタクネー!」って思いが、
相手よりどれだけ上まわっているかだよね!そう昨日のオリンピック代表の一人一人が
「アテネに行きてー!」ってがんばり続けたように!

それからもう一つ、明日の試合はヨッシーと同じフィールドに立てる
最後の試合になるかもしれないんだよね?
もちろんお互いに日本代表になったりなんかしちゃったら凄いよね!

人は出会いと別れを繰り返します。
5年間同じ教室で学び、その上同じ夢を同じボールと一緒に追いかけてた。
仕上げの試合が、ちょっと早く来ちゃっただけだよね。
持っているもの全部出し切ってください。

ヨッシー!サッカーはどこでやってもサッカーなんだよね。
君のセンスや運動能力は、とっても魅力的でした。
真剣に取り組む大切さやおもしろさも徐々にわかり始め、
キャプテンを引き受けてくれるまでに強い気持ちが芽生えてきたこと、
とてもうれしく感じていました。
高い理想、果てしない夢に向かってがんばってください!

ただその前に、玉堤サッカー少年団で作ってきたドラマを
ちゃんと完結してってくださいね!

残念です。申し訳ありません。Mコーチは明日応援に行けません。ごめんなさい。
ただ、みんながヨッシーと抱き合っている姿が、目に浮かぶようです!
悔いを残さぬよう!ラストゲームを楽しみながら!


新人戦に向けて 投稿者:宮城  投稿日: 319()234152

明日はいよいよ、新代表の公式戦スタートです。
5年生は吉村と一緒にできる最後の試合です。3年間一緒に練習し、思い出が
たくさんできました。もう一つ輝く思い出を一緒に作りたい!
トーナメントの真剣勝負、前を向いてチャレンジしよう!
声を出し、気持ちで負けず集中しよう!  
3試合できるように!
皆さん応援お願いします。


楽しかったです。 投稿者:太田健次郎&母  投稿日: 315()225144

楽しかったです。四年間ありがとうございました。
これからもスポーツを続けてい来たいです。  〓〓〓KnjiroOota〓    

正直四年間続けられるとは思っていませんでしたが、
チームの皆様・コーチ・お母さま方のお陰で親子共続ける事が出来たと感謝しております!
土・日曜日も退屈?する事なく当番・応援に楽しく過ごす事ができました!
代表の皆様大変なお仕事御苦労様でした。  太田孝枝


タマスクカップ6年生大会の写真をUPしました 投稿者:喜多村  投稿日: 315()224740

写真館でご覧下さい。
5年生大会の写真は受け取り次第アップします。

6年生チーム最後のページになりました。
写真に写るのを嫌がる選手が何人かいます。
これも成長の過程?

http://www.geocities.jp/sports_school2/photo.html#_top


ありがとうございました。 投稿者:羽原大策&母  投稿日: 314()22296

今までぼく達にサッカーを教えてくださってありがとうございました。
6年生の大会ではいい記録が残せて、とてもうれしかったです。
僕たちは卒業するけれど、僕たちにしてくださったような指導を
他の子にもしてあげてください。
今まで本当にありがとうございました。
                            羽原 大策

4年間、子供たちにたくさんの愛情を注いでくださったこと、心より感謝いたします。
コーチたちと子供たちとの関わり方、子供たちの情熱と底力など、
私たち親がたくさんのことを学ばせていただきました。

10歳に満たない頃から、あんなに打ち込めるものに出会えるなんて、
そして、それをサポートしてくださる温かいコーチたちに出会えたなんて
とても恵まれていると思います。
一生の宝物ですね。

大策は中学、高校とサッカーに打ち込み、その宝物をさらに大きくしていくことでしょう。
私は親として、その宝物を傷つけないように、大事に見守っていきます。

本当にありがとうございました。              大策 母より


4年間お世話になりました 投稿者:喜多村諒介&母  投稿日: 313()23068

忘れがたい4年間でした。3年の時にボロボロにやられたやはた戦、あれから4年、
本当にいろいろありました。5年のあすなろ大会でタマスクに負けたこと、春の6年生大会で
ベスト8になったこと、ぼくの中で一番印象にのこっているのは、夏の合宿です。
この全てが今後のぼくに役立つでしょう。ぼくが3年生の頃に比べてうまくなれたのは、
コーチ達のおかげです。本当にありがとうございます。          喜多村諒介

3年生の終わりくらいから諒介が急にサッカーに夢中になってからは親子とも
サッカー一色の生活でした。(特に最後の1年は)
3年生のときには負けてばかり。それでもあまりくやしさを見せない子供たちでしたが、
武蔵丘戦では2度先行されて追いつき、エスペランサ戦では逆転勝利と4年間で精神的にも
たくましく成長しました。そしてこの春15人そろって旅立ちます。
やさしく、時には厳しく指導してくださったコーチの方々、これまで支えてくださった
保護者の皆さん4年間ありがとうございました。そして秋の大会で「6年生は最後まで
15人全員で戦いましょう」と決断してくださった佐川コーチに敬意を表したいと思います。
これからも子供も大人もサッカーをうんと楽しめる少年団でいてください。   喜多村啓子

PS.私、とんこつはちょっと・・でもあり余るほどの情熱を持つ人は好きです。


あれれ?卒業だよ。 投稿者:魁&母  投稿日: 312()223723

今までで一番の思い出は、春の公式戦の尾山台戦です。
ずっと勝てなかった尾山台に勝てて、本当にうれしかった!
佐川コ−チをはじめ、教えてくださったコ−チの皆さん、3年半の間
本当にありがとうございました。サッカ−少年団のみんな、これからも
がんばって!ホ−ムペ−ジでの結果報告を楽しみに待ってます。  鈴木 魁

とうとう卒業の時が来てしまいました。特に最後の1年はあっという間でした。
あたふたと大変でしたが、それ以上に楽しい事や感動した事が数多くあり、少年団に
出会えて本当に良かったと思っています。
子供と同様に、私にも大切な仲間がたくさん出来ましたし、コ−チの皆様には
サッカ−を通じて、いろいろな事を教えていただきました。感謝しています。
 
魁が中学に入ってしまったら、しばらくサッカ−とはお別れかも・・・
なんだか気が抜けてしまいそうなので、頑張って早く試合に出られるように
なってほしいですね。
これからも皆で少年団を盛り上げて、親子でサッカ−を存分に楽しんでください。
みんなの活躍を期待しています。
それでは長い間お世話になりました。ありがとうございました。

PS.とんこつもたまに食べるといける・・・はず。    鈴木 佐都美


閉室式の写真をUPしました  投稿者:kitamura  投稿日: 311()195250

写真館で御覧下さい。
写真提供は掲示板でお願いした通りF井さんです。
ありがとうございました。

http://www.geocities.jp/sports_school2/photo.html#_top

 


これから旅立つ君達へ 投稿者:上村  投稿日: 310()202023

 間もなく君達には数々の岐路(分かれ道)がやって来るだろう。そしてそのたびに
決断にせまられる。でも周りの大人は見守ることしかできない。それは君達が肌で感じ
たことは君達にしか分からないからだ。
 いつでも最良の決断を下せるように次のような人になって欲しい。

.「信頼」される人
  人の見ていない所でこそがんばろう。でも肩の力は抜いておこう。
  −オフザボールの動きとちょっとだけ似ているかな。

2.先を論理的にイメージできる人
  これから訪れる幾重もの苦難を乗り越えるためには「閃き(ひらめき)」が必要。
  「閃き」が単なる「思いつき」にならないように、その先の結果をイメージしよう。
  しかも論理的に。
  −思いつきだけで行動するとどうなるだろうか? 先を考えずにドリブル突破を繰り
   返し何度もDFにボールを奪われたら...味方から反感を買わないかだろうか?

3.自分にうそをつかない人
  人にうそをつくのは良くない? でも自分の良心にうそをついて自分を裏切るのは
  もっと良くないことだと思う。自分の感情には、うそをつくべき時もあるが...
  −審判や相手をだまして勝っても、満足感もなければ、成長もしない。自分の良心
   をだませないからだ。自分にフェアプレイで行こう。

4.最後の最後まであきらめない人
  「時間」は、みんなに平等にやって来るが、2度とやって来ることはない。
  だから1分1秒の瞬間も無駄にしてはいけない。
  1分1秒じゃ肩がこる? じゃ1時間10分位にしておこう。
  −たった1分1秒でも人生が変わることだってある。ドーハの悲劇。アトランタオ
   リンピックハンガーリー戦で時間を浪費したM園君。日本代表でロスタイムゴー
   ルを決めた久保君。

 さぁ、どうだだろう。君達にできるだろうか?
 安心しなさい。どれか一つでもできれば、すべてできるようになる。
 君達のお父さんもお母さんも、みんなそうやって生きてきたんだから。

 さぁ、飛び出よう。大きな未来へ


サッカー少年、少女へ 投稿者:tamagawa  投稿日: 310()012542

サッカーはミス(失敗)が多いゲームなんだよね、だって手が使えないもん(あっGキーパーはペナルティエリアで手が使えるね)だからねミスを怖がっていると何も出来ないよ。
私もシニアの練習や試合でいっぱいミスしちゃいます(親子サッカーの時も武田さんからナイスパスが来たけどシュートミスしちゃつた、ゴメンね)だけどねゲームの中で1回でも2回でも相手をドリブルでかわしたり、良いセンターリング上げたり、イメージ通りのパスが出来たら凄く嬉しいな。(自己評価、イメージ通りプレー出来るの16パーセントくらいか?・・練習しなきゃ)
だからねサッカー少年、少女はミスを恐れないで自分自身の判断で積極的にプレーしようチャレンジしよう。

3月7日 
3年生練習試合すごく積極的でよかったです。
+5年生多摩スクCUP・・・燃えてな。
6年生多摩スクおわかれ大会最後まで諦めないでチャレンジしてたね。

サッカーだけじゃなくってね、やっぱり
・・・失敗は成功の母なんだよ・・・実感しちゃうよね。
前向きにコケるのはOKですが後ろ向きにコケたくないですね、アブナイから。

5人の卒業生へ
自信を心の奥に秘めて・・・まだまだいっぱい失敗していいョ、自分自身の体で感じて、心で感じて、ひとつひとつ自分自身で気付いておおきくなろう。

追伸
じつはね・・・私が練習とか試合の前後にみんなに伝える事がありますね、(集中しよう、切り換え早く、自信を持って、声を出そう、顔を上げよう、楽しもう・・・)
この言葉はね、私自身にも言い聞かせてる事なんだよね、だからね少年団のみんなが試合とか練習の時にファイトしてチャレンジして頑張っている姿を見ると感動します、そしてみんなから勇気とか夢とか希望を分けてもらっているんだよ。(けっこうおじさん達大変な時も有るんだヨ!)
私は少年団のみんなからいっもすごーくステキな刺激(パワー)をプレゼントしてもらってるんですね。

六年生、最後の多摩スクお別れ大会の後、十五人の玉堤サッカー少年団卒業生の顔を見たら、いっも大きい声の私が詰まってしまった言葉があります・・・
みんなチビチビの頃から四年間、楽しかったです・・・ありがとう。
                    Yutaka,Tamagawa


新しい管理人の登場 もうしばらくお待ちください 投稿者:喜多村  投稿日: 3 9()225134

8日から武田さんが新管理人として登場する予定でしたが、
現状ではHPに投稿できない事がわかりました。
武田さんの環境が整うまで、もうしばらく(3月末くらい?)お手伝いをさせていただきます。
すでに保護者代表は交代しておりますので告知板、カレンダの管理はコーチ、
保護者代表の皆さんでお願いします。
掲示板は皆さんで盛り上げてくださいね。
新人戦、全日本と大事な試合が続きますので応援投稿をお願いします。


敗れざる者達へ 投稿者:H.matsui  投稿日: 3 9()003343

感情の迸りは、勝利の歓喜や敗北の無念に留まらず、飽くなき欲求へと昇華して行く。
にもかかわらず過去は、いずれ色あせ風化して行かなければならない運命を持つ。

6年生諸君、卒団おめでとうございます。ご父兄の皆様、お疲れさまでした。
個人差こそあれ、みんな本当によく頑張ってきたと思います。

さあいよいよ人生一回目の、リスタートの時を迎えます。
この時期に自分は何がしたいのか、もう一度しっかりと考えてみてください。

やりたくないのにやらなければならないことや、我慢しなければならないことってあるよね?
でもそれが、自分の夢や理想を実現させるための通過点だったら?
(でもね、確かに夢や理想も年齢とともに変質していくのだけれど)
これからの数年間で、しっかりとした骨格を築き上げる、大切な年代に差し掛かったと思うな。

あきらめない気持ち!この四年間で体感したよね!
これからは積極的に自分の大好きなことに打ち込んでください。
何を信じたらいいのかって?誰も助けてくれないかもしれないな?

そんな中で自らの感情の迸りを、封じ込めないでほしい!
思い出のページは、しばらくの間閉じておこう。
この先もし行き詰まったり、悩んだりしたときに、
十五人で共有した時間を、思い出すためにね。

                             ホープ軒 Mコーチより


本当にお疲れ様でした。 投稿者:宮城  投稿日: 3 8()215723

3人の代表さんへ
私も少年団の代表ではありましたが、喜多村さんのホームページの告知板、掲示板
メール、にて運営、予定が全て成り立ち、1年を無事に終えることができました。
山田さんのプリントにて、少年団のお母さん達の予定連絡がスムーズに、
進めていくことができました。
鈴木さんが、学校へこまめに足を運び、子ども達がグランドで、たくさんの
練習、試合をすることができました。
その他にもたくさんの仕事配慮をいただきました。
素晴らしい3人の代表と1年間一緒に関わることができたのは、
幸せな時に代表ができたと、感謝しております。
1年間ありがとうございました。
これで、お別れは淋しいので、今後も掲示板やグランドにて
お待ちしています。今後も玉堤サポーターの輪を広げていきましょう。
本当にありがとうございました。


お疲れ様&ありがとう...Uバージョン。 投稿者:上村  投稿日: 3 8()200843

今年度は−今思えば−HPの活用や新3年4年コーチの多数加入から、(口には
出しませんが)色々な大波小波があり、模索しながらの運営となりましたが、係っ
た方すべてが前向き取り組んできたことで、この1年間で大きく成長し脱皮する
ことができました。(私が言うのも変ですが...)皆様に感謝しています。

喜多村様へ
この掲示板・告知板・写真館を通して、このHPが運営情報の中心的存在として
有機的な心のつながり・支えとなり、活性化できたのは喜多村さんのおかげです。
少年団を支えているすべての人が(多分)が感謝しているでしょう。

6年生代表三人の方へ
1年間ありがとうございました。そしてご苦労様でした。しばらくは空白の日々
が続くかもしれませんが、すぐ入学式や保護者会もあるでしょう。新たなポジショ
ンでのご活躍を期待しています。生ある限りお互いに成長(一般には老化というの
かな?)して活きましょう。

卒業生の保護者の方へ
長い間少年団の成長に寄与いただきありがとうございました。
子供達もようやく本格的に大人へと羽ばたきはじめようとしています。親としては
寂しくなりますが、4月からの中学三年間は「親が子離れするための助走期間」で
あると考え、新たな自分の発掘・開発に着手しましょう。
...そして当分間少年団のサポーターとしても応援してください。

佐川コーチへ
1年間お疲れ様でした。今後は玉堤FCの中心的存在としての活躍を期待してい
ます。プレーだけでなく、(少年団を含めた)地域サッカーの向上・運営にもご
協力をお願いいたします。


お疲れ様でしたそしてありがとう 投稿者:tamagawa  投稿日: 3 7()23444

喜多村さん一年間イヤイヤ四年間お疲れ様でした。
素晴らしい環境を管理してもらい感謝・感謝ですほんとうにありがとうございました。
いっまでも玉堤サッカー少年団のサポーターでいてくださいネ(私も一緒ですが)、HPの方にもグランドにも顔を出して下さい。


1年間ありがとうございました 投稿者:喜多村  投稿日: 3 7()225224

3月にリューアルして以来、約1年間勤めさせていただきましたホームページの管理人は本日で任期満了(?)となりました。
まだ写真のアップなど少し仕事は残っていますが、
管理人は明日から武田さんにバトンタッチします。

1年間毎日掲示板をあけてみるのが楽しみでした。
今日までにこのホームページを訪れた方は延べ1万4000人。
掲示板への投稿は333件でした。

このホームページ設計してくださった上村コーチ、告知板や掲示板に書き込みをしてくださった方、写真を提供してくださった方、そしてこのホームページを見てくださった全ての方にお礼を申し上げたいと思います。どうもありがとうございました。

これからもサッカーを通じて参加する全ての人がお互いに理解を深められる少年団であって欲しいと願っています。
時々応援の投稿をしますのでよろしく。
卒業生や保護者の皆さんもぜひ掲示板で近況などお知らせください。
ではまた


体験入部&親子サッカーの写真をUPしました 投稿者:喜多村  投稿日: 3 7()191335

体験入部の2年生のいきいきした様子と、
親子サッカーでがんばるお父さん、お母さんの姿を
写真館でご覧下さい。
たくさんの2年生そしてお父さん、おかあさんに参加していただきました。
ありがとうございました。

http://www.geocities.jp/sports_school2/photo.html#_top


玉堤サッカー少年団を卒業する選手たちへ 投稿者:喜多村  投稿日: 3 6()094056

昨日の閉室式で佐川コーチより卒業する選手たち一人一人にメッセージをいただきました。
(当日は望月コーチが読んでくださいました。また式では名前で呼ばれましたが、掲示板ではニックネームに替えて掲載させていただきます。)

ケンちゃん   
センターバック、サイドバック、ボランチ、フォワード、どのポジションもできるのはすごい!中学へ行ったらやりたいポジションをアピールしてレギュラー取れるようにがんばれ!

リュウタ
ゴールキーパーを自分からやりたいと言っただけの事はありました。腕を骨折して1ヶ月サッカーができないつらい時期もあったけど、エスペランサカップではMVPも取りました。ほんとにおめでとう!そしてこれからも頑張れ!

エガ
素早い動き、切り替えの速さはチーム一、足裏でのボールコントロールは非常に上手です、どんな形でもサッカーを続けてください。そして自分の得意なプレーを磨いていこう。これからも成長を続けるエガに期待してます。

シラ
公式戦の尾山台戦でのゴールが忘れられません、ターンはチームの中でも一番上手でしょう。やればやるだけうまくなれる素質があります、これからどれだけ伸びるか楽しみです。中学での活躍期待してます。

キッタ
間違いなくサッカーが大好きで、チームでも一番ボールに触ってる時間は長いでしょう!ボールタッチも柔らかくなり、キック力も付いてます。これからはリーダーシップをとってみんなを引っ張っていこう!中学へ行ったらまずはレギュラー取れるようにがんばれ!

ハバ
とにかく頑張り屋でリフティングは一番最初に500回出来ました、これはチームにとって、いい競争意識が芽生えチームのレベルアップにつながったと思います。これからも自分の持ち味を発揮してみんなから目標とされる選手になってください。

ミド
ポジション取りとボールキープ、それとゴール感覚は非常にいいものがあります。事実何度もいい所にいてゴールしてました。独特のリズムもあり、考えるサッカーが出来てます。サッカーを続ければいい選手になれる!期待してます。

トモダ
なんといってもチームの中心、ゲームの中では一番声も出てるし、コーチングもしてることはみんなが認めるところ、状況判断のよさと常にまわりを見ることが出来るのはすごい!中学での活躍が楽しみです。

セッキー
ディフェンス能力は本当に高いです。飛び込まず、慌てずに相手を止めます、最近ではボールを奪い味方につなぐ事もできるようになりました。女の子一人で4年間ほんとによく頑張りました。これからもずーっとサッカーを続けてください。

サガ
ボールタッチは柔らかく、リフティングもかなりできるようになりました。まだまだ可能性があります。サッカーのおもしろさや奥深さをこれから見つけてください。努力すればうまくなれるぞ。

ヤマショウ
3年生の時の初めての練習試合、初得点が山翔でした。すべてはここから始まったと思います。期待どおりに成長しくれました。フリーキックでは何度も直接入れて勝利に貢献しました。これからも頼りにされる選手に、そして信頼される選手になってください。

カイ
華麗なドリブル、相手を抜き去るスピードは観る者を楽しくさせます。キャプテンとしてもみんなをよくまとめてくれました。これからは目標を高く持ってあきらめずにサッカーを続ければきっと夢が叶うはずです。がんばれ!

ミヤ
ゴール前の飛び込み、ダイビングヘッドなど教えて出来るものではありません、そんなプレーに何度となく驚かされました。生まれ持った才能を限りなく感じます。その才能を生かすも殺すも自分しだい、真剣に練習して常に上を目指してください

ヤマタカ
喘息を持ったハンデがありながらもよく止めずに続けました。中学へ行ってもサッカーを続けてほしいと思います。今、一番伸びているのは間違いなくヤマタカです。ボールを蹴るのが楽しそうです。自分に負けずにがんばろう!

カワ
サッカーのセンスは素晴らしい!攻めてよし、守ってよしの選手です。大事な試合で得点できる勝負強さもあります。本格的にサッカーをやればかなり高いレベルで出来るでしょう。これからの活躍期待してます!

以上15名、玉堤サッカー少年団卒業おめでとうございます。
天才とは1パーセントの才能と99パーセントの努力からです。
みなさんのこれからの成長と活躍を楽しみにしています。
玉堤サッカー少年団6年担当コーチ 佐川慎二


佐川コーチ、お忙しい中を心のこもったメッセージをありがとうございました。
望月コーチ、雨で練習が中止になったにもかかわらず式に出席いただきありがとうございました。


お父さんサッカー大会 投稿者:上村  投稿日: 3 5()04430

ご父兄、コーチの皆様へ
各学校対抗お父さんサッカー大会が今年度は尾山台小で3/14に行われます。
ふるってご参加下さい。930現地集合です。
参加ご希望の方(すでに参加申込済みの方も)は、sports_school@yahoo.co.jp
で、または上村(電話かメール)まで至急ご連絡下さい。


コーチの名前が....U 投稿者:上村  投稿日: 3 3()224612

先ほどのサイトだと上手く表示できない場合は、この下のサイトをクリックして
みてください。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/4729/Photo/shidosha_70.jpg


板垣さんステキ+体験入団パートV 投稿者:tamagawa  投稿日: 3 3()224530

私的には・・・チャレンジする事=楽しむ事かな・・・そして人との出会いに感謝・本との出会いにも映画との出会いにも感謝ですネ・・・板垣さん素適な投稿ですネ。

2年目の体験入団、18人もの子供達が来てくれた事は大きな喜びでした子供達は本当に楽しそうに素直に遊んで(プレーして)いましたね、最後に楽しかったですか?と聞きましたら、全員が楽しかったと手を上げてくれましたね、嬉しかったし私達コーチも楽しめました。
何が楽しかったと聞いたところ、僕はシュートが打てて気持よかった。僕はミニゲームで点が取れた。相手からボールが取れてシュート出来た・・等々、子供達自身の発言がありました、ビブスも子供達自身に片付けてもらったのですが、しっかりたたんでまとめてくれました、挨拶もしっかり出来ましたプレーもマナーも素晴らしかったですネ、また会うのが楽しみです。
私自身子供達とプレーしていて、やはり教えすぎてはいけないんだな、彼ら彼女達自身が自分達で気付く事(気付かせる)が大事なんだなと、あらためて思いました。

28日田島幸三のサッカー講習会(用賀小で有ったのネ)【世界を目指した子供のトレーニング〜
楽しくなければサッカーじゃない〜】に行った時の彼の言葉で・・・・
子供のゲームを大人のゲームにしない。
考える力を育てよう。
あらためて心に沁みました。


かつて無く盛り上がってますね! 投稿者:喜多村  投稿日: 3 3()222630

F井さん、閉室式の写真よろしくお願いします。
掲示板で返事が来るってうれしいですね。

上村コーチ、お忙しいところを早速名前を入れていただきどうもありがとうございました。

今日は仕事中に掲示板をチェックしていて大笑いしてしまいました。
こんなに盛り上がった事ってあったでしょうか。これからも楽しい投稿が増えそうで楽しみです。

板垣さん素敵な投稿ありがとうございます。新年度の4年生代表がんばってください。

明日は閉室式です。少年団の15年度は明日で終了し、5日からは新年度が始まります。
保護者代表もバトンタッチします。(6年生は3月末まで練習に参加します。HPの管理人は7日に交代予定です。)

明日の閉室式では佐川コーチが考えてくださった6年生一人一人へ送る言葉を望月コーチ代読してくださることになっています。保護者の方もぜひご参加ください。
今年卒業する子供たちの誰かがいつかコーチとして少年団に帰ってきてくれたら素敵ですね。


コーチの名前が良く分からないというへ 投稿者:上村  投稿日: 3 3()183553

・コーチの名前
集合写真(2月の指導者大会参加コーチの)にコーチに名前をつけました。
KTM君は数10年先のコーチかな? 下をクリックすれば表示されます。

・F井さん
とんこつラーメンは「たまーに」ですか、もっと煮込めば「いつも」おいしく
いただけるかもしれませんね? 私は濁りの無いとんこつが好きです。

http://www.geocities.jp/sports_school2/Photo/2003/shidosha_70.jpg


素早い対応に感謝!! 投稿者:F井  投稿日: 3 3()140410

上村コーチ、早速対応していただき、ありがとうございました。お名前とお顔がわかれば充分です。お忙しいところ、ありがとうございます。それから、とんこつラーメンも美味しいですよネ!たまーには、食べたくなります。(フォローになったかな?!)


とんこつ系Mコーチって? あ〜 投稿者:上村  投稿日: 3 3()122013

板垣さん
すばらしい投稿ありがとうございました。経験されたこと感じられたことは、まさに
玉堤サッカー少年団そのものです。子供も、親も、コーチも、新しいことに挑戦すれ
ば、いくつになっても必ず成長します。もう歳だからとか、苦手だからとかで自分を
縛ってはもったいないですよね。どう生きても同じ一生ですから...
苦手なものに挑戦して得られた自信や満足感はとても大きな財産になるでしょう。
いくつになっても常にチャレンジしましょう。

板垣さん、F井さん
コーチの顔写真の件検討してみます。「さわやか系のMコーチ、とんこつ系のMコーチ」
=だれにでも判る見事な表現です。特に「とんこつ系....
とりあえず、指導者大会の写真に名前を付加しておきます。見(魅せる?)せるほどの
顔でないのが残念ですが。(今日中にはなんとか....
新年度になったら新コーチの紹介を兼ねて生写真でも載せましょうか。


あったらいいなぁ! 投稿者:F井  投稿日: 3 3()004347

私も・・コーチの皆さんの紹介ページがあったらいいなぁ・・と思っていました。他のクラブチームでは、たまにありますよね。(作成される上村コーチの負担は大きいでしょうが・)例えばMコーチと言われても、さわやか系のコーチかとんこつ系のコーチか解りにくいですから・・


パソコンついに購入 投稿者:板垣 順子  投稿日: 3 2()230740

先日、初めてパソコンを手にしました。子供がサッカーに入部しなければきっとたぶん一生パソコンとは無縁な生活をしていたと思います。(いまだに携帯電話とは、無縁です。)今日初めてこの掲示板を見て、懇親会、保護者会で何度も皆様がお話していたことが少しわかりました。子供も喜ぶ、ということが納得できました。本当に便利で、助かることが多いことも、少しずつですが、わかりはじめました。やっと、メールのやり方をおぼえました。玉堤サッカー少年団の掲示板も今初めてみました。こんな風になっているんだなあと驚きました。廣瀬さんの投稿を見たので私も初挑戦してみます。子供たちには、いつもがんばれと言ってしまうのに自分は逃げ腰です。親子サッカーも最初は、とてもできない(体調もやっと良くなりはじめたばかりで、膝も痛めているし寒さにはとても弱くていまだにしもやけだらけの手で、サッカーもやったことがない)と思っていました。でも、3年の代表の方のお誘いに、参加だけでもと、主人と一緒に参加して自分の気持ちの変化に驚きました。とっても、楽しかったのです。心臓は、バクバク、息はハアハア、でも心はさわやか、自分にもできた!という感激でいっぱいでした。なんとなく、とても嬉しかったです。子供たちや、コーチや、スポーツ選手のようにはまったくできないけれど、子供のころのような純粋な気持ちで、ただただボールを追いかけて走るのが本当に楽しくて、幸せでした。こんな幸せな気持ちを持たせていただく機会(親子サッカー)にとても感謝しています。ありがとうございました。また、その後のコーチ保護者会議に参加していろいろなことを知りました。上の学年のお母さん方やコーチのお話を聞く機会に恵まれ、これから、本当は苦手なことだけれども、パソコンや新4年の代表のお仕事を前向きにやっていきたいと思いはじめました。きっと、悩むことも多いと思うのですが、一人ではないので大丈夫、大丈夫、と。(実は、すでに罫線や、表の作成の仕方がわからなくて戸惑っています。)   
人生は、不思議に満ちているなあと、いつも振り返ると、まさかこんな経験をするとは思わなかった、ということばかりです。子供たちとの実質的な係わり合いももうそんなには長くないことと思います。だからこそ、サッカーを通して、子供そしてほかのお母さん方やコーチとの出会いを大切にしたいです。そして感謝しています。ありがとうございました。写真、とてもわかりやすくて、見ると懐かしいものもあり、ここまでしていただいていたのだなあと、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。あまり機械類(パソコン、デジカメ、ビデオ等)は、得意でないので、というより苦手なのですが、こういう素晴らしい思い出が残るので少しずつでも使えるようになりたいなあと、おもいました。 
今回、行事に参加して、少しずつですが(大変申し訳ないのですが)、なんとなくコーチの名前と顔が一致する方が増えました。いつも、名前と顔が一致しないのでとても困っていました。もしも可能であれば、コーチの写真と名前がどこかの掲示板に載せていただけると早くに覚えられると思いました。新3年生にもいち早く覚えていただけるきっかけになるのではないかと思いました。もしかして、もうどこかにある場合は、お許し下さい。
初めてのパソコンで、初めての投稿です。ありがとうございました。


Re:閉室式の写真 投稿者:F井  投稿日: 3 2()230624

閉室式の写真の件、了解しました。


お疲れ様でした 投稿者:喜多村  投稿日: 3 2()000823

午前中は親子サッカー&体験入部。午後はコーチ保護者会議と
お疲れ様でした。参加してくださったお父さん、お母さん、コーチの皆さんありがとうございました。
体験入部の子供たちの生き生きした顔、来年も頼もしいチームが誕生しそうですね。

また久しぶりにたくさんの投稿をいただき掲示板もにぎやかになりました。
ありがとうございます。
親子サッカーと体験入部の写真は週末にUPする予定です。
(F井さん、閉室式の写真お願いできますか?)


体験入団&親子サッカー 投稿者:上村  投稿日: 3 1()133534

体験入団参加者の保護者方へ
お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。
「体験入団」は今年で2年目ですが、嬉々として跳ね回る2年生を見ていて、今年
も実施してよかったと思いました。
児童の成長はとても目覚しく、卒業までの4年間がとても短く感じることでしょう。
サッカーの如何を問わず、夢中になれることを一緒に楽しみましょう。

広瀬様へ、およびご父兄の方へ
親子サッカーご参加ありがとうございました。
広瀬様> 子供との体力の交代を感じました。
とはいえ、「まだまだできるぞ」という手ごたえも感じたのはないでしょうか。
まだまだ大丈夫です。子供と一緒に共有できる空間・時間があれば、子供の成長率
には遠く及ばなくても、保護者の方(コーチ陣も含め)もきっと成長します。ぜひ
次回もご参加ください。
もしおやじ達のサッカーにご興味のある方は、毎日曜夕方4時より校庭で行ってい
る「おやじの会サッカー練習」にご参加、またはご見学ください。


体験練習U 投稿者:tamagawa  投稿日: 229()234553

体験練習ノロノリでしたか私もすごく楽しめました。
子供達が目をキラキラさせて夢中になってボールに向かう姿は本当に素適です、
これから練習とか試合でいっぱい楽しめると思います。

実は私も子供と一緒に八年位前にサッカーを始めたんですが、
自分自身がプレーするのも楽しいし、
子供達が成長していくサッカーも刺激を受けつつ楽しめると思います、
少しづつサッカーの面白さ楽しさを感じてもらえると嬉しいですね。


無理しても参加する価値あり 投稿者:廣瀬  投稿日: 229()233613

本日、親子サッカーに参加でき感謝しています。親子サッカーは子供と親の存在する価値観を
共有できる最高の一日になりました。また同時に、子供との体力の交代を感じました。
この様な場を頂きありがとうございました。


親子サッカー&体験お疲れ様でした 投稿者:宮城  投稿日: 229()221454

今日は親子サッカー&体験、保護者会皆さんお疲れ様でした。
たくさんのお父さんお母さんの参加、子ども達も楽しく試合をし、リフティング大会の
お楽しみと今後のやる気に、つなげてほしいです。

 体験の方も18名の参加、生き生き楽しく動く子ども達、大人も力をもらい
楽しくなりました。新3年生の入団が楽しみです。

体験のお母さんの投稿ありがとうございます。お母さん達の投稿が子ども達も
うれしく、コーチの励みにもなります。一緒に楽しんで行きましょう。


体験参加しました 投稿者:sugiyama  投稿日: 229()16331

 子は既にサッカーファンで、今日はノリノリでした。
母はスポーツに疎くそれが大丈夫かなあ?とも思うのですが、
子供達がサッカーする姿というのは子供らしく生き生きとして、
プロよりも素敵だと思うんです。
 子を持たなければ一生苦手だった球技に興味を持たなかったでしょう。
楽しく私も覚えていけそうです。ありがとうございました。


指導者大会の写真をUPしました 投稿者:喜多村  投稿日: 219()01019

コーチ達の活躍を写真館でご覧下さい。

久保ってすごい!マリノスの最終戦といい、ロスタイムにゴールできるFW、
今まで日本にいました?
公式戦にロスタイムは無いけれど、最後まであきらめない気持ちは子供たちにも
きっと伝わりましたね。


指導者大会お疲れ様でした 投稿者:喜多村  投稿日: 218()00342

2回戦で敗退したのは不本意とい思われているのでしょうが、
でも、1回戦世田谷戦で1点先行され、もう終わりかと思っていた終了間際に
同点に追いついたゴールはみごとでした。2回戦も最後まであらめないプレーは子供たちに自慢
できるのでは。
試合後の「君たちの苦しさがよくわかったよ」との中西コーチの言葉には実感がこもっていましたね。
次は29日の親子サッカーで活躍を見せてください。
指導者大会の写真は週末にアップする予定です。
皆さんお楽しみに。


応援ありがとう 投稿者:tamagawa  投稿日: 216()230131

指導者大会ニ試合ともにPK戦になっちやって、二回戦ボーイ(オジサン)でした。
だけど初戦より2試合目の方がバランスも良く内容も濃かったか?
まぁ・・・一試合ずつ進化していければいいかな。
残念だったけど、コーチ皆で力を合わせて楽しめました。
(二日間続けたら、今頃寝込んでいたかもョ)
たくさんの応援ありがとう・・・来年こそ優勝だァ・・・ね望月コーチ。

・・・・やはたお別れ大会で思った事。

六年生の事だけでなく全学年ですが、
練習でも試合でも当たり前の事だけど、
自分達が自分達でプレーするんだと言う気持を強く・強く・強く持つ
事が大事なんでしょうね、(主体性・自主性)
その気持が有れば自発的に声も出て来るのではないでしょうか?。
(まあ六年生声が良く出ていた時も有るし昨日は特別かナ・・・)


Eやはたお別れ大会 投稿者:tamagawa  投稿日: 215()070130

六年生・覚えていますか、
3年生の時初めての練習試合やはた戦でしたね、
やはり3年の時エスペランサCUP・強烈によみがえります。

六年生みんながどの位大きく成ったか楽しみです・・そしてこれからも・・・


指導者大会がんばってください 投稿者:喜多村  投稿日: 214()003741

明日はいよいよ指導者大会ですね。
新戦力が加わってパワーアップ。どんなフォーメーションか楽しみですね。
練習の成果を発揮して、優勝目指してがんばってください。
我が家の稲本と一緒に応援に行きます。
まずは初戦突破!ですか?


指導者大会 投稿者:tamagawa  投稿日: 212()224035

年に一度のコーチのお楽しみ、
玉堤サッカー少年団のプライドをかけて楽しみたいですね。
子供達の見本になるように・・・決勝戦目指してがんばりましよう。
昨日もお兄さんコーチと練習試合コンビネーションもいい感じでした、
もんだいないですネ?・・・・・太一コーチ。


指導者大会の応援お願いします 投稿者:喜多村  投稿日: 211()225313

2月14.15日とコーチ達が出場する指導者大会が行われます。
この日のために玉堤FCの練習時間などを利用して練習を重ねてきました。
皆さんの声援をお願いします。
時間は告知板で確認してください。
コーチ達のプレー楽しみですね!


2月1日玉堤FCの試合があります 投稿者:喜多村  投稿日: 129()010223

時間: 11:00 キックオフ
場所: 多摩川緑地広場サッカー場B(旧巨人グランド近く)

コーチ達のチーム玉堤FCのリーグ戦です。
少年団は練習時間のため応援にはいけませんが、がんばってください!


スポーツ教室大会の写真をUPしました 投稿者:喜多村  投稿日: 117()235313

写真館でご覧下さい。
精一杯の力を出して戦った後のみんなの顔は満足そうです。
後もう少しだけれど、玉川戦のような試合をまた見せて欲しいな。


エスペランサカップ4年生大会の写真をUP! 投稿者:喜多村  投稿日: 114()230714

今回は3・4年生の保護者が撮影された写真をuemuraコーチがUPしてくださいました。
準優勝おめでとう!この調子でTIPS4も快進撃?!
6年生が出場したスポーツ教室大会の写真も近日中にUPの予定です。


今年もサッカーをうんと楽しもう! 投稿者:喜多村  投稿日: 1 5()231158

明けましておめでとうございます。
少年団の皆さんもそれぞれ新しい年を迎えられた事でしょう。
明日から練習も始まります。
今年もお母さん、お父さんはみんなが思いっきりサッカーを楽しめるように
サポートします。

ところで年末の忙しさに気づかずにいましたが、5つ前の玉川コーチの投稿がなんと300件目
でした。たくさんの投稿ありがとうございます。
今年も皆さんの気持ちの入った投稿をお待ちしています。


目標を立てよう! 投稿者:H.matsui  投稿日: 1 1()212235

ただなんとなく生きていくのも悪くは無いのだけれど。

元旦を迎え、新年の決意と共に、新春のお喜びを申し上げます。

何かをきっかけに、人生観が変わることがあるよね。
例えば人との出会い!本との出会い!
例えばサッカーでの屈辱的な敗戦!
例えば骨折して入院して、手術して、リハビリして!

チームが負けた時、あるいは失点した時誰かのせいにしてしまう!
でもその状況で、自分にできることは無かったんだろうか?
自分は本当にベストを尽くしていたんだろうか?
ベストって何?多分きりが無いんだと思う。
その敗戦や失点は、君自身が変わるきっかけになるのだろうか?

チョット難しい話をします。今話したきっかけは、全部受身、受動的なんだよね。
偶然に、自分の足りないところや、間違いに気づく!《でも気づくだけ良いんだと思う》

積極的に自分のレベルアップを望む!能動的に!
そのために目標設定をする。《もちろん自分で考えた、自分だけの目標!》
なんだって良いんだ。『リフティングの回数』『レギュラーをとるぞ』『絶対に11は負けない』etc・・・・・

年初にあたり、今年1年頑張る為の、自分自身のテーマを自分に課す!《サッカーのことだけじゃなく》
なぜなら、長いスパンでの『自分の夢』を、諦めない為に!